種類 | 上限 SLv |
効果 | 所持者 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
HP | MP | TP | 攻撃 | 防御 | 魔力 | 精神 | 敏捷 | 回避 | 属性 | 状態 | |||
ブースト | 5 | SLv*4 | SLv*1 | SLv*2 | SLv*2 | SLv*2 | SLv*2 | SLv*2 | SLv*1.4 | SLv*6 | SLv*6.4 | SLv*3 | 初期習得者はこちらを参照 啓蒙の書で解放可能 |
セカンドブースト | 5 | SLv*8 | SLv*2 | SLv*3 | SLv*4 | SLv*4 | SLv*4 | SLv*4 | SLv*2.2 | - | - | - | 猛特訓の書で解放 |
メガブースト | 5 | SLv*12 | SLv*3 | SLv*4 | SLv*6 | SLv*6 | SLv*6 | SLv*6 | SLv*3 | - | - | - | 百戦錬磨の書で解放 |
ハイブースト | 5 | SLv*12 | SLv*2 | SLv*4 | SLv*10 | SLv*8 | SLv*10 | SLv*8 | SLv*6 | SLv*20 | SLv*15 | SLv*8 | 霖之助のみ 一部は啓蒙の書で解放可能 |
ギガブースト | 5 | SLv*16 | SLv*5 | SLv*6 | SLv*15 | SLv*11 | SLv*15 | SLv*11 | SLv*9 | - | - | - | 霖之助のみ 百戦錬磨の書で解放 |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
毘沙門天の守護・叡智 | 4 | 魔力基礎値が(SLv*3)上昇する | ナズーリン | プラス |
毘沙門天の守護・疾風 | 4 | 敏捷基礎値が(SLv*4)上昇する 「毘沙門天の守護・叡智」を取得している場合は無効 |
||
ライトニングフィッシュ | 6 | 敏捷基礎値が(SLv*4)上昇する | 衣玖 | プラス |
阿修羅の構え | 1 | 攻撃基礎値が6上昇し、最大MPが3低下、HP基礎値が6低下する | 大剣豪 | プラス |
精神世界へのいざない | 1 | 魔力基礎値が6上昇し、最大MPが3低下、HP基礎値が6低下する | 大魔術師 | プラス |
身体強化 | 10 | HP・攻撃・防御・魔力・精神・敏捷基礎値が(SLv*1)上昇する | 能力増強 | |
オートローラー | 5 | HP・攻撃・防御・魔力・精神・敏捷基礎値が上昇する | *勝利者*の称号 | プラス |
人形ガード | 2 | 回避が(SLv*32)%上昇する | アリス | |
意識の拡張 | 2 | MP回復値が(SLv)増加する | 早苗、藍、こいし | |
四属性守護 | 20 | 炎,冷,風,然の属性耐性が(SLv*3)上昇する | 龍神の力 | プラス |
属性への免疫 | 10 | 全属性耐性が(SLv*4)上昇する | *勝利者*の称号 | プラス |
魔法の鎧 | 10 | 全状態異常耐性が(SLv*2)上昇する | プラス | |
○○の心得 | 0 | 詳細はサブクラスおよびサブクラス(プラス)を参照 | 各サブクラス | |
メンテナンス | 1 | スキル取得者が装備しているメイン装備品、サブ装備品の性能が2倍になる | にとり、蓮子 | |
聖徳太子のオーパーツ | 1 | スキル取得者が装備しているメイン装備品、サブ装備品の性能が2倍になる | 神子 |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
耐える天人 | 2 | 戦闘開始時、スキル取得者に防御&精神+33%効果を付与する この効果はスキル取得者が戦闘開始時に後衛にいても発揮される |
天子 | |
イニシアチブ | 1 | 戦闘開始時、スキル取得者に防御32%上昇効果を付与する 戦闘開始時に自身が前衛にいた場合、他の前衛に防御16%上昇効果を付与する |
護衛士 | |
ファストアタック | 2 | 戦闘開始時、スキル取得者に攻撃(SLv*8)%上昇効果を付与する | 剛術士 | |
マインドアサルト | 2 | 戦闘開始時、スキル取得者に魔力(SLv*8)%上昇効果を付与する | 魔術士 | |
アクセラレイト | 1 | 行動順が回ってきた際に、敏捷が10%上昇する | 椛、橙、布都(覚醒) | |
威厳 | 2 | 行動順が回ってくる度、全能力が(SLv*3)%上昇する | レミリア、神奈子、幽々子、幽香、紫、映姫、マミゾウ | |
伊吹瓢 | 2 | 行動順が回ってきた際、(SLv*10)%のHP回復or(SLv)のMP回復or(SLv*10)%の攻撃or防御or精神or敏捷上昇効果のいずれかを得る | 萃香 | |
星熊盃 | 1 | 行動順が回ってくる度、敵の数が2体以上の場合、(敵の数-1)*3%敏捷が上昇し、4体未満の場合、(5-敵の数)*3%攻撃が上昇する | 勇儀 | |
魔人経巻・剛力招来 /金剛盾 /詠唱強化 /精神統一 /疾風怒濤 |
1 | 行動順が回ってきた際に対応する能力が14%上昇する | 白蓮 | 無印版 |
行動順が回ってきた際に対応する能力が12%上昇する | プラス版 | |||
明鏡止水 | 2 | 行動順が回ってきた際、MPが全快だった場合、全能力が(SLv*6)%上昇する | 妖夢、神子 | |
主人公補正・魔理沙 | 2 | 5人以上のキャラが戦闘不能になった場合、行動順が回ってきた時にMPが(SLv)回復し、全能力が(SLv*10)%上昇する | 魔理沙 | |
肉体活性 | 1 | 行動順が回ってきた時、HPが4%回復し、全能力が4%上昇する | 体術士 | |
頂に立つ者の力 | 1 | 行動順が回ってきた時、敵味方全員の能力上昇効果の一割を吸収し、自身にその二倍の能力上昇効果を付与する | 天叢雲剣の加護 | プラス |
宝塔の法の光 | 1 | 行動順が回ってきた時、敵全体の全能力を6%低下or味方前衛のHPを8%回復or味方前衛のMPを2回復or味方前衛の全能力10%上昇or味方前衛の状態異常回復 | 星 | プラス |
燻る狂気 | 2 | 行動順が回ってきた時、前衛全員の攻撃が(SLv*4)%上昇 | フラン | |
門番の務め | 2 | 行動順が回ってきた時、前衛全員の防御が(SLv*6)%上昇 | 美鈴 | |
豊穣を司る程度の能力 | 2 | 行動順が回ってきた時、前衛全員の魔力が(SLv*4)%上昇 | 穣子 | |
先生の指揮 | 2 | 行動順が回ってきた時、前衛全員の精神が(SLv*6)%上昇 | 慧音 | |
天狗の風 | 2 | 行動順が回ってきた時、前衛全員の敏捷が(SLv*4)%上昇 | 文 | |
木陣の加護 | 1 | 行動順が回ってきた時、自身の行動値が10001以上なら前衛全員の全能力が4%上昇する | 龍神の力 | プラス |
強敵との邂逅 | 1 | 隊列変更以外の行動時に敵を倒せなかった場合、全能力が7%上昇する | 萃香、幽香、椛(覚醒) | |
テンションアップ | 2 | 攻撃後、自身の攻撃が(SLv*4)%上昇する | 剛術士 | |
マジックビート | 2 | 攻撃後、自身の魔力が(SLv*4)%上昇する | 魔術士 | |
お困りの忘れ物 | 2 | 恐怖状態の敵に攻撃を行った際、MPが(SLv)回復し、全能力が(SLv*10)%上昇する | 小傘 | |
ビートダウン | 2 | 敵を倒した際、MPが(SLv)回復し、更に全能力が(SLv*8)%上昇する。同時に倒しても変化なし | 橙、勇儀、レミリア、フランドール | |
怨霊の運び手 | 1 | 敵を倒した際、HPが33%、MPが1回復し、更に全能力が20%上昇する。同時に倒しても変化なし | 燐 | |
悔悟の棒 | 1 | 攻撃を行い敵を倒した場合、全能力が15%上昇する 隊列変更以外の行動時に敵を倒せなかった場合、MPが1回復する |
映姫 | |
未練未酌宴 | 1 | 即死効果で敵を倒した場合、1体につきMPが1、HPが12%回復し、全能力が12%上昇する | 幽々子 | ver1.141で修正 |
隊列の要石 | 1 | 前衛左端でスキル取得者が「隊列変更」をした場合、前衛全員の防御・精神を10%上昇させる | 天子 | 無印版 |
前衛左端でスキル取得者が「隊列変更」をした場合、前衛全員の全能力を7%上昇させる | プラス版 | |||
やられたらやり返す | 2 | ダメージを受けると、攻撃が(SLv*5)%上昇する | 小町、咲夜、朱鷺子 | |
