新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション攻略Wiki (セカンドシーズン)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション攻略Wiki (セカンドシーズン)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ジャンプメニュー
▼MS一覧(EFGF)▼
▼MS一覧(ZEON)▼
▼武装一覧▼
▼カスタム▼
▼計算ツール▼
ゲームシステム
概要
ゲーム内容
料金形態まとめ
基本操作
操作方法
画面
メッセージ
報酬・出撃
ボーナス
特務指令書
バトルメモリー
BM変換効率一覧
週間任務
高ゲイン出撃
カスタマイズ
▼カスタム▼
ペナルティ
途中離脱
その他
部隊
部隊交流戦
イベント戦
特別戦
メダル落とし
初心者の方へ
▼クリックして表示▼
初めてプレイする前に行うべき事
本攻略Wikiの使い方
操作方法
公式チュートリアル
公式マニュアル
操作が変わっているところ有り
よくある質問
MS概要
初心者向け(マナー)
初心者向け(戦闘編)
機体別(汎用機)
機体別(格闘機)
機体別(支援機)
テクニック集
カムバック組へ
カムバック組へ
アップデート
最新アプデ情報収集
今北産業
▼クリックして表示▼
過去のアプデ情報1(2013/02/21~2013/10/17)
過去のアプデ情報2(2013/10/30~2014/05/22)
過去のアプデ情報3(2014/05/29~2014/09/11)
過去のアプデ情報4(2014/09/18~2015/03/12)
過去のアプデ情報5(2015/03/19~2015/07/30)
過去のアプデ情報6(2015/08/06~2016/09/01)
大型アプデまとめ
情報反映の仕方
公式アップデート情報
バトオペ公式
公式ページ1
公式ページ2
公式アップデート情報
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
▼クリックして表示▼
公式マニュアル
公式チュートリアル
公式開発ブログ
公式アンケート
公式twitter
バトオペ監督twitter
開発ポイント解放MS・武器
週間任務専用設計図一覧
PSN
PSNネットワークステータス
PSN障害情報
PSNダウンディテクター
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
コミュニティ
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
時限議論板
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(川柳)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(テスト)
刺しつ差されつ
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
掲示板(称賛)
部隊(クラン)
掲示板(部隊)
その他
殿堂入り雑談ログ
バトオペ勅撰古今和歌集
殿堂入りコメ報告板
Twitter
データ・解説
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
テクニック集
検証
検証・データ
テクニック
テクニック集
機体別(汎用機)
機体別(格闘機)
機体別(支援機)
中級者向けテクニック
コンボ一覧表
解説
ドムシリーズの比較考察
カムバック組へ
プレイ動画作成指南書
一覧表
データ
スラスタースピード一覧表
格闘攻撃性能一覧表
カウンターモーション一覧表
スキル所持機体逆引一覧表
MS
連邦軍
ジオン軍
スキル一覧表
コンボ一覧表
開発・設計図
コスト一覧表
レアリティ別分類表
BM変換効率一覧表
外部リンク
ガンダペディア
ガンダム入門塾
一年戦争史
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
制圧戦
突撃戦
混合戦
シチュエーションバトル
特別戦
新兵訓練部屋
演習場
マップ
山岳地帯
砂漠地帯
無人都市
採掘所
軍事基地
峡谷
補給基地
北極基地
北極基地(沿岸)
地下基地
廃墟都市
鉱山都市
要塞内部
モビルスーツ
MS概要
連邦軍
【汎用】
ジム
ジムWD隊仕様
ジム改
ジム寒冷地仕様
デザート・ジム
装甲強化型ジム
ジム・コマンド
ジム・ナイトシーカー
ジムSPⅡWD隊仕様
パワード・ジム
陸戦型ジム
陸戦型ガンダム
陸戦型ガンダム(ジム頭)
ガンダムEz8
ブルーディスティニー3号機
スレイヴ・レイス
ペイルライダー・デュラハン
ペイルライダー・キャバルリー
ペイルライダー(軽装備仕様)
ペイルライダー
ガンキャノン重装型D(レイス仕様)
ガンダム
G-3ガンダム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ガンダム4号機
アレックス
ジーライン・スタンダードアーマー
ガンダム試作1号機
ガンダム試作2号機(MLRS)
ザクⅡF2型
【格闘】
ジム・トレーナー
「先行配備」ジム・ライトアーマー
ジム・ライトアーマー
ジム・ナイトシーカーⅡ
陸戦用ジム
ジム・ストライカー
ジム・ストライカー(重装備仕様)
ジム・インターセプトカスタム
ジム・ガードカスタム
ジム・カスタム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ガンダム・ピクシー
ガンダム5号機
ジーライン・ライトアーマー
【支援】
ジム・キャノン
ジム・スナイパー
ジム・スナイパーカスタム
ジム・スナイパーⅡ
ジムSCシモダ小隊仕様
アクア・ジム
「先行配備」陸戦型ジムWR装備
陸戦型ジムWR装備
陸戦型ガンダムWR装備
ガンダムEz8WR装備
フルアーマー・スレイヴ・レイス
量産型ガンタンク
ガンタンク
陸戦強襲型ガンタンク
ガンタンクⅡ
量産型ガンキャノン
ガンキャノン
ガンキャノンSML装備
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ジム・キャノンⅡ
ガンナーガンダム
フルアーマーガンダム
ヘビー・ガンダム
マドロック
ジーライン・アサルトアーマー
ジオン軍
【汎用】
ヅダ
ザクⅠ指揮官用
ザクⅡ
ザクⅡS型
ザク・デザートタイプ
陸戦高機動型ザク
ザクⅡF2型
ザクⅡ改
ザクⅡ改(Bタイプ)
高機動型ザク
高機動型ザクⅡ後期型
グフ(VD)
ゲム・カモフ
ハイゴッグ
ズゴックS型
ゾゴック
イフリート
ドム
ドム(重装備仕様)
ドム・トローペン
ドワッジ
リック・ドムⅡ
ペズン・ドワッジ
アクト・ザク
アクト・ザク指揮官用
ガッシャ
ゲルググ
先行量産型ゲルググ
ガトー専用ゲルググ
陸戦型ゲルググ(VD)
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(VG)
高機動型ゲルググ(ユーマ機)
ゲルググJ
ガルバルディα
ケンプファー
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー(VG)
ガンダム試作2号機(BB仕様)
ガーベラ・テトラ
【格闘】
ザクⅠ
「先行配備」ザクⅡFS型
ザクⅡFS型
ザクⅡFS型(シン・マツナガ機)
グフ
グフ・カスタム
ゴッグ
アッガイ
アッグガイ(クロー装備)
ズゴック
ラムズゴック
ズゴックE
イフリート(シュナイド機)
イフリート改
イフリート・ナハト
ドム高機動試作機
ギャン
ギャン・エーオース
ゲルググG
ゲルググM
デザート・ゲルググ
【支援】
ヒルドルブ
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅠ・スナイパータイプ指揮官用
「先行配備」ザクⅡ(重装備仕様)
ザクⅡ(重装備仕様)
ザク・キャノン
ザクハーフキャノン
ザク・キャノン(ラビットタイプ)
ザクタンク(砲撃仕様)
水中用ザク
ジュアッグ
ギガン
陸戦型ゲルググ
陸戦型ゲルググ指揮官用
ゲルググ・キャノン
ゲルググM指揮官用
スキル一覧表
スキル所持MS逆引表
MS以外
ワッパ
マゼラ・アタック
61式戦車
歩兵
武装
連邦軍
連邦:ビーム系統
連邦:実弾系統
連邦:格闘系統
ジオン軍
ジオン:ビーム系統
ジオン:実弾系統
ジオン:格闘系統
カスタマイズ
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
カスタムパーツ趣味レータ
スロット強化ハンガー
スロット強化ハンガー
変換効率一覧
再開発
ペイント
スキン
連邦軍
ジオン軍
ネタ(連邦軍)
ネタ(ジオン軍)
パイロット
ペイント用カラーピッカー正式版
デカール
勲章
簡易メッセージ変更
特務指令書
設計図
出現設計図一覧
連邦軍MS
ジオン軍MS
連邦軍主兵装
ジオン軍主兵装
カスタムパーツ
スロット強化ハンガー
開発ポイントで解放できる設計図
設計図ドロップ
設計図ドロップの仕組み
設計図の絞り込み
チップ
Over7
ブースターコンプリートボーナス
チップコンプリート時のボーナス
バトルメモリー
コスト一覧表
レアリティ別分類表
ランクアップ
RPとランキング
昇格必要EXP
昇格報酬
トロフィー
環境設定
オペレーター
新米オペレーター
ベテラン軍人
エリートオペレーター
元教官
計算・計測ツール
PING値計測
PING値計測(PC用)
PING値計測(PS3用・非推奨)
国内 20ms以下:優秀
国内 50ms前後:ラグい
国内 70ms以上:アカン
カスタムパーツ趣味レータ
バグ・要望はこちらのページへ
新しい与ダメスクリプト
MS・主兵装一覧からの数値自動入力や,コンボダメージ計算機能,デッキによる管理機能を強化した高性能の新バージョンです
紹介・バグ報告ページ
与ダメージ計算スクリプト
高性能はいらない!サクッと数値計算したいんじゃ-!という人はこちらを
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
撃墜ダメージ計算スクリプト
装甲積みとフレーム積みの違いを計算できます
ペイント用カラーピッカー評価版
MSペイントをする際にお使いください.
ハンガーは連続何回まで失敗しうるか?
▼注意書き・使い方▼
注1:pの値にハンガー成功率(50%なら0.5)を入力して実行の後【=】を押し,【Solution】→【Approximate form】を押してください.
初期状態ではp=0.25(25%)となっており,n≒19と結果が出ます.19回連続失敗は十分あり得るということです.
紅白戦用振り分けスクリプト
Webジャンケン
独立旅団
独立旅団トップ
旅団への検証依頼
紅白戦用スクリプト
Webジャンケン
連隊一覧
旅団その他
▼クリックして表示▼
局中法度
公式ルール
トーナメント戦
マッチング&リザルト報告
第1回参加チーム
対戦表?
企画物
攻略wiki民だらけのネタ部屋祭り
バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
バトオペ黒歴史年表~刻の涙~
未実装一覧
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
バトオペ国勢調査
第1回バトオペセカンドWiki国勢調査
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
人気投票
第1回MS人気投票
第1回その他人気投票
第2回MS人気投票
第1回マドロックのキャッチフレーズ予想投票
第1回新型機予想投票
第2回新型機予想投票
第3回新型機予想投票
第4回新型機予想投票
第5回新型機予想投票
第6回新型機予想投票
第7回新型機予想投票
第8回新型機予想投票
第9回人気のあの機体予想投票
第10回新型機予想投票
第11回新型機予想投票
第12回新機体予想投票
第1回上位レベル解放機体予想投票
第2回上位レベル解放機体予想投票
第3回上位レベル解放機体予想投票
第4回上位レベル解放機体予想投票
第5回上位レベル解放機体予想投票
第6回上位レベル解放機体予想投票
第7回上位レベル解放機体予想投票
第8回上位レベル解放機体予想投票
第9回上位レベル解放機体予想投票
第10回上位レベル解放機体予想投票
第1回シチュバト人気投票
「楽天vs巨人」勝つのはどちらか投票所
0b100000000
雑談掲示板(マトリックス版)
Page is found!!
掲示板(雑談404)
USO800企画
量産型ビグ・ザム
2014年エイプリールフール企画
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
壁紙
壁紙一覧
その他
動画
BGM
著作権について
古いページ
相互リンク
FieldMoterLv9
貴重な検証勢且つ編集員様のブログ
バトオペNEXT攻略wiki
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
Wiki表示
PC版
モバイル版
モバイル表示になってしまう方へ
諸注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
バトオペ2情報
バトオペ2攻略wiki
バトオペ2の情報は
新wiki
でご確認ください
Hot Topics
線香花火大会
バトオペ最後の夜に行った撮影大会という名の線香花火大会の動画です
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
殿堂入り短編集その7(最後)
最後のまとめログです.
バトオペ2開戦の狼煙
バトオペ2電撃発表当時の3日間の様子
Wiki編集
掲示板
編集
編集ガイドライン
計測・検証手順も書いてあります
荒らし報告
掲示板(テスト)
アップローダ
ファイルアップローダ
動画等大容量ファイルのアップローダ
画像用1(サムネ有)
画像用代替
画像用2(携帯用)
他サイトと共用です
マニュアル等
▼クリックして表示▼
編集練習用ページ
編集練習用ページ/妄想機体
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログパンくずリスト化の方法
アップデート/情報反映の仕方
コメント表示が更新されない不具合の対策方法
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
攻略Wikiサブセット一覧
臨時ページ
wiki運営お知らせ一覧
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
色キーワード一覧
ページ移植の仕方
(古い)
Wikiツール類
▼クリックして表示▼
ヒート率確認用ゲージ
include用主兵装一覧
未作成ページ一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
ガンダム入門塾
ガンダペディア
psnprofiles
攻略wikiサーバー負荷
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理人用
▼クリックして表示▼
バトオペ黒歴史年表~刻の涙~(編集中につき閲覧不可)?
管理用テンポラリ/川柳選歌
掲示板(雑談)/殿堂入り/食べログその5(編集中)
掲示板(雑談)/殿堂入り/短編集その7(編集中)?
移植報告
Wishlist
管理用テンポラリ/文例集
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
プレイ動画作成指南書~ファースト世代の方々へ~
シュツルム・ファウスト
時限議論板/通信環境とラグ
ジーライン・ライトアーマー
掲示板(雑談)/ログ324
掲示板(雑談)/ログ455
ビーム・スポットガン
アッグガイ(クロー装備)
ペイント
掲示板(雑談)/ログ333
中級者向けテクニック
掲示板(雑談)ログ19
スモーク・ディスチャージャー
掲示板(雑談)/殿堂入り/遠い夜明け~ドム復活の軌跡(予定)
ゲム・カモフ
ペイント/ジオン軍
掲示板(雑談)/ログ133
ラケーテン・バズ
掲示板(雑談)/ログ209
掲示板(雑談)/ログ283
出現設計図一覧
デカール
掲示板(雑談)/ログ423
掲示板(雑談)ログ23
掲示板(雑談)/ログ513
未実装一覧/未実装通常兵器一覧
機体別テクニック(支援機)
掲示板(雑談)/ログ317
135mm対艦ライフル
掲示板(雑談)/ログ315
ギャン・エーオース
未実装一覧/未実装MS機体一覧/機体一覧_型番順
掲示板(雑談)/ログ432
ビッグガン
掲示板(雑談)/ログ497
カスタムパーツ
掲示板(雑談)/ログ162
操作方法
掲示板(ネタバレ)
掲示板(雑談)/ログ382
テンプレート
+
...
MS・武器等
テンプレート/MS
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
掲示板等
テンプレート/掲示板(ラジオボタン)
テンプレート/掲示板(1行コメント)
テンプレート/コメント欄_1行コメント
テンプレート/コメント欄_返信付き
テンプレート/時限議論板
管理・アップデート等
テンプレート/最新アップデート情報収集ページ
テンプレート/コメント欄凍結中
テンプレート/ログ更新用の埋込コメント
テンプレート/普通のページ
テンプレート/文例集
旅団関係
セカンド攻略Wiki独立旅団/連隊一覧/連隊テンプレート
セカンド攻略Wiki独立旅団/連隊編集例
include
include用主兵装・データページ一覧
+
...
機体・武器ページ用
include_MS_footer
include_武器_footer
埋込用MS一覧表
掲示板用
include_log_updating
include_掲示板_header
include_掲示板_update
include_掲示板_notice
include_掲示板_caution
include_掲示板_etc
include_掲示板_event
include_掲示板_future_plan
include_掲示板_map
include_掲示板_butai_map
include_掲示板_今北産業
include_掲示板_攻略Wiki局中法度
include_雑談板利用に関する管理人の見解
旅団用
include_独立旅団_header
include_独立旅団_footer
include_独立旅団_連隊一覧
その他
include_ペイントメニュー
include_要更新
include_編集衝突注意
include_event_now
include_色キーワード
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
掲示板(ネタバレ)
>
過去ログ8
プリンセス・プリンシパルの姫のおつきの小っちゃい子。ギャーピーギャーピーうるさいな - 名無しさん 2017-07-27 20:59:39
賭ケグルイすっごいゾクゾクしていいゾ~、声優さんって凄い - 名無しさん 2017-07-27 18:59:56
あと2日で勇者ごっこできるぞ、楽しみだー。さらばバトオペ、ようこそ勇者 - 名無しさん 2017-07-27 09:54:44
異世界はスマートフォンと一緒に、これ好みかもしれん。なんだかんだで主人公最強アニメは好きだ。 - 名無しさん 2017-07-26 19:21:47
俺もあれ見てたんだけど、どうも主人公の声が好きになれない。 - 名無しさん 2017-07-27 21:32:40
チートアイテム(スマホ)&マップ所持、能力底上げ済み、異世界での第一遭遇者から服と引き換えに所持金ゲットからの異世界スタートとか、イージーモードか強くてニューゲーム感がハンパないw 仲間も優秀だし、導入は同じような感じだったのに女神を道連れにした誰かさんとは大違いだなぁw - 名無しさん 2017-07-29 22:37:49
はじめてのギャル、これ規制枠だったのかw 主人公のモノローグや悪友との絡みが意外とおもろかった。笑えるちょいエロアニメって感じだろうかw 絵は全体的に粗めかな。まぁ自分は笑えたんであんま気ならなくなってったけどね。 - 名無しさん 2017-07-25 22:47:59
ポケモン1話目懐かし過ぎる。無印のリマスターBD欲しいけどポリゴンのせいで出ないとか何とか。来週はバイバイバタフリーとか泣かせる気か… - 名無しさん 2017-07-24 06:41:34
ようこそ実力至上主義の教室へ、2話まで見たけど思ってたのと違ったかな…。いわゆる事前説明なしからの急展開という導入でこれからどうなる(どうする)的な話だったけど、いろんな設定があまりスッと入ってこなくて消化不良な感じ(^^; - 名無しさん 2017-07-23 01:21:59
トモセシュンサクキャラのエロシーン以外は早送りです(台無し). ってかそういうシーンあるのだろうか?(未視聴 - 伏流 2017-07-23 02:29:10
それ系シーンを担当しそうな巨乳ちゃんはいるんだけど、今のところ、あざといキャラ風なんで自分はあんまノれないですね…(^^; あと謎の光や規制マークが入るようなシーンは現状なかったかな…(´・ω・`) - 名無しさん 2017-07-25 23:02:58
か~なり駆け足で話進んでるからねぇ、他のキャラのセリフ別のキャラがしゃべってるのあるし、そもそも主人公のキャラ微妙に違うし...原作はもっと細かい描写あっておもしろいよ - 名無しさん 2017-07-23 02:49:53
原作読んだ方が楽しめそう、ってのは見てて何となく感じたw アニメでの描写とノベルでの描写の差が出ちゃった感じだね。 - 名無しさん 2017-07-25 22:56:02
活劇刀剣乱舞、薬研回だった。 普段の軍服は目立つからか上着羽織ってた、似合う。 単独で複数の時間遡行軍相手に勝ってるっぽいし、カラテしたり、一瞬だけど二刀流も披露したり、ふとももから血を流したり、美少年好きには大満足ですよ! 油揚げジャンキーでぽんこつなこんのすけ、船頭姿が似合っている蜻蛉切、原作とは大違いの強さにビビる時間遡行軍(大太刀)、ファニングを披露する陸奥守吉行、驚きの増援ツルマルサンダァ等など今回も満足な出来。 あと次回予告にて蜻蛉切は大福キャラが定着した模様。 来週も妹と視聴しよ - 名無しさん 2017-07-23 01:03:58
劇場版なのは観てきたどー 戦闘シーン多くて満足ですた 続編は来年なので楽しみだわ - 名無しさん 2017-07-22 12:26:43
分割なのか。PSPで出たゲームのリメイクって感じかな?やってないんでストーリーはわからんけど、登場キャラをちらっと見た覚えがある。 - 名無しさん 2017-07-22 19:57:27
PSPゲームとは別物やな 確かにディアーチェ、シュテル、レヴィは出てきてるけど - 名無しさん 2017-07-22 23:53:21
PSP版のゲーム(GOD)の方はヴィヴィオとかも出てたのか…w 劇場版の公式サイト見に行ったけどアミタとキリエの姉妹も出てるみたいね(実はこちらをキャラをCMで見てたのです^^;) アミタのWA3を意識しているというセリフ、劇場版でもあるといいな。 - 名無しさん 2017-07-23 01:47:08
「セントールの悩み」が意外に面白い.このアニメ見て思ったのだが「ペルシュロン」
https://brazsweet.files.wordpress.com/2008/08/dsc045734.jpg
とかアイスランド種みたいな脚が太くてフサフサの馬のあんよって実はエロいのではないだろうか?
