「キャラクター/古明地 こいし」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

キャラクター/古明地 こいし」(2021/09/02 (木) 14:40:24) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*古明地 こいし v1.103 **ステータス |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:~能力基礎値| |>|>|~HP |>|RIGHT:130||>|>|~TP |>|RIGHT:14| |>|>|~攻撃|>|RIGHT: 98||>|>|~MP |>|RIGHT:16| |>|>|~防御|>|RIGHT: 66||>|>|~MP成長率|>|RIGHT:1/20| |>|>|~魔力|>|RIGHT:136||>|>|~回避 |>|RIGHT:54| |>|>|~精神|>|RIGHT: 99||>|>|~HP回復率|>|RIGHT:6| |>|>|~敏捷|>|RIGHT: 82||>|>|~MP回復値|>|RIGHT:1| |>|>|>|>|CENTER:~属性耐性||>|>|>|>|CENTER:~状態異常耐性| |~&color(#FF0000){炎属性}|RIGHT:100||~&color(#191970){冷属性}|RIGHT: 72||~猛毒|RIGHT: 10||~麻痺|RIGHT: 10| |~&color(olive){風属性} |RIGHT:128||~&color(#008000){然属性}|RIGHT: 72||~鈍重|RIGHT:100||~衝撃|RIGHT:100| |~&color(#ff00ff){魔属性}|RIGHT:172||~&color(#87ceeb){霊属性}|RIGHT:172||~恐怖|RIGHT:100||~沈黙|RIGHT: 10| |~&color(#800080){冥属性}|RIGHT:172||~&color(#deb887){物属性}|RIGHT:100||~即死|RIGHT:100||~低下|RIGHT:100| |>|>|>|>|>|CENTER:~レベルアップ難度|>|>|>|>|RIGHT:70| **加入条件 +B1Fで遭遇 +B3Fで遭遇 +21Fで遭遇 +24Fで遭遇すると加入する。 おそらく戦闘ポイント関係の条件はないと思われる (さとり0、燐120,空160ほどで加入確認) **スペル |名前|消費&br()MP|対象|属&br()性|攻撃種類|効果|使用後&br()ゲージ量|備考|h |恋の埋火|4|敵単体|炎|魔力攻撃|敵単体に炎属性攻撃を仕掛ける。&br()命中が低めなのが難点だが、威力と遅延のバランスが良いスペル。|5800|命中-10| |スーパーエゴ|5|敵全体|無|魔力攻撃|敵全体に特殊属性の無属性攻撃を仕掛ける。無属性に耐性を持つ敵はほぼ存在しない為、安定したダメージが期待できる。|3000|命中+100| |夢枕にご先祖総立ち|6|敵全体|魔|魔力攻撃|敵全体に魔属性攻撃を仕掛ける。&br()既に恐怖、あるいは沈黙状態に陥っている敵に対して&br()与えるダメージが大きく増加するスペル。|4000|恐怖と沈黙のどちらか片方のみが付与されている場合ダメージ1.5倍&br()両方付与されている場合ダメージ2.25倍| |没我の愛|5|味方単体|無|補助行動|対象についている全ての状態異常と能力上昇&低下を解消する。能力上昇、あるいは能力低下状態を解消した場合、解消した能力上昇及び能力低下の効果量に応じて対象のHPが一定の割合回復する。|5600|| v1.103現在、没我の愛が効果量に関係なくHPを全快にするバグがあると思われる //敏捷以外61% 敏捷81% ブースト140%のメリーにslv5没我の愛で30322が60644(全快)に //HP67998/99996の敏捷12%上昇のフランにslv5没我の愛で99996(全快)に 意外と回復量多い //HP36000/99996の敏捷12%上昇のフランにslv5没我の愛で99996(全快)に これちゃんと効果量参照してんの? //HP4002/99996の敏捷4%上昇のフランにslv5没我の愛で99996(全快)に これ効果量関係なく全快にするやつだ! //敵の防御性能とか属性相性まったく考えないなら夢枕(状態異常)>埋火>スーパーエゴ>夢枕な感じ? //覚醒で疑似エクストラアタックみたいなスキル手に入れるからスペルの倍率は全体的に低そう //夢枕にご先祖総立ちはちゃんとダメージ増加している //大体1.5~1.6倍くらい 魔力約73000で3Fの雑魚相手に検証したから恐怖,沈黙の能力低下はほぼ関係ないし //種類が同じで状態異常の敵と状態異常じゃない敵が同時に存在している状態で確認できたので間違いない //樹甲虫に170000~180000 恐怖ありで280000 ボムフルーツに170000 沈黙ありで260000 //検証時に忍者になったりならなかったししてみたが「乱破者の知恵」ってちゃんと効果あるのか…?