おすすめ > AM > ギガトンオーAM

ロボパーツ一覧(五十音順)
HD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
AM
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BS
ア行~ナ行 / ハ行~その他
LG
ア行~ナ行 / ハ行~その他
HDJ AMJ BSJ LGJ コンバージョン
武器・その他
手持ち武器
メイン / サブ
内蔵武器
メイン / サブ
特殊効果付き
パーツ / 武器
チューニングパーツ AURAカートリッジ

+ 関連ロボ・パーツリンク表 クリックで展開
----+----+----+----+----+----+----+-(関連リンク)-+----+----+----+----+----+----+----
ロボ ギガトンオー / ギガトンオーマキシム / ギガトンオーマキシム'
パーツ HD / BD / AM / AM2 / BS / LG
AM2'


ギガトンオーAM

※このページではギガトンオーAM'についても扱う。

データ

◆基本データ
  • 通常版
名称 アイコン タイプ サイズ 潜在能力(解放後Lv30以上,50以上) ランク スタック強化率 特殊効果 売却額 カスタマイズ特記事項
ギガトンオーAM 砲戦 L A+(?,?) C-3 2.0% なし 590C$ なし

  • '版
名称 アイコン タイプ サイズ 潜在能力(解放後Lv30以上,50以上) ランク スタック強化率 特殊効果 売却額 カスタマイズ特記事項
ギガトンオーAM' 砲戦 L A+(?,?) C-3 2.0% なし 295C$ なし

◆パーツデータ
レベル 重量 コスト HP EN EN回復 射撃 格闘 歩行制限 飛行制限 歩行 飛行 跳躍 物防 ビ防 火防 電防 安定 耐遅 耐凍
1 20.0t 38 370 270 - 101 102 -t -t - - - 88 88 88 44 106 -% -%
30 20.0t 203 640 360 - 154 156 -t -t - - - 137 137 137 68 124 -% -%
50 20.0t 376 850 410 - 159 161 -t -t - - - 147 147 147 77 128 -% -%
70 20.0t 578 950 460 - 176 178 -t -t - - - 164 164 164 87 142 -% -%
90 20.0t 578 1140 550 - 194 196 -t -t - - - 164 164 164 87 156 -% -%

入手方法

通常版
  • ロボ販売 - プレミアムフィールド スペシャルチケットロボストア1(スペシャルチケットx1)
  • パーツ販売 - なし
  • ドロップ - なし
  • その他 - コズミックガチャ
                  マニモdeガチャ終了

'版
  • ロボ販売 - なし
  • パーツ販売 - なし
  • ドロップ - 崩壊の惑星ポイーン 共通ドロップ
  • その他 - なし

レビュー

マニモdeガチャで入手可能だったギガトンオーのAM。
その後、プレミアムガチャの景品になるが、ラインナップの更新に伴い撤去。
現在ではコズミックガチャの景品となっている。
また、ガチャ品では珍しいランクCパーツであるためトレードでも入手ができる。
メガトンオーの発展系のような見た目や名前のとおり、性能はギガトンオーの方が優秀。
ただしメガトンオーAMは防御より安定が高いのに対して、ギガトンオーAMは安定より防御が高い等、
性質的には別モノと考えたほうが使いやすいかもしれない。
350~400tクラスの純正ロボのAMの中ではかなり軽い。

2019/8/1のアップデートにより、売却してもリサイクルチケットにならなくなった。

'版は崩壊の惑星ポイーンでドロップする。性能は同じ。
売値は半減している。

長所

HP、ENがバランスよく高い。
この重量帯のLサイズ機AMの中では初期の能力も優秀で、かつ潜在に見合った性能の伸び方をする。
射撃、格闘がどちらとも最高155前後と高く、メイン/サブの両面で優秀なものを装備しやすい。
防御がかなりしっかりしており、致命的な欠点がないためLサイズ機AMとしてはかなり扱いやすい。
また肩の形状が小さめで、サイズ補正のうちEN回復補正を得られるような構成のときに
上段のBDに接続しても、サイズ判定に引っかかりにくいのが隠れた利点である。

短所

全体的なバランスは良いが、その分、突出して良い部分がない。
この重量帯の中では、安定が低いとまでは言わないがそこそこでしかない。
多くのロボパーツがそうであるように電撃防御だけが低水準なので、別の箇所で埋め合わせる必要がある。

コメント


名前:
コメント:
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については質問雑談用ページの方でお願いします。

最終更新:2024年09月07日 17:59