堅実家 | 2 | ダメージを受けると、防御・精神が(SLv*5)%上昇する | 慧音 | |
吸血鬼の逆鱗 | 1 | 弱点属性の攻撃を受けると、全能力が25%上昇する | フランドール | |
最後の願い | 2 | スキル取得者が戦闘不能になった場合、他の前衛キャラの全能力を(SLv*33)%上昇させる | 早苗 | ver1.203バグにより「守矢の加護」の効果が出る |
主人公補正・霊夢 | 2 | 味方が戦闘不能になった場合、全能力が(SLv*6)%上昇する。後衛にいても発揮される | 霊夢 | |
感情を操る程度の能力 | 1 | 「感情の面」発動中、攻撃技に感情の面の能力変化と同様の能力低下効果が追加される 「感情の面」発動中、回復技に感情の面の能力変化と同様の能力上昇効果が追加される |
こころ | プラス |
慈愛の心 | 4 | 味方へのHP回復行動を取った際、更に防御・精神を(SLv*5)%上昇させる | 付術師 | |
いつもより余計に回ってます | 1 | 行動順が回ってきた際に、鈍重、沈黙、恐怖のいずれかになっていた場合、それらを回復し、MPが10回復し、全能力が33%上昇する | 雛 | |
請求は神霊廟へ | 1 | 集中時に八十平瓮カウントを全て消費し、カウント数に応じて全能力が上昇、HPが回復する | 布都 | プラス |
式神を扱う程度の能力 | 1 | 前衛に橙がいる場合、集中時に橙の全能力を66%上昇させる | 藍 | |
超難解高速算術 | 1 | 『十二神将の宴』『八千万枚護摩』のMP消費が倍になり、能力上昇効果が後衛にまで拡大される。後衛への効果は通常の半分となる | 藍 | |
結界をほんの少しだけ弄る能力 | 1 | 能力上昇の効果量減衰速度が少しだけ遅くなる | メリー | |
鼓舞の計 | 1 | 自身が前衛にいる場合、前衛全員の能力上昇効果減衰速度が遅くなる | 軍師 | |
豊聡耳の賢者 | 1 | 自身が得る能力上昇効果が通常より二割多くなり、最大値が100%から120%に変化する | 神子 | プラス |
須賀利御太刀の装飾 | 1 | 自身に「読書中」状態が付与されている場合、行動が回ってきた際に 味方前衛の能力上昇の効果量を10%強め、能力低下の効果量を10%弱める |
朱鷺子 | プラス |
脱魂の儀式 | 1 | 能力上昇中の敵に攻撃した場合、敵の能力上昇効果を1/5だけ吸収する | 宣託者 | プラス |
付術強化 | 2 | 味方へ能力上昇付与行動を行った場合、効果量が(SLv*8)%上昇する | 付術師 |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
行動時敵攻撃低下 | 2 | 行動順が回ってきた際、敵全体の攻撃を(SLv*4)%低下させる | 霖之助 | |
境界操作 | 2 | 行動順が回ってきた際、敵全体の防御を(SLv*6)%低下させる | 紫、メリー | |
行動時敵魔力低下 | 2 | 行動順が回ってきた際、敵全体の魔力を(SLv*4)%低下させる | 霖之助 | |
広域精神変調 | 2 | 行動順が回ってきた際、敵全体の精神を(SLv*6)%低下させる | 鈴仙 | |
氷のお転婆娘 | 2 | 行動順が回ってきた際、敵全体の敏捷を(SLv*4)%低下させる | チルノ | |
ブリザード烈風散華 | 5 | スキル取得者が戦闘不能に陥った場合、敵全員に(SLv*10)%の敏捷低下を付与する この効果は敵の耐性の関わらず、確実に付与に成功する |
プラス | |
宝塔の法の光 | 1 | 行動順が回ってきた際、敵全体の全能力を6%低下or味方前衛のHPを8%回復or味方前衛のMPを2回復or味方前衛の全能力10%上昇or味方前衛の状態異常回復 | 星 | プラス |
感情を操る程度の能力 | 1 | 「感情の面」発動中、攻撃技に感情の面の能力変化と同様の能力低下効果が追加される 「感情の面」発動中、回復技に感情の面の能力変化と同様の能力上昇効果が追加される |
こころ | プラス |
天女の一撃 | 1 | 防御・精神低下状態の敵に対して、低下効果を2倍にしてダメージ計算を行う | 衣玖 | |
桃花鳥の繁殖羽 | 1 | 自身に「読書中」状態が付与されている場合、行動が回ってきた際に 敵の能力上昇の効果量を10%弱め、敵の能力低下の効果量を10%強める |
朱鷺子 | プラス |
脱魂の儀式 | 1 | 能力上昇中の敵に攻撃した場合、敵の能力上昇効果を1/5だけ吸収する | 宣託者 | プラス |
頂に立つ者の力 | 1 | 行動順が回ってきた時、敵味方全員の能力上昇効果の一割を吸収し、自身にその二倍の能力上昇効果を付与する | 天叢雲剣の加護 | プラス |
流し雛の役目 | 2 | 行動順が回ってきた際、自身の能力上昇効果の付いていないステータスに(SLv*6)%の能力低下を付与する | 雛 | |
厄をため込む程度の能力 | 2 | 集中時に他の前衛キャラの能力低下効果を(SLv*33)%軽減し、軽減した分を自身に付与する | 雛 |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
巧緻性 | 1 | 自身が受けている攻撃・魔力低下効果を上昇効果に変換してダメージ計算を行う | 妖夢、咲夜 | |
柔軟性 | 1 | 自身が受けている防御・精神低下効果を上昇効果に変換してダメージ計算を行う | 小町、衣玖 | |
俊敏性 | 1 | 自身が受けている敏捷低下効果を上昇効果に変換してダメージ計算を行う | 文、諏訪子 | |
厄反転 | 1 | 自身が受けている低下効果を2倍にして上昇効果に変換してダメージ計算を行う | 雛 | |
本質を見つめる瞳 | 1 | 敵の能力上昇効果を無視してダメージ計算を行う | 椛、ナズーリン、さとり | |
結界を見る能力 | 1 | 敵の能力上昇効果を低下効果に変換してダメージ計算を行う | メリー | |
天女の一撃 | 1 | 防御・精神低下状態の敵に対して、低下効果を2倍にしてダメージ計算を行う | 衣玖 | |
導く者の予言 | 1 | 自身が前衛にいる場合、敵の攻撃防御上昇効果を25%減少させて各種計算を行う | 宣託者 | プラス |
天よりの啓示 | 1 | 自身が前衛にいる場合、敵の魔力精神上昇効果を25%減少させて各種計算を行う | プラス |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
再生能力 | 1 | 行動順が回ってきた時、HPが10%回復する | 妖夢、小町、穣子 | |
リジェネレーション | 2 | 行動順が回ってきた時、HPが(SLv*10)%回復する | 妹紅 | |
魔人経巻・超回復 | 1 | 行動順が回ってきた時、HPが14%回復する | 白蓮 | 無印版 |
行動順が回ってきた時、HPが12%回復する | プラス版 | |||
幻想郷で唯一枯れない花 | 1 | 行動順が回ってきた時、HPとMPが回復する。一方が低いほどもう一方が大きく回復する。HPが全快の場合、MPは回復しない | 幽香 | ver1.151で修正 |
天寿国への約束手形 | 1 | パーティーが12人未満の場合、行動順が回ってきた時にHPが(空き人数*2%)回復する | 幽々子 | |
治癒と受傷の境界 | 1 | 行動順が回ってきた時、最大HP未満の場合HPが「現HPと最大HPの中間の値」になる | 紫 | |
大物主大神に捧ぐ神事の皿 | 1 | 行動が回ってきた際、八十平瓮カウントの多さに比例してHPが回復する 固有スペルの与ダメージがカウント*5%上昇する このスキルを「邇藝速日命に捧ぐ神事の皿」と同時に取得している場合は無効 |
布都 | プラス |
肉体活性 | 1 | 行動順が回ってきた時、HPが4%回復し、全能力が4%上昇する | 体術士 | |
三種の神器の一 | 1 | 行動順が回ってきた時にHPが減っていた場合、他の前衛のHPを5%ずつ吸収し、その倍のHPを回復する | 天叢雲剣の加護 | プラス |
命蓮寺関係者 | 1 | 行動順が回ってきた際に、聖が取得している「魔人経巻」のHP回復効果、能力上昇効果を受ける | ナズーリン、星 | プラス版 |
秘封倶楽部 | 2 | 蓮子とメリーが同時に前衛に配置されている場合、全能力が(SLv*12)%上昇し、行動順が回ってきた際にHPが(SLv*6)%、MPが(SLv)回復する | 蓮子、メリー | |
伊吹瓢 | 2 | 行動順が回ってきた際、(SLv*10)%のHP回復or(SLv)のMP回復or(SLv*10)%の攻撃or防御or精神or敏捷上昇効果のいずれかを得る | 萃香 | |
