連邦軍:ビーム・キャノン(ガンキャノンⅡ用)
概要
- 実弾砲撃時の機体バランス解消のため,換装された新設計の高出力ビーム砲.実弾砲の爆風効果による高域制圧とは異なり,強力な一撃を一点に集中させた精密狙撃用の支援火器である.
数値情報
		|  | LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | 
		| 威力 | 2400 | 2520 | 2640 | 3000 | 3120 | 3240 | 
		| 発射間隔 | 1.5秒 | 
		| 射撃後の硬直時間 | 0.65秒 | 
		| ヒート率 | 70% | 
		| OHまでの発射数 | 2発OH | 
		| リロード速度 | 10%/秒 | 
		| 切替時間 | 1.5秒 | 
		| OH復帰 | 30秒 | 
		| 射程距離(m) | 550 | 
		| 備考 | 射撃時静止 転倒効果有り
 | 
装備可能機体
備考
アップデート履歴
- 2013/11/21:新規追加
- 2014/02/13:ビーム・キャノンに転倒効果を追加
- 2014/03/27:Lv4追加
- 2014/09/18:- リロード時間を増加:6.0秒→6.5秒
- OHからの復帰時間増加:18秒→30秒
- ヒート率:65%→70%
 
- 2016/02/11:Lv6追加
連邦軍:ビーム・キャノン(ジム・キャノンⅡ用)
概要
- エネルギーCAP技術によるビーム式のキャノン砲.
- 実弾砲の爆風効果による広域制圧とは異なり,強力な一撃を集中させた支援火器である.
数値情報
		|  | LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | 
		| 威力 | 1700 | 1785 | 1870 | 2125 | 2210 | 
		| 発射間隔 | 4秒 | 
		| 射撃後の硬直時間 | 0.45秒 | 
		| ヒート率 | 75% | 70% | 
		| OHまでの発射数 | 2発OH | 3発OH | 
		| リロード速度 | 10%/秒 | 
		| OH復帰 | 18.4秒 | 
		| 射程距離(m) | 500 | 
		| 切替時間 | 0.75秒 | 
		| 部位補正 | 0.5倍 | 
		| 備考 | 2発同時射撃,射撃時静止,よろけ有り | 
装備可能機体
備考
アップデート履歴
- 2014/12/25:新規追加
- 2015/01/29:通常キャンペーンで追加
- 2014/03/26:Lv4追加
- 2016/06/16:Lv5追加
連邦軍:ビーム・キャノン(ヘビー・ガンダム用)
概要
- 実弾による機体重量の増加を防ぐため換装された新設計の高出力ビーム砲.
- 実弾砲の爆風効果による広域制圧とは異なり,強力な一撃を一点に集中させた精密狙撃用の支援火器である.
数値情報
		|  | LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | 
		| 威力 | 2100 | 2205 | 2310 | 2625 | 2730 | 2835 | 
		| 発射間隔 | 2.75秒 | 
		| 射撃後の硬直時間 | 0.45秒 | 
		| ヒート率 | 80% | 78% | 76% | 72% | 70% | - | 
		| OHまでの発射数 | 2発OH | 
		| リロード速度 | 10%/秒 | 
		| OH復帰 | 30.0秒 | 
		| 射程距離(m) | 350m | 
		| 切替時間 | 1.5秒 | 
		| 部位補正 | 0.5倍 | 
		| 備考 | 射撃時静止,伏せ撃ち可,よろけ有り | 
装備可能機体
備考
アップデート履歴
- 2015/10/08:新規追加
- 2016/01/14:Lv4追加
- 2016/04/22:Lv5追加
- 2017/03/23:Lv6追加
コメント欄
- 
考察欄を記載頂いている方へ:
- OH(オーバーヒート)などの略号は極力使用しないようお願い致します.詳しい事は編集ガイドラインに記載してあります.
 
- 
切替時間や発射間隔を報告頂いている方へ:
- よろしければ
計測環境
も合わせてコメント欄もしくは編集板までご報告ください.
- フレーム単位での計測か,ストップウォッチによる目押し計測なのか等,報告された情報の確度を判断する上で参考になります.
- 詳しい検証・計測方法は編集ガイドラインをご覧ください.
 
最終更新:2017年07月31日 06:43