5F 凡てを飲み込む紺碧の大海
条件を満たしていると入り口付近で妹紅と輝夜のイベントが出現。
肩を持った方が加入し、もう一方は10Fで加入する。
また、どちらを選ぶかによって永琳と鈴仙の加入順序が変わる。
妹紅を選んだ場合:7Fで鈴仙、11Fで永琳が加入
輝夜を選んだ場合:7Fで永琳、11Fで鈴仙が加入
仲間になる順序が変わるだけなので好きな方を選んでいい。
9Fの負けイベントに勝ちたい場合は貫通持ちの輝夜+超過回復の永琳の組み合わせがやや有利。
ただし勝利しても見返りは大きくない。
※体験版のページをコピーしたものです。一部情報が異なる場合があります
モンスター
名前 |
Lv |
HP |
EXP |
金 |
属性 |
備考 |
炎 |
冷 |
風 |
然 |
魔 |
霊 |
冥 |
物 |
青の陰御霊 |
19 |
648 |
50 |
30 |
- |
★ |
- |
× |
- |
◯ |
× |
◯ |
冷耐性あり |
ウーズ |
15 |
1888 |
40 |
10 |
- |
- |
△ |
△ |
△ |
- |
◯ |
★ |
HP多め |
珊瑚珠 |
21 |
688 |
60 |
18 |
★ |
★ |
- |
△ |
- |
- |
△ |
- |
HP低め |
デンキリュウグウ |
17 |
772 |
44 |
16 |
- |
◎ |
★ |
× |
- |
- |
- |
× |
回避が高い |
蒼玉の剣鬼 |
18 |
800 |
48 |
20 |
◯ |
◎ |
- |
- |
× |
× |
- |
◯ |
固い |
突撃魚 |
19 |
399 |
56 |
24 |
- |
★ |
- |
△ |
◯ |
△ |
- |
△ |
素早い |
大樹ウミウシ |
19 |
1062 |
60 |
25 |
△ |
◎ |
△ |
◎ |
- |
- |
- |
△ |
回避高め よくmissる |
氷の猩霊 |
20 |
848 |
64 |
24 |
× |
★ |
- |
- |
◎ |
- |
- |
× |
精神高め |
大樹の真珠貝 |
22 |
950 |
48 |
188 |
◎ |
◎ |
- |
× |
- |
- |
× |
◯ |
レア敵 B-6、H-6で出現を確認 |
マップ
強烈なネタバレ情報なので、マップを見たい方だけクリックしてください
イベント
座標 |
内容 |
備考 |
出現条件 |
B-2 |
中継点 |
|
|
K-6 |
中継点 |
|
|
A-2 |
4階(A-1)への階段 |
|
|
E-5 |
4階(D-5)への階段 |
|
|
E-7 |
4階(D-6)への階段 |
|
|
J-6 |
6階(K-7)への階段 |
|
|
H-5 |
6階(F-5)への階段 |
|
|
H-7 |
6階(F-7)への階段 |
|
|
A-10 |
6階(B-10)への階段 |
|
|
B-2 |
岩 |
穣子が加入していると通行可 |
|
B-10 |
ナズーリン |
加入 |
謎の鉄クズ1~3所持時 |
C-2 |
妹紅と輝夜 |
肩を持った方が加入、7階F-3(赤)出現 |
4階A-9(紫)、2階E-1(赤)解毒薬作成&妹紅撃破後 |
C-5 |
東風谷 早苗 |
7階H-5(赤)出現 |
|
G-9 |
花-2 |
リグルの戦闘ポイント120以上で進行、8階F-7の茂みの一つ |
|
I-1 |
岩 |
10,000銭以上の所持金で通行可 |
|
J-3 |
藍の陣-2 |
橙の戦闘ポイント100以上で進行。6階B-10(赤)出現 |
4階D-6(赤)後 |
I-7 |
結界 |
4階D-4(赤)後通行可能 |
|
J-7 |
A-1 |
クラーケン |
Blv19詳細はボス攻略参照、6階J-7(紫)出現。静寂の海藻を入手し火焔猫 燐加入 |
4階D-4(赤)後 |
B-6 |
賢者の石・火 |
Blv18詳細はボス攻略参照。賢者の石・火入手 |
実績26のイベント後 |
J-6 |
鍵山 雛 |
Blv20詳細はボス攻略参照。鍵山 雛加入 |
|
G-2 |
ヤツメノオロチ |
詳細はFOE攻略参照。4Fのものと同じ |
|
H-6 |
沈黙のセイレーン |
詳細はFOE攻略参照。 |
|
宝箱
メ イ ン |
名前 |
備考 |
座標 |
|
|
|
斥力ん |
|
C-10 |
幸せの靴 |
|
G-3 |
|
|
|
|
サ ブ |
名前 |
備考 |
座標 |
|
|
|
ヒーターマフラー |
|
K-5 |
山彦のネックレス |
|
D-3 |
カズのおまもり |
|
I-11 |
短剣スカートメクリ |
|
G-10 |
水斬りの剣 |
所持金10kの岩の後ろ |
K-1 |
|
|
|
|
素 材 |
名前 |
備考 |
座標 |
|
|
|
万物の理×2 |
|
A-8 |
魔武具の欠片×2 |
|
K-8 |
永劫の氷×2 |
|
F-10 |
お払いの霊札×2 |
|
E-5 |
|
|
|
|
特 殊 |
名前 |
備考 |
座標 |
|
|
|
覚醒の石 |
6F経由 |
B-10 |
魔導の玉×2 |
|
H-2 |
修練の書物×2 |
鍵付き宝箱 |
B-6 |
啓蒙の書・体力 |
啓蒙の書・意識 |
啓蒙の書・根気 |
最終更新:2024年08月13日 12:10