禍術転換 | 1 | 行動順が回ってきた時、受けている能力低下の強さと数に応じてHPとMPが回復する 雛のみ、このスキルで得る回復効果量が1/3になる |
禍術師 | |
蟲毒転換 | 1 | 行動順が回ってきた時、受けている状態異常の強さと数に応じてHPとMPが回復する | 蟲毒師 | |
吸毒 | 2 | 行動順が回ってきた際に、味方前衛に猛毒状態のキャラがいる場合、1人につきHPが(SLv*12)%回復し、前衛の猛毒効果を大きく軽減する | リグル | |
怨霊の運び手 | 1 | 敵を倒した際、HPが33%、MPが1回復し、更に全能力が20%上昇する。同時に倒しても変化なし | 燐 | |
未練未酌宴 | 1 | 即死効果で敵を倒した場合、1体につきMPが1、HPが12%回復し、全能力が12%上昇する | 幽々子 | ver1.141で修正 |
暢気 | 1 | 集中時にHPが後衛時HP回復量の2倍回復する | 小傘、蓮子 | |
緊急回復 | 1 | HPが66%以下の時、集中時にTPを3消費してHPを66%回復する。TPが足りる場合のみ | 穣子、パルスィ | |
華人小娘の気功 | 5 | 行動順が回って来るたびに、「華人小娘の気功」バフが1増加する 攻撃時、「華人小娘の気功」バフを全消費して与ダメージが(バフ*10)%上昇する 集中時、「華人小娘の気功」バフを全消費してHPが(バフ*10)%回復する 「華人小娘の気功」の最大スタック数は(SLv)まで |
美鈴 | プラス |
請求は神霊廟へ | 1 | 集中時に八十平瓮カウントを全て消費し、カウント数に応じて全能力が上昇、HPが回復する | 布都 | プラス |
名無しの本読み妖怪 | 4 | 耐性160未満の属性によってダメージを受けた場合、HPが(SLv*4)%、MPが(SLv)回復する | 朱鷺子 | プラス |
天然 | 2 | 回復スキルの対象にされた場合、回復量が(SLv*33)%増加する | 美鈴 | |
治療効率化 | 3 | 味方のHPを回復する時、回復量が(SLv*8)%上昇する | 癒術師 | |
治療高等化 | 5 | 味方のHPを回復する時、(SLv*10)%の確率で更に状態異常も回復する | ||
献身的な介護 | 1 | 補助スペルで味方の状態異常を回復した場合、その味方のHPを25%回復する | ||
祈りの心 | 2 | 味方へ能力上昇付与行動を行った場合、更に味方のHPを(SLv*8)%回復する | 付術師 | |
休みたがり | 2 | 後衛に移動する際に、HPとMPが(SLv*8)%回復する | 穣子、輝夜 | |
大地の土着神 | 1 | HP66%未満の状態で後衛に移動する際、TPを1消費してHPを完全回復する。TPが足りる場合のみ | 諏訪子 | |
千年の孤独 | 1 | 後衛にいる場合のみ、敏捷が66%増加する(回復速度上昇) | 永琳、輝夜 | |
応急手当 | 3 | 行動順が回ってきた時、自身の行動値が10001以上なら前衛全員のHPを(1+SLv)%回復する | 癒術師 | |
火陣の加護 | 1 | 行動順が回ってきた時、自身の行動値が10001以上なら前衛全員のHPを4%回復する | 龍神の力 | プラス |
宝塔の法の光 | 1 | 行動順が回ってきた時、敵全体の全能力を6%低下or味方前衛のHPを8%回復or味方前衛のMPを2回復or味方前衛の全能力10%上昇or味方前衛の状態異常回復 | 星 | プラス |
天叢雲剣の元所有者 | 1 | 行動順が回ってきた際に、自身が何らかの状態異常・能力低下を受けている場合、前衛全員のHPを5%回復させる | 天子 | |
いつも驚きを提供する化け狸 | 2 | 自身が前衛にいる時に敵が衝撃状態になった場合、敵の全能力が低下し、味方前衛のHPとMPが微量回復する | マミゾウ | プラス |
最後の祈り | 2 | スキル取得者が戦闘不能になった場合、他の前衛キャラのHPを(SLv*50)%回復させる | 霊夢 | |
治療限界突破 | 1 | 「現HPが最大HP未満のキャラ」を回復した際、味方キャラの最大HPを越えてHPを回復させる | 永琳 | 無印版 |
「現HPが最大HP以下のキャラ」を回復した際、味方キャラの最大HPを越えてHPを回復させる | プラス版 |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
驚異的な精神力 | 1 | 行動順が回ってきた時、MPが1回復する | 紫、阿求 | |
魔力充足 | 5 | 行動順が回ってきた時、(SLv*20)%の確率でMPが1回復する | 魔力使い | |
動かない大図書館 | 2 | 前衛が4人おり、自身が前衛右端の場合、行動順が回ってきた際に、MPが(SLv)回復する | パチュリー | |
幻想郷で唯一枯れない花 | 1 | 行動順が回ってきた時、HPとMPが回復する。一方が低いほどもう一方が大きく回復する。HPが全快の場合、MPは回復しない | 幽香 | ver1.151で修正 |
強固な信念 | 3 | 行動順が回ってきた時、HPが66%未満だった場合、MPを(SLv)回復させる | 神奈子、映姫 | |
邇藝速日命に捧ぐ神事の皿 | 1 | 行動が回ってきた際、八十平瓮カウントの多さに比例してMPが回復する 八十平瓮カウントによるダメージ減少量が40%に変化する 戦闘不能になった場合、(カウント*8)%の確率でTPを16消費し、HP1で踏みとどまり、カウントが0になる |
布都 | プラス |
秘封倶楽部 | 2 | 蓮子とメリーが同時に前衛に配置されている場合、全能力が(SLv*12)%上昇し、行動順が回ってきた際にHPが(SLv*6)%、MPが(SLv)回復する | 蓮子、メリー | |
瓊瓊杵尊の帯刀 | 1 | 行動順が回ってきた時にMPが減っていた場合、他の前衛のMPを1ずつ吸収し、その倍のMPを回復する | 天叢雲剣の加護 | プラス |
伊吹瓢 | 2 | 行動順が回ってきた際、(SLv*10)%のHP回復or(SLv)のMP回復or(SLv*10)%の攻撃or防御or精神or敏捷上昇効果のいずれかを得る | 萃香 | |
主人公補正・魔理沙 | 2 | 5人以上のキャラが戦闘不能になった場合、行動順が回ってきた時にMPが(SLv)回復し、全能力が(SLv*10)%上昇する | 魔理沙 | |
いつもより余計に回ってます | 1 | 行動順が回ってきた際に、鈍重、沈黙、恐怖のいずれかになっていた場合、それらを回復し、MPが10回復し、全能力が33%上昇する | 雛 | |
禍術転換 | 1 | 行動順が回ってきた時、受けている能力低下の強さと数に応じてHPとMPが回復する 雛のみ、このスキルで得る回復効果量が1/3になる |
禍術師 | |
蟲毒転換 | 1 | 行動順が回ってきた時、受けている状態異常の強さと数に応じてHPとMPが回復する | 蟲毒師 | |
悔悟の棒 | 1 | 攻撃を行い敵を倒した場合、全能力が15%上昇する 隊列変更以外の行動時に敵を倒せなかった場合、MPが1回復する |
映姫 | |
お困りの忘れ物 | 2 | 恐怖状態の敵に攻撃を行った際、MPが(SLv)回復し、全能力が(SLv*10)%上昇する | 小傘 | |
ビートダウン | 2 | 敵を倒した際、MPが(SLv)回復し、更に全能力が(SLv*8)%上昇する。同時に倒しても変化なし | 橙、勇儀、レミリア、フランドール | |
怨霊の運び手 | 1 | 敵を倒した際、HPが33%、MPが1回復し、更に全能力が20%上昇する。同時に倒しても変化なし | 燐 | |
未練未酌宴 | 1 | 即死効果で敵を倒した場合、1体につきMPが1、HPが12%回復し、全能力が12%上昇する | 幽々子 | ver1.141で修正 |
急速チャージ | 1 | MPが33%以下の時、集中時にTPを5消費してMPを50%回復する。TPが足りる場合のみ | 穣子、パチュリー、アリス、メリー | |
精神集中 | 4 | 集中時のMP回復量が(SLv)上昇する | 妖夢、レミリア | |
クールダウン | 2 | HP全快の時、集中時のMP回復量が(1+SLv)倍になる | 永琳、にとり、藍 | |
休みたがり | 2 | 後衛に移動する際に、HPとMPが(SLv*8)%回復する | 穣子、輝夜 | |
MP小回復 | 1 | 後衛に移動する際に、MPが25%回復する | さとり | 端数切り捨て |
千年の孤独 | 1 | 後衛にいる場合のみ、敏捷が66%増加する(回復速度上昇) | 永琳、輝夜 | |
忍耐の心 | 2 | ダメージを受けると、一定確率でMPが1回復する。SLvを上げるとたまに2回復する | 小傘、マミゾウ | |
