ガンダム試作2号機(MLRS)

「ガンダム試作2号機(MLRS)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ガンダム試作2号機(MLRS) - (2016/05/01 (日) 21:41:59) のソース

//&include(include_編集衝突注意)
//&color(red){&sizex(7){編集中!}} 

[[連邦軍:汎用>連邦軍#汎用]] 

#contents

*機体概要
&image(GP02_MLRS_01.png)
-''ガンダム開発計画''のもとで,旧公国軍系の技術者が中心となって核反応弾運用を目指し開発した試作2号機の装備バリエーション.
-機体は本来の仕様に則り,核爆発からの衝撃に耐える''冷却機能搭載の大型シールド''を装備し,球殻型のコックピット形状,本体装甲の複合化,多重化などの''核兵器用対策が施された頑強さを誇る.''
-また,強襲用MSとしての機動性を確保するため,肩部には可変推進機と一体化したAMBACシステムである''フレキシブル・スラスター・バインダー''が搭載され,その巨体に見合わない機動性と,超接近戦での''高威力なタックル''を実現.
-本機は,この重装甲と機動力を活かしつつ非核武装で広範囲に打撃を与えることを目的に,''多連装ロケット・ランチャーを背部に装備した仕様''となっている.

*数値情報
**機体
//  簡易マニュアル ///////////////////////////////////////////
// |~ほげ| で見出しセルになります
// |~| とすると上のセルと結合します
// 空白セルにしたい場合には |&space()| とします
// 左右に繋げたいときは, |>|ほげ| とすると左のセルが右のセルにくっつきます

// 下記のdividはCSSによるテーブル色塗り分けを実現します.機体属性に合わせて選択してください
// 機体属性塗り分けここから /////////////////////////////////
#divid(table_hanyou){
|~汎用/格闘/支援|~LV1|~LV2|
|~Cost|600|625|
|~機体HP|22000|22500|
|~耐射撃装甲|87|96|
|~耐ビーム装甲|87|96|
|~耐格闘装甲|76|84|
|~射撃補正|99|102|
|~格闘補正|138|139|
|~スピード|>|80|
|~スラスター|>|160|
|~旋回速度[°/秒]|75|80|
|~ジャンプ高度|>|''高'' |
|~カウンター|>|&color(#722){押し倒し}|
|~必要階級|中佐05&sizex(2){※1}|大佐10|
|~レア度|☆☆☆|☆☆☆|
|~開発%|%|10%|
|~必要開発費|P|61700P|
|~復帰時間|45秒|50秒|
|~NEW MSボーナス|||
} // 塗り分けここまで /////////////////////////////////
※1:
-キャンペーン期間中のみ、全階級でLv1設計図がドロップし、出撃も可能です
-キャンペーン終了までにLv1設計図が揃っていない場合完成しません
-また適正階級に達していない場合「演習場(自由に行動)」意外では出撃できません

//※2:[[再開発]]中の機体設計図の開発%

**移動方向補正
//汎用:100-80-70
#divid(table_normalcell_center){
|~前|&space()|100%|&space()|
|~横|&strong(){80%}|▲|&strong(){80%}|
|~後|&space()|&color(#722){80%}|&space()|
}


**連撃補正
|~&space()|~1撃目|~2撃目|~3撃目|
|~MLRS|100%|30%|-|
|~汎用機|100%|50%|-|

**パーツスロット
|~&space()|~LV1|~LV2|
|~近距離|0|0|
|~中距離|0|0|
|~遠距離|0|0|

**主兵装
&include(include/MLRS) 

**副兵装
|~武器名|~LV|~威力|~発射間隔|~弾数|~リロード速度|~射程|~DPS|~備考|
|~[[頭部バルカン]]|LV1|150|300?発/毎分|80|6秒|200m|750?|移動射撃可&br()武装切替:0.5秒|
|~|LV2|157|~|84|~|~||~|
|~[[ビーム・サーベル]]|LV1|2800|3.0秒|-|-|-|-|武装切替:0.75秒|
|~|LV2|2940|~|~|~|~|~|~|