ほとんど差を実感できない たった8%はいえ四捨五入したら10%なんだから万単位での変化はありそうなもんだけど //樹甲虫 夢枕slv5 恐怖 272232 270696 282868 245293 240795 //上記に加えサブクラス忍者「乱破者の知恵」取得 276633 312927 264057 263200 297200 //わからん 一応でかいダメージ出てるのもあるけど検証回数は十分とは言えない 忍者の「乱破者の知恵」が乱数のブレ範囲内に収まっちゃいそうな倍率だから判断に困る //『スーパーエゴ』の末尾に。がない **スキルリスト |名前|上限Lv|必要SP|効果|補足|h |ブースト|Lv5|2Pts|MP, 精神, 回避|| |向上心|Lv2|5Pts|スキル取得者が取得する経験値が(SLv*6)%上昇する。&br()スキル取得者が探索メンバー12人の中に加わっていない場合、効果を発揮しない。&br()「実戦経験」と効果は重複しないが、その他の取得経験値上昇スキルとは重複する。|| |実戦経験|Lv2|5Pts|スキル取得者が取得する経験値が(SLv*12)%上昇する。&br()スキル取得者が戦闘終了時に前衛にいない場合、効果を発揮しない。&br()「向上心」と効果は重複しないが、その他の取得経験値上昇スキルとは重複する。|| |地霊殿御一行|Lv2|5Pts|前衛に地霊殿関係者が複数いる場合、&br()自分以外の地霊殿関係者1人につき全能力が(SLv*8)%上昇する。&br()戦闘開始後、敵味方の誰かが行動を行う直前まではこの効果は発揮されない。|対象は燐 空 さとり| |命蓮寺の修行僧?|Lv1|12Pts|スキル取得者と[[聖>キャラクター/聖 白蓮]]が同時に前衛にいる場合&br()スキル取得者の行動時に、聖が持つ能力上昇効果の1/3がコピーされる。このスキル効果で得られる能力上昇効果よりも高い能力上昇効果を既に持っている場合、コピーは実行されない。|| |超反応センス|Lv1|25Pts|スキル取得者が敵の攻撃を回避した場合、&br()行動値が3000上昇する。|| |無意識を操る程度の能力|Lv3|12Pts|味方前衛全体を対象とする敵攻撃を受ける際のみ、&br()スキル取得者の防御精神と回避が(SLv*8)%上昇する。|最大24%| |無意識の遺伝子|Lv3|10Pts|敵からの攻撃を受け、その敵攻撃の回避に失敗した場合、無意識の遺伝子カウントが1上昇する。&br()無意識の遺伝子カウントが1以上の時、カウント*10%の回避率上昇効果を得る。&br()敵攻撃の回避に成功した場合、無意識の遺伝子カウントは0に戻る。|| |意識の拡張|Lv2|12Pts|MP回復値が(SLv*1)増加する。|| //「地霊殿御一行」がさとりお空お燐と一緒に またさとりお空お燐側もちゃんと機能しているのを確認 //三人用の連携スキルの上昇%を四人でやれるという予想がその通りになった 強い //「命蓮寺の修行僧?」がきちんとコピーされるのを確認 聖100%で33% 説明文通り上昇量上回ってる場合コピーもない //「無意識の遺伝子」の効果が回避が上昇じゃなくて回避率が上昇 なんか差があるんだろうか //命中と回避の関係性は回避は属性耐性みたいに命中を○分の一する説等があるが、回避の高さによってどの域に属しているか決まり、域によって命中率が引算される説もありえるのか? **備考 攻撃を回避することによって特殊な効果を得る回避特化居座りアタッカー。 耐久力は並~やや低いが、素の回避が54と非常に高い。 最大の特徴として敵の攻撃を回避すると行動値ボーナスを得る特殊なスキルを持つ。敵の攻撃を避け続ける限り行動順が頻繁に回ってくるため、攻撃の機会を多く得ることができる。 また、貴重な無属性スペルを持つキャラの一人。命中補正も高いため雑魚戦で殲滅役としても活躍できるだろう。 //メリーの『能力の暴走』は必中な上に覚醒スキルで威力二倍になるからメリーには敵わないだろうが //素のTPもメリーのほうが高い 欠点としてはMP回復値が最低の1でMP切れしやすい点。 //HP回復率もかなり低いかもしれない 幸い最大MPはまあまあ高くなるしスペルの消費MPもさほど高くないので、MPが最大値ならスペルの連発が可能。 攻撃できるだけ攻撃したら後衛に下がって適度に休憩すればいいだろう。MP回復値もスキルで補うことが出来る。 ただし、回避キャラの常として敵の攻撃を一撃受けられる耐久力があってはじめて回避が輝くのは言うまでもない。 スキルを発揮するためには居座って敵の攻撃を回避しなければならないため、ある程度は耐久力を持たなくてはならないだろう。 ただ、こいしの場合は他キャラと違い回避することで行動値等を得るので、回避特化で避けることに賭け魔力極振りにして被弾するまでダメージを稼ぐ使い捨てアタッカーにするのもありなのかもしれない。 //スキルの構成をみる限り回避して殴る以外の特徴はない **ステータス振りについて 真っ先に必要になるのは回避。これがないと話にならない。 回避は「回避ブースト」と装備でしか増やせない。 //あと一部のスキル こいしは持ってないので関係ないが スキルの中には回避確率を補強するものがあるが、素の回避が低いと効果量も少ない。 なんとかして回避を出来る限り高めつつ、必要な能力を確保できる装備を模索しよう。 //ゼロシフト着床プログラムが回避上昇量最大か?