名無しの本読み妖怪 | 4 | 耐性160未満の属性によってダメージを受けた場合、HPが(SLv*4)%、MPが(SLv)回復する | 朱鷺子 | プラス |
託された意志 | 2 | 味方が戦闘不能になった場合、MPが(SLv*10)%回復する スキル取得者が前衛にいないと効果を発揮しない 複数人同時に戦闘不能になっても変化なし |
魔力使い | |
魔力節約 | 1 | スペルを使用した場合、20%の確率で消費MPが0になる | 魔力使い | |
幸せの旋律 | 1 | スペルを使用した場合、20%の確率で消費MPが0になる | 歌姫 | |
金陣の加護 | 1 | 行動順が回ってきた時、自身の行動値が10001以上なら前衛全員のMPを1回復する | 龍神の力 | プラス |
宝塔の法の光 | 1 | 行動順が回ってきた時、敵全体の全能力を6%低下or味方前衛のHPを8%回復or味方前衛のMPを2回復or味方前衛の全能力10%上昇or味方前衛の状態異常回復 | 星 | プラス |
楽園の裁判長 | 1 | 行動順が回ってきた時に敵が3体以上いる場合、味方全員のMPを1回復する | 映姫 | |
いつも驚きを提供する化け狸 | 2 | 自身が前衛にいる時に敵が衝撃状態になった場合、敵の全能力が低下し、味方前衛のHPとMPが微量回復する | マミゾウ | プラス |
癒し系? | 1 | 集中時に他の前衛キャラのMPも1回復する | ミスティア | |
整然とした隊列 | 1 | スキル取得者が前衛にいる時に隊列変更が行われた場合、移動したキャラと実行したキャラのMPが1ずつ回復する | 慧音 | |
博麗の加護 | 2 | 戦闘終了時(SLv*33)%の確率で、前衛4人のMPを1回復する。後衛にいても発揮される | 霊夢 |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
元気ハツラツ | 2 | 能力低下、状態異常の回復が非常に早くなる | 魔理沙、チルノ、布都 | |
吸毒 | 2 | 行動順が回ってきた際に、味方前衛に猛毒状態のキャラがいる場合、1人につきHPが(SLv*12)%回復し、前衛の猛毒効果を大きく軽減する | リグル | |
宝塔の法の光 | 1 | 行動順が回ってきた時、敵全体の全能力を6%低下or味方前衛のHPを8%回復or味方前衛のMPを2回復or味方前衛の全能力10%上昇or味方前衛の状態異常回復 | 星 | プラス |
薬草の朝露 | 1 | 行動順が回ってきた時、前衛全員の状態異常の効果量を少し減少させる | 薬草使い | |
水陣の加護 | 1 | 行動順が回ってきた時、自身の行動値が10001以上なら20%の確率で前衛全員の状態異常が全快する | 龍神の力 | プラス |
幻想郷の記憶 | 1 | 行動順が回ってきた時、前衛全員の状態異常を1つ回復する 状態異常よりも能力低下の回復が優先される |
阿求 | プラス |
須賀利御太刀の装飾 | 1 | 自身に「読書中」状態が付与されている場合、行動が回ってきた際に 味方前衛の能力上昇の効果量を10%強め、能力低下の効果量を10%弱める |
朱鷺子 | プラス |
香薬の薫り | 1 | 行動順が回ってきた時、前衛全員の能力低下の効果量を少し減少させる | 薬草使い | |
厄をため込む程度の能力 | 2 | 集中時に他の前衛キャラの能力低下効果を(SLv*33)%軽減し、軽減した分を自身に付与する | 雛 |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
たまには休みたい門番 | 2 | 前衛が4人おり、自身が前衛左端でない場合、敏捷が(SLv*20)%上昇し、被ダメージが(SLv*16)%減少する | 美鈴 | ver1.203バグにより敏捷上昇が機能していない |
土壇場の底力 | 2 | HPが(20+SLv*20)%未満になった場合、全能力が25%上昇する | 妖夢、神奈子、妹紅(覚醒) | |
歴史の蓄積 | 3 | 『三種の神器 剣』を使用すると「歴史の蓄積・剣」バフ (攻撃魔力がバフ数*10%上昇) が1増加する 『三種の神器 鏡』を使用すると「歴史の蓄積・鏡」バフ (防御精神がバフ数*10%上昇) が1増加する 最大スタック数は合計(SLv)まで |
慧音 | プラス |
ジャック・ザ・ルドビレ | 1 | 敏捷上昇効果が付与されている場合、通常の攻撃上昇効果とは別に(敏捷上昇効果/3)%の攻撃力上昇効果を得る | 咲夜 | プラス |
天職の為政者 | 1 | 行動順が回ってきた時、前衛のHPの合計が300%以上の場合「天職の為政者・善」バフ(攻撃・魔力16%上昇)が発動する 行動順が回ってきた時、前衛のHPの合計が200%未満の場合「天職の為政者・悪」バフ(防御・精神・敏捷24%上昇)が発動する |
神子 | プラス |
千里先まで見通す程度の能力 | 2 | 自身が前衛に居る場合、前衛全員の命中率が(SLv*25)%上昇する | 椛 | ver1.151で修正 |
濛々迷霧 | 2 | 自身が前衛に居る場合、前衛全員の命中・回避が(SLv*10)%上昇する | 萃香 | ver1.202で修正 |
無意識を操る程度の能力 | 3 | 敵からの全体攻撃を受ける際のみ、防御精神と回避が(SLv*8)%上昇する | こいし | プラス |
無意識の遺伝子 | 3 | 回避に失敗した場合、無意識の遺伝子カウントが1上昇し、回避率がカウント*10%上昇する 回避に成功した場合、無意識の遺伝子カウントは0に戻る |
プラス | |
蠱毒の女王 | 1 | 敵味方に猛毒状態のキャラが多いほど、全能力が上昇する | リグル | |
静寂の中の歌声 | 1 | 敵味方に沈黙状態のキャラが多いほど、全能力が上昇する | ミスティア | |
嫉妬心を操る程度の能力 | 1 | 敵味方に能力低下状態のキャラが多いほど、能力が上昇する | パルスィ | |
最後の砦 | 1 | 戦闘不能者が多いほどスキル取得者の全能力が上昇する | 勇儀、レミリア | |
変幻自在の感情移入 | 1 | 集中時に「感情の面」が付与され、集中のたびに種類が変化する 喜は敵味方全員の攻撃防御12%上昇+魔力精神12%低下、 怒は敵味方全員の攻撃魔力12%上昇+防御精神12%低下、 哀は敵味方全員の魔力精神12%上昇+攻撃防御12%低下、 楽は敵味方全員の敏捷12%上昇+攻撃魔力12%低下 |
こころ | プラス |
六十六の感情集合体 | 1 | スキル取得者のみ「感情の面」による能力変化効果が通常の2.5倍になる | プラス | |
黒錆の撒菱 | 1 | 自身が前衛に居る場合、常に敵の敏捷を4%低下させる | 忍者 | プラス |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
乾を創造する程度の能力 | 2 | 前衛が4人おり、自身が前衛右端の場合、与ダメージが(SLv*16)%上昇する | 神奈子 | |
坤を創造する程度の能力 | 2 | 前衛が4人おり、自身が前衛左端の場合、与ダメージが(SLv*12)%上昇する | 諏訪子 | |
追い討ち | 2 | 状態異常中の敵への与ダメージが(SLv*16)%上昇する | パルスィ、燐、鈴仙、アリス | |
超撥水かさかさお化け | 1 | 恐怖状態の敵に攻撃する場合、与ダメージが33%上昇する | 小傘 | プラス |
乱破者の知恵 | 1 | 状態異常中の敵への与ダメージが8%上昇する | 忍者 | プラス |
逆境 | 2 | 何らかの状態異常や能力低下を受けている場合、与ダメージが(SLv*10)%上昇する | 華扇、レミリア | |
オーバーヒート | 1 | 攻撃行動を取るたびに、「スキル消費MP+1、与ダメージ+20%」となる 後衛に下がるとリセットされる |
にとり、空 | 無印版 |
攻撃行動を取るたびに、「スキル消費MP+1、与ダメージ+15%」となる 後衛に下がるとリセットされる。オーバーヒートLvの上限は5 |
にとり、空 | プラス版 | ||
大物主大神に捧ぐ神事の皿 | 1 | 行動が回ってきた際、八十平瓮カウントの多さに比例してHPが回復する 固有スペルの与ダメージがカウント*5%上昇する このスキルを「邇藝速日命に捧ぐ神事の皿」と同時に取得している場合は無効 |
布都 | プラス |
華人小娘の気功 | 5 | 行動順が回って来るたびに、「華人小娘の気功」バフが1増加する 攻撃時、「華人小娘の気功」バフを全消費して与ダメージが(バフ*10)%上昇する 集中時、「華人小娘の気功」バフを全消費してHPが(バフ*10)%回復する 「華人小娘の気功」の最大スタック数は(SLv)まで |