**シールド
|~&space()|~LV1|~LV2|
|~耐久値|30000|30000|

*スキル情報
|~スキル名|~機体LV|~効果|~説明|
|~[[脚部ショックアブソーバー]]Lv4|1~|着地時の脚部負荷を軽減。ジャンプ後20%。回避行動後15%。回復速度2%向上||
|~[[ホバリングダッシュ]]LV4|1~|回避行動後の最大継続時間を、1.66秒増加。|ブースト長押し継続時間増加|
|~[[高機動システム]]|1~|既存スキル「[[クイックブースト]]」と「[[高性能バランサー]]」の複合スキル|ジャンプ性能向上&着地の硬直時に、格闘攻撃が出せ、隙が減る。|
|~[[格闘連撃制御]]Lv1|1~|格闘攻撃を最大2回まで連続で使用可能になる。||
|~[[複合型探索システム]]|1~|既存スキル「[[高性能レーダー]]」と「[[高性能スコープ]]」の複合スキル|有効範囲1.5倍、飛行状態の歩兵も捕捉可&高性能のスコープが使用可|
|~[[強制噴射装置]]|1~|回避行動の着地動作をキャンセルし、再び回避行動が可能になる。|再度の回避行動開始時にはより多くのスラスター消費量が必要となる。|
|~[[強タックル]]|1~|タックル時のダメージが通常より高くなる|基本威力は機体Lvによって異なる(基本Lvダメージ1800).[[近接突撃用増加推進器]]や勲章によりダメージはさらに増加する.公式のスキル情報には載っていない攻略Wiki独自表記スキル.|
//|~[[マグネット・コーティング]]|1~|移動方向による速度低下が発生しにくい.|前・左右移動時速度低下が発生せず,後進速度減衰も80%以上の高水準を維持する.公式のスキル情報には載っていない攻略Wiki独自表記スキル.|
//|~[[強連撃]]|1~|格闘連撃時の威力減衰が緩和される.|公式のスキル情報には載っていない攻略Wiki独自表記スキル.減衰無しの場合,単撃時の格闘威力がそのまま加算されて連撃威力となる.N横下の3連撃ならN格闘の3倍の威力.|

*備考
**週間任務「豪華報酬キャンペーン」
&image(GP02_MLRS_event_00.png)
&image(GP02_MLRS_event_01.png)
#divid(information_history){
-イベント期間
--&strong(){2016/4/28 14:00 ~ 2016/5/12 13:59}
-イベント内容
--イベント期間中のみ設計図報酬として特別な汎用タイプ1機の設計図がドロップします
-ドロップするMS設計図
--ガンダム試作2号機(MLRS)
-備考
--こちらの機体は、今後もイベント等での配信を予定しております。このキャンペーンでしか入手できない機体ではございません。
--特務指令書の達成報酬「現在キャンペーン中の入手済みMS設計図」及びバトルメモリーの「設計図:MS+15%」、「チップコンプリートボーナス」による完成率増加効果の対象外となります。
--入手した設計図の完成率は、同機体が入手できる今後のイベント等に持ち越されます。
--キャンペーンによって対象の機体を完成させても、【適正階級】未満のプレイヤーは入手したMSでは出撃ができません。ただし、「演習場」のルームであれば、【適正階級】に関係なくすべてのMSで出撃ができます。
}
&image(GP02_MLRS_event_02.png)

**機体情報
&image(GP02_MLRS_02.png)
-OVA『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』において連邦軍が開発し、ジオン軍のアナベル・ガトー少佐によって奪取された敵役のガンダムのバリエーション。
-コードネームは「サイサリス」(PHYSALIS)。または型式番号から「GP02」と呼称されることも多い。サイサリスとは、ナス科の植物ホオズキから付けられており、花言葉は「偽り」など。
-本来は敵陣に突撃してバズーカから核弾頭を撃ち出す特殊作戦用の機体。その為対MS戦は重視されていない。巨大な盾も自身の核から自身を守る為の物である。原作で対MS戦用MSである試作一号機と互角の死闘を演じる事ができたのはパイロットの技量による所が大きい。
-本機の特徴的なシルエットを形作る両肩の特殊推進装置「フレキシブル・スラスター・バインダー」は本来その大推力によって機体をホバー移動させる事が可能なはずだが、残念な事に本ゲームではその点は考慮されていない。
-多連装ロケットシステム(MLRS)は『ハーモニー・オブ・ガンダム』で設定された武装。トリントン基地でのテストに間に合わなかった装備で、拠点攻略及び中距離支援を目的に用意された戦術支援兵器である。
-そもそも、試作2号機自体が元々は装備を換装することに寄って状況に応じて多目的に運用可能な強襲用MSとして開発されたのだが、その機動性に目をつけた連邦上層部によって核運用仕様に設計変更されたという経緯を持つ。なので、これが本来の装備でもある。
-多くの作品ではこれにビームバズーカを追加した姿で登場しているが、本作では残念ながら分けられてしまった。