http://www.minnano-jouba.com/images/kind_of_horse_heavy_horse/clydesdale_01.jpg
- 伏流 2017-07-22 02:41:16
それに気付くとはやはり天才か - 名無しさん 2017-07-22 09:17:21
俺は西城秀樹を想像しまsうわなにするやめ…ろ~ら~ - 名無しさん 2017-07-22 10:53:17
その魅力に気付いたのなら、とことんハマりましょうや!(  ̄+ー ̄)つ
https://www.youtube.com/watch?v=Bx-NN-Hae90
- 名無しさん 2017-07-26 02:39:35
これ立ちバックだと胸が揉めない気がするんだが,正常位でも胸が揉めなくね? - 伏流 2017-07-26 20:52:17
シューティングが苦手な俺、ようやく6月頭に買ったニーアオートマタのセーブを捧げいろんな意味で泣く - 名無しさん 2017-07-21 22:00:55
バグでセーブデータ消えちゃうの?!やべぇ - 名無しさん 2017-07-22 00:30:35
バグじゃなくて仕様というか・・・ある意味義務? - 名無しさん 2017-07-22 10:49:06
実はセーブデータ捧げてもノーリスクな方法があるのであった - 名無しさん 2017-07-22 02:17:48
PSNのプラスに加入してセーブデータバックアップするんだっけ? - 名無しさん 2017-07-22 10:50:17
そんなかんじ - 名無しさん 2017-07-23 04:02:47
今期一通り見た、「メイドインアビス」「プリンセスプリンシパル」「異世界食堂」はキープ、他に見続けるつもりなのいくつかあるけど展開次第かな - 名無しさん 2017-07-19 10:28:16
グレンラガン - 名無しさん 2017-07-20 02:12:58
異世界食堂は店主のイメージと声があってない、イメージはまあ洋食屋さんだからいいけど声がかっこよすぎる - 名無しさん 2017-07-21 03:14:54
俺はまあまあかなと思ったけど・・・。茶枝さんはGATEのイメージが強いのかな? そういう感じで見たらギャングスタのウォリックなんかはそれこそあってないような。 - 名無しさん 2017-07-21 10:53:10
ちなみにどんな声優が合うと思うの? - 名無しさん 2017-07-22 03:12:18
エグゼイドはデザインはカッコ悪いけどストーリーやゲームならではの戦闘のエフェクトが凄く良くできていて、自分のなかでは平成二期の中で上位で面白いと思っているのだけれど打ちきり扱いになるようで。やっぱりデザインって大事なんですね。マキシマムマイティがダサすぎる。 - 名無しさん 2017-07-18 20:55:13
今週の対クロノス戦でのエムとパラドの共闘とかは良かったのになぁ…残念だ。それにしても、クロノスはポーズとかリセットとかチートすぎるで!w - 名無しさん 2017-07-26 19:15:40
「プリンセス・プリンシパル」ってオリジナルアニメなのかな?スチームパンクな世界でかわいい子が繰り広げるジョーカーゲームも中々乙ですね.今期は「プリンセス・プリンシパル」と「メイドインアビス」がツートップになりそう. - 伏流 2017-07-18 01:22:02
絵柄やタイトルで録画しなかった… - 名無しさん 2017-07-18 03:14:22
一話の衝撃的な結末にびっくりしたけど二話も衝撃的だった - 名無しさん 2017-07-18 08:45:08
ナイツ&マジック面白い。ロボットの重量感や動きがすごくカッコいい - 名無しさん 2017-07-17 21:06:07
賭ケグルイ、いいかもw 狂気さと艶っぽさと顔芸+声優の演技のコミカルさがいい感じ。話の流れも時代劇のようなベタな展開でそういう場面展開でニヤニヤできる。ただ、この流れが最後まで続くのかは分からないけど…。 - 名無しさん 2017-07-16 22:14:15
原作組だが、おそらくアニメ化する範囲では後半生徒会が仕掛けてくるようになるだけで、雰囲気や流れはあまり変わらないよ。アニメ化でどうなるかは分からないけどw - 名無しさん 2017-07-16 22:36:02
3話まで見たけど、どんな状況でも夢子さんが楽しそうで何よりですw - 名無しさん 2017-07-19 00:30:04
お!メイドインアビス面白いね.ポポロクロイスとか二の国的な古き良きRPGを思い出しました.ほのぼの展開でもまどマギ展開でもどんとこい! - 伏流 2017-07-16 14:48:57
風の噂によると放送時間(BS11)相応の内容になっていくとかいかないとかで戦々恐々です… 背景とかの美術面がいい感じなので序盤の雰囲気のままでいいんですがね…(汗 - 名無しさん 2017-07-16 19:34:24
漫画そのままの描写だとまどマギ展開以上になりそうなんですがそれは… 全何話あるかわかりませんけどアニメではどこまでやるんだろうか… - 名無しさん 2017-07-16 21:46:19
同じく原作組だけどアニメ化の発表見た時、本気で「マジかよ…大丈夫なのか?」って思った。今も思ってる。 - 名無しさん 2017-07-16 23:28:10
5巻まではやりそうですね。ほのぼのダンジョン探索系でカワイイ仲間が増えてくユルいアニメなはずだと思いますよ(願望) - 名無しさん 2017-07-16 23:58:39
EDだけみればすごくほのぼのしてるんだけどねぇ - 名無しさん 2017-07-17 14:27:08
背景とBGMとても良い - 名無しさん 2017-07-17 19:52:42
アートスタイルも魅力的ですよね.ナウシカの原作漫画版とか蟲師とかセガのミッキーマウスゲームとかそういった系統も思い出しました. - 伏流 2017-07-17 20:02:42
閉鎖区underground-dark night-の主人公の武器を見てラストブロンクス -東京番外地-を連想してしまった。 - 名無しさん 2017-07-16 11:07:39
チアフルーツはおっさんホイホイかな?これは元ネタツッコミのコメの見える(打てる)媒体で見た方が楽しそうねw - 名無しさん 2017-07-16 04:53:25
活劇刀剣乱舞、陸奥守吉行がかなりの感情派? 戦闘シーンはさすがのufotable、だがEDクレジットの作画監督9人は現場が修羅場という話が・・・。 あと本丸に戻らないのか・・・というか本丸はED以外に出番はあるのか。 来週も妹と視聴しよ - 名無しさん 2017-07-16 00:59:23
キノ旅コミカライズもしてるしアニメもやるのか、楽しみだな - 名無しさん 2017-07-15 21:10:52
アニメ2期?になるのかな? - 伏流 2017-07-16 13:23:55
2期的な扱いになるんでしょうかね?前のアニメだとキノは前田愛さん(女優)だったけど今回は悠木碧さんになってますね。というかメインがほとんど変わってるんですね。キノ旅は昨今のラノベっぽくないラノベだからちょっと楽しみです。 - 名無しさん 2017-07-16 21:44:59
マジか!また生きる意味が出来てしまった - 名無しさん 2017-07-18 17:00:15
実写版の銀魂見てきたが予想以上に面白かったで しかしサンライズはいつものことだがジ○リをネタにして大丈夫かいなwww - 名無しさん 2017-07-15 14:56:59
ジ○リは平気。ディ○ニーはヤバイ。マジでヤバイ - 名無しさん 2017-07-15 15:04:32
1クールだけど「甲高い声で挨拶して何が悪い」とネタにしてたのに打ち切りにならなかったアニメがあるからヘーキヘーキ。 - 名無しさん 2017-07-15 16:37:36
ヤバいってのはよく聞くけど、デ○ズニーもライo ・・・(メモはここで途切れている…) - 名無しさん 2017-07-16 19:38:45
監督が監督だけに、佐藤二朗やムロツヨシが出るシーンはかなり遊んでた印象。山田孝之?さぁ… - 名無しさん 2017-07-18 16:58:21
佐藤二朗、ムロツヨシ・・・、このメンツで真っ先に頭に浮かんだセリフは・・・、「よしーぴこーー!」 「おいホトケぇー!」 - 名無しさん 2017-07-21 10:55:27
安産Tシャツを着た外人の集団みて(あっ絶対妊娠させられちゃう…)って恐怖したわ。これは外国人観光客に孕ませられる同人でますね - 名無しさん 2017-07-15 06:38:28
同じく安産させられちゃう薄い展開を思い浮かべちまったよ…ふぅ。 - 名無しさん 2017-07-15 13:48:52
いやじゃ~妾は外人の子なぞ孕みtonight! - 名無しさん 2017-07-15 21:10:00
う~ん...いつものことだし仕方ないとは思うけど、よう実だいぶ端折られてるなぁ...この先ちょっと不安 - 名無しさん 2017-07-14 21:41:12
カーナンバー86はAE86じゃないのね アメリカでもカローラGT-Sであるけどさすがに古いか - 名無しさん 2017-07-14 20:03:31
と思ったらなにげに雷鳴ネタ入れてくるのね トレノは雷鳴 レビンは稲妻 - 名無しさん 2017-07-14 20:09:43
これは何かのアニメのネタなの? だとしたら車好きとしてすごく気になるのだが・・・。 - 名無しさん 2017-07-17 13:52:03
フジでやってたカーズ(ディズニーピクサー)の話です まぁ最後まで見たらタダの偶然だったのかもって思いましたがw - 名無しさん 2017-07-17 19:00:52
sin七つの大罪(規制マーク出る方w)の制作会社が倒産したらしいね。BSでは11話で打ち切り。12話はAT -Xとネット配信みたい。ちなみに11話の引きは七つの美徳の1人ミカエルが出てきて終わりという、中途半端な終わり方だった。まぁ気が向いたら12話見るかなぁ…感しか今のところはないな。 - 名無しさん 2017-07-13 19:57:38
めっちゃ今更だけど聲の形おもしろかった、だいぶ胸糞悪いやつでてくるけど。見る前に勝手に想像してたイメージとだいぶ違ったわ - 名無しさん 2017-07-13 11:19:24
個人的には映画に胸くそ悪いシーンは求めてないからどうにも食指が伸びないのよねえ - 名無しさん 2017-07-13 11:55:45
機動戦士ガンダム Twilight AXISは本編をいつ公開するんだろう・・・。なんかPVのようなものは2本目まで見たのだがw - 名無しさん 2017-07-12 02:08:31
ニコニコでチラッとアホガールなるものが上がってたから見てきた。…angelaさんなにやってんですか!? - 名無しさん 2017-07-11 13:59:41
活劇刀剣乱舞、ゲーム版とは結構喋りと性格が違う? 兼さんがしっかりしてたり、薬研がツンツンしてたりとかは結構新鮮。 あと蜻蛉切が「初めて食べた食べ物だから大福が好き」っていうのに「ドラ○もんかよ」って妹が言っててワロタ。 来週も妹と視聴しよ - 名無しさん 2017-07-09 22:14:25
みんなの出撃回数の差とか薬研のツンツンぷりとか、いろんな考察があって面白いね - 名無しさん 2017-07-12 14:39:20
メイドインアビスはOPまで見てもらいたい - 名無しさん 2017-07-09 21:58:45
なんか新作はどれも興味がわかないものばかり。腐女子っていうの?なんかBLっぽいのとか、車の側面に書かれてる女の子が出るような作品が多くて。もっと骨太なのは今期はないのかね。トワイライトアクシズもなんでショートアニメにしたんだか。。。 - 名無しさん 2017-07-09 21:53:30
ヘビーなのがお好みかい?ならメイドインアビスを見るといい…どうなっても知らんがな… - 名無しさん 2017-07-13 21:43:03
アトムザビギニング、なかなか渋くて燃えるアニメだったわ。MSにウェブストザイン組み込んでみたい。 - 名無しさん 2017-07-09 15:16:13
Xメンアポカリプス観た・・・ヘソレーザー生きてたのかお前!・・・・しかし前半も前半で・・・2作目出なかったから死んだものとばかり・・・しかし出なくても問題なかったというかビーストが可哀想なだけだったというか・・・ - 名無しさん 2017-07-08 23:17:00
サクラクエストのオープニングかわっちゃったかー!今回のもいいけど前期のは出来が良すぎたなあ. - 伏流 2017-07-08 15:51:35
戦記もの好きだからアルタイルに期待、とりあえず1話はまぁ問題なし、ちょっと主人公ウブすぎるかなってぐらいか - 名無しさん 2017-07-08 09:48:37
「美女と野獣」が何故か見たくてたまらない・・・ 見た人、感想をお聞かせ下さい! (ネタバレは勘弁です) - 名無しさん 2017-07-07 22:37:00
↑もちろん実写の方です - 名無しさん 2017-07-07 22:37:31
レア・セドゥが美しかったです - 名無しさん 2017-07-07 23:15:16
うちの嫁は終始泣きっぱなしでした。 - 名無しさん 2017-07-10 12:28:05
ネタバレは勘弁なのに感想を聞かせてという矛盾 四の五の言わずに鑑賞すればいい - 名無しさん 2017-07-08 06:28:52
NEW GAMEの2期やるのか・・・。舞台の会社が桃源郷に見えてしまって1期はスルーしちゃったけど見とけばよかったかな・・・ - 名無しさん 2017-07-07 22:24:40
動画工房独特の淡々とした起伏のない仕上がりだったから俺は途中で切ったなあ - 名無しさん 2017-07-07 23:05:19
うらら一気見オワタ 千矢ちゃんが一番好きぃ! - 名無しさん 2017-07-07 20:55:33
チュパカブラ饅頭は処刑道具だったのか…(困惑) - 名無しさん 2017-07-06 18:54:02
転生物として比較して軍オタが金髪美少女になって架空の第二次世界大戦で戦うのと、ロボオタが銀髪美少年になって中世ファンタジーな人型兵器で戦う世界ってシュチュエーションとして似てるのに、主人公の性格でこんなに違うんですね。 - 名無しさん 2017-07-06 18:15:13
状況とか方向性も随分と違うしね。 前者は事前知識はあるけどハードモードの部隊長で足掻く感じの戦記系だけど、後者は事前知識0だけどノーマルモードを高めの地位持った上で開発者兼特殊部隊で突き進む無双寄りだし。 あと主人公が墓穴掘って飛び込んで行くのを笑うか、主人公が暴走して周りを振り回すのを笑うかと笑いどころも違うし - 名無しさん 2017-07-06 19:58:52
うむ、シールケかわいい - 名無しさん 2017-07-06 08:36:02
グレンラガン再放送やっとるやん - 名無しさん 2017-07-06 00:39:28
Fateみた。UFOからA1にスタジオが変わったけどクオリティは十分だね!でもあれか。モルドレッドまでメスなのか? - 名無しさん 2017-07-05 07:56:33
父上(♀)と息子(♀)ってなかなかに意味わかんないよね!発想がある意味天才のそれ - 名無しさん 2017-07-05 12:38:50
棒 読 み が ひ ど す ぎ る ! - 名無しさん 2017-07-05 02:32:36
ニコニコでツインエンジェルブレイクの動画検索したらコメが少ないと思ったら最新話であろうと1話であろうと有料だったのか でも生放送はコメ沢山あったから安心しましたw まぁニコ生でライブ感を取るか BSで録画視聴がほとんどですよね - 名無しさん 2017-07-04 00:52:54
アマゾンズ最終話見たけども、ここまで死ぬことが救いのライダーもなかなか見ないな・・・。 あと仁さんが悲惨すぎてorz - 名無しさん 2017-07-02 01:36:23
夏の新アニメの一つ、ひなろじを視聴。タイトルの「ひなろじ」しか頭に入ってなかったんで気付かなかったけど、前にやってたラクエンロジックのスピンオフみたいな作品かな。ラクロジの方はシリアス系だったけど、こっちはゆるカワ系みたいね。作品の方向性も違うし、キャスト見てもラクロジのキャラが出てきて~、ってという話にはならなさそうな感じ。 - 名無しさん 2017-07-02 01:03:29
冒頭のシーンで「北海道の農業アニメかな?」と思ってワクワクしながら続きを見たらカードゲーム原作の販促アニメだった・・・orz 動画工房というのもまた脚本的にキツそうなイメージが。 - 名無しさん 2017-07-06 03:15:39
ギャグ寄りな顔作画が多めで、風呂&変身バンクを入れつつ、学園のみんなで頑張っていこー!みたいな感じかね。初見だと、フォーリナーとかトランスとかの用語で???ってなっちゃうかなぁ。 - 名無しさん 2017-07-08 00:49:18
活劇刀剣乱舞、制作会社の関係で全員セイバーのFateな戦闘シーンだけど、普通に良い戦闘とシリアスで花丸とは良い意味で雰囲気別物、来週も妹と視聴しよ - 名無しさん 2017-07-02 01:00:50
実況ツイートで「この番組はFateではありません」ってのを見つけて笑ったな~ - 名無しさん 2017-07-02 05:14:02
しょっぱなの夜と水の表現がすごくてさすがのufoだった。剣撃シーンもかっこよかったし、apoからの一時間が毎週の楽しみになりそうや - 名無しさん 2017-07-03 12:41:02
ZeroやUBWの時も思ったが、綺麗なアニメを描いてくれるのはうれしいけどアニメーターさんたちにはちゃんと割に合った休息と報酬はあるのだろうか・・・ - 名無しさん 2017-07-03 14:54:50
実際ないでしょ、アニメ会社って基本ブラックじゃね? - 名無しさん 2017-07-04 00:51:15
PVみたけどテイルズみたい - 名無しさん 2017-07-06 03:13:47
実は鉄血は最初から最後まで好きなんだけど誰かわかってくれる人おらんか・・・リアルフレンズとは誰とも意見が合わんのじゃ - 名無しさん 2017-07-01 10:25:52
最後まで楽しんで見たけど、まあ悲劇的なエンドにするにももう少しやりようはあったかな?とも思う。ダインスレイヴで散々ぱらやらかしたアリアンロッド側が英雄扱いのままなのはやっぱりもにょるしカタルシスが足りないって意見は分かる。でもアカツキとアトラとクーデリアの最後は好きだよ - 名無しさん 2017-07-01 10:47:37
なにがいいたいかというと、手放しでは褒められないけど1期2期と最後までハラハラドキドキ楽しめたし、全体的を通してみれば名作だよねって感じかな - 1枝 2017-07-01 11:17:04
面白かったんだけど、主要キャラが〇にすぎたよね。もう何人かは生かしてあげといてもよかったかと思うよ。あきひろやラフタなんか特に。 - 名無しさん 2017-07-01 11:19:13
ただインパクトを残したかったが為に悲劇的な死に方をさせられたんだなって思ったな - 名無しさん 2017-07-02 05:11:47
1期は良作、2期は駄作 それが鉄血 1期で暗躍してたマッキーが2期で一気にポンコツになったり色々酷い 後2期が終ったあとにスタッフがベラベラといらん事言ってて更に評価下げてるのがね・・・ - 名無しさん 2017-07-01 12:25:31
マッキーの無能化とダインスレイブ多用辺りはどうかと思うけどそれ以外はだいたい好きだよ、ひとつダメなところがあると全部否定されちゃう風潮は悲しいね - 名無しさん 2017-07-01 16:21:32
ひとつどころじゃないのは事実だし、それが致命的なんだろうね - 名無しさん 2017-07-02 05:07:17
ハシュマル戦までは大好き - 名無しさん 2017-07-01 17:28:35
それな。厄災戦の古代兵器とMAが大きく絡むのかと思ったけど結局それっきりだったからな。せっかくの設定を活かせなかったのは痛い - 名無しさん 2017-07-01 17:32:38
もっと多くのガンダムが出て、鉄血側のガンダムが倒したガンダムのパーツ奪って強化されてくと思ってました… Gガンとブレイクブレイドを混ぜた感じ? - 名無しさん 2017-07-01 19:46:53
正直1時間くらいで厄災戦を描いてくれた方が面白いだろうなと思う。 - 名無しさん 2017-07-02 05:10:14