魔力と回避を両立するならファティマがあるが属性耐性も補うとなると圧倒的に装備欄が足りない  こいしを生存させながら回避させるつもりなら耐久力と魔力に。属性耐性は冷と然に穴がある以外は安定している。 //プラスまでくると装備で属性耐性補わないとどうにもならないから素の耐性ってよっぽど高いor低いじゃないとあんま関係ないのよなぁ… 回避することで行動値を得ることが出来るので敏捷はあまり必要ない。 回避を確保しつつ十分な耐久力と魔力を両立するのは難しい。魔力か耐久力のどちらかは図書館強化で補う必要があるかもしれない。 生存能力を回避に丸投げしてのスリル満点のアタッカーになるなら魔力極振り。 出来る限り魔力と回避を両立できる装備を考えよう。 //&color(#cccccc){覚醒スキルで「エクストラアタック」のようなスキルを取得できることを考えるとスペルの倍率があまり高くない可能性がある スキルも手数で勝負する感じだし} //下記で幽香や魔理沙よりマシなことが判明したのでコメントアウト 他のMP消費4なスペルを考えるとやっぱり低いとは思うが **スキル振りについて プラスでも後半に加入するのでスキルポイントには困らないだろう。 まずは「超反応センス」がないと始まらない。これを取得しないと避けるだけの娘である。 こいしの自前のスペルの使用後ゲージ量は高くて5800なので、スペル使用直後に効果発揮して即行動というわけにはいかないが、攻撃の回転率は増すことだろう。一応通常攻撃なら攻撃直後に効果発揮で即行動できるが…。 次に「無意識を操る程度の能力」と「無意識の遺伝子」を取得して回避確率を補強させよう。 「無意識を操る程度の能力」の性質上、前衛左端で回避するよりは前衛左から三番目四番目で回避したほうが安定度は高まるが、単体攻撃はほぼ前衛左端に飛んでいくため、回避する機会は前衛左端が一番多い。耐久力次第でポジションを決めればいいかもしれない。 「無意識の遺伝子」は回避に失敗しないと効果が発揮されないので、耐久を捨てている場合は不要である。 「MP,回避ブースト」も「超反応センス」を使っていくなら取得しておきたい。スキルポイントに余裕があるならブーストは全部取得するべき。 「地霊殿御一行」はこいしが加わったことにより四人連携スキルになったが、効果量は三人連携スキルの時のまま。 故に他の連携スキルより高い上昇量を得られる。 さとりやお空は居座り向きな性能なので、効果は得やすいだろう。少しでも火力と耐久力を上げるために活用したい。 &color(#cccccc){連携スキルを所持しているキャラは覚醒スキルで「絆の証」を取得できる場合がほとんどだが こいしは覚醒しても取得できない なので前衛に一緒に並ばなければいけない} //放浪少女だから仕方ないね ついでに言うと心綺楼で知り合ったこころ関係のスキルもない 「命蓮寺の修行僧?」は地霊殿とは別枠の連携スキル。 全能力100%上昇状態の聖と一緒に前衛にいれば能力上昇が33%以下になることがない。 「超反応センス」で行動順が回ってきやすいこいしは能力上昇効果量が減衰しやすい。このスキルがあれば能力上昇量を一定以下に落とさずに済む。 『没我の愛』との相性も良好。 「意識の拡張」は欠点の一つであるMP回復値を補える。スキルポイントには余裕があるはずなので取得しておこう。 『夢枕にご先祖総立ち』は恐怖か沈黙が付与されている敵に対してダメージが増加する。 恐怖と沈黙両方付与されていると両方のダメージ上昇効果が得られるので狙っていきたい。 パルスィの『丑の刻参り』なら低確率ながら高い効果量の恐怖と沈黙を同時付与できるので相性が良い。 小傘やミスティア等で片方ずつ付与しても構わないが。 **サブクラスについて 「超反応センス」を最大限活用するために回避上昇量が最高の忍者が鉄板か。 居座り向けの「黒錆の撒菱」がある上、状態異常が付与されているとダメージが増加する『夢枕にご先祖総立ち』と状態異常が付与されていると与ダメージ上昇&被ダメージ減少の「漆塗りの角珠」「乱破者の知恵」が相性ぴったり。 ただし「漆塗りの角珠」「乱破者の知恵」のボーナス量は8%と低いため、より高い火力or耐久力が欲しい場合は他のサブクラスにするといいだろう。 博打師も手ではある。 「猪突猛進」のダメージ倍化のデメリットも回避で避けられれば関係ない。何気に回避に上昇補正があるサブクラス。 大きなダメージボーナスが得られるが文字通り博打である。 **覚醒スキル #openclose(){{{ |名前|上限Lv|必要SP|効果|補足|h |胎児の夢|Lv1|70Pts|敵からの攻撃を回避すると、33%の確率で「胎児の夢」カウントが1増加するようになる。&br()胎児の夢カウントが1以上存在する状態で攻撃、スペル、集中を行うと胎児の夢カウントを1消費し&br()同じ行動をもう一度行う。行った行動がMPを消費する行動だった場合、&br()追加行動でもMPを消費する。MPが足りない場合は追加行動は発動しない。|胎児の夢カウントの上限は5の模様&br()MP不足で行動が中断した場合胎児の夢カウントは追加行動回数分しか減らない| |超反応センス+|Lv1|70Pts|スキル「超反応センス」の効果が発動した場合、行動値が10000上昇するようになる。|| |胎児よ胎児よ何故踊る|Lv1|128Pts|敵攻撃回避時、「胎児の夢」カウントが上昇する確率が2倍になる。