**機体考察
-連邦に追加された2機目のコスト600機体にして、まさかの格闘寄り汎用機。
-''MLRS''とは多連装ロケットシステム(Multiple Launch Rocket System)のことで,通常はアメリカ軍が開発した[[自走多連装ロケット砲MLRS(制式名称M270)>>https://ja.wikipedia.org/wiki/MLRS]]のことを差す.
-HPは全機体中最高の22000点をマークし、半身を覆うほど巨大なシールドは本体より更に高い30000もの圧倒的なHPを持つ。射撃装甲値は87と少将無制限などの高レベル部屋では少し心もとない。格闘射撃の両補正はトップクラスである。
-弱点はその巨体と鈍足性。機体横幅はザクⅡの倍もあり、スピードは80と全機中最低速の[[ガンキャノン重装型]]と同数値。前述の装甲の件もあり、ハメられると非常に辛い。
-歩行性能こそ登場機体中最低ランクの劣悪ぶりであるが、代わりにスラスター速度はかなり高めに設定されており戦線への移動と離脱、遮蔽物から遮蔽物への移動がスムーズに行える。スラスター量も豊富で[[強制噴射装置]]と組み合わせて戦闘機動もこなせる。
-元になったBB仕様と比較するとホバリングダッシュの追加やスラスター値の上昇など更に機動力に磨きがかかっており、多少弱体化したが高威力長射程サーベルもネックだった切り替え時間が短縮され、取り回しが格段に向上したため格闘戦で猛威を振るえるようになった。
-主兵装は低弾速の静止射撃VSLタイプとなったが、よろけ爆風が広く、敵密集地への爆撃や近距離でのよろけ取りなどに優れている。特に弾速が遅いことから、射撃後にスラスター追撃することによって上手くいけば隙間ない格闘追撃が可能であり、従来にはなかった運用を可能とする。注意点としてBB仕様とは異なり、伏せ動作ができなくなっている。巨大な盾を利用した亀形態は取れないので遠距離射撃を行う際には注意したい。
-広い爆風をもったマップ兵器でよろけをとり、豊富なスラスターで一気に距離を詰めてサーベルを叩き込む運用に特化した半格闘機に仕上がっている。BB仕様ではビル影からビームバズを撃つだけでも火力を出すことが出来たが、本機は接敵しないと格闘火力が活かせない。その巨体と鈍足を意識し、BB仕様よりも繊細なスラスター管理やヘイト管理を行いながらインファイトを行う必要があるためかなり運用難易度の高い機体といえるだろう。強力な攻撃力を有するが、単独でどうこうできるほど高性能でもないので、立ち位置的にはドム系に近い。

**主兵装詳細
-MLRS
--静止射撃,2発同時発射,よろけ有り広範囲爆風の兵装.
--肩部にマウントされ水平発射されるが,VLS系と同じように山なりの軌道を描いて飛んでいく.
--爆風範囲が広いため,アクアジムやズゴック系のVLSミサイルとは違って至近距離でも着弾する.ただし自分もよろけるため注意.
--弾頭を投射してからモーターに点火するまでラグが有り,弾速も遅いために偏差・置き撃ちが必要.射撃直後にブースト前進すると弾頭の後ろからついていくことが出来る.
--ちなみに伏せ撃ちは出来ない.というか伏せ動作自体が不可能.

**副兵装詳細
-ビーム・サーベル
--単発2800と格闘機並みの火力を有する。格闘補正もかなり高いので連撃や下格闘は非常に強力である。快速ダッシュから連邦モーションで振り回せる為当てやすい点も長所。
--BB仕様より威力は低下しているものの連撃が可能.また切り替え時間も標準的なものになったため、追撃格闘が普通に可能になった。
-[[頭部バルカン]]
--通常のバルカンと比べて威力が約5倍で弾数も約2倍と高性能。
--主兵装の取り回しが難しいのでメインを張れるだけの性能はあるが、機体が巨体・鈍足なために相性はイマイチ。主にミリ削りや歩兵掃討など補助兵装として広い活躍が見込める。また、サーベルで切り込めない状況では追撃としても有用である。

//**スキル
//**カスタム

*運用
-何か書く

*機体攻略法
-敵機として出会った際の対処法をかく.

*コンボ一覧
-

※コンボ内にある表中の略号については、[[コンボ一覧表]]を参照。

*アップデート履歴
-2016/??/??:新規追加

*コメント欄
&include(include_MS_footer)
//ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です
//ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい

過去ログ [[1>ガンダム試作2号機(MLRS)/過去ログ1]]
#pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,enableurl,20,ガンダム試作2号機(MLRS)/過去ログ1)
最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>ガンダム試作2号機(MLRS)/過去ログ1]]

&include_cache(埋込用MS一覧表)

&link_up(▲トップに戻ります▲)