美鈴 | プラス |
いじめっ子気質 | 1 | 相手の現HPが低いほど与ダメージ上昇 | 幽香 | |
不羈奔放の鬼 | 1 | 相手の現HPが低いほど与ダメージ上昇(最大66%) | 萃香 | |
金剛螺旋 | 1 | 自身のHPが低いほど、与ダメージが上昇する(最大66%) | 勇儀 | |
偽りの神託機械 | 1 | 能力上昇中の敵への与ダメージが16%上昇する | 宣託者 | プラス |
ムラっけ | 2 | ダメージのランダム幅が増大し、期待値は上昇するが、安定性は低下する | 魔理沙 | |
心身一致 | 2 | HPが全快の状態で攻撃した場合、与ダメージが(SLv*5)%上昇する | 剛術士、魔術士 | |
列攻撃強化 | 3 | 列攻撃を行う際、与ダメージが(SLv*10)%上昇する | ||
高火力高燃費 | 2 | スペルの消費MPが2倍になり、与ダメージが(SLv*30)%上昇する | 博打師 | 無印版 |
スペルの消費MPが2倍になり、与ダメージが(SLv*12)%上昇する | プラス版 | |||
猪突猛進 | 2 | 被ダメージが(SLv*50)%上昇し、与ダメージが(SLv*15)%上昇する | 無印版 | |
被ダメージが(SLv*50)%上昇し、与ダメージが(SLv*8)%上昇する | プラス版 | |||
神代三剣 | 1 | スペル攻撃を行う際、他の前衛キャラも同様にMPを消費する MPを消費したキャラ1人につき、与ダメージが16%上昇する |
天叢雲剣の加護 | プラス |
怒涛の計 | 10 | 自身が前衛にいる場合、前衛全員の与ダメージが(SLv)%上昇する このスキル同士は重複しない |
軍師 | |
大詠唱 | 2 | 集中時、次の攻撃の与ダメージが(1.6+SLv*0.4)倍になる | 霊夢、パチュリー、メリー | ver1.141で修正 |
超詠唱 | 5 | 集中時、次の攻撃の与ダメージが(1.8+SLv*0.3)倍になる | 阿求 | プラス |
剣豪の気合 | 1 | 集中時、自身に「剣豪の気合」バフを付与する HP全快状態での攻撃時、「剣豪の気合」バフが消滅し、自身のHPが20%減少し、与ダメージが1.5倍になる |
妖夢 | プラス |
たまには休みたい門番 | 2 | 前衛が4人おり、自身が前衛左端でない場合、敏捷が(SLv*20)%上昇し、被ダメージが(SLv*16)%減少する | 美鈴 | ver1.203バグにより敏捷上昇が機能していない |
最前衛ガード | 1 | 前衛が4人おり、自身が前衛左端の場合、被ダメージが8%減少する | 護衛士 | |
絶対防衛線 | 1 | 前衛が4人未満になった場合、被ダメージが減少する | ||
式神防御 | 1 | ダメージを受ける際、50%の確率でMPを1消費して被ダメージを半減する | 藍 | プラス |
邇藝速日命に捧ぐ神事の皿 | 1 | 行動が回ってきた際、八十平瓮カウントの多さに比例してMPが回復する 八十平瓮カウントによるダメージ減少量が40%に変化する 戦闘不能になった場合、(カウント*8)%の確率でTPを16消費し、HP1で踏みとどまり、カウントが0になる |
布都 | プラス |
鉄壁の計 | 10 | 自身が前衛にいる場合、前衛全員の被ダメージが(SLv)%低下する このスキル同士は重複しない |
軍師 | |
土陣の加護 | 1 | 自身が前衛にいる場合、前衛全員の被ダメージが10%低下する | 龍神の力 | プラス |
驚天動地の唐傘お化け | 1 | 恐怖状態の敵からの被ダメージを40%軽減する 「超撥水かさかさお化け」を取得している場合は無効 |
小傘 | プラス |
漆塗りの角珠 | 1 | 状態異常中の敵からの被ダメージが8%減少 | 忍者 | プラス |
戦意高揚 | 2 | 行動順が回って来るたびに、戦意高揚Lvが1上昇(SLv*3まで)。取得者は(戦意高揚Lv*5)%の与ダメージ上昇、被ダメージ減少効果を得る。後衛に下がるとリセット | 妹紅、華扇、空 | |
人を呪わば穴二つ | 2 | 何らかの状態異常を受けている場合、与ダメージが(SLv*12)%上昇し、被ダメージが(SLv*12)%減少する | パルスィ、雛、燐 | |
蠱毒皿の積重 | 10 | 特定スペルを使用すると八十平瓮カウントが上昇し(最大(SLv*1)まで)、 与ダメージがカウント*3%上昇する 攻撃を受けた場合、カウントを1減少させて被ダメージを16%減少させる |
布都 | プラス |
戦闘行動強化 | 2 | 与ダメージが(SLv*5)%上昇し、被ダメージが(SLv*5)%減少する | 能力増強 |
名前 | 上限SLv | 属性 | 効果 | 所持者 | 備考 |
ブレイジング | 2 | 炎 | 各属性攻撃で敵に与えるダメージが(SLv*15)%上昇する この効果は全ての前衛キャラに適用される |
妹紅、空 | |
水を操る程度の能力 | 冷 | にとり | |||
- | 風 | - | |||
けろけろパワー | 然 | 諏訪子 | |||
魔法の修練 | 魔 | 魔理沙 | |||
現人神の力 | 霊 | 早苗 | |||
嫉妬の炎 | 冥 | パルスィ | |||
破滅的な金剛力 | 物 | 勇儀 | |||
トラウマ想起 | 敵の属性弱点を突いた時、与えるダメージが(SLv*12)%上昇する この効果は全ての前衛キャラに適用される |
さとり | |||
幻想郷縁起の知識 | 敵の弱点を突いた時、与えるダメージが16%上昇する この効果は全ての前衛キャラに適用される |
阿求 | プラス | ||
火鼠の皮衣 | 2 | 炎 | 各属性の被ダメージが(SLv*15)%減少する この効果は全ての前衛に適用される |
輝夜 | |
冷気を操る程度の能力 | 冷 | チルノ | |||
風を操る程度の能力 | 風 | 文 | |||
- | 然 | - | |||
狂気の波長 | 魔 | 鈴仙 | |||
アーマード陰陽玉 | 霊 | 霊夢 | |||
常闇の空間 | 冥 | ルーミア | |||
無念無想 | 物 | 天子 | |||
浄玻璃の鏡 | 全属性の被ダメージが(SLv*5)%減少する この効果は全ての前衛キャラに適用される |
映姫 | |||
パッシブ賢者の石 | 自身が使用したスキルと同じ属性の被ダメージを 次のターンまで(SLv*35)%軽減する |
パチュリー | |||
属性記憶防御 | 1 | 最後に敵から受けた属性を記憶する。自身が前衛にいる場合、味方前衛がその属性によって受けるダメージを12%軽減する | 属性士 | プラス | |
属性防御範囲拡大 | 1 | 後衛にいる場合でも「属性記憶防御」のダメージ軽減効果が1/2だけ発揮される | プラス |
名前 | 上限SLv | 種族 | 効果 | 所持者 | 備考 |
妖怪の嗜み | 2 | 人間 | 各種族の敵に与えるダメージが(SLv*10)%上昇する | ルーミア | |
妖怪バスター | 妖怪 | 霊夢、早苗 | |||
冥界に住まう者 | 幽霊 | 妖夢、幽々子 | |||
稔りの象徴 | 樹木 | 穣子 | |||
動物を導く能力 | 猛獣 | 華扇 | |||
哨戒天狗の千里眼 | 飛行 | 椛 | |||
虫の統率者 | 妖蟲 | リグル | |||
河童の生態観察 | 水棲 | にとり | |||
人形の操り手 | 無機 | アリス | |||
- | 鬼族 | - | |||
- | 龍族 | - | |||
毘沙門天の加護 | 神霊 | ナズーリン | |||
ヘンな生き物の知識 | 他種 | 霖之助 |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
貫通攻撃 | 2 | 防御能力が極端に高い敵にもダメージが通せるようになる | ルーミア、咲夜、レミリア(覚醒)、星(覚醒) | |
月の民 | 1 | 攻撃時、敵の防御性能を50%無視する。行動前に75%の確率でMPが1減少 | 永琳、鈴仙 | |
尊き月の民 | 1 | 攻撃時、敵の防御性能を90%無視する。行動前に75%の確率でMPが1減少 | 輝夜 | |
人形可動性改善 | 4 | 攻撃時、敵の防御性能を(SLv*10)%無視する | アリス | プラス |
鎧通し | 1 | 攻撃時、敵の防御性能を12.5%無視して攻撃を行う | 忍者 | プラス |
飛鳥文化アタック | 1 | HPが全快の場合、敵の防御性能を40%無視して攻撃を行う。 | 神子 | プラス |