|| //MP上限で連続行動が切れてしまうがMPを消費しない通常攻撃とかだったら例え100カウントでも発動するんだろうか…?上限が指定されてない 検証予定 //だとすると一部HP発狂のボスに対する切り札になるのだが //更に踏み込むと連続行動で魔力使いのMP1自動回復が発生するのか天叢雲剣の加護の味方前衛MP吸収が起こるのかとか //多分「エクストラアタック」とほとんど処理だが天叢雲剣の加護の「神剣三代」の他前衛MP消費は回数分きっちり消費されるのでもしかしたら //検証 胎児の夢カウント5の状態で10分近く敵五体に殴られ続け結構な回数回避をしたがカウント5以上にはならず //オバヒとか華人小娘の気功も上限5だしこの手のスキルの上限は一律5か //勘違いしやすそうだが、胎児の夢での連続行動の最初の一回は普通の行動なので、行動数-1分カウントを消費する //最大六回連続行動だから自前のスペルだとMP36あれば夢枕六回連続使用できる 通常攻撃もきっちり胎児の夢回数分追加発生した //魔力使いの魔力充足SLv5取得した状態で胎児の夢カウント5で没我の愛 魔力回復なし 説明文通りターン回った瞬間にしか効果ない //天叢雲剣の加護の「瓊瓊杵尊の帯刀」は追加行動では発動しない 「神代三剣」の他前衛消費はエクストラアタック同様消費する 「天つ終焉の開闢」は13だから六回使用で78も必要 さすがに六回使用は現実的ではないが確定連続発動なら幽香抜いてトップだろう 4回連続使用のMP52なら届きそう **備考 覚醒スキルは回避で得られるボーナスの追加と強化。 「胎児の夢」は回避すると確率で連続行動できるカウントを得るスキル。 確率で連続行動する「エクストラアタック」に似ているが、こちらは回避で得たカウント回数分連続行動が発動し、MP消費も回数分行われるという違いがある。 前提条件として回避が必要な上に回数分きっちりMP消費するが、高火力スペルを連続して使用できれば瞬間火力は相当なものになる。しかもカウントさえ溜まっていれば運に左右されず確実に連続行動する。 瞬間火力が高いとボスの危険な行動があるHP帯を飛ばしたりHP発狂手前から倒しきったりできるので便利。 非常に強力なスキルなのだが、隊列変更以外ならどんな行動でも連続発動してカウントを消費してしまうため、カウントを溜めるつもりでいると他の行動をしにくくなるのが欠点。 カウント数を溜めることを意識せず、カウントを得たらスペルなり集中なりで即消費しても構わないが。 「超反応センス+」は回避で得られる「超反応センス」の行動値ボーナスが10000になる。 どんなに行動後遅延が大きい行動の後でも行動値が10000増えれば即行動可能。 行動回数を更に増やすことが出来るだろう。 //行動後遅延が大きすぎるけど強いサブスペルってなんかあるだろうか? 宣託者の「託宣の礼」が使用後ゲージ量が1000とクソでかいので能力上昇打ち消しにスペル連打する時とかに使えるか あと大魔術師の「エグゼキューション」とか天叢雲剣の加護の「天つ終焉の開闢」も大きい 「胎児よ胎児よ何故踊る」は「胎児の夢」のカウント増加確率を高める。 さすがに素の確率だと「胎児の夢」カウントは相当溜まりにくいので「胎児の夢」を使っていくなら絶対に取得したい。 覚醒すると行動値増加量が大幅に上がり、更に連続行動まで可能になるので手数だけでいえば全キャラの中でもトップクラス。 あとは火力と耐久力さえ確保できれば強力な居座りアタッカーになれるだろう。 覚醒スキル全取得に必要なスキルポイントは268。 **サブクラスについて 天叢雲剣の加護になるという手もある。 覚醒しているのが前提だが、覚醒スキル「胎児の夢」は確定で連続行動を発揮させることができるため、強力な「天つ終焉の開闢」を連続で使用することが出来る。MPが52あれば4回連続使用可能。 (能力基礎値的には魔力型だがMP消費的には「天叢雲剣の一刃」も選択肢に入るかもしれない) 大技を確実に連続して叩きこめるため、HP減少で特定行動をしたり発狂するボスに対する切り札になりうる。 HPを一気に削れる、というのは結構使い道が多い。一回の行動で一気に行動するので能力上昇等の攻撃準備も最小で済む。 //3Fカゲネコでこいしの『恋の埋火』slv5と「エクストラアタック」持ちでエフェクトまでそっくりの幽香の『フラワーショット』slv5でダメージ競争 こいし魔力75111 幽香魔力75100 //こいし20~22万 幽香15~17万 カゲネコ10体前後でテスト なんでカゲネコかというと炎と然耐性が-で出来るだけ階層浅いのがそいつしかいない //幽香よりマシだった なんてこった 一応『フラワーショット』は命中+50で『恋の埋火』は命中-10 MP消費が2と4という差があるとはいえ…あとは素でエクストラアタック持っているかいないかの差 //ついでに魔理沙魔力75125で『マジックミサイル』slv5でテスト 3Fカゲネコ 魔属性耐性- 16~18万 なんてこった これもMP消費2だが //「魔法の修練」があるから実際はもうちょい高いとはいえこんな低いとは…まあ基礎値やスキルやステ的に可能なレベルボーナスの振り方込みだと分からなくなるけど //こいしの最大火力は状態異常有の『夢枕にご先祖総立ち』の魔属性 何気に魔属性アタッカーで攻撃向けスペル持ってる魔理沙とかパチュリーくらいなので恐怖と沈黙付与できる相手なら候補になりうるかも 全体攻撃なので倍率が足りないかもしれない }}} ----