アイデアとしては斬新で面白いけど、演出や途中の中だるみ(無くてもいい回)があったのがなぁ。2期になってようやく面白くなったかと思ったらハシュマル以降が雑すぎた。死ぬことの意味をちゃんと描いて欲しかった - 名無しさん 2017-07-02 05:04:02
一期は最後まで面白かったよね。これで二期になってどうなるんだろう、みたいなワクワクがあった。スパロボに出たらどういう立場になるんだろうなーと思う - 名無しさん 2017-07-03 12:39:14
最終回のサブタイ『だけ』見れば大団円だと思うなー(棒) なお、1話とBDのCMはみてはいっkdない - 名無しさん 2017-06-29 19:11:38
しまった、ラジオミス… 下の木への枝です。語尾変だけど察してください…orz - 名無しさん 2017-06-29 19:14:32
もっと落ち着いてコメしていいのよ?それはさておき、ああいう「明確に死ぬ瞬間が描写されてないパターンでは実は生きてる説」を全力でプッシュしたい。最後、スウォンが生命反応をサーチしていたシーンも頑張ってフラグだと信じる。とりあえず原作は続編があるみたいなのでポチってきます。 - 名無しさん 2017-06-29 19:31:29
長ぇ…俺が落ち着け - 名無しさん 2017-06-29 19:32:05
すいません、早とちりして最終回見る前の感想だと思ったら最後まで見てたんですね(汗 自分はまだ見てないので、以下に書いてある内容が的外れだったらご容赦を。 似たようなのを挙げると、シンフォギアの1期みたいな感じかな。先に見せたシーンに戻るよー、・・・と見せかけてからの~?って具合で『その先』を期待しちゃいますね。 - 名無しさん 2017-06-29 20:39:35
あら…ネタバレ板とはいえ申し訳ないことをしましたm(_ _)m - 名無しさん 2017-06-29 22:07:58
その辺は覚悟して見てるのでお気になさらず。ここよりもようつべのネタバレサムネ画像を唐突に見せられる方がダメージでかかったりw - 名無しさん 2017-06-29 23:06:42
終末何してますか?救いはないんですか?まだ希望を持っていても良いですか? - 名無しさん 2017-06-29 12:24:33
ようやく録り溜めしてたクマミコみたわー。仙台人が石を投げるってまちの妄想かと思ってたけどホントに投げられたって話だったのか・・・。酷いな - 名無しさん 2017-06-28 06:08:54
(この件に関しては↑にあるように『作品・作者を貶める場所ではありません』というのに抵触せずに枝生やすのはなかなか難しそう…) - 名無しさん 2017-06-28 19:28:19
有頂天家族2見てた人ってこの板だと少ないかな?飄々とした雰囲気ですごく好みだったんだけど。あと狸谷不動のおばあちゃんの声に聞き惚れた。セリフの一つ一つでなんだかすごく安心できる。 - 名無しさん 2017-06-27 18:44:09
狸鍋って美味いんだろうか?っていつも思う・・・ - 名無しさん 2017-06-29 22:31:37
ものすごく気楽に見れるアニメで好きだよ。ほっこりする - 名無しさん 2017-07-02 05:00:27
あと、背景が美しい・・・浮世絵みたいで - 名無しさん 2017-07-02 05:15:22
。゜。゜(ノД`)゜。゜。素晴らしい素晴らしい! 「けものフレンズ-1話」
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=63042607
- 伏流 2017-06-27 06:41:32
IDゼロはイイハナシデオワッタノカナー - 名無しさん 2017-06-27 04:33:30
なんだかんだで目の前にある問題はすべて解決できたと思う。ケインだったものとしてけじめはつけたうえでイドも正真正銘「ケイン」ではなく「イド」になれたし。でもその気になれば続編も作れるほどには色々つまってるものがある気もする。 - 名無しさん 2017-06-28 18:36:47
リトルウィッチアカデミア、最後の最後まで素っ晴らしい作品だった…!最高かよ!! - 名無しさん 2017-06-26 21:41:42
デッドプール観た・・・オマージュキャラとはいえ名前やべぇですね しかもグリーンランタンボロクソ・・・DC頑張れ!ワンダーウーマン期待してますぜ! - 名無しさん 2017-06-26 07:35:21
エグゼイドのムテキゲーマーの初見感想 これは・・・金色のプレデター! - 名無しさん 2017-06-25 23:41:54
うっ,ふぅ....あ,今週のエロマンガ先生面白かったですね! - 伏流 2017-06-25 14:24:43
ムラマサ先輩ダヴィデ像を空で描けるって凄いな。 - 名無しさん 2017-06-25 15:51:28
おや伏流さん、やけに血色が良いじゃありませんか。ところで明日尿検査があるとか言ってませんでしたかね… - 名無しさん 2017-06-25 20:06:44
新しくやる機動戦士ガンダム Twilight AXISって、ショートアニメなの?? - 名無しさん 2017-06-23 22:01:18
3分x5話+8分x1話の計6話構成だったと思う - 名無しさん 2017-06-24 00:27:19
レンタルで見ちゃったけど 今日ガルパン4DXマシマシ版見てきました スクリーンと音と動きで最高でした 本当に戦車によって振動の仕方違うしw - 名無しさん 2017-06-23 01:31:26
刀剣乱舞、終物語、apoともう待ちきれないよ!早く見せてくれ! 賭けぐるいも気になる - 名無しさん 2017-06-22 10:26:36
んー。今期は不作だったなあ。切るほどのつまらないアニメは少なかったけど、録画を残したいと思えるほど面白い作品もなく。途中から失速した作品が多すぎたなあ - 名無しさん 2017-06-22 04:02:54
ネタバレ関係ないしそういうのは愚痴で書いたら? - 名無しさん 2017-06-22 06:44:49
ここの愚痴板はバトオペの愚痴のためのものであって、日常生活の愚痴は御法度のはずだよ。ルールは守らないと - 名無しさん 2017-06-22 07:01:13
そりゃ失敬 ルール云々言うのであれば木主のコメ自体がネタバレ板の趣旨と全く違うわけだけどな - 名無しさん 2017-06-22 16:59:52
「○○」みたいな作品をまた見たいなぁ、とでも書いてあればネタバレ板だしネタバレ含む話題で膨らましようもあるのにね - 名無しさん 2017-06-22 22:29:57
以前にバトオペそのものではなくバトオペwikiの愚痴を愚痴板で書いてる方がいたのでどうなんだろう。個人的には、愚痴板の存在意義って他のコメント欄に愚痴を書き込まないようにさせることだと思ってるので、少なくともここに書き込むよりはいいかと。 - 名無しさん 2017-06-22 22:41:02
基本的には「バトオペの愚痴のみ受け付ける」というスタンスですね.私生活の愚痴まで書かれてしまうと色々と問題が起きそうですから...ただ,あの板は基本放置ですから,削除対象の無関係な愚痴も見逃されていることはあると思います.まあスルー推奨ですね. - 伏流 2017-06-23 02:19:21
この木って、雑談板でも似たようなのあるね。木主も似たような内容なら二番目に書いてる茶枝も同じような突込み・・・。 てか俺的には木主が振ったネタは次の枝から話が膨らんでいくと思えるような感じだったけどね。茶枝さんもただ否定だけじゃなく「自分的にはこう思う」というような話が膨らむ書き込みをしてくれたほうが良いと思うよ。 - 名無しさん 2017-06-23 22:24:16
最初からトゲがあったら膨らませようとは思わないんじゃないかな - 名無しさん 2017-06-24 21:24:37
ネガティブな木だから、今期アニメに満足してる人はレス付けないだろうし、木主と同じように思ってる人がレスしたとしてもネガティブな意見の多い木になる可能性があるからねぇ… - 名無しさん 2017-06-24 21:46:58
「個人的には今期は不作が多かったけどみんなは名作と思える作品はあった?」 こういう書き方だったらまだ違っただろうが木主のコメみたいのは育たんわ ネガコメにいい感じのコメが付くことなんて滅多にないだろ 枝主ちと感性がズレてるわ - 名無しさん 2017-06-26 07:37:43
遊戯王VRAINSおもろいなあ。デュエル無し回でも面白いとか最高かよ…。あと葵ちゃん可愛い。 - 名無しさん 2017-06-20 23:59:37
葵ちゃん・・・いったい何エンジェルなんだ・・・。 - 名無しさん 2017-06-21 13:43:21
ネタバレに触れるのでこっちに書くけど、突然正体不明の敵に襲われる話で映像化された作品って話が進むと『人間の敵は人間だった』って展開になるね。意志疎通のできない相手との戦闘を描くよりもその方が話を続けやすいのかな?とふと思った。ナデシコ、ガンダムAGE 、ガルガンティア、進撃の巨人くらいしか知らないけど(汗 マブラヴオルタネイティブはBETAそっちのけで人同士で争ったり、撃退後の覇権争いの布石打ち合ったり、してるんだっけ? 意志疎通できない相手と戦い続けたのって、OO の劇場版(見てない)、シドニアくらいしか浮かばない… - 長文か失礼しました 2017-06-20 21:12:19
「話を続けやすい」というよりも「バケモノだと思っていた正体は実は人間(仲間)だった」というほうがショッキングだからでしょうね.プロットとしても見栄えがする.やはり同族が異形化していたり同族を食べたりとういのは鬱・嫌悪感が強いですからね.まどマギしかりソイレントグリーンしかり.まあ今では使い古されすぎて「またか・・・」と感じる作品もなきにしもあらずですが. - 伏流 2017-06-20 21:29:20
見てない人には言っちゃいけないかもだが ここはネタバレの板なのであえて書かせてもらうと00劇場版は意思疎通できなかったが先駆者の目覚めによって対話し一応の解決には至ってます しかし対話後にイノベイター(進化した人類)と普通の人間の軋轢による戦争が刹那フルメタルセイエイが帰ってくる50年ほどの間にありますね なので人間同士の争いはどちらかと言えば端折ったパターン まぁ人間同士は1期と2期で大体やっちゃったのがダブルオーですからね - 名無しさん 2017-06-20 22:21:42
劇場版00はその中に入らないと思う。具体的な内容は省くけど、多分、相手が人間でないだけで話の系統としてはガンダムAGE、ガルガンティア辺りと大差ない。 - 名無しさん 2017-06-20 22:30:50
元祖はジャミラかな? - 名無しさん 2017-06-21 09:58:19
ドラゴンボール超のシナリオって鳥山明も絡んでいるんだよね?フリーザが仲間になったりもう滅茶苦茶だなぁ…それに仲間集めに何か月(クール)掛けてんだよ! - 名無しさん 2017-06-20 16:57:09
ID-0がようやく面白くなってきた...(ー"ー ) エンジンかかるの遅かったな. - 伏流 2017-06-20 07:25:36
え?1話からエンジン全開で面白いじゃないですか!本編・・・・・終了後の毎回違うBDBOXのCM w - 名無しさん 2017-06-20 18:59:40
個々の話は面白かったと思うんですが,ストーリーの本筋が見えにくかったというか「話はどこにむかってるんだろう?自分探しだけではないよね?」とずっとモヤモヤしながら視聴してたので.今週の回でようやく着地点が見えてきた感じです. - 伏流 2017-06-20 21:05:39
いや・・・あの・・・まあ・・・・本編よりCMの方がおもしr・・・・・・・・・・・・ - 名無しさん 2017-06-21 00:19:23
ああ,個人的には次回予告がエンジン全開で好きですね.. CMは飛ばしてましたw - 伏流 2017-06-21 00:59:46
伏流さん、たしかアクティヴレイドも見ていたはずですけど、ひょっとしてストライクインターセプターの実写CMもご覧になってない? - 黒枝とは別人 2017-07-01 20:56:19
エレーン!!!!そこは巨人に食われても良いからミカサを押し倒す場面だろうがぁ! - 伏流 2017-06-18 22:56:42
キッスすらせんとはな...フッ、ウブな奴よ... - 名無しさん 2017-06-19 08:01:26
チュー!すれば米軍だって勝つし,火星だって空気が戻るんだよ!大和言葉では接吻ですよ! - 伏流 2017-06-20 07:26:41
個人的な感想なのですが、どうも二期目は ” 何も残らない感 ” がつよかった気がする。 一期目のインパクトが強かった、もしくは自分自身どっかで飽きが来てたのかなぁ。 - 名無しさん 2017-06-20 08:29:01
一期は巨人に叩きのめされてから,巨人に抗い,不屈の闘志を燃やし,巨人に立ち向かい,一定の成果を得る話ですからね.2期は世界の秘密が垣間見え始め,巨人側の思惑に翻弄されて終わりましたからそう感じるかもですね.会話シーンも多かったし過去話で各キャラを掘り下げる話もあったりとテンポは悪かったかもね. - 伏流 2017-06-20 18:24:13
録画見たのですが 獣の巨人の声 砂霧大尉でしたね! まぁ3期 そうなるよね 1クールで終わったところ見るともしかして原作に追いついてるのかしら - 名無しさん 2017-06-20 10:20:28
ストックはまだまだある。もしかしたら作画が追いつかない? - 名無しさん 2017-06-20 11:12:30
だとするとアニメ業界の昨今的には仕方ないかな 作画溶けるくらいなら間を置いた方がいい 楽しみも増えるしな - 名無しさん 2017-06-20 12:32:27
一期が2クールだっただけに、1クールで終了はかなり残念、、、 - 名無しさん 2017-06-20 13:11:28
ネタバレになりますが,これからはしばらく人間サイドの政治話が続くんですよ.よって立体起動装置を使った巨人との戦いも次のクールではお預けになります.アクション大好き海外の熱狂的な進撃ファンも次で相当数が脱落するのでは?なんて原作既読組からは囁かれているくらいですし.2期2クール目にそういった地味な話になって尻すぼみに終わるのを避けたんじゃないかな? - 伏流 2017-06-20 18:15:58
はぁーはるほどねぇ だとしたらワクワク感が残ってるので今の切り方で正解なのかな 政治話云々はノベルゲーならまぁ要素として良いのですが映像としては・・・ですものね - 名無しさん 2017-06-20 22:11:13
フレームアームズ・ガール、ちょくちょく小ネタ入れてくるなw 今回の「!」のSEとか以前あった買い出し回でのTRUTHちっくなBGMとかw それはそうと、前のバトルで唐突にベリルスマッシャー召喚したのは今回の伏線だったのね。 しかし、バトルマニアなフレ子をあんな風にしちゃうなんて… コトブキヤ、ぜってぇ許さねぇ! - 名無しさん 2017-06-18 21:14:13
エロマンガ先生:その内にどっか画面の隅っこにでも出てくるんだろうと探してたら、ど真ん中に出てきてワロタ。そして「 それが声優! 」を、思い起こさせる程の良い最終回でした。 - 名無しさん 2017-06-18 19:27:35
別にフリーザ様が嫌いって訳じゃないんだけど本当にブウの代わりにするつもりかしらん。と思ったらなんか裏切ってる(;・ω・) - 名無しさん 2017-06-18 09:19:57
とかいってる間に一時的とはいえ和解してた。マジでブウの出番なしですか - 木主 2017-06-18 09:27:04
アマゾンズ11話の福さんの顔が迫真すぎて戦慄した、ありゃ修羅ですわ・・・ - 名無しさん 2017-06-18 07:30:26
圧裂弾を出せ・・・ フクさん・・・可哀想に・・・ - 名無しさん 2017-06-18 12:16:59
あんな顔で静かに迫られちゃそりゃ出してしまうわorz - 名無しさん 2017-06-18 18:35:51
劇場版魔法科高校の劣等生 初回上映で観てきたぜい 感想はリーナ、おっぱい、さすおに以上! 舞台挨拶中継もあったがリーナ役の日笠の押しの強さとさすおに中村のはっちゃけが面白かったわw - 名無しさん 2017-06-17 13:07:27
TV放映時は、いわゆる説明セリフがあまりなくシーンの状況や、やってることが分かりにくい、って声もあった気がしますが、その辺はどうでしたか? - 名無しさん 2017-06-17 20:22:51
そのあたりは改善されてましたね - 名無しさん 2017-06-18 07:13:51
おっと誤送信 説明台詞は多めでしたし達也や深雪達が動くための動機付けはきっちり描写されてたと思いますよ、あくまで個人的な感想ですが - 木主 2017-06-18 07:17:38
となると、話の流れに集中できそうですね。九校戦のときは???ってなった競技もあってもやもやした部分もあったので気になってました。ネタにされやすいけど、さすおに演出は嫌いではないしw、絵やキャストも好みなので円盤の購入も考えておこうかな。 - 名無しさん 2017-06-18 17:48:01
円盤購入するとしても一度は見ておいたほうがいいんじゃないかなー やっぱ劇場のスクリーンは迫力が違うよ - 木主 2017-06-18 18:04:59
けもフレの舞台案外面白そうですやん - 名無しさん 2017-06-16 06:43:23
ギャバンの処刑用BGM あいかわらず強そうw - ニチアサ録画視聴中 2017-06-15 21:20:30
アリスと蔵六10話のウミガメさんがしょっぱなからかわええ… - 名無しさん 2017-06-14 20:05:26
扉を閉めるとき、後ろで手を振ってるのも可愛い… - 名無しさん 2017-06-15 08:38:20
正解するカドのこガッカリ感半端ない、今までの積み重ねが全て否定された感じ。もうちょっとこう・・・あるでしょ - 名無しさん 2017-06-13 03:41:04
それよりもリクリエイターのガッカリ感をですね・・・ - 名無しさん 2017-06-13 03:50:03
ザシュニナについては、当初から「 こいつ( ら )の目的って・・・ 」と感じていた方向へ転がったから予想通りでしたが、だが一度知ってしまった事は無かった事には出来ないだろう?と言う懸念も、魔法少女?の登場でなんとかなるんだろうな。 - 名無しさん 2017-06-16 08:44:13
なんで今日オブリビオンなのかと思ったら… - 名無しさん 2017-06-12 23:26:37
ひなこのーとを見ている時にたまに息子が起き上がってくる‥。俺大丈夫かと思ってしまう、大丈夫ですよね? - 名無しさん 2017-06-12 12:42:09
大丈夫だ、問題無い。 - 名無しさん 2017-06-12 12:47:34
大丈夫じゃない。深夜に子供が起きるような音量でアニメを見ちゃいかん。ホレ、こいつを使うんじゃ。(真顔)つイヤホン - 名無しさん 2017-06-12 19:48:40
差したら痛かった - 名無しさん 2017-06-12 22:48:36
どこに差したんですかね…。 - 名無しさん 2017-06-14 01:30:49
エロマンガ先生:お蔵入りと言うか、自分が納得していない仕事を褒められると面には出さないが、非常に微妙( ぶっちゃけ、バカにされてる?まで有る )な気持ちにならないかな?後、お玉で叩かれると、しゃれにならんレベルですっごく痛いんだぜ( 経験談 ) - 名無しさん 2017-06-11 12:52:51
お蔵入り小説とか普通は見せたくないと思う気がするね...見せるにしても手を入れるとかしないと普通は嫌そう.そういやマサムネ先生は劣化ムラマサとかネットで叩かれてたらしいけど時系列どうなってるんだっけ? ネットでマサムネ先生が小説連載→ムラマサ先生がいたく気に入って読みふける→小説打ち切り?終了?→ムラマサ先生が自分でマサムネ小説っぽいものを書いてそれで先にデビュー→ネット小説をマサムネ先生が文庫化してデビュー→劣化ムラマサと叩かれる って感じなのかな?ムラマサ先生の小説の方が人気が出てマサムネ先生の作品は打ち切りになったと理解してたけど違うのかね... あ,エロマンガ先生のキャラクターはどの子も魅力的ですね.エルフ先生が買いだと思います! - 伏流 2017-06-11 14:36:44
お○わりさん、この人です!