羽衣は空の如く | 2 | 通常攻撃を行う際、敵防御性能を(SLv*40)%無視し、更に自身の攻撃性能を(SLv*20)%上昇させる | 衣玖 | ver1.202で修正 |
ゴリ押し | 1 | 属性耐性・状態異常耐性を軽減して攻撃できる | 魔理沙、小傘、空、妹紅(覚醒) | |
知識と日陰の少女 | 1 | 敵得意属性の攻撃を行う際、敵の属性耐性を大幅に軽減して攻撃できる | パチュリー | |
強烈な眩暈 | 1 | 敵の状態異常耐性が少し低下する | 鈴仙 |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
お薬屋さんの猛毒調合 | 1 | 自身の全ての攻撃に猛毒効果を追加する | 永琳 | |
フラッシュマーダー | 1 | 自身の全ての攻撃に麻痺効果を追加する | 咲夜 | |
古狸の知恵 | 1 | 自身の全ての攻撃に鈍重効果を追加する | マミゾウ | プラス |
インパクトアタック | 1 | 自身の全ての攻撃に衝撃効果を追加する | 華扇、レミリア、フランドール | |
人間を驚かす程度の能力 | 1 | 自身の全ての攻撃に恐怖効果を追加する | 小傘 | |
有難いお説教 | 1 | 自身の全ての攻撃に沈黙効果を追加する | 華扇、映姫 | |
死神のお仕事 | 1 | 自身の全ての攻撃に即死効果を追加する | 小町 | |
捕らぬ狸のディスガイザー | 3 | 自身が前衛にいる時に敵が衝撃状態になった場合、さらに中確率の即死効果を与える | プラス | |
鬼縛りの術 | 3 | 行動順が回ってきた際にたまに敵を短い麻痺状態にする。鬼族には効果量・発揮率が上昇する | 萃香 | ver1.202で修正 |
ポイズンタッチ | 2 | 直接攻撃に対して、(SLv*35)%の確率で敵に猛毒+麻痺付与の反撃を行う | リグル | ver1.141で修正 |
禍術強化 | 2 | 敵へ能力低下付与行動を行った場合、効果量が(SLv*10)%上昇する | 禍術師 | |
蟲毒強化 | 2 | 敵への状態異常付与行動が成功した場合、効果量が(SLv*10)%上昇する | 蟲毒師 | |
どくどくワクチン | 2 | 自身が前衛にいる場合、味方が猛毒を受ける確率を(SLv*20)%低下させ、 毒によるHP減少を(SLv*20)%軽減、 毒による能力低下を無効化する |
リグル | |
しなやかな羽衣 | 2 | 自身が前衛にいる場合、味方が麻痺を受ける確率を(SLv*20)%低下させ、 麻痺の持続時間を(SLv*20)%軽減する |
衣玖 | |
韋駄天 | 2 | 自身が前衛にいる場合、味方が鈍重を受ける確率を(SLv*20)%低下させ、 鈍重の持続時間を(SLv*20)%軽減する |
橙 | |
- | 自身が前衛にいる場合、味方が衝撃を受ける確率を低下させる | - | - | |
地獄ネクロマンシー | 2 | 自身が前衛にいる場合、味方が恐怖を受ける確率を(SLv*20)%低下させ、 恐怖の持続時間を(SLv*20)%軽減、 恐怖によるMP減少を(SLv*20)%軽減、恐怖による能力低下を無効化 |
燐 | |
暗闇の歌姫 | 2 | 自身が前衛にいる場合、味方が沈黙を受ける確率を(SLv*20)%低下させ、 沈黙の持続時間を(SLv*20)%軽減する |
ミスティア | |
白玉楼の主 | 2 | 自身が前衛にいる場合、味方が即死を受ける確率を(SLv*25)%低下させる | 幽々子 | |
えんがちょガード | 2 | 味方が能力低下を受ける確率を(SLv*20)%低下させ、 能力低下の効果量を(SLv*20)%軽減する |
雛 | |
星を読む程度の能力 | 3 | 自身以外の猛毒・麻痺・鈍重・衝撃耐性が(SLv*8)%上昇する スキル取得者が後衛にいる場合は効果が半減する |
蓮子 | |
月を読む程度の能力 | 3 | 自身以外の恐怖・沈黙・即死・低下耐性が(SLv*8)%上昇する スキル取得者が後衛にいる場合は効果が半減する |
||
禍術防御 | 2 | 自身が前衛にいる場合、味方が受ける全ての能力低下効果を(SLv*12)%弱める | 禍術師 | |
蟲毒防御 | 2 | 自身が前衛にいる場合、味方が受ける全ての状態異常効果を(SLv*12)%弱める | 蟲毒師 |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
エクストラアタック | 2 | 攻撃、集中、スペル行動を行った後(SLv*16)%の確率で同様の行動をする。再行動ではMP消費なし | 燐、咲夜、幽香、ナズーリン(覚醒) | 無印版 |
攻撃、集中、スペル行動を行った後(SLv*16)%の確率で同様の行動をする。再行動では消費MPが1/2になる。 サブスペル使用時は発動率が2/3に低下する。 |
プラス版 | |||
スペルカード想起 | 5 | 他の前衛キャラのスペルをLv0として使用できる。本来の消費MP以外に(6-SLv)のMPを消費する | さとり | サブスペルは使用できない |
物理と魔力の境界 | 1 | スキル取得者が前衛にいる際、前衛は防御と精神のうち低い方で攻撃を受ける場合に、防御性能が((防御+精神)/2)になる | 紫 | |
緋想の剣の所有者 | 2 | 攻撃行動を行う際、(SLv*20)%の確率で対象の上昇効果を打ち消す | 天子 | |
巧緻性鍛錬 | 1 | 隊列変更以外の行動後遅延が10%軽減される | 体術士 | |
幻想郷最速の教え | 2 | (SLv*50)%の確率で、スキル取得者のみ行動値20000の状態から戦闘が開始される | 文 | |
早駆け | 1 | 50%の確率で、スキル取得者の行動値10000の状態から戦闘が開始される | 体術士 | 無印版 |
40%の確率で、スキル取得者の行動値10000の状態から戦闘が開始される | プラス版 | |||
奇襲の計 | 1 | 戦闘開始時に前衛にいる場合、各前衛キャラ毎に20%の確率で、行動値10000の状態から戦闘が開始される このスキル同士は重複しない |
軍師 | |
読書をする貴方が好き | 1 | 『巌窟王の復讐』『銃士ダルタニアンの蛮勇』『非ノイマン型計算機の未来』使用時の「読書中」状態付与確率が上昇する | 朱鷺子 | プラス |
一度見た物を忘れない程度の能力 | 1 | 自身がパーティに加入している場合、戦闘中に敵HP詳細を把握できるようになる | 阿求 | プラス |
世界と繋がる直感 | 1 | 自身が前衛に存在する場合、敵の敏捷上昇効果が25%減少する | 宣託者 | プラス |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
向上心 | 2 | 探索メンバーに加わっている場合、自分の取得経験値が(SLv*6)%上昇する | 全員 | 実戦経験と重複しない |
実戦経験 | 2 | 戦闘終了時に前衛にいる場合、自分の取得経験値が(SLv*12)%上昇する | 全員 | 向上心と重複しない |
歴史家の教鞭 | 1 | 探索メンバーに加わっている場合、パーティ全員の取得経験値が6%上昇する | 慧音 | |
悦びの歌 | 2 | パーティ全員の取得する経験値が(SLv*3)%上昇する | 歌姫 | このスキルは同士は重複しない 前衛にいない場合は無効 |
臥薪嘗胆の日々 | 3 | 取得経験値が(SLv*1)%上昇する | 鑑定士 | 前衛にいない場合効果量減少 プラス |
撃破ボーナス:経験値 | 1 | 自身が敵を撃破した場合、その敵から取得する経験値が10%上昇する | プラス | |
目聡い店主のサガ | 10 | 取得金額が(SLv*2)%上昇する | 霖之助 | 前衛にいない場合効果量減少 |
三途の川の渡り賃 | 10 | 取得金額が(SLv*2)%上昇する | 小町 | 前衛にいない場合効果量減少 |
商いの基本 | 3 | 取得金額が(SLv*1)%上昇する | 鑑定士 | 前衛にいない場合効果量減少 プラス |
撃破ボーナス:獲得金 | 1 | 自身が敵を撃破した場合、その敵から取得する金額が10%上昇する | プラス | |
幻想郷の古道具屋店主 | 10 | アイテムドロップ率が(SLv*4)%上昇する | 霖之助 | 前衛にいない場合効果量減少 |
ダウジング | 1 | アイテムドロップ率が20%上昇する | ナズーリン | 前衛にいない場合効果量減少 |
審美眼 | 3 | アイテムドロップ率が(SLv*2)%上昇する | 鑑定士 | 前衛にいない場合効果量減少 プラス |
撃破ボーナス:ドロップ | 1 | 自身が敵を撃破した場合、その敵からのアイテムドロップ率が16%上昇する | プラス | |