*古明地 こいし v1.103 **ステータス |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:~能力基礎値| |>|>|~HP |>|RIGHT:130||>|>|~TP |>|RIGHT:14| |>|>|~攻撃|>|RIGHT: 98||>|>|~MP |>|RIGHT:16| |>|>|~防御|>|RIGHT: 66||>|>|~MP成長率|>|RIGHT:1/20| |>|>|~魔力|>|RIGHT:136||>|>|~回避 |>|RIGHT:54| |>|>|~精神|>|RIGHT: 99||>|>|~HP回復率|>|RIGHT:6| |>|>|~敏捷|>|RIGHT: 82||>|>|~MP回復値|>|RIGHT:1| |>|>|>|>|CENTER:~属性耐性||>|>|>|>|CENTER:~状態異常耐性| |~&color(#FF0000){炎属性}|RIGHT:100||~&color(#191970){冷属性}|RIGHT: 72||~猛毒|RIGHT: 10||~麻痺|RIGHT: 10| |~&color(olive){風属性} |RIGHT:128||~&color(#008000){然属性}|RIGHT: 72||~鈍重|RIGHT:100||~衝撃|RIGHT:100| |~&color(#ff00ff){魔属性}|RIGHT:172||~&color(#87ceeb){霊属性}|RIGHT:172||~恐怖|RIGHT:100||~沈黙|RIGHT: 10| |~&color(#800080){冥属性}|RIGHT:172||~&color(#deb887){物属性}|RIGHT:100||~即死|RIGHT:100||~低下|RIGHT:100| |>|>|>|>|>|CENTER:~レベルアップ難度|>|>|>|>|RIGHT:70| **加入条件 +B1Fで遭遇 +B3Fで遭遇 +21Fで遭遇 +24Fで遭遇すると加入する。 //おそらく戦闘ポイント関係の条件はないと思われる //(さとり0、燐120,空160ほどで加入確認) //スイッチ版でさとり39、燐89、空124で加入確認 **スペル |名前|消費&br()MP|対象|属&br()性|攻撃種類|効果|使用後&br()ゲージ量|備考|h |恋の埋火|4|敵単体|炎|魔力攻撃|敵単体に炎属性攻撃を仕掛ける。&br()命中が低めなのが難点だが、威力と遅延のバランスが良いスペル。|5800|命中-10| |スーパーエゴ|5|敵全体|無|魔力攻撃|敵全体に特殊属性の無属性攻撃を仕掛ける。無属性に耐性を持つ敵はほぼ存在しない為、安定したダメージが期待できる。|3000|命中+100| |夢枕にご先祖総立ち|6|敵全体|魔|魔力攻撃|敵全体に魔属性攻撃を仕掛ける。&br()既に恐怖、あるいは沈黙状態に陥っている敵に対して&br()与えるダメージが大きく増加するスペル。|4000|恐怖と沈黙のどちらか片方のみが付与されている場合ダメージ1.5倍&br()両方付与されている場合ダメージ2.25倍| |没我の愛|5|味方単体|無|補助行動|対象についている全ての状態異常と能力上昇&低下を解消する。能力上昇、あるいは能力低下状態を解消した場合、解消した能力上昇及び能力低下の効果量に応じて対象のHPが一定の割合回復する。|5600|| v1.103現在、没我の愛が効果量に関係なくHPを全快にするバグがあると思われる //敏捷以外61% 敏捷81% ブースト140%のメリーにslv5没我の愛で30322が60644(全快)に //HP67998/99996の敏捷12%上昇のフランにslv5没我の愛で99996(全快)に 意外と回復量多い //HP36000/99996の敏捷12%上昇のフランにslv5没我の愛で99996(全快)に これちゃんと効果量参照してんの? //HP4002/99996の敏捷4%上昇のフランにslv5没我の愛で99996(全快)に これ効果量関係なく全快にするやつだ! //敵の防御性能とか属性相性まったく考えないなら夢枕(状態異常)>埋火>スーパーエゴ>夢枕な感じ? //覚醒で疑似エクストラアタックみたいなスキル手に入れるからスペルの倍率は全体的に低そう //夢枕にご先祖総立ちはちゃんとダメージ増加している //大体1.5~1.6倍くらい 魔力約73000で3Fの雑魚相手に検証したから恐怖,沈黙の能力低下はほぼ関係ないし //種類が同じで状態異常の敵と状態異常じゃない敵が同時に存在している状態で確認できたので間違いない //樹甲虫に170000~180000 恐怖ありで280000 ボムフルーツに170000 沈黙ありで260000 //検証時に忍者になったりならなかったししてみたが「乱破者の知恵」ってちゃんと効果あるのか…?ほとんど差を実感できない たった8%はいえ四捨五入したら10%なんだから万単位での変化はありそうなもんだけど //樹甲虫 夢枕slv5 恐怖 272232 270696 282868 245293 240795 //上記に加えサブクラス忍者「乱破者の知恵」取得 276633 312927 264057 263200 297200 //わからん 一応でかいダメージ出てるのもあるけど検証回数は十分とは言えない 忍者の「乱破者の知恵」が乱数のブレ範囲内に収まっちゃいそうな倍率だから判断に困る //『スーパーエゴ』の末尾に。