クエスト > クローン地獄

クローン地獄


霖之助「実は異界の妖物の侵攻に対抗するための策を練っていたんだ。
山の神と河童、そして地底の妖怪が非公式ながら協力して、
異界の連中とそっくり同じ能力を持つ兵士たちを大量に創りだそうとしたんだよ。
・・それがどういうわけか先ほど暴走した。保安ロボットまで巻き込んでね。
原因究明より先に先ずは何とか止めないといけない。君に頼めるだろうか?

受注場所・条件


達成条件

  • 全てのモンスターを倒す

報酬

  • ★シヴァ化身のレザーブーツ
    • 足枠装備不可(人魚等)の場合は★シヴァ化身のレザージャケット
    • 足枠装備不可の上に職業がメイドor執事の場合は☆シヴァの化身のドレスグローブ(+4加速、麻痺知らず付き)
    • キスメの場合は☆シヴァ化身の桶(同上)
  • Extraモードの場合は追加で妹紅への刺客の報酬と耐カオスの指輪
    • V1.1.96で鑑定のロッドが追加された

全体図


出現モンスター

上側

下側

その他

雑感

本家でもお馴染み中盤の山場。
幻想郷ではクローン技術が実用化されているらしい。

配置等は本家と何も変わらないが、最大の問題点は勝手版におけるモンスター挙動の変更。
「モンスターの感知範囲外でも召喚等の行動を行う」という特性のため、召喚地獄が非常に起こりやすくなっている。
そのため女王アリの処理が最大の課題点となる。

作戦としては女王アリを速攻で片付けるか、もしくは右下になるべく近寄らないことが挙げられる。
女王アリの感知範囲は右側全域に及ぶため不用意に侵入しないようにすべし。
女王から倒す場合はテレポか俊足を活用するといいだろう。
放置プランの場合は左の上下を先に片付け安地を作る。ただし右下のランダムにショゴス等がいた場合はお察し。

Extraモードでは50階で登場。追加報酬はお薬と耐カオス指輪といまいち。
ただクローンたちも[[アイテムカード]]を落とすので収集のチャンスとなる最近のverではクローン個体はアイテムカードを落とさなくなった。残念。
階層が50Fなのでランダムや召喚のレベルが高めなので注意。元素ワイアーム等も普通に出現する。
V1.1.96で鑑定のロッドが追加されたため攻略する価値が上がっている。

  • クエスト中に高速移動のついた鴉天狗エゴが手に入って「あれ、これシヴァ靴いらなくね?」となるパターンが稀によくある - 名無しさん 2016-08-26 21:44:39
  • モンスター同士の喧嘩でメッセージが大量に出てゲームの進行が遅くなった場合、Escキーでメッセージを飛ばせる。 - 名無しさん 2016-09-15 11:43:06
  • Extraだと運が悪いとティンダロス、6ボスクラスの東方ユニーク、挙げ句の果てには有効的なサンタとかが出る。失敗しても泣かないこと。 - 名無しさん 2016-11-04 23:38:58
  • 召喚仕様のせいで本家より難しい。が、加速手段の確保が容易になったため、シヴァ靴が手に入らなくてもQy@するほど悲嘆にくれなくても良い。 - 名無しさん 2017-12-01 11:13:35
  • ★シヴァ化身のレザーブーツを発見済だと、報酬はアーティファクト生成の巻物になる。 - 名無しさん (2018-11-13 07:40:57)
  • 本家と違い感知範囲外からの攻撃には反撃召喚を使ってこないので、アリを起こさないよう左上→左下と回り、岩石溶解を駆使して射程ギリギリからダゴンまで倒してしまうルートもありと言えばあり(アリだけに)。右下ランダムがアリを叩き起こした場合はご愁傷様 - 名無しさん (2019-02-12 12:51:13)
  • ガチャピンの感知範囲外にいるときにガチャピンがふらふら動くようになっていて放置しておくと邪魔。 - 名無しさん (2019-06-16 15:55:29)
  • MPの最大値が賢さと関係するようになったせいで、ダゴンの顔を見るたびにMPの最大値が削られて厄介。 - 名無しさん (2019-06-16 15:58:06)
  • ランダムモンスターにユニークって出てくる?マレキス出てきてめちゃくちゃにされたわ - 名無しさん (2022-08-20 14:01:09)
  • 本家と変わってなければ出てくる仕様でございます。本家だとジャック配置されて回れ右したなんて例も。 - 名無しさん (2022-08-21 00:57:20)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年07月07日 05:14
添付ファイル