財宝が集まる程度の能力 | 1 | 戦闘終了後の取得経験値が4%、取得金額と敵アイテムドロップ率が10%上昇する | 星 | |
闇を操る程度の能力 | 2 | エンカウント上昇率が(SLv*12)%減少する | ルーミア | エンカウント率上昇値の最大軽減率は75% |
天体位置観測 | 2 | エンカウント上昇率が(SLv*10)%減少する | 蓮子 | |
沈黙の調べ | 3 | エンカウント上昇率が(SLv*10)%減少する | 歌姫 | |
三十六計逃げるに如かず | 1 | 探索メンバーに加わっている場合、全員の逃走時のTP減少が2/3になる | 橙 | |
七転八起 | 3 | 戦闘終了時のTP減少量を軽減し、戦闘不能時のTP減少量を大幅軽減する | チルノ、天子 | SLv3で戦闘不能時の消費1 |
博麗の加護 | 2 | 戦闘終了時(SLv*33)%の確率で、前衛4人のMPを1回復する。後衛にいても発揮される | 霊夢 | |
守矢の加護 | 2 | 戦闘終了時(SLv*14)%の確率で、前衛4人のTPを1回復する。後衛にいても発揮される | 早苗 | ver1.141バグにより「最後の願い」のほうに効果が出る |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
紅魔館の住人 | 2 | 全能力が1人につき(SLv*5)%上昇する | 美鈴、パチュリー、咲夜、レミリア、フランドール | |
八雲一家 | 2 | 全能力が1人につき(SLv*8)上昇する | 橙、藍、紫 | |
永遠亭の住人 | 2 | 全能力が1人につき(SLv*7)%上昇する | 輝夜、永琳、鈴仙 | |
守谷神社の有難い方々 | 2 | 全能力が1人につき(SLv*8)%上昇する | 早苗、神奈子、諏訪子 | |
地霊殿御一行 | 2 | 全能力が1人につき(SLv*8)%上昇する | 燐、空、さとり、こいし | |
バカルテット | 2 | 1人につき攻撃、防御、魔力、精神が(SLv*12)%、敏捷が(SLv*6)%上昇する | チルノ、ルーミア、リグル、ミスティア | |
マリス砲(魔理沙) | 2 | アリスが後衛にいると、敏捷が(SLv*15)%上昇する | 魔理沙 | |
マリス砲(アリス) | 2 | 魔理沙が後衛にいると、魔力が(SLv*15)%上昇する | アリス | |
妹紅と一緒 | 2 | 妹紅が前衛にいる場合、攻撃・魔力が(SLv*15)%上昇する | 慧音 | |
慧音と一緒 | 2 | 慧音が前衛にいる場合、防御・精神が(SLv*15)%上昇する | 妹紅 | |
命蓮寺関係者 | 1 | 行動順が回ってきた際に、聖にかかっている上昇効果をコピーする | ナズーリン、星 | 無印版 |
行動順が回ってきた際に、聖が取得している「魔人経巻」のHP回復効果、能力上昇効果を受ける | プラス版 | |||
命蓮寺の修行僧? | 1 | 行動時に、聖が持つ能力上昇効果の1/3がコピーされる | こころ、こいし | プラス |
有頂天少女 | 2 | 衣玖が前衛にいる場合、攻撃・魔力が(SLv*20)%上昇する | 天子 | |
非想非非想天の娘のお守り | 2 | 天子が前衛にいる場合、防御・精神が(SLv*20)%上昇する | 衣玖 | |
秘封倶楽部 | 2 | 蓮子とメリーが同時に前衛に配置されている場合、全能力が(SLv*12)%上昇し、行動順が回ってきた際にHPが(SLv*6)%、MPが(SLv)回復する | 蓮子、メリー | |
ふっかけられた人 | 2 | ナズーリンが前衛にいる場合、防御精神が(SLv*12)%上昇する 霖之助が前衛にいる場合、攻撃魔力が(SLv*12)%上昇する |
星 | プラス |
豪族乱舞(布都) | 1 | 前衛に神子がいる場合のみ、特定行動時に増加する八十平瓮カウント数が更に1上昇する。 | 布都 | プラス |
豪族乱舞(神子) | 1 | 前衛に布都がいる場合のみ、スキル「飛鳥文化アタック」の効果が常に発動し、防御性能を66%無視する。 | 神子 | プラス |
感情の面の作者パワー | 1 | 前衛に神子がいる場合、「感情の面」によって味方側が受ける能力減少効果が半減する | こころ | プラス |
霊夢と魔理沙の蛮行被害者 | 2 | 前衛に霊夢か魔理沙がいる場合、攻撃+防御が (SLv*10)%上昇する。 | 朱鷺子 | プラス |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
羽衣は空の如く | 2 | 通常攻撃を行う際、敵防御性能を(SLv*40)%無視し、更に自身の攻撃性能を(SLv*20)%上昇させる | 衣玖 | ver1.202で修正 |
マミゾウ属性七変化 | 1 | 通常攻撃を行うたびに、ランダムに属性が1つ付与される 属性付与中は攻撃技にその属性が追加される。付与属性は1種まで |
マミゾウ | プラス |
通常攻撃高速化 | 1 | 「攻撃」コマンドを行う際にMPを1消費し、行動後遅延が7000から8600に変化する | プラス | |
通常攻撃全体化 | 1 | 「攻撃」コマンドを行う際にMPを1消費して敵全体に攻撃を行う | 体術士 | |
通常攻撃強力化 | 1 | 「攻撃」コマンドを行う際にMPを1消費して威力の高い攻撃を行う | 剛術士、魔術士 |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
暢気 | 1 | 集中時にHPが後衛時HP回復量の2倍回復する | 小傘、蓮子 | |
緊急回復 | 1 | HPが66%以下の時、集中時にTPを3消費してHPを66%回復する。TPが足りる場合のみ | 穣子、パルスィ | |
華人小娘の気功 | 5 | 行動順が回って来るたびに、「華人小娘の気功」バフが1増加する 攻撃時、「華人小娘の気功」バフを全消費して与ダメージが(バフ*10)%上昇する 集中時、「華人小娘の気功」バフを全消費してHPが(バフ*10)%回復する 「華人小娘の気功」の最大スタック数は(SLv)まで |
美鈴 | プラス |
請求は神霊廟へ | 1 | 集中時に八十平瓮カウントを全て消費し、カウント数に応じて全能力が上昇、HPが回復する | 布都 | プラス |
急速チャージ | 1 | MPが33%以下の時、集中時にTPを5消費してMPを50%回復する。TPが足りる場合のみ | 穣子、パチュリー、アリス、メリー | |
精神集中 | 4 | 集中時のMP回復量が(SLv)上昇する | 妖夢、レミリア | |
クールダウン | 2 | HP全快の時、集中時のMP回復量が(1+SLv)倍になる | 永琳、にとり、藍 | |
癒し系? | 1 | 集中時に他の前衛キャラのMPも1回復する | ミスティア | |
式神を扱う程度の能力 | 1 | 前衛に橙がいる場合、集中時に橙の全能力を66%上昇させる | 藍 | |
厄をため込む程度の能力 | 2 | 集中時に他の前衛キャラの能力低下効果を(SLv*33)%軽減し、軽減した分を自身に付与する | 雛 | |
大詠唱 | 2 | 集中時、次の攻撃の与ダメージが(1.6+SLv*0.4)倍になる | 霊夢、パチュリー、メリー | ver1.141で修正 |
超詠唱 | 5 | 集中時、次の攻撃の与ダメージが(1.8+SLv*0.3)倍になる | 阿求 | プラス |
剣豪の気合 | 1 | 集中時、自身に「剣豪の気合」バフを付与する HP全快状態での攻撃時、「剣豪の気合」バフが消滅し、自身のHPが20%減少し、与ダメージが1.5倍になる |
妖夢 | プラス |
変幻自在の感情移入 | 1 | 集中時に「感情の面」が付与され、集中のたびに種類が変化する 喜は敵味方全員の攻撃防御12%上昇+魔力精神12%低下、 怒は敵味方全員の攻撃魔力12%上昇+防御精神12%低下、 哀は敵味方全員の魔力精神12%上昇+攻撃防御12%低下、 楽は敵味方全員の敏捷12%上昇+攻撃魔力12%低下 |
こころ | プラス |
六十六の感情集合体 | 1 | スキル取得者のみ「感情の面」による能力変化効果が通常の2.5倍になる | プラス | |
亡失のエモーション | 1 | 集中のMP回復量が1/3になる代わりに、集中後の行動値遅延が5000から8500に変化する このスキルを「効率的な集中」と同時に取得した場合、MP回復量が1/3から1/2に上昇する |
こころ | プラス |
効率的な集中 | 2 | 集中後の行動値が(5000+SLv*1000)に変化する | 護衛士 |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