がない **スキルリスト |名前|上限Lv|必要SP|効果|補足|h |ブースト|Lv5|2Pts|MP, 精神, 回避|| |向上心|Lv2|5Pts|スキル取得者が取得する経験値が(SLv*6)%上昇する。&br()スキル取得者が探索メンバー12人の中に加わっていない場合、効果を発揮しない。&br()「実戦経験」と効果は重複しないが、その他の取得経験値上昇スキルとは重複する。|| |実戦経験|Lv2|5Pts|スキル取得者が取得する経験値が(SLv*12)%上昇する。&br()スキル取得者が戦闘終了時に前衛にいない場合、効果を発揮しない。&br()「向上心」と効果は重複しないが、その他の取得経験値上昇スキルとは重複する。|| |地霊殿御一行|Lv2|5Pts|前衛に地霊殿関係者が複数いる場合、&br()自分以外の地霊殿関係者1人につき全能力が(SLv*8)%上昇する。&br()戦闘開始後、敵味方の誰かが行動を行う直前まではこの効果は発揮されない。|対象は燐 空 さとり| |命蓮寺の修行僧?|Lv1|12Pts|スキル取得者と[[聖>キャラクター/聖 白蓮]]が同時に前衛にいる場合&br()スキル取得者の行動時に、聖が持つ能力上昇効果の1/3がコピーされる。このスキル効果で得られる能力上昇効果よりも高い能力上昇効果を既に持っている場合、コピーは実行されない。|| |超反応センス|Lv1|25Pts|スキル取得者が敵の攻撃を回避した場合、&br()行動値が3000上昇する。|| |無意識を操る程度の能力|Lv3|12Pts|味方前衛全体を対象とする敵攻撃を受ける際のみ、&br()スキル取得者の防御精神と回避が(SLv*8)%上昇する。|最大24%| |無意識の遺伝子|Lv3|10Pts|敵からの攻撃を受け、その敵攻撃の回避に失敗した場合、無意識の遺伝子カウントが1上昇する。&br()無意識の遺伝子カウントが1以上の時、カウント*10%の回避率上昇効果を得る。&br()敵攻撃の回避に成功した場合、無意識の遺伝子カウントは0に戻る。|| |意識の拡張|Lv2|12Pts|MP回復値が(SLv*1)増加する。|| //「地霊殿御一行」がさとりお空お燐と一緒に またさとりお空お燐側もちゃんと機能しているのを確認 //三人用の連携スキルの上昇%を四人でやれるという予想がその通りになった 強い //「命蓮寺の修行僧?」がきちんとコピーされるのを確認 聖100%で33% 説明文通り上昇量上回ってる場合コピーもない //「無意識の遺伝子」の効果が回避が上昇じゃなくて回避率が上昇 なんか差があるんだろうか //命中と回避の関係性は回避は属性耐性みたいに命中を○分の一する説等があるが、回避の高さによってどの域に属しているか決まり、域によって命中率が引算される説もありえるのか? **備考 攻撃を回避することによって特殊な効果を得る回避特化居座りアタッカー。 耐久力は並~やや低いが、素の回避が54と非常に高い。 最大の特徴として敵の攻撃を回避すると行動値ボーナスを得る特殊なスキルを持つ。敵の攻撃を避け続ける限り行動順が頻繁に回ってくるため、攻撃の機会を多く得ることができる。 また、貴重な無属性スペルを持つキャラの一人。命中補正も高いため雑魚戦で殲滅役としても活躍できるだろう。 //メリーの『能力の暴走』は必中な上に覚醒スキルで威力二倍になるからメリーには敵わないだろうが //素のTPもメリーのほうが高い 欠点としてはMP回復値が最低の1でMP切れしやすい点。 //HP回復率もかなり低いかもしれない 幸い最大MPはまあまあ高くなるしスペルの消費MPもさほど高くないので、MPが最大値ならスペルの連発が可能。 攻撃できるだけ攻撃したら後衛に下がって適度に休憩すればいいだろう。MP回復値もスキルで補うことが出来る。 ただし、回避キャラの常として敵の攻撃を一撃受けられる耐久力があってはじめて回避が輝くのは言うまでもない。 スキルを発揮するためには居座って敵の攻撃を回避しなければならないため、ある程度は耐久力を持たなくてはならないだろう。 ただ、こいしの場合は他キャラと違い回避することで行動値等を得るので、回避特化で避けることに賭け魔力極振りにして被弾するまでダメージを稼ぐ使い捨てアタッカーにするのもありなのかもしれない。 //スキルの構成をみる限り回避して殴る以外の特徴はない **ステータス振りについて 真っ先に必要になるのは回避。これがないと話にならない。 回避は「回避ブースト」と装備でしか増やせない。 //あと一部のスキル こいしは持ってないので関係ないが スキルの中には回避確率を補強するものがあるが、素の回避が低いと効果量も少ない。 なんとかして回避を出来る限り高めつつ、必要な能力を確保できる装備を模索しよう。 //ゼロシフト着床プログラムが回避上昇量最大か?魔力と回避を両立するならファティマがあるが属性耐性も補うとなると圧倒的に装備欄が足りない  こいしを生存させながら回避させるつもりなら耐久力と魔力に。属性耐性は冷と然に穴がある以外は安定している。 //プラスまでくると装備で属性耐性補わないとどうにもならないから素の耐性ってよっぽど高いor低いじゃないとあんま関係ないのよなぁ… 回避することで行動値を得ることが出来るので敏捷はあまり必要ない。 回避を確保しつつ十分な耐久力と魔力を両立するのは難しい。魔力か耐久力のどちらかは図書館強化で補う必要があるかもしれない。 生存能力を回避に丸投げしてのスリル満点のアタッカーになるなら魔力極振り。 出来る限り魔力と回避を両立できる装備を考えよう。 //&color(#cccccc){覚醒スキルで「エクストラアタック」のようなスキルを取得できることを考えるとスペルの倍率があまり高くない可能性がある スキルも手数で勝負する感じだし} //下記で幽香や魔理沙よりマシなことが判明したのでコメントアウト 他のMP消費4なスペルを考えるとやっぱり低いとは思うが **スキル振りについて プラスでも後半に加入するのでスキルポイントには困らないだろう。 まずは「超反応センス」がないと始まらない。これを取得しないと避けるだけの娘である。 こいしの自前のスペルの使用後ゲージ量は高くて5800なので、スペル使用直後に効果発揮して即行動というわけにはいかないが、攻撃の回転率は増すことだろう。一応通常攻撃なら攻撃直後に効果発揮で即行動できるが…。 次に「無意識を操る程度の能力」と「無意識の遺伝子」を取得して回避確率を補強させよう。 「無意識を操る程度の能力」の性質上、前衛左端で回避するよりは前衛左から三番目四番目で回避したほうが安定度は高まるが、単体攻撃はほぼ前衛左端に飛んでいくため、回避する機会は前衛左端が一番多い。耐久力次第でポジションを決めればいいかもしれない。 「無意識の遺伝子」は回避に失敗しないと効果が発揮されないので、耐久を捨てている場合は不要である。 「MP,回避ブースト」も「超反応センス」を使っていくなら取得しておきたい。スキルポイントに余裕があるならブーストは全部取得するべき。 「地霊殿御一行」はこいしが加わったことにより四人連携スキルになったが、効果量は三人連携スキルの時のまま。 故に他の連携スキルより高い上昇量を得られる。 さとりやお空は居座り向きな性能なので、効果は得やすいだろう。少しでも火力と耐久力を上げるために活用したい。 &color(#cccccc){連携スキルを所持しているキャラは覚醒スキルで「絆の証」を取得できる場合がほとんどだが こいしは覚醒しても取得できない なので前衛に一緒に並ばなければいけない} //放浪少女だから仕方ないね ついでに言うと心綺楼で知り合ったこころ関係のスキルもない 「命蓮寺の修行僧?」は地霊殿とは別枠の連携スキル。 全能力100%上昇状態の聖と一緒に前衛にいれば能力上昇が33%以下になることがない。 「超反応センス」で行動順が回ってきやすいこいしは能力上昇効果量が減衰しやすい。このスキルがあれば能力上昇量を一定以下に落とさずに済む。 『没我の愛』との相性も良好。 「意識の拡張」は欠点の一つであるMP回復値を補える。スキルポイントには余裕があるはずなので取得しておこう。 『夢枕にご先祖総立ち』は恐怖か沈黙が付与されている敵に対してダメージが増加する。 恐怖と沈黙両方付与されていると両方のダメージ上昇効果が得られるので狙っていきたい。 パルスィの『丑の刻参り』なら低確率ながら高い効果量の恐怖と沈黙を同時付与できるので相性が良い。 小傘やミスティア等で片方ずつ付与しても構わないが。 **サブクラスについて 「超反応センス」を最大限活用するために回避上昇量が最高の忍者が鉄板か。 居座り向けの「黒錆の撒菱」がある上、状態異常が付与されているとダメージが増加する『夢枕にご先祖総立ち』と状態異常が付与されていると与ダメージ上昇&被ダメージ減少の「漆塗りの角珠」「乱破者の知恵」が相性ぴったり。 ただし「漆塗りの角珠」「乱破者の知恵」のボーナス量は8%と低いため、より高い火力or耐久力が欲しい場合は他のサブクラスにするといいだろう。 博打師も手ではある。 「猪突猛進」のダメージ倍化のデメリットも回避で避けられれば関係ない。何気に回避に上昇補正があるサブクラス。 大きなダメージボーナスが得られるが文字通り博打である。 **覚醒スキル #openclose(){{{ |名前|上限Lv|必要SP|効果|補足|h |胎児の夢|Lv1|70Pts|敵からの攻撃を回避すると、33%の確率で「胎児の夢」カウントが1増加するようになる。&br()胎児の夢カウントが1以上存在する状態で攻撃、スペル、集中を行うと胎児の夢カウントを1消費し&br()同じ行動をもう一度行う。行った行動がMPを消費する行動だった場合、&br()追加行動でもMPを消費する。MPが足りない場合は追加行動は発動しない。|胎児の夢カウントの上限は5の模様&br()MP不足で行動が中断した場合胎児の夢カウントは追加行動回数分しか減らない| |超反応センス+|Lv1|70Pts|スキル「超反応センス」の効果が発動した場合、行動値が10000上昇するようになる。|| |胎児よ胎児よ何故踊る|Lv1|128Pts|敵攻撃回避時、「胎児の夢」カウントが上昇する確率が2倍になる。|| //MP上限で連続行動が切れてしまうがMPを消費しない通常攻撃とかだったら例え100カウントでも発動するんだろうか…?