SUPERNOVA
画像 ゲーム内アイコン
武器種
ショットガン
距離減衰
開始 限界
6m 13m
給弾方式
チューブマガジン
射撃方式 貫通タイプ
ポンプアクション なし
ダメージ(通常) ダメージ(拡張バレル) 連射速度 同時発射数 装弾数 所持弾数 機動力 DPS
距離減衰前 距離減衰限界 距離減衰前 距離減衰限界 pump 8 7 7+50 +5%
48 21

アイアンサイトと反動パターン
アイアンサイト
アタッチメント無しの反動

装着可能サイト・スコープ
所持者 等倍サイト 倍率スコープ
1.0倍 2.5倍 3.5倍

装着可能アタッチメント
所持者 バレル グリップ アンダーバレル
サプレッサー フラッシュハイダー コンペンセイター マズルブレーキ 拡張バレル バーティカルグリップ アングルグリップ レーザーサイト

概要
M590A1とほぼ同等の性能を持ったポンプアクションショットガン。
ポンプアクションの速度がやや遅くなっているが、散弾型ポンプアクションショットガンとしては現状唯一サプレッサーを装着可能になっている。
サプレッサー込みでも十分な威力は維持され、AMARUでの突入時にはサブのSMG-11と合わせて油断した防衛側を複数人持って行く事も現実的に可能。

この武器に関する元ネタや雑学

Beneli Supernova

イタリアのベネリ社が開発したポンプアクションショットガン。交換可能なシムキット付きストックと一体構造レシーバー、大型のトリガーガードが特徴。
高い信頼性と耐久性を持つことで知られ、重量も全体で3kg少々とFabarm SDASS Tacticalに並ぶほど軽い。
オプションとして内部減速機の「マーキュリーリコイルユニット」が付属しており、ストック内部に取り付けることで衝撃を分割して体感反動を大幅に軽減可能。

いくつかバリエーションがあるが、ゲーム内の物に一番近いのは「Supernova Tactical」の14インチバレルかつ固定式ピストルグリップ付きストックの物。
どのバリエーションも装弾数は共通して4+1発になっており、6発予備弾が入る物は実在していない。


コメント(最新10スレッド) >過去ログ
  • それぞれ10発ずつ程度だから大した試行数じゃないけどポンプの中では一番拡散しないかもしれんな - 名無しさん (2023-09-01 20:32:02)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月25日 15:15