隊列変更高速化 | 2 | スキル取得者が隊列変更をした場合、自身の行動値が(7500+SLv*800)になる | 燐、小傘(覚醒) | 無印版ではゲーム内表記と性能のズレがある |
隊列変更効率化 | 2 | スキル取得者が「隊列変更」で味方を前衛に出すと、その味方の行動値が(7500+SLv*800)になる | 霖之助、ナズーリン(覚醒) | |
整然とした隊列 | 1 | スキル取得者が前衛にいる時に隊列変更が行われた場合、移動したキャラと実行したキャラのMPが1ずつ回復する | 慧音 | |
隊列の要石 | 1 | 前衛左端でスキル取得者が「隊列変更」をした場合、前衛全員の防御・精神を10%上昇させる | 天子 | 無印版 |
前衛左端でスキル取得者が「隊列変更」をした場合、前衛全員の全能力を7%上昇させる | プラス版 | |||
即応速攻 | 1 | 「隊列変更」で前衛に出た場合、行動値10000で出る | 椛、橙、ミスティア | 無印版 |
「隊列変更」で前衛に出た場合、TPを1消費して行動値10000で出る | プラス版 | |||
大地の土着神 | 1 | HP66%未満の状態で後衛に移動する際、TPを1消費してHPを完全回復する。TPが足りる場合のみ | 諏訪子 | |
休みたがり | 2 | 後衛に移動する際に、HPとMPが(SLv*8)%回復する | 穣子、輝夜 | |
MP小回復 | 1 | 後衛に移動する際に、MPが25%回復する | さとり | 端数切り捨て |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
物理カウンター | 3 | 直接攻撃に対して、(SLv*33)%の確率で通常攻撃による反撃を行う | 勇儀、星 | |
魔法カウンター | 3 | 魔力攻撃に対して、(SLv*33)%の確率で通常攻撃による反撃を行う | 衣玖 | |
江戸っ子気質な死神 | 1 | 攻撃を受けると、25%の確率で敵全体に霊属性直接攻撃。即死効果のある攻撃には反撃確定。相手の攻撃で味方に戦闘不能者が出ると、確定反撃+威力上昇 | 小町 | |
ポイズンタッチ | 2 | 直接攻撃に対して、(SLv*35)%の確率で敵に猛毒+麻痺付与の反撃を行う | リグル | ver1.141で修正 |
やられたらやり返す | 2 | ダメージを受けると、攻撃が(SLv*5)%上昇する | 小町、咲夜、朱鷺子 | |
堅実家 | 2 | ダメージを受けると、防御・精神が(SLv*5)%上昇する | 慧音 | |
吸血鬼の逆鱗 | 1 | 弱点属性の攻撃を受けると、全能力が25%上昇する | フランドール | |
毘沙門天の怒り | 1 | ダメージを受けた時、毘沙門天の怒りカウントが1上昇。カウント*5%の攻撃上昇 | 星 | プラス |
忍耐の心 | 2 | ダメージを受けると、一定確率でMPが1回復する。SLvを上げるとたまに2回復する | 小傘、マミゾウ | |
名無しの本読み妖怪 | 4 | 耐性160未満の属性によってダメージを受けた場合、HPが(SLv*4)%、MPが(SLv)回復する | 朱鷺子 | プラス |
超反応センス | 1 | 敵の攻撃を回避した場合、行動値が3000上昇する | こいし | プラス |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
ガッツ | 2 | 戦闘不能になった場合、(SLv*25)%の確率で、TPを10消費し、HP1で踏みとどまる | 美鈴、華扇、霖之助(覚醒) | |
リザレクション | 3 | HPが0になった際、(SLv*30)%の確率で、TPを6消費し、HP33%、行動値0で復活する | 妹紅 | |
御阿礼の子の力 | 9 | HPが0になった際、(SLv*9)%の確率で、TPを15消費し、HPを全回復させる | 阿求 | プラス |
邇藝速日命に捧ぐ神事の皿 | 1 | 行動が回ってきた際、八十平瓮カウントの多さに比例してMPが回復する 八十平瓮カウントによるダメージ減少量が40%に変化する 戦闘不能になった場合、(カウント*8)%の確率でTPを16消費し、HP1で踏みとどまり、カウントが0になる |
布都 | プラス |
最後の祈り | 2 | スキル取得者が戦闘不能になった場合、他の前衛キャラのHPを(SLv*50)%回復させる | 霊夢 | |
最後の願い | 2 | スキル取得者が戦闘不能になった場合、他の前衛キャラの全能力を(SLv*33)%上昇させる | 早苗 | ver1.203バグにより「守矢の加護」の効果が出る |
ブリザード烈風散華 | 5 | スキル取得者が戦闘不能に陥った場合、敵全員に(SLv*10)%の敏捷低下を付与する この効果は敵の耐性の関わらず、確実に付与に成功する |
チルノ | プラス |
主人公補正・霊夢 | 2 | 味方が戦闘不能になった場合、全能力が(SLv*6)%上昇する。後衛にいても発揮される | 霊夢 | |
主人公補正・魔理沙 | 2 | 5人以上のキャラが戦闘不能になった場合、行動順が回ってきた時にMPが(SLv)回復し、全能力が(SLv*10)%上昇する | 魔理沙 | |
託された意志 | 2 | 味方が戦闘不能になった場合、MPが(SLv*10)%回復する スキル取得者が前衛にいないと効果を発揮しない 複数人同時に戦闘不能になっても変化なし |
魔力使い | |
ビートダウン | 2 | 敵を倒した際、MPが(SLv)回復し、更に全能力が(SLv*8)%上昇する。同時に倒しても変化なし | 橙、勇儀、レミリア、フランドール | |
怨霊の運び手 | 1 | 敵を倒した際、HPが33%、MPが1回復し、更に全能力が20%上昇する。同時に倒しても変化なし | 燐 | |
悔悟の棒 | 1 | 攻撃を行い敵を倒した場合、全能力が15%上昇する 隊列変更以外の行動時に敵を倒せなかった場合、MPが1回復する |
映姫 | |
エクストラステップ | 1 | 敵を倒すと、続けて行動できる | 文、ナズーリン | |
未練未酌宴 | 1 | 即死効果で敵を倒した場合、1体につきMPが1、HPが12%回復し、全能力が12%上昇する | 幽々子 | ver1.141で修正 |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
逆境 | 2 | 何らかの状態異常や能力低下を受けている場合、与ダメージが(SLv*10)%上昇する | 華扇、レミリア | |
人を呪わば穴二つ | 2 | 何らかの状態異常を受けている場合、与ダメージが(SLv*12)%上昇し、被ダメージが(SLv*12)%減少する | パルスィ、雛、燐 | |
いつもより余計に回ってます | 1 | 行動順が回ってきた際に、鈍重、沈黙、恐怖のいずれかになっていた場合、それらを回復し、MPが10回復し、全能力が33%上昇する | 雛 | |
吸毒 | 2 | 行動順が回ってきた際に、味方前衛に猛毒状態のキャラがいる場合、1人につきHPが(SLv*12)%回復し、前衛の猛毒効果を大きく軽減する | リグル | |
天叢雲剣の元所有者 | 1 | 行動順が回ってきた際に、自身が何らかの状態異常・能力低下を受けている場合、前衛全員のHPを5%回復させる | 天子 | |
蠱毒の女王 | 1 | 敵味方に猛毒状態のキャラが多いほど、全能力が上昇する | リグル | |
静寂の中の歌声 | 1 | 敵味方に沈黙状態のキャラが多いほど、全能力が上昇する | ミスティア |
名前 | 上限SLv | 効果 | 所持者 | 備考 |
追い討ち | 2 | 状態異常中の敵への与ダメージが(SLv*16)%上昇する | パルスィ、燐、鈴仙、アリス | |
超撥水かさかさお化け | 1 | 恐怖状態の敵に攻撃する場合、与ダメージが33%上昇する | 小傘 | プラス |
乱破者の知恵 | 1 | 状態異常中の敵への与ダメージが8%上昇する | 忍者 | プラス |
お困りの忘れ物 | 2 | 恐怖状態の敵に攻撃を行った際、MPが(SLv)回復し、全能力が(SLv*10)%上昇する | 小傘 | |
驚天動地の唐傘お化け | 1 | 恐怖状態の敵からの被ダメージを40%軽減する 「超撥水かさかさお化け」を取得している場合は無効 |
小傘 | プラス |
漆塗りの角珠 | 1 | 状態異常中の敵からの被ダメージが8%減少 | 忍者 | プラス |
幻想入りの稀鳥 | 1 | 自身に「読書中」状態が付与されている場合、自身が前衛にいる間 敵が猛毒によって受けるHP減少効果と鈍重・沈黙・恐怖によって受ける能力減少効果が少し上昇する |
朱鷺子 | プラス |