フハハ。山本先生にかまけている間に、委員長は頂いてゆく!
原作は読んでいませんが、【マサムネWeb小説デビュー】→【 ムラマサ、マサムネのファン化、リスペクト小説が出版社の目に留まり、商業デビュー 】→【マサムネ商業デビューするも、先にデビューしていたムラマサ劣化版と揶揄される】な流れでしょうか。リアルだとマサムネWeb小説の掲載日から、ムラマサさんがパクリ疑惑で大炎上するパターンも有るかも。:木主 - 名無しさん 2017-06-11 16:57:15
マサムネの小説が終わったことがきっかけでムラマサ先生が小説を書き始めているので、「マサムネ商業デビュー→最終刊発刊」と「ムラマサ先に商業デビュー」の時系列がおかしい気がするんですよね. - 伏流 2017-06-11 18:18:43
アニメ第7話が時系列を遡って説明してるから判り難いのであると思いますね。商業デビュー前のマサムネしか面白い作品がなくて、自分で読むために小説書いていたら先に商業デビューしちゃったという感じですね - 名無しさん 2017-06-12 13:21:35
ってことは「ギンロウが最終話になって悔しくて作品を書き始めた」とマサムネに告白したムラマサ先輩のセリフは彼女の記憶違いというか,説明ミスということになるのかな.私の記憶違いかも知れないけどアニメを見る限りそう言ってた気がします. - 伏流 2017-06-12 19:30:06
7話の告白は”マサムネがデビュー前に書いたWEB小説から全部愛読し、自分の作品はずっとその影響を受け続けている、転生の銀狼が終わった悲しさを紛らわせる為に書きまくった”という内容でしたよ。 - 名無しさん 2017-06-12 20:37:28
終わる前から書いてたけど,終わったときに更に書いたと言うことか... - 伏流 2017-06-12 21:16:19
やだ。今回の遊戯王面白いじゃないの - 名無しさん 2017-06-10 21:33:37
新マスタールールに変わった時は正直落胆したけどこのアニメの出来なら許せる気がしてきた。お気に入りの遊星ファンデッキが使えなくなったのは悲しいけど。ただARC-Vも最初は評判良かったんだよな…。そこが怖い。面白いまま終わっておくれ。 - 名無しさん 2017-06-10 21:51:53
ニーテンベルグ4巻待ってたらいつの間にやら5巻が出てたから早速両方買って読んだ。この作品終わってたんだな…。こういう真面目にバカをやる作品は読んでて楽しいから残念だ。Zニーテンベルグやってくれてもいいのよ? - 名無しさん 2017-06-10 16:52:20
ジョジョの実写映画の話だが、こういう実写化は期待しても損だし気にしてなかったのだが、その後の情報見てなかったけど、たまたまサイト見たら「ダイヤモンドは砕けない編」だったのね。 PVもみてみたけど思ったよりもキャスト陣がわるくないかと。まぁ、自分自身この手のはジャニ固め来るかもと思ってたからその反動でよく見えただけかな。 でも、進撃の時もそうだったが日本の漫画実写化はPVのつくりだけは最高なんだよなぁw - 名無しさん 2017-06-10 09:24:19
??「もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれません。」 - 名無しさん 2017-06-10 10:17:22
ありのまま今見た事を話すぜ!「おれは第4部だから日本国内ロケ思ったらスペインロケだった」何を言っているのかわからねーと思うが・・・ - 名無しさん 2017-06-10 13:09:05
俳優のギャラと移動費で予算が尽きてそう(小波) - 名無しさん 2017-06-10 13:23:42
PVを見る限り広瀬康一,億泰,山岸由花子なんかはかなりイメージ通りでビックリ.仗助もちょっと違う気もするけど割と雰囲気でてる.承太郎は...もう少しがたいがあった方がいいかなあ.許容範囲ではある.
https://www.youtube.com/watch?v=FwMv9zt_hDA
- 伏流 2017-06-10 14:39:32
スタンドバトルは期待できそう。後は状助の表情をいかに再現するか・・・ - 名無しさん 2017-06-10 21:36:29
そうだ!状助や他の人物もCGにしよう!役者はモーションキャプチャだけしてもらってデザインは原作通りにして背景もCG。声はアニメ版のキャストにしよう!完璧w - 名無しさん 2017-06-11 00:44:08
それはUSJに任せよう。まあ3Dの質は実写も負けてないけど。 - 名無しさん 2017-06-11 03:27:39
今更ダンガンロンパV3終わったんだけど、オチとどう向き合っていけばいいか分からない。順を追ってメタ展開していくならまだしも、最終章で過去シリーズ否定した上でプレイヤーに悪意をぶつけるとなるともう何がなんだか。 - 名無しさん 2017-06-09 23:49:47
仮面ライダーレーザーターボ、相変わらずのデザインでもはやワザとやってるようにしか見えんww プロトガシャットに消滅した人間のデータがセーブされているって説明された時点で予想できていたが、あの人キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!! 敵側からの復活ってことは熱い展開のフラグでしかないな。 - 名無しさん 2017-06-04 17:31:36
Re:CREATORSもアルドノアゼロと一緒だなあ・・・。素材は良いのにプロットで台無しにしちゃってる - 名無しさん 2017-06-04 08:15:33
熊キャラ好きだからレヴェナンドをオヌヌメされて見てみたんだけど 満足 確かに熊を一生分堪能できる ゾ - 名無しさん 2017-06-02 22:50:55
実話を基にしたストーリーで色々凄い映画だった。アカデミー監督・主演男優・撮影賞取ったのも納得。そして作品賞が取れなかったのも納得・・・・・ - 名無しさん 2017-06-03 00:32:11
まぁ実話をもとにしたやつって実際厳しいわな、正直フィクションのがおもろいし - 名無しさん 2017-06-04 06:38:19
でもアルゴは獲ったじゃん。作品賞 - 名無しさん 2017-06-04 17:11:05
BSのを録画してみたけど面白かった 「アルゴ、くそくらえ!」 - 名無しさん 2017-06-05 03:27:28
え?サクラクエストの間の山って富山県だったの!?(東京近郊かと思ってた) - 伏流 2017-06-02 19:01:51
ガンダムバトルオペレーション アニメ化決定!!!!ネタバレよろ~♪ - ネタだよ 2017-06-02 16:59:25
主人公がまさかの兎ちゃんだとは思わなかったわ.てっきりイケメンのジムスナかと... - 伏流 2017-06-02 19:04:02
一話から散っていった先行FSェ… - 名無しさん 2017-06-02 19:14:10
ラグアーマーひっさげてFSとして復活するらしいぞ - 名無しさん 2017-06-02 19:21:35
ハンサムさんか陸戦型ガンダム(ガンダムEz8)だと思ってました。てっきり敗北後に機体改修してリベンジの展開があるのかと。2機とも主人公専用機みたいなものなのに無名のパイロットが使うことになるから却下したのかな。 - 名無しさん 2017-06-04 09:12:18
歩兵腰の捻れ具合再現とか監督の感性やばい。人選ぶだろあれ - 名無しさん 2017-06-02 22:48:44
オペレーターの顔をアニメになっても出さないスタッフ有能杉内? - 名無しさん 2017-06-03 00:42:11
GP01が初登場時滅茶苦茶強かったのに再登場した時普通に弱くなってた・・・・何があったんだろ? - 名無しさん 2017-06-04 04:46:20
強敵が味方になったとたんに弱くなるあれかな? - 名無しさん 2017-06-04 09:04:35
ベジータさんの悪口はそこまでだ! - 伏流 2017-06-04 21:51:30
なんでや!ベジータの話はしてないやろ!ひょっとして遠回しな中の人ネタだった可能性が微粒子レベルで存在している……? - 名無しさん 2017-06-04 22:46:54
加納さんが退職してしまった・・・好きな演技だったからラストまでいてほしかったなぁ - 名無しさん 2017-06-02 16:51:51
9話良い意味で凄まじすぎたんだよなぁ、まさか千翼があそこまでヤバイとは思わんかった - 名無しさん 2017-06-04 03:09:36
ネタかと思ってたグラブルがいい意味で期待外れでなかなか面白い - 名無しさん 2017-05-30 09:10:40
王道なストーリーだから安心して見ていられるよね。 最近、ためてるけど…(ボソッ) そして!なぜジータちゃんを主人公にしなかったんだよぉぉぉぉ! - 名無しさん 2017-05-30 21:06:46
フレームアームズガール、OP手書きになったのか。HDDの空き容量カツカツだけど、OPのために1話くらいロックしとくかなぁ。 - 名無しさん 2017-05-29 16:41:04
だがまだOPには轟雷→轟雷改への差し替えという変身の余地が残っているのだよ - 名無しさん 2017-05-29 18:17:23
轟雷改に釣られてBD4巻をポチってしまったから大丈夫だ、問題ない。ただ、PS4のtorneで見てるからゲームディスクとの入れ換えしないでパッと見るように残しておこうかなと。 でも、髪の動きとか流石の手書き作画でしたねぇ。 - 名無しさん 2017-05-29 20:27:34
全巻コトブキヤ特典ので1枚だけ予約したけどアニメ見てから轟雷改だけもうワンセット欲しい様な欲しくないようなw amazon在庫復活中だし む~ん・・・ - 名無しさん 2017-05-30 19:57:51
迷わずポチれよ、ポチれば分かるさ。(自分がポチらずに後悔するタイプか、ポチって後悔するタイプか、がな!) なんていうネタはさておき、轟雷改もいいけど、装備バリエーションとして榴雷改とかウェアウルフ・スペクターとかのを着たのも見たかったなぁ。 - 名無しさん 2017-05-30 20:59:40
その辺言い出すとスーパースティ子とかクファンジャル子とかゼルフィだのカトラスだのでキリなくなるがな - 名無しさん 2017-05-31 01:43:06
轟雷改が白い機体>榴雷・改(中身の轟雷は白&武器とアーマーの追加)>ウェアウルフ・スペクター(榴雷・改からの装備変更)っ感じで連想したのと、本家のフレームアームズと絡めて本家の販促にも繋がるかなとw あとは、フレ子との決戦含め一応は轟雷メインな話だし、追加装備のバリエーション展開の優遇はされてもいいかなぁって感じで。 - 名無しさん 2017-06-02 02:23:12
後発で通常販売の茶色轟雷改出るから塗れば一緒!って感じもする(アニメ版轟雷改って書いてあるしな) というか悩んでたら1日後にはamazon在庫消えてたw - 名無しさん 2017-06-03 00:02:46
ようこそ実力至上主義のアニメ化うれしい - 名無しさん 2017-05-29 05:31:08
内容は知らないんだけど、トモセシュンサク氏の絵柄がどうなるか気になる…。あとノベル版のサイト?の<GRAPHIC>という項目をのぞいて見たら結構肌色率高めでエ☐ゲのCGページかと思ったw - 名無しさん 2017-05-29 15:08:05
検索してみたがさすがトモセシュンサク氏.エロいね.でも彼の絵をアニメ塗りにすると普通になっちゃうんだよね. - 伏流 2017-05-29 19:05:36
そんなあなたに! つ「ようこそ実力至上主義の教室へ トモセシュンサク Art Works」 - 名無しさん 2017-06-04 17:09:03
メロン主任がブドウ弟みたいに黒くなってる…後あのキックは絶対ライダー意識してると思う。斬月ではなくてキバっぽいですけど - 名無しさん 2017-05-29 00:38:36
えっ?フリーザが主人公サイドに回っていいんか‥。どうなるんだ? - 名無しさん 2017-05-28 09:28:39
ブウ起きないんなら精神と時の部屋に入れときゃいいじゃん・・・と思ったらベジに壊されたw - 名無しさん 2017-05-28 12:49:53
ヤムチャ「そろそろ俺の出番だな!!」 - 名無しさん 2017-05-28 12:52:51
フロストと出会うのが少し楽しみ。 - 名無しさん 2017-05-28 19:56:12
OPy - 名無しさん 2017-05-29 00:30:46
失敗:OPやEDに出てるのに出番がないとは思えないので、何とかして起こすんじゃないでしょうか - 名無しさん 2017-05-29 00:33:30
エロマンガ先生;夢の実現に立ちふさがる強敵が登場したと思ったら、次話で突然デレて、そして消えていった。Cパートの雰囲気だと今後の出番が無さそうなんだが、惜しいな。 - 名無しさん 2017-05-22 18:41:20
人様の仕事を邪魔するようなキャラは好きになれないだろうからすぐにデレてくれて良かったわ - 名無しさん 2017-05-22 19:29:12
えっ?この話もう終わり?ってなったわ - 名無しさん 2017-05-23 02:21:06
終末なにしてますか?(以下略)の一気見を始めたんだが、3話「この戦いが終わったら」とか4話「帰らぬ者と、待ち続けた者たち」とか、世界観が不穏なのでサブタイトルがフラグにしか思えなくて予告の時点で「うわぁ…」ってなるんだが、いざ本編見ると肩透かしを食らう罠w でも、『その時』はいつか来るんだろうなぁ… - 名無しさん 2017-05-20 22:58:27
1話冒頭がなあ・・・。すごく不穏 - 名無しさん 2017-05-21 00:26:29
BDのCMで結末みたいのが書かれちゃってるんだよねぇ。「この物語は、(中略)物語である。」ってw 今まで見た話みたいに不穏不穏サギになるならいいんだが・・・ - 名無しさん 2017-05-21 10:16:37
どんなに良い話が展開されても、あからさまに世界の存続が危いって状況を教えられちゃってるから、安心して見守ることができないw - 名無しさん 2017-05-25 19:15:59
ドラゴンボール超って,なんかもうギャグ漫画だよなぁ…全く硬派な感じが無くなってしまった。 - 名無しさん 2017-05-20 19:30:55
初代ドラゴンボールがギャグ漫画だからね。原点に戻っただけではないかな? - 名無しさん 2017-05-20 20:15:36
パンパンしてたのは笑った - 名無しさん 2017-05-20 22:21:04
ピッコロ大魔王が出てくるまではアメコミチックなところがあったりギャグ路線な一面もあったよね。 - 名無しさん 2017-05-22 12:20:22
ウーロンが神龍に『ギャルのパンティー』の願いを頼んだ事を考えると完全にギャグ漫画。アラレちゃんも出てきたしね! - 名無しさん 2017-05-22 19:07:25
一般的なギャグ作品では、どんなことをしても人が死ななかったり、死んでも簡単に甦ったりする傾向がある。ドラゴンボールによる死者蘇生および蘇生条件の制約等を設定したあたりから色々と曖昧になったんだと思うが、人気作品は製作に関わる人が増えてくると、方針転換や芯がぶれるというのは悲しいけどよくあることかと思われる。 - 名無しさん 2017-05-25 19:27:33
オルフェンズのEDテーマ曲の『フリージア』をHi-Resで何度も聴いているが,何故こんなにいい曲があまり売れないんだ… - 名無しさん 2017-05-20 19:28:47
俺もそれ思った。普通のTV番組に出てる歌手に比べれば歌唱力なんか数倍上なのだけどね。 ただ・・・、あえて辛口に言えば ” 良い曲と良い歌声 ” なだけで歌自体と歌ってる本人に華が少なかったような気がする。ドラマ等の曲歌う歌手の中にはこのレベルはごまんといるわけだし。 アニメの、しかもEDだったいうのも一般に周知するには弱いとこかもしれないね。 - 名無しさん 2017-05-22 12:24:22
あと,売れるか売れないかの1番の要因は,ズバリ事務所の力!金がある事務所はプロモーションに金を掛けれるから,その結果認知されるようになる!ここの掲示板はガンダム好きが集まるから当たり前だけど,世間一般にはそこまでガンダム オルフェンズの認知度は高くは無いからね… - 名無しさん 2017-05-22 18:59:19
ほんとそうだよね。過去のガンダム曲みてても「この歌手いいじゃん。なんかもったいないな」って思えるの多いもんね。 - 名無しさん 2017-05-24 11:36:06
サクラクエストそろそろ視聴がしんどくなってきた・・・ - 名無しさん 2017-05-18 05:03:18
どストライクなキャラが居るから、今期じゃ無ければ継続してたな。他に良作が多すぎる。 - 名無しさん 2017-05-18 07:00:17
やっぱりアンドリュー=サンはカッコいいなぁ。登場する毎に角が取れて良いキャラになってくる。
アッコ、ロッテ、スーシーの3人の友情も心が温まる… - 名無しさん 2017-05-16 18:58:06
アリスと蔵六、ヤクザと女子高生?の関係がめっちゃ気になる。1話目で花束プレゼントしに行ってたけど、あそこキャバクラだったよね?あの年代の子働けるのか?いろいろあったで済ませてるけど、むしろ妄想が捗ってモヤモヤします!もっと掘り下げて! - 名無しさん 2017-05-16 08:00:19
二人の関係はある程度知ってるんだが・・・・・・楽しみにしている様なので言わない方が良さそうだw - 名無しさん 2017-05-17 19:54:08
レクリエイターズ築城院真鍳の能力って相手と対話しないと発動しないってのは不便そうですね(素の戦闘力が異常に高い可能性もありますが) - 名無しさん 2017-05-14 08:41:09
心操人使「だよな・・・・」 - 名無しさん 2017-05-14 09:32:27
OPに出てくる劇中のポスター?を見た感じバトルものじゃないっぽいから、そもそも戦う能力じゃないんじゃないかな。 - 名無しさん 2017-05-14 17:18:10
探偵物っぽいですね。
http://matomame.jp/user/FrenchToast/efc579ae445376f1b749/c278e9a8e9a4490f15de
- 木主 2017-05-14 19:09:21
イオク様に主人公補正と厨ニパワーがあればガチで最強だと思う、あの行動力とポジティブさは主人公そのもの! - 名無しさん 2017-05-13 02:23:48
その要素をプラスすると・・・、08小隊のシローにならないか?w - 名無しさん 2017-05-13 16:12:26
イオク様の最大の欠点は「頭が悪い事」に尽きると思うんだ - 名無しさん 2017-05-13 17:28:42
そして、脚本家のいいように動かされ視聴者のヘイト稼ぎに利用されてしまった、という不運なキャラでもある。(マジレススマソ) - 名無しさん 2017-05-13 21:29:15
戦闘シーン見る物じゃなく微エロやギャグ見る物だと考えてる。戦闘シーンに力入れようと思えば迫力ある戦闘シーンくらい作れるだろうし(アルペジオなんか迫力あった気がする) - 名無しさん 2017-05-12 23:50:18
FAガールズの戦闘シーン微妙だわ。ゲームの実機再生ムービー見てるみたい。ベルセルクもそうだったが、3DCGだと迫力ないな。 - 名無しさん 2017-05-11 21:45:38
フレームアームズ・ガールの時点でで戦闘は二の次 キャッキャウフフを楽しむアニメ 戦闘を求めるなら今後フレームアームズがアニメ化したらそうなるでしょう 先にガールが来たから無い可能性のほうが高いけど - 名無しさん 2017-05-14 11:56:04
なるほど。見るべき視点違ったということか。頭固いからそこしか見てなかったわ。 - キヌシ 2017-05-14 16:42:05
総理イケメンやな、わいは好きやで - 名無しさん 2017-05-11 15:55:59
ネッポンをとりもろす - 名無しさん 2017-05-12 02:10:20
地下秘密基地・暴れる巨大怪獣・巨大変形ロボ・クソ燃費…リトルウィッチアカデミア18話には溢れんばかりのロマンが詰まっている… - 名無しさん 2017-05-10 19:04:53
ギガドリルブレイクは良かったです。 - 名無しさん 2017-05-12 02:10:46
今頃になってシンゴジラを観たんだが、なんで評価が高いのかさっぱりわからない。樋口版日本沈没なみに脱力してしまった - 名無しさん 2017-05-08 11:29:37
あれは人を選ぶというかなんというか・・・すっごい狭い範囲に深々と刺さるタイプの映画というか・・・あと、俺はあれ好きなんだけど、実は何が面白いのかと言われると全く答えられなかったりする。なんかよくわからんが面白い。ただ、公式設定になかったりはっきりと描写されてないことをあーだこーだと妄想するのが好きな性格なもんだから、色々と謎やはっきりしてないことの多いシンゴジラはそういう妄想には最適だった。もしかしたらそういう層には受けがいいのかもしれない。 - 名無しさん 2017-05-08 19:49:38
タバ作戦までの展開は、自分も面白いと思った。ただ、中盤以降がエヴァや巨人兵の焼き直しにしか見えなかった。BGMやカット割りまで同じだから、なんだこれ?状態になったんだよね。想像力を掻き立てるってのは理解出来るけど、それだと、政治の部分は蛇足にしか思えなかったのよね。面白いと感じた人を否定する気は無いけど、謎解きじゃなく、真っ向勝負のゴジラを観たかったんだよね。付き合ってくれてありがとう - 名無しさん 2017-05-08 21:44:07
最近アニメやラノベで多くなっている「脱構築」ものという認識をしてます.「ゴジラとはこういうものだ」っていう先入観がある人が見るとものすごく面白い.「ゴジラなのにこんな展開ありなの?」っていう意外性が受けるというか.「なんかエヴァっぽいなあ」「いつもの民主党政権だわー危機意識低すぎだわー」「自衛隊の現場はがんばってんなあ.でもゴジラ対したことなくね」→巨神兵モード→「絶句」...みたいな.見る側にある種の受け皿がないと全く分からない作品だと思います.海外でもゴジラを余り知らない人からの評価は低いけど,映画評論家からの評価は割と高いのもそういう理由だと思ってます. - 伏流 2017-05-09 02:07:56
エヴァBGMを流しすぎとか、アメリカから派遣されてきた役柄の人が英語上手くない、原爆云々のシーンの意味がよく分からん、とか不満な点はあるけど全体的には俺は好きだな、アレ。「リアルさ」を求めた結果、ゴジラ対策に尽力するシーンがとかく長いし、初めてのゴジラとしては向かないか。ただ、新しいゴジラの形を提示したことが非常にいい。熱線なんか特にね。そういえば、「ゴジラなのにゴジラ自身も被害者という描写がない」という点を批判している方もいましたね。 - 名無しさん 2017-05-09 12:29:08
シンゴジみてる俺「やっぱ石原さとみはかわいいよな~。お、今回はスーツで大人っぽくて色っぽくもある・・・。え?英語?あ、気にしてなかったw」 - 名無しさん 2017-05-12 00:06:44
いやまあ本来なら英語の上手い下手は割とどうでもいいんだけど、リアルさ志向のシンゴジラであの下手さは色々とぶち壊しになってしまうのよね。 - 名無しさん 2017-05-28 19:49:55
今までさんざん色々な怪獣たちに蹂躙され続けてきた電車さんたちが、ゴジラ相手に一矢報いたシーンは燃えたよ - 名無しさん 2017-05-09 18:43:43
「無人在来線爆弾」というパワーワードがやばい. - 伏流 2017-05-09 19:25:12
N700系とか1編成で48億円するのに突っ込んでぶっ壊すとか頭おかしいと思った。 - 名無しさん 2017-05-09 20:58:59
ゴジラVS電車 - 名無しさん 2017-05-10 02:21:10
最初はキモかわ系で最終的に口が裂けたり尻尾がグロくなったりして素敵 歴代ゴジラ観てると楽しいのかも VSとか怪獣出現、ゴジラ出現、激突みたいなテンプレがあったので蒲田くん出現「あ、これが今回の敵か・・・・えぇ!?」みたいになったりなつかしの音楽が流れて昂ったり - 名無しさん 2017-05-10 02:26:10
哀戦士・・・久しぶりに観た 昔はむせび泣くカイを見て意味不明でしたが内容分かってみると辛い そして赤鼻の最期、誰が撃ったかも分からないピンクの閃光で貫かれてシャアの「赤鼻!えぇい!」で終わり・・・笑っちゃったぜ - 名無しさん 2017-05-07 03:59:40
エウレカセブンao見終わってみたら言うほど悪くないなって思えてきた。 - 名無しさん 2017-05-07 03:36:59
無印見たこと無いから普通に楽しめたけど、後半とっちらかってる感想はもった - 名無しさん 2017-05-07 04:19:01
声変わりしたレントンの登場は正直テンション爆上げでした。 - 名無しさん 2017-05-07 10:51:45
やばい!ラストというか後半が・・・全く思い出せないw(ネタバレ不要です) - 名無しさん 2017-05-08 19:42:04
ネタバレ板でネタバレ不要ですとはこれ如何に。 - 名無しさん 2017-05-08 22:36:21
やっぱり何度思い返してもオルフェンズの一番の戦闘シーンはルプス対ハシュマルだと思う。作画とかそのあたりはもちろんだけど、なにより悪魔と悪魔が殺し合ってるみたいなえげつない図なのに、実際には「人々を食らいつくそうとする化け物に人類が作り上げた最強のロボットが立ち向かう」っていう他のガンダム作品でもそうそう見られないヒーロー物のような展開になってるところに一種のギャップ萌えに近いものを感じてもう本当に好き。 - 名無しさん 2017-05-07 01:28:26
私は一番最後の方かなぁ ジョーシンから初回版ルプスレクスが消えたのも納得w フルメカニクスシリーズでフレームがあるとなるとMG出るのか判らないのがなぁ 大体MGになるので放映時の1/100には手を出した事ないのでね - 名無しさん 2017-05-07 23:38:05
んで明日(今夜)はごちうさの後に哀戦士だ全裸正座で待機。 - 名無しさん 2017-05-06 02:12:17
ひなこのーとって絵がごちうさみたいで日常アニメ枠かと思いきや所々凄く性的ですね。 - 名無しさん 2017-05-05 23:19:48
ブヒィ! - 名無しさん 2017-05-07 01:21:43
またぞろ芳文社の4コマごちうさ枠かと思いきやカドカワだった・・・。なんかアートスタイルとか色々とテンプレ化してるんだろうなあ。。。あと田舎とは言え子供を山に長時間立たせるとか児童虐待で訴えられそう - 名無しさん 2017-05-07 04:16:45
今期は良作が多すぎて、普段なら選別を終える3~4話を過ぎても残った作品が多すぎる。未視聴で翌週分が録画されたら脱落のマイルールも、未視聴理由が「 時間の余裕が有る時に、じっくり正座して観たい 」だから、ルールを適用する訳にもいかないし・・・ - 名無しさん 2017-05-05 09:21:23
佳作が多い印象。録画を保存するほどの良作はないけど、切るほどの駄作もないという - 名無しさん 2017-05-07 04:19:36
NHKのタイバニ、スポンサーが全く付いてなくて変(^^ゞ - 名無しさん 2017-05-04 00:18:02
白かったですね。 その後の魔法少女のアニメは劇場版?長すぎて観るの止めました - 名無しさん 2017-05-04 04:01:26
これ?なんかどの作品も話数が飛び飛びで食い散らかしてる感じが酷い><
http://www.nhk.or.jp/anime/anime100/selection/
- 名無しさん 2017-05-04 04:24:19
視聴率上位紹介番組だからね。各監督のオススメ話をピックアップだそうだ。 - 名無しさん 2017-05-06 02:09:43
NHK特別バージョンだそうだw 実際には海外向けバージョンらしい - 名無しさん 2017-05-04 09:22:56
海外verなのかぁ、わざわざ作ったのかと思った。 - 名無しさん 2017-05-06 02:13:48
今気付いたけど、蔵六爺ちゃんの中身は伝説の傭兵だったのか。道理で接近戦に強かった訳だ・・・ - 名無しさん 2017-05-03 19:58:28
アーキテクトの両腕パイルはガチ(フロム脳) - 名無しさん 2017-05-02 23:59:40
リクリエイターズ見てみましたがもぐもぐジュリエッタちゃんかわゆす(*´ω`*).それにしても澤野弘之の音楽はイントロですぐにわかりますね.良くも悪くも完成されてる. - 伏流 2017-05-02 12:39:38
「いちご100%」の続編がでてるやん、なつかしー。 - 名無しさん 2017-05-02 12:36:17
Sin七つの大罪よりマキャヴェリズムのまわしを着せたり痛そうな声や苦しそうな呼吸の方が興奮する私は変態なのだろうか、、、 - 名無しさん 2017-05-02 03:31:42
あからさまなエロはエロくないよね。着衣エッチとか絶対領域とかそういうのが発展したのも同じ理由 - 名無しさん 2017-05-02 03:37:35
恥らいが大事とも作品内で言ってたなww - 名無しさん 2017-05-03 10:04:07
直球エロアニメは規制の表現にツッコミ入れて楽しむもんだと思って見てるな。なので、sin七がニコ生無料でやってないのが残念。まぁ、abemaでも似たような事はできるけどね。 - 名無しさん 2017-05-02 20:02:35
しあさってはSTAR WARSの日なんジャー! - 名無しさん 2017-05-01 16:30:14
メイザフォースビーウィズユー - 名無しさん 2017-05-04 04:02:35
エグゼイド、きれいに伏線回収してるな~。ちゃんと繋がってるのが見事、ホント話は面白い。ポッピーも闇落ちから救っただけでなく、今度はエムの助けになるために新たな変身するとか熱いわぁ。つまらん脚本だと闇落ちから救っても退場して終わりってオチでキャラもったいねぇなってなりそうなもんだけど、盛り上げ方が巧い。 - 名無しさん 2017-05-01 16:12:20
社長が復活して、変わらずの顔芸&楽しそうで何よりw 前回の予告はこのサプライズのための、ポッピーがゲンムに!?って思わせるミスリード予告だったのね~。 - 木 2017-05-08 21:06:12
【速報】『君の名は。』DVD&ブルーレイが7月26日発売決定!予約すべし! - 名無しさん 2017-05-01 02:00:30
BFの新作出るんかね?出るなら今度は鉄血勢も幸せになって欲しいなぁ・・・ - 名無しさん 2017-04-29 21:43:17
マキャヴェリズム、亀鶴城さんがくっころ系かと思ってたら意外にも攻めてきてワロタw そして、主人公との謎の攻防戦w - 名無しさん 2017-04-26 19:55:47
頭を強く打ってたから仕方ないんだ、仕方ないんだ・・・ - 名無しさん 2017-04-26 20:55:42
ハンコ押した後の鬼瓦ちゃんとのシュラバーは俺得でしたw 流れ的にハーレム化するんだろうけど、この二人のやり取りもちょこちょこ描いてほすぃ - 名無しさん 2017-04-27 23:00:00
優雅に朝食食べてたのは魔弾を受けて豪快にリバースする前フリだと思ったんですけどねぇ - 名無しさん 2017-04-27 19:29:50
戦闘後はどうもギャグ寄りで描く方向みたいだから、キラキラリバースなら入りそうな感じだけど主人公のぐへへタイム(誤解)との兼ね合いが難しそうねw - 名無しさん 2017-04-27 23:11:54
え?負けたら脱ぐんでしょ? - 名無しさん 2017-04-28 00:04:39
戦う前から全裸 - 名無しさん 2017-04-28 19:25:21
勝利はしたがダメージで動けない主人公に馬乗りになって告白なり負け惜しみなりをしている最中にリバースって展開は好きですね。 - 枝主 2017-04-28 18:19:25
倫ちゃんの仮面割られ過ぎィ! - 名無しさん 2017-04-28 04:31:22
きるきるさんに破壊されるまでは、幼少の頃からずっとあの仮面だったのねw - 名無しさん 2017-04-28 21:58:52
個人的に次のガンダム作品は明るくて楽しいやつがいいなと勝手に思ってる。それこそビルドファイターズみたいに戦争とか人殺しとかとは無縁な奴なんかがいいとか思ってたり。鉄血がな・・・面白かったよ?良い作品だったと思うよ?でも見ててつらいんよ・・・敵だろうが味方だろうが誰かが死んでいくのが辛すぎる。なんかそもそもガンダムがアニメとして肌に合わないんじゃないかとも思うけど。 - 名無しさん 2017-04-26 18:56:10
マジレスすると多分歳食ったんだと思う。感情の起伏に脳と体がついていかなくてしんどくなってるんだとおもう - 名無しさん 2017-04-26 19:03:41
オレが前に思っていたのは、今までにないガンダム作品。 ガンダムはガンダムでも戦闘シーンやMSの描写は極端に少ないが、宇宙世紀の政治の裏側や機体製作や研究の分野などを舞台とした人間ドラマ的な物語ってどうだろうと。 戦闘シーンはもちろん良いし、それじゃなきゃガンダムじゃねーって話ではあるが、今まで無かったタイプの物語とかをちょっと期待してみてる。 - 名無しさん 2017-04-26 19:19:31
鉄血にもそういう回があったが、戦闘シーンがないとつまらないと言われてたんよね。ガンダムでそれをやるのは多分爆死確定なんだよなぁ・・・ - 名無しさん 2017-05-03 12:01:40
そんなんやったとしても視聴率取れるかね あとDVDやCD、そしてプラモが売れるかという問題がある - 名無しさん 2017-05-08 20:29:40