上限が指定されてない 検証予定 //だとすると一部HP発狂のボスに対する切り札になるのだが //更に踏み込むと連続行動で魔力使いのMP1自動回復が発生するのか天叢雲剣の加護の味方前衛MP吸収が起こるのかとか //多分「エクストラアタック」とほとんど処理だが天叢雲剣の加護の「神剣三代」の他前衛MP消費は回数分きっちり消費されるのでもしかしたら //検証 胎児の夢カウント5の状態で10分近く敵五体に殴られ続け結構な回数回避をしたがカウント5以上にはならず //オバヒとか華人小娘の気功も上限5だしこの手のスキルの上限は一律5か //勘違いしやすそうだが、胎児の夢での連続行動の最初の一回は普通の行動なので、行動数-1分カウントを消費する //最大六回連続行動だから自前のスペルだとMP36あれば夢枕六回連続使用できる 通常攻撃もきっちり胎児の夢回数分追加発生した //魔力使いの魔力充足SLv5取得した状態で胎児の夢カウント5で没我の愛 魔力回復なし 説明文通りターン回った瞬間にしか効果ない //天叢雲剣の加護の「瓊瓊杵尊の帯刀」は追加行動では発動しない 「神代三剣」の他前衛消費はエクストラアタック同様消費する 「天つ終焉の開闢」は13だから六回使用で78も必要 さすがに六回使用は現実的ではないが確定連続発動なら幽香抜いてトップだろう 4回連続使用のMP52なら届きそう **備考 覚醒スキルは回避で得られるボーナスの追加と強化。 「胎児の夢」は回避すると確率で連続行動できるカウントを得るスキル。 確率で連続行動する「エクストラアタック」に似ているが、こちらは回避で得たカウント回数分連続行動が発動し、MP消費も回数分行われるという違いがある。 前提条件として回避が必要な上に回数分きっちりMP消費するが、高火力スペルを連続して使用できれば瞬間火力は相当なものになる。しかもカウントさえ溜まっていれば運に左右されず確実に連続行動する。 瞬間火力が高いとボスの危険な行動があるHP帯を飛ばしたりHP発狂手前から倒しきったりできるので便利。 非常に強力なスキルなのだが、隊列変更以外ならどんな行動でも連続発動してカウントを消費してしまうため、カウントを溜めるつもりでいると他の行動をしにくくなるのが欠点。 カウント数を溜めることを意識せず、カウントを得たらスペルなり集中なりで即消費しても構わないが。 「超反応センス+」は回避で得られる「超反応センス」の行動値ボーナスが10000になる。 どんなに行動後遅延が大きい行動の後でも行動値が10000増えれば即行動可能。 行動回数を更に増やすことが出来るだろう。 //行動後遅延が大きすぎるけど強いサブスペルってなんかあるだろうか? 宣託者の「託宣の礼」が使用後ゲージ量が1000とクソでかいので能力上昇打ち消しにスペル連打する時とかに使えるか あと大魔術師の「エグゼキューション」とか天叢雲剣の加護の「天つ終焉の開闢」も大きい 「胎児よ胎児よ何故踊る」は「胎児の夢」のカウント増加確率を高める。 さすがに素の確率だと「胎児の夢」カウントは相当溜まりにくいので「胎児の夢」を使っていくなら絶対に取得したい。 覚醒すると行動値増加量が大幅に上がり、更に連続行動まで可能になるので手数だけでいえば全キャラの中でもトップクラス。 あとは火力と耐久力さえ確保できれば強力な居座りアタッカーになれるだろう。 覚醒スキル全取得に必要なスキルポイントは268。 **サブクラスについて 天叢雲剣の加護になるという手もある。 覚醒しているのが前提だが、覚醒スキル「胎児の夢」は確定で連続行動を発揮させることができるため、強力な「天つ終焉の開闢」を連続で使用することが出来る。MPが52あれば4回連続使用可能。 (能力基礎値的には魔力型だがMP消費的には「天叢雲剣の一刃」も選択肢に入るかもしれない) 大技を確実に連続して叩きこめるため、HP減少で特定行動をしたり発狂するボスに対する切り札になりうる。 HPを一気に削れる、というのは結構使い道が多い。一回の行動で一気に行動するので能力上昇等の攻撃準備も最小で済む。 //3Fカゲネコでこいしの『恋の埋火』slv5と「エクストラアタック」持ちでエフェクトまでそっくりの幽香の『フラワーショット』slv5でダメージ競争 こいし魔力75111 幽香魔力75100 //こいし20~22万 幽香15~17万 カゲネコ10体前後でテスト なんでカゲネコかというと炎と然耐性が-で出来るだけ階層浅いのがそいつしかいない //幽香よりマシだった なんてこった 一応『フラワーショット』は命中+50で『恋の埋火』は命中-10 MP消費が2と4という差があるとはいえ…あとは素でエクストラアタック持っているかいないかの差 //ついでに魔理沙魔力75125で『マジックミサイル』slv5でテスト 3Fカゲネコ 魔属性耐性- 16~18万 なんてこった これもMP消費2だが //「魔法の修練」があるから実際はもうちょい高いとはいえこんな低いとは…まあ基礎値やスキルやステ的に可能なレベルボーナスの振り方込みだと分からなくなるけど //こいしの最大火力は状態異常有の『夢枕にご先祖総立ち』の魔属性 何気に魔属性アタッカーで攻撃向けスペル持ってる魔理沙とかパチュリーくらいなので恐怖と沈黙付与できる相手なら候補になりうるかも 全体攻撃なので倍率が足りないかもしれない }}} ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: