- 夢殿大祀廟では5階から宝石がでる。なので序盤は★ナズペン強奪後にここで修行するのがいいかもしれない。中盤以降も敵が弱い分魔力食い用の補充として有用 - 名無しさん (2023-01-01 20:55:02)
- 攻撃系領域を選択して、勾玉を感知やバフに充てる運用なら、中盤のひもじい感じはなくなる…が非常に無難で個性が消えるのも事実で悩ましい。 - 名無しさん (2023-01-15 19:06:16)
- pow20以下の素材しか取れない段階なら、夢日記で低級素材集めするよりも鉄獄等で石を集めて大成功品を狙う方が楽。古代Dを狩れる程度のものが出来たら龍窟スカム開始。たまにでる茶>で62Fに降りて無理ない範囲で鉱石を探せばさらに捗る - 名無しさん (2023-11-20 00:23:10)
- 地獄谷37F以降に落ちている石桜が最大3個まで同時生成される上に攻撃スキルになりやすく、火力更新をしたい中盤は狙い目。石桜集めのついでに貯まる砒素鉱石の方も毒属性になりやすいのがアレだが、何かの弾みにいいのが出ないこともない。虹龍洞の龍珠はさらに高パワーの攻撃系が出やすいが、生成率がかなり低く、フロアの探索自体も面倒なダンジョンなので、中盤に強引に突っ込んでも効率がよくない。探しに行くなら終盤になってからの方がよさそう。大成功判定にはweird_luckが使われるので霊夢の占いで運気絶好調が出た時にまとめて作るとよい。幸運の勾玉ができれば絶好調の上位互換になる - 名無しさん (2023-11-20 00:46:21)
- レベル25で、石塊からMP消費20~30、ダメージ200~300のボール系がたくさん作れるから、属性は気にするにしても、コスパはかなり良い方だと思う。元素魔法より強いぞ。 - 名無しさん (2023-12-02 15:52:35)
- なお、石塊はダンジョン潜る必要はなく、魔理沙の家の前で無限に取れる - 名無しさん (2023-12-02 19:18:34)
- 命蓮寺のナズーリンがペンデュラムを落とすまでリセマラするべきか悩む - 名無しさん (2023-12-04 00:27:50)
- 宝石探しなら、本家から効果音持ってきて入れておくと……生成されたことがすぐ分かる - 名無しさん (2023-12-04 02:17:17)
- 隣接攻撃能力強化とブレス軽減は併用できない。両方使おうとすると先にかけていたほうが解除される模様 - 名無しさん (2023-12-09 12:12:12)
- 静寂+無敵化で最強の防御ができる? 静寂で魔力消去封じられるのかな? - 名無しさん (2024-11-13 06:35:16)
- 雑感は多分レベルが上がってから石塊で勾玉作らなかったんだな 必ず会心の出来になるからか元素領域より燃費威力優秀なの結構できる - 名無しさん (2025-09-06 01:01:24)
- 隣接攻撃能力強化が結構強い。攻撃回数+2と命中殺戮修正が増え、中盤なら敵を殴り倒して進める。 - 名無しさん (2025-09-10 00:58:28)
最終更新:2025年09月10日 00:58