そんなあなたにGレコ・・・と、思ったけどダメだ。あれも結構死んでた。でも比較的明るくはしてくれてると思う。 - 名無しさん 2017-04-26 19:53:50
明るくて楽しいとかガンダムの存在全否定じゃなかろうか 戦争に巻き込まれてその中で成長していく主人公をメインに展開していくのがガンダムやで - 名無しさん 2017-05-08 20:19:16
ちばてれでふらいんぐうぃっちやってたので録画してみたんだが、標準語過ぎて「青森設定でやる必要ある?」感がはんぱない - 名無しさん 2017-04-25 01:34:15
ばりばりの方言でやられたら、その地域の視聴者以外は字幕入れないと見れたもんじゃないからね。標準語だから地方設定がどうとか、つっ込みだしたら切りがないよ?たとえば沖縄舞台物を方言とかで作ったらどれだけの視聴者が付いてこれると思うかね?まず本州の大半の国民は解読不能になるよw - 名無しさん 2017-04-25 01:49:22
そのうちお父さんが出てくるから。あれガチの津軽弁であれで全編やられたらついてこれるスタッフはいない - 名無しさん 2017-04-25 06:26:10
まるで青森には方言しかないかのような口振りだな。地方でも若い人はほとんど訛ってない場合も多いぞ。というか逆に青森以外の設定でやる必要ある? - 名無しさん 2017-04-25 12:16:21
その、地方=方言ってやめてくれない? 確かにジジババは方言使うけど、それ以外は少し訛る程度で基本は標準語だからな? - 名無しさん 2017-04-26 10:05:48
それをいうとガルパンは特にあのでかい船はいらないし大洗である必要も無い。らきすたは関西当たりの神社でも良いし君の名は。は中部地方じゃ無くて東北のどっかでも良い - 名無しさん 2017-04-26 10:49:44
桜子さんのドラマちょろっと見てみたけど、観月ありさって酷いな 黙って動かなければまだ我慢できるかと思ったけどw 喋ると完全にアウト。なんかもう男みたいな太い声に引いちゃうわ - 名無しさん 2017-04-24 18:17:53
ゴーリキーの深夜ドラマに初回視聴率負けたらしい。今後どこまで下がるかだけが話題になりそう。何で原作者はOKしちゃったんだろう・・・・ - 名無しさん 2017-04-25 00:14:18
アマゾンズがグロいぃ…お子様は見ちゃダメかもしれない - 名無しさん 2017-04-24 17:28:18
このすば二期、散々叩かれたけどDVD結構売れとるやん。ほぼ全巻1万枚越えて。京アニとかアイドルもの作品にはかなわないけど最近のTVアニメにしちゃ上のほう。 - 名無しさん 2017-04-24 11:50:45
菊田回の作画が良ければもっと売れてたな。バニル回の出来の良さなら円盤買っても良いと思ったし - 名無しさん 2017-04-24 12:13:51
お父様、お母様、録画しておいたヘボットを見て女ヘボットと女ペケットの告白タイムにムラッと来てしまいました。僕はもう駄目かもしれない。 - 名無しさん 2017-04-24 02:17:22
テレビで仮面ライダーやってたけど、仮面ライダーっぽくない感じがする・・・ - 名無しさん 2017-04-23 08:22:39
ライダーなのに車、それどころか”何にも乗ってない”ってのもあったんでしょ? なんでもありなんだよw - 名無しさん 2017-04-23 12:40:22
車はドライブのこといってるのだろうけど、RXの時にもありましたよ。後、平成ライダーは「バイク」よりも「敵と同じ力で変身」というのが共通でしょうか。さらに遡って考えると1号と2号しか知らないけど、ショッカーによる改造で得た力と考えるとこれも敵の力で共通してるので、個人的には平成ライダーもライダーとして問題ないと思います。 - 名無しさん 2017-04-24 02:09:12
今作は「仮面ライダー」である前に「子供うけがいいヒーロー」だからね でもLv3とLv50はかっこいいよね - 名無しさん 2017-04-23 14:40:18
ガンダムシリーズにも言えることではあるけれど、「らしさ」とは何か?というのはこういう長く続くシリーズにおいて重要な問題ではある。人によってその基準は様々なんだろうけれど、俺は仮面ライダーらしさというのは「世の人々、子供たちのために、時には傷付き時には誰かと助け合い戦う正義の味方であること」だと思ってる。この判断基準ならばエグゼイドは十分すぎるほどに仮面ライダーだと言える。 - 名無しさん 2017-04-23 21:46:59
Re:CREATORS。あの人間関係というか、やり取りというか、あの感じ好き - 名無しさん 2017-04-23 00:11:13
超常現象に適応力というか理解力の高い人が集まるとテンポが良く話が進むのが良いですね。 - 名無しさん 2017-04-23 12:58:13
朗報!「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」が初Blu-ray化。8月29日発売15,000円也 - 名無しさん 2017-04-23 00:06:28
悲報!「未成年キャラが子作りしてるような描写は不適切」鉄血のオルフェンズに対するBPOに苦情! - 名無しさん 2017-04-22 23:21:06
もちつきなされ(・ω・` 世界観というかそういうのが分からない人が増えたんだろうなぁ・・・ しかも、普通に見てたらどうやって子供ができるのかなんて分からないでしょあれ。苦情言った人は、普段からそんな事ばかり考えてるんやろうなぁ・・・と思いました(小並感) - 名無しさん 2017-04-22 23:34:34
そのうちキスしただけで文句言ってきそう、、、でも戦闘描写はオーケーなんですねw - 名無しさん 2017-04-22 23:55:24
だね。そしてコレを投稿したやつは可愛い子とイケメンが手をつないだだけで文句たれるんだろうなw - 名無しさん 2017-04-24 17:07:39
適切な描写とはどういうものか30000字でレポート提出してもらいたいわ - 名無しさん 2017-04-23 02:27:23
そんなこといってるから少子化するんだろ。直接描写がないんだから、子孫を残す事に対するポジティブな描写はむしろ積極的に行ってほしいわ - 名無しさん 2017-04-23 05:40:29
オレもまったく同意見。次の世代の引き継ぐという未来を見据えた行動でもあるわけだしね。てかこういうの書く奴は実名記入が必要でいいんじゃない?自分は正義の行動としてやってるんだろうし。 それと、BPO。これが無ければTVって今もそれなりに見れたんだろうな。 製作側も手を組んでこの団体をつぶす位すればいいのに。 - 名無しさん 2017-04-23 12:37:17
コレで性犯罪云々とかい言い出すんだろうけど、結果的には昔よりも悪くなってる。つまりはあってもなくても良い団体ということになる。むしろ百害あって一利なしってやつですな - 名無しさん 2017-04-23 12:38:57
そういや「速水もこみちが使うオリーブオイルの量が多すぎる」とBPOに苦情がきたらしいw - 名無しさん 2017-04-23 11:27:14
昔ガキ使で〇起王なる架空の製品を板尾がプレゼンする企画があったんだが、まぁ当人達もそうなるだろうとわかってたらしいけど苦情殺到だったそうな、そんな中「探したけどそんな製品ないじゃないか!」という苦情もあったらしい - 名無しさん 2017-04-23 12:04:24
やれやれだぜ - 謎のモヤでタバコ消された人 2017-04-24 14:09:27
子供作ったような描写は×で少年兵が死んだりジワジワ潰されて殺される描写があることには触れない時点でお話にならない - 名無しさん 2017-04-24 15:33:48
悲報!「未成年キャラが子作りしてるような描写は不適切」鉄血のオルフェンズに対するBPOに苦情! - 名無しさん 2017-04-22 23:20:53
アトムザク・ビギニング面白いよ、みんな観てね(ダイマ) - 名無しさん 2017-04-22 16:20:31
一〇万馬力のザクかな? - 伏流 2017-04-22 17:15:19
ごめんなさい素で変換間違えました(汗)正しくはアトムザ・ビギニングです、よろしくお願いします! - 木主 2017-04-22 18:35:31
おー!おれもそれはおもってた!今期は見るの無くてたまたま見てみたらおもしろかったよ。ちなみに、ザクと言うよりも、ゲムじゃね?w - 名無しさん 2017-04-22 17:49:47
確かに見た目はゲムの方が近いですねwそしてボディはヅダっぽいという、、、 - 名無しさん 2017-04-22 18:38:08
茶枝です。 い・・・今更なのですがゲムではなくてヅダと書いたつもりでしたw ごめん - 名無しさん 2017-04-23 19:17:43
YouTubeで『シン・エヴァ』の予告編観たけど,2020年春公開!3年後かよ… - 名無しさん 2017-04-21 21:45:48
ガンダムビルドファイターズ トライまで一気に観たんだけど、Gガンと繋がりがあるのかな? - 名無しさん 2017-04-21 19:03:46
トライの主人公セカイの師匠がビルドファイターズ世界にいるドモンってことじゃなかったかな。ラルさんと同じような感じよ。 - 名無しさん 2017-04-21 19:29:41
なるほど! - 名無しさん 2017-04-21 21:14:21
まだ見てないけど、冴えカノ♭初回はまたサービス回なのかw - 名無しさん 2017-04-21 01:32:33
0話は地上波では流してないはず - 名無しさん 2017-04-21 01:51:54
つまり、地上波では放送できない内容になってるってことか・・・(ごくり) - したの赤枝にあるようにAmazonの視聴ページをとりあえずブックマークしてありますw(キヌシ) 2017-04-21 19:25:38
A〇azonプライムビデオ「お待ちしております」 - 名無しさん 2017-04-21 18:59:30
武装少女が割としっかりバトルしてて面白い、主人公がちょっとアレだがとにかくリンちゃんが可愛いし息継ぎと息切れの感じが最高 - 名無しさん 2017-04-19 23:38:19
きるきるて... - 名無しさん 2017-04-22 20:10:14
スクライド以来の谷口悟朗x黒田洋介と聞いて「ID-0」見ましたが,アクティヴレイドと雰囲気にてますね.と思ったらどっちも同じ谷口悟朗監督だったのか... - 伏流 2017-04-19 22:33:46
あれはいいものだ・・・かっこいいし面白いし中々楽しめるアニメですよね。あとOPがオサレ感ある。 - 名無しさん 2017-04-21 22:10:18
ゼロから始める魔法の書、割と期待してたんだけど早くも2話目で微妙な展開というか、ちょっと筋書きも脚本も安直すぎる気がする - 名無しさん 2017-04-19 10:13:38
変に変えてダンまち外伝の1話みたく叩かれるよりマシじゃね? - 名無しさん 2017-04-19 22:42:03
ああ、原作もこんな感じなのか・・。 - 名無しさん 2017-04-19 23:11:05
sin七つの大罪、第1話視聴。まぁ分かってたけど、新妹魔王や魔装学園みたいな規制ありきの絵面だったw ただ、こういう系統としては作画はなかなかいい感じだったし、キャストも有名どころを揃えてたのは好印象かな。バトルものっぽい感じだけど、もうちょっと動きがあると見ごたえ出るかもね。 - 名無しさん 2017-04-18 22:48:05
TBSでやってた七つの大罪の続編だと思っていたのは私だけじゃないはず・・・・・w - 名無しさん 2017-04-18 23:12:12
ノシ。木主さんの書き込みを見る限りでは、私基準だとAパートで脱落する内容っぽいので問題なかった。 - 名無しさん 2017-04-19 11:58:18
ツインエンジェルの新作は嬉しいけど何というか、今までより狂気が足りない。 - 名無しさん 2017-04-18 22:19:25
過去作視聴勢で2話まで見たが なんというか無難な感じに収まってるかも 衣装は今までと違って新鮮なんだけどなぁ・・・ - 名無しさん 2017-04-20 20:08:09
ギャラクシーエンジェルみたいなもので、本来シリアス路線だからなぁ - 名無しさん 2017-04-20 23:50:49
なんで遥が出てきてないんですか(半ギレ - 名無しさん 2017-04-21 20:59:45
正解するカド。未知に対する日本政府や大人達の地に足が着いた思考や対応がプロフェッショナルでかっこいい。CGは個人的には気にならない。音楽も怪獣映画みたいで好きだな。先の展開への興味を引くのがうまいと思う。このままこちらの興を削ぐ事なく続いてほしい。 - 名無しさん 2017-04-17 21:36:28
リトルウィッチアカデミア、今回のアクションシーンは流石triggerと言わざるを得ない。お見事でした… - 名無しさん 2017-04-17 20:58:31
進撃の巨人2期のOPもEDもいいですね.特にEDはネタバレ満載ですがアートスタイルと神聖かまってちゃんの曲とがすごくマッチしてます.OPは「Chronicle 2nd 聖戦と死神4部作」っぽい感じがサンホラファンには嬉しい.
https://www.youtube.com/watch?v=qilJCPX4mhg
- 伏流 2017-04-17 08:30:31
伏流氏にはホント申し訳ない!申し訳ないのだっが・・・、俺的には2期のOPED共にだめでした・・・。 - 名無しさん 2017-04-22 17:54:14
クロムクロ一気に見終わりました(3日かけて) おもしろかったー あとは地元って言うのもなんかこそばゆい 黒部?って言われると遠いんだけどね 廃墟だったファボーレは車で40分だからまぁ近いけどねぃ! - 名無しさん 2017-04-15 22:38:16
いいですよねクロムクロ。派手さはないけど素直に面白いっていうかんじで。自分はまだ若い方なんで由希奈みたいな学生の頃にどんなこと考えてたとかなんとなく覚えてるんですけど、それのおかげかキャラクターたちに対して「あぁ、それわかるわ」ってなる心情や行動が多かったんですよね。特に八話か九話あたりの由希奈が「戦いたくない」と言った理由とか。「やらなきゃいけないことがあるのはわかるし仕方がないこともあるというのはわかる」「でもなんか周りの言い方とか態度が気に入らない」「だから言うこと聞きたくない」っていうのはくだらないようで結構あるんですよね。 - 名無しさん 2017-04-15 23:46:23
ロボアニメで何も考えずに見れるのは久しぶりかなぁって感じですね 画面で起こってることそのままに感じればいいし - 名無しさん 2017-04-16 01:31:34
エピローグまでしっかり作って終わってくれる作品は今時珍しいですが嬉しいですね.PAワークスっぽい連ドラ感満載で楽しめました.丸っこい顔と「への字口」の作画も好み.今期のサクラクエストもおなじアートスタイルを楽しんでます. - 伏流 2017-04-17 08:33:00
ワイルドキャット、、、F4F、、、艦上戦闘機、、、つまりサーバルちゃんは空母だった!? - 名無しさん 2017-04-15 16:56:49
ワイルドキャットとサーバルは別種やで - 名無しさん 2017-04-15 18:42:36
フレームアームズガール、プラグの抜き差しエロすぎw ワロタwww - 名無しさん 2017-04-14 21:21:27
コトブキヤ特有の変態性はアニメにおいても変わらなかった - 名無しさん 2017-04-15 13:54:48
パンツ(ボディスーツと言っているが)丸見えでバトルするなんて間違ってるのに・・・どうしてなの?もう・・・何も・・・言えない - 名無しさん 2017-04-15 19:24:11
ズボン… 縞模様… うっ!頭が… - 名無しさん 2017-04-15 23:50:46
劇場版SAO 4/15~21 来場者特典 キャラクターデザイン足立慎吾書き下ろし色紙 - 名無しさん 2017-04-14 20:52:20
4/22~無くなり次第終了 TVシリーズ名シーンフィルムコマ - 名無しさん 2017-04-14 20:52:55
5/6~無くなり次第終了 キャラクターデザイン足立慎吾描き下ろしA4クリアファイル+書き下ろし小説「ソードアート・オンライン ホープフル・チャント」電子書籍プレゼントカード - 名無しさん 2017-04-14 20:53:46
笑うセールスマン、エンディングが高田純次・・イイネ!しかし2週続けて前半がお酒と女性で失敗するパターン・・・毎週やる気か! - 名無しさん 2017-04-13 22:44:26
なんだろう。。この何か違う感。 笑うセールスマンってこんなだったっけ? - 名無しさん 2017-04-14 20:04:57
年齢が2桁いってない時に見たのは怖くて泣いた気がします。 現代っぽく現実的な話にしてるのかもしれませんね - 名無しさん 2017-04-15 22:14:00
「けもふれ」予約を忘れずにね!
https://twitter.com/nhk_darwin/status/851647367778451458
- 伏流 2017-04-13 19:18:01
これマジかNHK(笑) - 名無しさん 2017-04-13 22:04:33
ふふ…すっかり見逃しましたよ…放送時間を勘違いしていました…(;;) - 名無しさん 2017-04-15 12:54:30
今日録画見ました ジャンプ力ぅ ですかね 右上の今話題のw - 名無しさん 2017-04-16 16:39:41
オルフェンズの最終回見直して思ったのだけど、ギャラルホルンって政府とかで無くて軍隊だよね?軍の民主化って問題ないんでしょうか? - 名無しさん 2017-04-13 10:27:59
治安維持組織だよ。いわば国連直下の国連平和維持軍みたいなもん。そんでその管理は実質セブンスターズの専制独裁によって行われてた - 名無しさん 2017-04-13 17:38:23
その独裁体制を国連の管理下に置いたみたいな話 - 名無しさん 2017-04-13 17:38:55
あの世界って一期が始まった時点では、アメリカとロシアと中国の三つに分割された世界で絶対的な権力と軍事力を持つ国連(貴族主義)が管理してる。って感じの認識でいいのかな?とにかく実在してる軍隊や政府とは色々と違う組織ではあると思う。 - 名無しさん 2017-04-13 23:10:45
今季は雰囲気の良いアニメが多いなぁ。「アリスと蔵六」も「終末何してますか?」も好きなタイプ。 - 名無しさん 2017-04-12 21:57:48
武装神姫ーー→フレームアームガールズーー→変形女子→おk? - 名無しさん 2017-04-10 17:27:38
フレームアームズ・ガールだぞぃ - 名無しさん 2017-04-10 19:24:18
変形女子と聞いて、トランスフォームする女子(グロい)を思い浮かべてしまった… - 名無しさん 2017-04-11 18:19:39
ブラックウィドウ「あたしって可愛いっしょ?」 - 名無しさん 2017-04-12 08:01:43
鉄血二期のクーデリアって何したっけ? 一期は結構動いていた気がするけど、二期だと前作のキャラ程度の空気だった気がするが気の所為? - 名無しさん 2017-04-10 14:35:40
学校作って会社興して鉄華団を陰から支えてたでしょ - 名無しさん 2017-04-10 15:09:17
何もしなかったというより何もできなかったという印象。一期の時は依頼主というわかりやすい鉄華団との関係があったからこそ一緒に行動できてたけど、二期からはそういうわかりやすい関係が無くなったからか「安定した位置にいるクーデリア」と「危ないところでも前に進むしか知らない鉄華団」という最初からあった根本的な両者の違いが目立つようになってきてた。そうなるとクーデリアは鉄華団に何もできなくなった。クーデリアが「私も家族だったはずなのに」って言ったシーンは俺もちょっと辛いものがあったよ・・・ - 名無しさん 2017-04-10 17:35:34
最後に火星とヒューマンデブリを開放するという大きな仕事して、三日月とオルガの望んだ世界を作り上げたじゃないか。描写が少なかったら印象薄いのは仕方がないし、ラスタルがでかい顔してるのはなんか納得行かない部分もあるけど、力に取り憑かれたマッキーが勝ってたらもっと混沌とした世界になってたと思う。 - 名無しさん 2017-04-10 18:32:38
マリナ・イスマイール「空気なんて言われるなんてかわいそうに・・・・」 - 名無しさん 2017-04-10 19:45:08
tomorrowの歌がすごい印象的だったから、友人のガンダム仲間内では存在感ある方だゾ。 - 名無しさん 2017-04-11 18:22:45
ウェンディ「そうそう。本当の空気ってのは私みたいなのを言うんですよ。ほら、私の名前見ても、誰のことだかパッと思い出せない人、この板にもいるでしょう?」 - 名無しさん 2017-04-11 19:19:57
気がついたんだが適当に流し見したAGEのキャラより、割と真面目に見ていたはずのGレコのキャラの名前が一人も思い出せない・・・・・w - 名無しさん 2017-04-12 21:29:26
これはマリナが哀れんでるパターンじゃないかな? どちらかといえば - 名無しさん 2017-04-11 20:18:59
クーデリア:「暁の手、随分大きくなりましたね。 大きな未来をつかむ手です。」 アカツキ「(むんずっ!)」 クーデリア「こ、こら、アカツキっ!そ、それじゃない・・・」 - 名無しさん 2017-04-10 09:47:15
「オルフェンズの世界では同性婚が可能な為、クーデリアとアトラは籍を入れて暁を正式な子供としている。暁の本名は暁・オーガス・ミクスタ・バーンスタイン」 まじか・・・ - 名無しさん 2017-04-10 06:34:58
良いんじゃないかな それが許されてる世界なら一番良い形だと思う - 名無しさん 2017-04-10 10:52:03
別に良いとか悪いとかの話はしてなんだが - 名無しさん 2017-04-10 15:38:41
じゃあどう答えればよかったのよw - 名無しさん 2017-04-10 18:47:06
世界的に同性愛が認められてるってのはやっぱり、差別の対象が阿頼耶識のような人体の改造や火星生まれの人間に移った結果なんだろうか? - 名無しさん 2017-04-10 17:37:46
クーデリアとアトラがそういう関係になったてわけじゃなく、暁にとっていい環境を作るためにそういう手段を選んだだけだろ。でも鉄花団メンバーはID書き換えて他人になりすましてるはずなのに「オーガス」って名前引き継いでる設定はどうよって方が引っかかるな。とは思う。 - 名無しさん 2017-04-10 18:50:38
生き残った鉄華団のメンバーもID書き換えで戸籍の改ざんしてるが名前自体はそのままなんですが・・・ - 名無しさん 2017-04-10 18:57:18
正確には戸籍名だけが変わってるだけで呼び方自体はそのまま、だな 偽名なんてそうそう身につかないから当然ちゃあ当然なんだろう - 名無しさん 2017-04-10 19:00:17
そういうもんかね?マイナンバーだけ改ざんしても同じメンバーが一緒に働いてたら日本のお役所仕事でもバレそうなもんだけどな。 - 名無しさん 2017-04-10 20:38:13
別に指名手配されてる訳じゃないし、ラスタル陣営だって「鉄華団を倒した」って事実があれば良いだけだから、通報があったりしない限りはわざわざ捕まえたりしないと思うよ。そこらの民間人がメンバーを知ってる訳でもないし・・・ - 名無しさん 2017-04-10 22:02:45
監督の長井曰く「三日月が討たれたから鉄華団の象徴がなくなりラスタルもそれ以上追求しようとはしなかった」だそうな まぁ鉄華団は団長のオルガと切込隊長の三日月が二枚看板みたいなもんだし当然だけど - 名無しさん 2017-04-10 23:16:23
作中で一切そんな感じの描写なかった気がするが、、いきなり同性婚とか言われてもな…。と思ったけどシノとヤマギのイチャコラと周りの反応的にはそういうの察せる部分はあったのか - 名無しさん 2017-04-11 11:18:15
ヤマギの上にノレバ・シノ ALL腐ENDs 涙ー - 名無しさん 2017-04-11 14:05:30
実の妹ものの後は義理の妹のラノベイラストレーターとは・・・。ぶれないな - 名無しさん 2017-04-10 05:58:29
義理だからセーフと思ったが年齢がアウト - 名無しさん 2017-04-10 20:19:20
そんな道理 私の無理でこじ開ける!(上級大尉シリーズ) - 名無しさん 2017-04-10 21:46:56
そんな上級大尉の中の人は父親で出演中 - 名無しさん 2017-04-11 19:06:16
やったー! ミクさん優勝したぜぃ! - 名無しさん 2017-04-09 17:43:04
メールで、ねんどろ&figmaの1.5次募集のお知らせ来てたわ。1次のとき注文し忘れてたんで明日ポチっとくw - 名無しさん 2017-04-10 21:52:37
みんなは春アニメで2話以降みるやつ何がある? - 名無しさん 2017-04-09 15:24:35
1話だけで言うと数が多すぎる。3話は見ないと継続するかどうかは決めかねる。 - 名無しさん 2017-04-09 19:07:37
一話を見た中ではエロマンガ先生、ベルセルクは確定、ロクでなし魔術師、サクラダリセット、レクリエイターズは二話目の展開次第 - 名無しさん 2017-04-09 19:10:03
武装少女継続視聴追加します。鍛針功とか発勁とか徹し?みたいな技は好きですね。 - 名無しさん 2017-04-11 20:50:24
主人公の中の人、クズマさんかと思ったらうしおととらの潮だったのね - 名無しさん 2017-04-12 00:58:58
飲み会で会話中に適当な返事(何も考えてない)しかしないんで、林原めぐみに口におしぼり1時間突っ込まれていた人だな - 名無しさん 2017-04-13 17:15:42
最近はガンダム以外のアニメあんまり見てないんだが、ガンプラもよく作る身としてはFA:Gには注目してる - 名無しさん 2017-04-09 19:11:16
まだ早い、自分はいつも2話見てから決めてる、10分も見ずに速攻切るやつもあるけど - 名無しさん 2017-04-09 20:53:57
神撃のバハムートは前作から引き続いての作画力と音響もすごいな。BSだとグラブルと被ってるけど、グラブルは地上波で見るかなぁ。地上波だと遅いけど… - 名無しさん 2017-04-10 01:35:24
とりあえず、ひなこのーとエロマンガ先生月がきれいが観れればいいかな。 - 名無しさん 2017-04-10 01:47:17
「月がきれい(as the moon,so beautiful.)」の英題を見て,「なんでThe Moon is beautifulじゃないんだ?」って疑問に思ってる外人さんがやっぱりいてちょっとクスッときた. - 伏流 2017-04-10 01:51:18
ヒーロアカデミアかな。 安定した作画とクラスメイトたちのキャラが濃くて誰も埋もれてないのが好き。 - 名無しさん 2017-04-10 15:26:25
なぜだ!なぜここのwiki民はタイガーマスクWに関して、なんのコメントもしないのだ!:;(∩´﹏`∩);: - 名無しさん 2017-04-09 14:58:45
言い出しっぺの法則という事で君が何か語りたまえ - 名無しさん 2017-04-09 18:26:14
タイガーマスクw(草)だと思っている人がいるから - 名無しさん 2017-04-09 21:03:22
ダンボール戦機W「マジか・・・」 - 名無しさん 2017-04-10 01:46:02
仮面ライダーW「さぁ、お前の罪を数えろ!」 - 名無しさん 2017-04-12 00:33:21
見たかったんだけどいろんな関係で見れませんでした(半ギレ) - 名無しさん 2017-04-09 23:33:00
けもフレ12.1話「ばすてき」ってそういう意味だったのか...独特の台詞や言葉遣いも面白要素の一つですね. ばすてきの発車シーンも12話をちゃんと引用してますし,博士達が柵に着地する際の爪の音とかホント作りが丁寧.優良脚本・優良演出のお手本のような作品ですね.
https://www.youtube.com/watch?v=lh_GcdBamD4
- 伏流 2017-04-09 06:56:35
「君の那覇。」がRotten Tomatoesで97%(4/9現在)とはすごいなあ...シン・ゴジラもかなり高かったし,アメリカの映画評論家って言われてるほど偏見とかしがらみなしに割と節操なく何でも食べれる人が多いんだねえ.
https://www.rottentomatoes.com/m/your_name_2017
- 伏流 2017-04-09 06:14:24
うまるちゃん2期決定 やったぜ - 名無しさん 2017-04-09 00:58:23
クロックワーク・プラネットってキャラデザが古臭いとかはまだ良いんだけど作画酷くない?原作は知らないけど2話以降悪化したら切りかな - 名無しさん 2017-04-08 21:40:17
土偶だ・・・間違えた、奇遇だな。たった今見終わって今同じ事を書き込もうかと思ったところだw おれは初回で終了だな・・・ - 名無しさん 2017-04-08 21:49:15
うひょー、仮面ライダーアマゾンズseason2きてるー - 名無しさん 2017-04-07 18:57:35
制空権と枚数有利、陣形、連携、フレ固めの大切さまで学べるアニメのけもフレは神 - 名無しさん 2017-04-07 14:20:21
おっと、脚部破壊による影響力も学べただろ? - 名無しさん 2017-04-07 16:21:41
進撃の2期なんだけどさ、ミケをあんな惨めな最後にさせるのはちょっとなっておもった。ああいう最後は駐屯兵団の班長(名前忘れたけどエレンが初めて巨人化したあとに3人を捕らえた人)あたりの死に方だよね。 - 名無しさん 2017-04-07 11:22:10
進撃のキャラの最後って大抵あんなもんだよ - 名無しさん 2017-04-07 12:20:16
退場の仕方はともかく、進撃って主人公以外のキャラはいつ退場してもおかしくない危うさがあるよね・・・。アニメしか見てないけど、原作読んで先を知っちゃうのも躊躇われるというかw - 名無しさん 2017-04-09 08:06:24
感情に任せて内容を変えるまんの物に脚本を任せてはいけない(戒め) - 名無しさん 2017-04-06 22:45:37
種死かな? - 名無しさん 2017-04-07 02:06:03
あっちもホント笑えねぇ…まさかあの悲劇が繰り返されるとは - 名無しさん 2017-04-07 02:12:58
デミちゃん完走した。毎回EDが流れるたび「お、もう終わりか」って思ってしまうほど時間が経つのを早く感じる良アニメだった。これはBD買ってもいいかもしれん。 個人的にはユッキーがお気に入りかなぁ。たまーに後ろの方でジト目してたり、ギャグ好きだったりと最初の印象から随分と変わったキャラでした。そいや、OPのシーンも途中から変わってたね。 - 名無しさん 2017-04-06 20:08:28
おれはサッキーが全てにおいて好きだ(催淫にやられてます) - 名無しさん 2017-04-07 11:17:38
よっし たった今オルフェンズ見たからやっとここに来れた! というわけでSAOオーディナルスケール8週目特典 公式ネタバレ本 「劇場版 “裏” 記録全集」 だそうです! 8週目だし新作映画もあるから1回上映かつ150席だったので日曜でも安心かもだが確実に欲しいから土曜に予約した - 名無しさん 2017-04-06 18:13:51
ワイも予約したやで ただ最終週だから通ってる劇場はレイトショーしかやってないというねw まぁ安く見れるからいいけどさw - 名無しさん 2017-04-06 19:02:55
フィルムの時の初見はレイトショーで安く見れたが 2回目の今回は映画6回鑑賞特典のタダ見なのだぜ!(シネマイレージ会員カード艦これver所持) - 名無しさん 2017-04-06 20:24:18
ワイ3回鑑賞してうち1回はタダ見 土曜見に行ったら4回目やでw さすがに展開覚えてもうたわw - 名無しさん 2017-04-06 20:52:42
SAOは2回視聴で終わるけど(というか特典をシリカに絞ったのと、ぶっちゃけ2時間は複数回キツイw 艦これの1時間半が丁度良い) 艦これは自身最高記録の11回だったからな・・・台詞まで覚えてしまったw - 名無しさん 2017-04-06 21:10:29
横からの通りすがりだが、情報サンクス。ここ見て特典小説ゲットできたし、明日の分も予約できた。自分情報収集とかあまりしなくて、終わってから後悔するタイプだから助かるわ。 - 名無しさん 2017-04-07 12:12:44
私はどちらかと言えば後発ですがありがとうございます 前の人はフィルムまで言ってくれてたのかな? - 名無しさん 2017-04-07 19:23:59
小説とフィルムの情報上げたのはワイやな お役に立てたのなら何よりですわ - 名無しさん 2017-04-08 06:56:17
貰ってきました 予想通り 薄い本でしたw 中身はまだ見てない - Kinushi 2017-04-08 14:24:51
小林さんなんで男じゃ無いんですかねえ・・・ - 名無しさん 2017-04-06 03:39:08
イケメンすぎるよな。それはそうと、今更ながら小林さんの名前が気になる - 名無しさん 2017-04-06 06:27:39
“サン”だよ - 名無しさん 2017-04-07 08:00:14
小林さんは男じゃない、漢だった! - 名無しさん 2017-04-07 21:35:00
ガンダムバエルさん,アマゾンランキングでどうなってるのかと思って調べたら12位(オルフェンズ関連で3位,機体別で2位,2017/4/6調べ)だった.最後アリアンロッド艦隊相手に大活躍したもんなあ...したよね?
https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/hobby/2189366051/
- 伏流 2017-04-06 01:15:59
バエルはダインスレイヴ食らってないし、雑魚を屠りつつ宿敵と一騎打ちして最後は封印されたからまだマシじゃないですかね。マッキーは終止微妙だった。 - 名無しさん 2017-04-06 02:23:15
アリスと蔵六1話面白かった。続きが楽しみ(小学生以下の感想) - 名無しさん 2017-04-05 22:02:03
古き良き時代の雷オヤジと、スレてない子供の掛け合いがなんとも良い感じ。現代じゃ、どんなクソガキで、どんな理由が有っても手を上げたらフルボッコだし、ガキはガキで頭デッカチに自分の年齢を利用する事ばかり考えてるし。 - 名無しさん 2017-04-05 23:01:48
本当に困っている時は手を差し伸べてくれる。叱る時はしっかり、それもただ手を上げるだけじゃなく言葉でわかるように諭す。子供だけじゃなくこんな理想的な大人も、現代では少なくなってしまったものな。 - 名無しさん 2017-04-06 12:51:57
CGパートにちょっと低予算臭を感じたかなぁ。車のCGが一昔前のADVで見たような出来だったり、車を止めたシーンなのに背景が動いてたり。なんとかの鏡っていう花みたいなヤツは上手く表現できてたと思う。じいちゃんとヒロインの触れ合いとか二人の距離を縮めていく展開は面白そうだね。あと、バトル? - 名無しさん 2017-04-08 22:59:23
鉄血世界の兵器の強さ - 名無しさん 2017-04-05 21:43:46
ミス 鉄血世界の兵器の強さの序列って ダインスレイブ>拳銃>ガンダム>MA>MSであってる? - 名無しさん 2017-04-05 21:46:16
ダインスレイブ喰らって死んだメインキャラって誰かいたっけ?アミダ姐さん?だとしたら拳銃の方がダインスレイヴより強いんじゃない?6人くらいパンパンされて死んでるよね? - 名無しさん 2017-04-05 21:56:41
三日月と昭宏がダインスレイヴの余波で致命傷食らってるね - 名無しさん 2017-04-05 22:26:24
ってことは主要人物のキルレートは1:2で拳銃の勝ちかなあ - 名無しさん 2017-04-06 00:12:54
せめてハシュマルから採取したビーム兵器でダインスレイヴの射出機構か照準器を破壊する展開があれば面白かったですけどね。(対策されるので一回しか効きませんが) - 名無しさん 2017-04-09 09:58:45
録画しといたFA:G見たら、初心者向けプラモ作りハウトゥアニメしててワロタ。パーツの切り残しで照準ブレたとこ、ビギニングGの「ちゃんとパチンというまでハメないからぁっ!」が思い浮かんだわ - 名無しさん 2017-04-05 21:07:33
主人公の娘が「めんどくさい」言い過ぎだと思いました(粉みかん) - 名無しさん 2017-04-08 00:18:37
コング 全然期待しないで行ったらすげー面白かった 怪獣大戦争が楽しみだぜ! - 名無しさん 2017-04-05 04:27:48
あのサイズの生き物たちの食料はどうなんだろう?お互いに捕食してる場合は生態系は維持できるんだろうか?子孫を残せるほどの個体数はあるのだろうか?うーん謎だ・・・とりあえず見に行ってこようw - 名無しさん 2017-04-05 22:20:54
食事シーンは結構ありますよ。 - 名無しさん 2017-04-06 07:40:40
上の枝とは別人だけど見てきたぜ。のけものが迷い込んだどくろちほーでけものたちがドッタンバッタンする話だったわ…正しく怪獣映画しててめっちゃ楽しめた! - 名無しさん 2017-04-08 21:36:07
【速報】けものフレンズ12.1話配信。サンドスターって消費するものだったのか…。 - 名無しさん 2017-04-05 01:57:40
ただの同人作品じゃねーか!(ただし作者監督 - 名無しさん 2017-04-05 02:44:02
サンドスター補給しないと元に戻るのかね? - 名無しさん 2017-04-05 04:21:02
「歩きすぎて」って言葉からして動くと消費するもののはずだけど、なのですコンビに自転車渡されてるからそこまで酷いことは起こらないと思う。悪い事が起こるのは間違いないっぽいが…。 - 名無しさん 2017-04-05 05:05:55
世界観や設定がまだまだありそうですごいよなあ。 - 名無しさん 2017-04-05 06:47:45
エグゼイドって、ライダーのデザインと救急という設定がアレなだけで話の大筋は割りと好み。 ライダー要素とか除いて全部シリアス調にしてRPGやADVに合わせた世界観に再構築して出したとしても普通に面白そう。 - 名無しさん 2017-04-03 21:44:52
子供たちが喜ぶ要素を取り入れた見た目や設定を前面に押し出して、いざ始まってみるとなんかすっごいまじめでシリアスなことをやっている。なんか初代ガンダム放送してた時ってこんなイメージだったのかな。 - 名無しさん 2017-04-04 01:31:18
やっぱりリトルウィッチアカデミアは凄いなぁ。ここまでハズレ回が一回も無い。 - 名無しさん 2017-04-03 20:40:36
【悲報】鉄血の脚本家、岡田麻里 パンフレットでガエリオ贔屓を暴露【戦犯】 - 名無しさん 2017-04-03 16:42:39
りた~ん とぅ まいせ~るふ♪ - 名無しさん 2017-04-03 18:47:53
自分で作ったキャラに愛情持つのは良いことじゃない? - 名無しさん 2017-04-03 19:14:37
キャラに愛情持つのは結構だがそれを脚本に入れ込むのはアウトだと思うけどな メインはあくまで鉄華団なんだし - 名無しさん 2017-04-03 19:53:32
それは違うでしょ。鉄華団もギャラルホルンも等しく「オルフェンズ」という作品を形作る重要なキャラクター達だよ - 名無しさん 2017-04-03 21:00:13
ガンダムって主人公を軸として人間ドラマがメインなんだと思うけどな 敵側のキャラ掘り下げる必要あんのかね? - 名無しさん 2017-04-04 21:28:21
シャア「そやろか?」 アイナ「それはちょっと・・・」 ガトー「承服できん!」 - 名無しさん 2017-04-04 21:54:02
うんだから主人公を軸としてライバルだったり恋愛だったりしてるよね君ら 三日月とガエリオは絡む要素無いじゃん - 名無しさん 2017-04-04 22:06:43
そういった「主人公だけが華でその他キャラは引き立て役に過ぎない」って時代に、魅力的な敵将校やら敵MSがでてきたのがファーストガンダムなわけで、アムロよりもシャアやランバラル、ドズル閣下の方が人気があったし彼らの生き様もちゃんと掘り下げたからこそファーストは傑作だったんだよ。そういう意味でオルフェンズもちゃんとガンダムしてると思うな - 名無しさん 2017-04-05 02:47:43
その通り。次回はガエリオとジュリエッタをメインにしよう - 名無しさん 2017-04-06 20:23:04
あと、オルフェンズは「オルフェンズ」という名の示すとおり「孤児達」全員が主役の群像劇なんだと思うよ。もちろん主役格の人間はいるけどもね。孤児達に限らず、名瀬の兄貴やアミダ姐さん、ラフタや昭宏、もちろんギャラルホルン陣営の人間も等しく尺があるならば掘り下げて欲しいと思った。不味いと感じたのは、ラスタルの掘り下げが足りなかったことだな。立ち位置的に彼は只のヒールでは無かった。尺があるなら彼サイドの描写ももっと入れれば最終回の結末も納得できたかもね - 名無しさん 2017-04-05 02:55:40
君に向いているアニメは鉄尻のクレヨンしんちゃんか、鉄火丼のサザエさんだ! - 名無しさん 2017-04-05 17:20:19
勘違いしてはいかんが、別にキャラを贔屓するのは問題ないんだよ。問題なのは、贔屓した結果、話の本筋から逸れずかつ話が面白くなるならって大前提が付くこと。面白かったかどうかは人によるから難しいけどね・・・ - 名無しさん 2017-04-03 20:12:01
どっかの碩学野郎みたいだな。面白ければ問題ないんだけど… - 名無しさん 2017-04-03 20:38:01
種死みたいに贔屓キャラだからって宇宙でヘルメット外れた人間を復活させたならまだしも、ガエリオは特に問題なく役割を全うしたでしょう。贔屓されてたというなら大して活躍もしてないジュリエッタの方がきになるな。思わせぶりな特殊部隊を率いて最後戦うと思いきや特に戦いもせずおいしいとこだけもっていくとかそっちの方がどうなのってきはする - 名無しさん 2017-04-03 21:03:46
これが原因かどうかはちょっと置いておくとしても、冷静に考えると鉄血2期はなんか微妙だった、結局マクギリスに巻き込まれて壊滅したってだけの話だし、その壊滅に至る過程も無理矢理感が否めない。しかも一期の序盤からラスボス臭を漂わせてきたマクギリスの失敗が「バエル乗れたのに他の奴が言う事聞かなかった」とかしょーもない事だし、リアルに考えれば道理は通る話だけど「物語」としては正にやおい、やたら圧死すればいいってもんじゃない - 名無しさん 2017-04-04 20:30:04
マッキーが1期で暗躍して有能だったのが2期でガッバガバになってたりな あとオルガがやられた時も見つかったらヤバイ立場なのに車に乗り込む際に周り気にしてなさすぎだったりな、お前ギャラルホルンに見つかったらアカン立場なのに警戒してなさすぎだろ、と・・・ - 名無しさん 2017-04-04 21:32:25
オルガについては死ぬことは決まってたけど、尺の都合で死に方が複数案あったらしいね。ほんとうは自販機でジュース買ってるところをパンパンされるはずだったとか・・・。ミカのストーリーにとって「オルガの死」が必要だったのは分かるけど、まあもう少し有意義な死に方をさせて上げても良かったかなとは思う - 名無しさん 2017-04-05 02:49:52
クーデリア役がリアルで妊娠した… - 名無しさん 2017-04-03 13:37:46
アニメサーバルちゃんセーバル説…。これが本当ならホテルで録音されたサーバルちゃんの声を聞いて泣く理由に説明がつくんだよな…。アプリ版からすでに伏線は張られていたのか? - 名無しさん 2017-04-03 08:58:40
ホテルじゃねぇやロッジだった - 名無しさん 2017-04-03 09:03:04
あれは前サーバルがミライさんについていくことが出来ずにお別れしてしまったのが悲しいっていう気持ちが残ってて,だからこそかんばんちゃんに最後ついていったって事だと思ってます. - 伏流 2017-04-04 08:56:19
うーん、深読みしすぎなんかな。「フレンズの姿をしたセルリアン」ってのが嘘とは言ってたけどなんか気になるんだよなぁ。 - 名無しさん 2017-04-04 15:48:40
腹が痛い.
https://twitter.com/kuroida_00/status/848446026901970944
- 伏流 2017-04-03 07:00:00
一瞬で腹筋大破しました。どうしてくれる! - 名無しさん 2017-04-04 15:16:24
やっぱり三日月も昭弘も死んだか…蒔苗の爺さんまで死んでしまった(こっちは老衰だろうけど…)それにしても,三日月の子供の名前が暁とか何かなぁ…それに可愛かったアトラがデカくなり過ぎ! - 名無しさん 2017-04-03 03:42:58
夜を連想させる三日月から夜明けを連想させる暁という変化は結構大事だと思うの - 名無しさん 2017-04-03 09:21:10
語感も似てるね - 名無しさん 2017-04-03 09:35:30
満月じゃダメだったのか… - 名無しさん 2017-04-03 14:13:17
意味合い的に文句は無いがせめて望月にしようや… - 名無しさん 2017-04-03 16:07:21
望月じゃ苗字みたいだな(笑) - 名無しさん 2017-04-03 18:01:54
クーデリアの子供なら髪の毛金髪だろうから金色ピカピカアカツキの名前はしっくりきたかもな - 名無しさん 2017-04-04 04:38:55
進撃2期のOPっておもったほどじゃなかった・・・、っておもったのは俺だけかな - 名無しさん 2017-04-02 23:57:09
一期のOPが良すぎた為に余計に残念である - 名無しさん 2017-04-03 17:30:15
けものフレンズみたいに、本編見終わった後に歌詞見ながらOPED聞くと涙腺に攻撃してくる作品は最高だよなぁ… あ、ニコ動の作曲者・大石昌良の弾き語りおすすめです。 - 名無しさん 2017-04-02 22:09:27
あの弾き語りいいよな、カッコよくもありけもフレらしさも残ってる絶妙なバランス。ずっと頭の中で流れ続けてるわ。 - 名無しさん 2017-04-02 23:54:30
他にはカントリーアレンジも好き。あとGLAYのHISASHIさんもジャパリパークの演奏動画上げてたな。 - 赤枝 2017-04-03 00:02:54
この2日間、アイドルコミュを見続け無償ジュエルを累計5000貯めた 昨日2500貯めたところで我慢できず10回引いたら開催中のSR二人が手に入った ついさっきもう一度引けるようになったので ロード長い! SR2枚SSR2枚 ファッ!? 1枚目めくりSSR 期間限定妹ヶ崎キター! 9枚目めくりのSSR・・・乙 く ら ゆ う き キター! 画像は恒常SSR(2枚目) 違う、そうじゃない! - 名無しさん 2017-04-02 13:27:21
あっここネタバレじゃん 違う、ここじゃない! - 名無しさん 2017-04-02 13:27:44
【オルフェンズの木】三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )【第50話『彼等の居場所』】
- 伏流 2017-04-02 01:13:02
さて,最終回は何人死ぬかが見ものだな! - 名無しさん 2017-04-02 01:35:47
無数の墓と半壊したバルバトスの前に子供を抱いて佇むアトラ。「また来るね」と言い歩き出す。振り返って半壊したバルバトスを見上げ、「帰るよ三日月」と声をかける。そこには「マッ・・テ・・ア・・ト・・ラ・・」と歩き出す操縦席が無人のバルバトスの姿が・・・・・ - 名無しさん 2017-04-02 10:13:26
前に言ってた「あの日」がとうとう来るのか・・・ - 名無しさん 2017-04-02 15:02:14
始まるぞー - 名無しさん 2017-04-02 17:00:00
禁止兵器使いまくりだな、大義()のもとにやりたい放題だな - 名無しさん 2017-04-02 17:07:08
草ァ! - 名無しさん 2017-04-02 17:10:15
イオク潰されたザマァァァァァ!! だが明宏ォォォォォォ!! - 名無しさん 2017-04-02 17:13:44
全体を通してとことん明宏に辛くあたる話だったね・・・幸せになって欲しかったよ・・・ - 名無しさん 2017-04-02 17:30:56
三日月と昭弘は戦いが終わってしまうと生きるの辛そうだからなぁ。楽になれて良かったんじゃないかとも思えてしまうな - 名無しさん 2017-04-02 19:47:31
もう阿頼耶識に繋がっていないと動く事すら出来んだろうからな - 名無しさん 2017-04-03 03:45:47
イオク「アキヒロって?ラフタって誰?暗殺?あれはジャスレイが勝手にやったことだ。私はそんな事はしてない!だからちょっと待っ・・・・・・・」 - 名無しさん 2017-04-03 17:56:33
昭弘は名瀬の事が好きだったとか? - 名無しさん 2017-04-03 19:20:20
イオクが死んだぁぁぁよっしゃぁぁぁ!(*´∀`) でも二人も死んだぁぁぁイヤぁぁぁ!。・゜゜(ノД`) - 名無しさん 2017-04-02 17:15:02
ラスタル一人勝ちか、くっそムカつくわー - 名無しさん 2017-04-02 17:17:34
2期はライド主人公でラスタルを討つ話やな(白目) - 名無しさん 2017-04-02 17:29:20
ラスタルは強すぎた - 名無しさん 2017-04-02 17:31:02
三日月生きてそうなんだけどなー ジュリエッタ止めさした描写はないし・・・ どうなってるんだろ - 名無しさん 2017-04-02 17:22:38
さすがの三日月も自分のフラグは折れなかったか・・・(ノД`) - 名無しさん 2017-04-02 17:27:02
そうか一発かぁ~ - 名無しさん 2017-04-02 17:27:31
ラスタルだけは生きてしまったか。できれば何かあって欲しかった。実際んとこ報道規制しただけで禁止兵器使ったのってバレないもんなんでしょうか? - 名無しさん 2017-04-02 17:31:45
そこは権力を使ってどうとでもなるんじゃない?ただなぁ、いくら正義のためでもやってること悪役過ぎてなぁ・・・何かしらあっても良かったよね・・・ - 名無しさん 2017-04-02 17:35:50
自分はラスタル好きだけどなぁ。あっという間に内紛終結させた手腕は見事だと思うなぁ - 名無しさん 2017-04-02 23:50:44
主人公が死んで終わるのはハサウェイ以外では初かな? - 名無しさん 2017-04-02 17:39:31
シンは主人公ですか...?(小声) - 名無しさん 2017-04-02 17:45:30
逆シャア(行方不明だけど)、MSイグルー2重力戦線、AGE(初代が天寿を全う) - 名無しさん 2017-04-02 17:48:25
死んではいないけど、Z(TVシリーズ)は廃人になった。 - 名無しさん 2017-04-02 23:00:51
一期のBGMが流れた時は燃えた - 名無しさん 2017-04-02 17:47:32
マクギリスにもラスタルと共に歩む可能性もあったんだな。暁が歩む世界が平和なものであるといいな。 - 名無しさん 2017-04-02 18:03:49
ガエリオとジュリエッタが主人公とヒロインみたいなフェードアウトの仕方でワロタw まぁ好きなんですけどね - 名無しさん 2017-04-02 18:15:44
ガリガリ君は何故に車椅子? - 名無しさん 2017-04-02 20:20:25
ガリガリ「ふと懐かしくなって仮面被ったら、久しぶりで視界の狭さに慣れなくて階段でコケました」 - 名無しさん 2017-04-02 21:17:16
ガリガリ「ジュリエッタにセクハラ発言したら両足砕かれました」 - 名無しさん 2017-04-02 22:34:16
マッキーとの戦いで負傷してたっけ? でも、マッキー最期のとき、先回りして立ってたような… あのシステムの反動かなにかだろうか? - 名無しさん 2017-04-02 21:35:02
1期でやられた時点で歩行困難だったのかも。体内に機械を入れること毛嫌いしてたから復讐を遂げるまで何らかの補助的なシステムを使っていたが、それが終わったので生身に戻したとか(スーツ自体に機能があった可能性も)。数年たってあれだからその間になんかあった可能性も。 - 名無しさん 2017-04-02 22:43:43
多分、アイン使ってた反動が帰ってきたんじゃないかな - 名無しさん 2017-04-03 00:20:38
嗚咽で声が出せない - 名無しさん 2017-04-02 18:29:25
バエルは修復してまた封印されてたな - 名無しさん 2017-04-02 19:32:45
イオク ザマァ、ラスタル ムカツク、ライド ガンバレ - 名無しさん 2017-04-02 19:37:25
全話通して戦闘シーンはハシュマル戦がピークだった気がする。 - 名無しさん 2017-04-02 20:03:16
だな、強いて他に言うならば後はバエルが起動した時かね - 名無しさん 2017-04-02 21:33:53
ヴィダール「俺は・・・・・・最初に起動したとき・・・・・・」 - 名無しさん 2017-04-02 23:00:25
俺もジュリエッタちゃんにはもうちょいむっちりして欲しい(願望) - 名無しさん 2017-04-02 22:32:08
ククビータ「そうよね、そのほうがモテるのよw」 - 名無しさん 2017-04-02 22:46:11
せめてエリーチカぐらいで止めて下さい、お願いします何でもry - 名無しさん 2017-04-02 23:05:28
てかアルミリアはあの後どうなったんだろうかね。マッキーの死を聞いてその後がホント気になるんだけどw - 名無しさん 2017-04-02 22:58:13
酷い!真ヒロインのメイスちゃんを置きっぱなしなんて!回収したげてよぉ!! - 伏流 2017-04-02 23:56:37
誰も動かせなかったメイスを、暁だけが引き抜いて振り回せることで王として認められるっていう続編への伏線なんやで - 名無しさん 2017-04-03 00:08:18
メイスはメスだった・・・? - 名無しさん 2017-04-06 18:21:33
ピロリーン♪実績が解除されました.新しいルートがプレイ可能です.新ルート「火星の王子と落ちた角笛」.クリアデータをロードの後第1話から再プレイしてください. - 伏流 2017-04-03 00:00:47
最悪の結末に成らなくて良かったと安堵してるけど、二人死んだのは来るものあるね。イオク?そんな奴居たっけ? この喪失感から立ち直るのはきつそうです。(小並感) - 名無しさん 2017-04-03 00:49:15
エルガー(絶対俺の事忘れられてるよね。仕方ないよね、三日月さんと昭弘さんに比べりゃそりゃ印象薄いもんね、そうだよね・・・・・・) - 名無しさん 2017-04-03 00:55:01
確かにあの2人は別格だが、お前もギャラルホルンの物量相手によく頑張ったよ。素直に凄いと思うよ。 - 名無しさん 2017-04-03 07:55:03
EDでアルミリアに触れられてなかったが…それだけが気になった - 名無しさん 2017-04-03 10:23:16
火星への移動の時とか着いてからでもダインスレイヴの対策を考えなかった事に疑問を感じますね。有効かどうかは判りませんがスモークや迷彩塗装、傾斜装甲とか、少ない物資でも運用出来そうなアイデアはあったと思いますけどね - 名無しさん 2017-04-03 21:56:39
現用戦車のAPFSDSもそうなんですが,あの手の徹甲弾に傾斜装甲は意味を成しません.弾速が非常に大きいため,当たった箇所の装甲は流体化(塑性流動化)します.斜めに当たっても跳弾を起こすことは無く流体化し,避弾経始は殆ど機能しないです.現用戦車の装甲はそのために傾斜装甲では無くて複合装甲で耐えるようになっています.また,衛星からの観測だと迷彩は殆ど意味を成しませんね.例のピンク色のスモークはどうでしょう.エイハブウェーブによる補足は出来なくなるようですが,劇中のあの威力なら至近距離に着弾するだけで損害は免れない気がします.なにより,資金も無く通信が途絶していたのでダインスレイヴはおろか通常のMS対策ですら物理的・時間的に出来なかったという感じじゃないでしょうか? - 伏流 2017-04-03 22:48:13
ナノラミネートアーマーはビームの熱で溶けなかったので、角度さえ変えれば大丈夫かなと思った次第です。 - 枝主 2017-04-04 19:15:59
最終回にかるたをやるカードゲームアニメがあるらしい - 名無しさん 2017-04-01 19:03:14
メイドラゴン,今週最終回&2期フラグかと思ったら後1話あるんですね. - 伏流 2017-03-31 01:08:55
それにしても、あの大剣を抜くなんて・・・・小林さん豪傑w - 名無しさん 2017-04-01 19:25:48
いまサンダーボルト6話みたんだけどさ、一年戦争直後なのにガンダムが・・・・ダブルオーみたいだw - 名無しさん 2017-03-29 21:24:05
未来人がいるぞー - 名無しさん 2017-03-30 10:56:44
そだ、5話の話だった・・・、申し訳ない・・・。 - 名無しさん 2017-03-30 17:40:03
揚げ足取りみたいですいませんでした。 アトラスガンダムには、違和感を感じますよね。 - 名無しさん 2017-03-31 09:47:08
作風も独特ですし、機体も少し時代と噛み合っていないイメージですかね〜、先日、スカパーで見ましたが、公式ガンダムにはカウントされるのに抵抗あります。 - 名無しさん 2017-03-31 02:34:39
パラレルワールドでの1年戦争だから仕方ないね - 名無しさん 2017-04-02 18:27:40
けものフレンズ、しっかり終わってよかった。ずっと未来さんがフレンズ化してかばんちゃんだと思ってた観てたんだけど、あの描写ならそれもあながち間違いではないのかな?(かばんちゃん量産計画・・・(º﹃º)ゴクリ) - 名無しさん 2017-03-29 10:39:33
そのうち局地型かばんちゃんとか現れそう - 名無しさん 2017-03-29 12:49:48
確かに良かった。そしてけものフレンズ新作映像決定キターーはよ見たい - 名無し3 2017-03-29 16:07:22
フレンズという新たな群れというのはとても良かった。 最後、かばんちゃんの手が黒くなっているのが気になるところ。 - 名無しさん 2017-03-29 23:07:28
あれ手袋が再生してるせいらしいね。何にせよこんなに満足出来るアニメにめぐり合えて良かったわ - 名無しさん 2017-03-29 23:29:09
そうそう気になってた。何か手袋と靴下の再生は再フレンズ化の現れとかだった - 名無しさん 2017-03-30 00:05:59
あれ手袋だったんだね。知らなかった… 見返してみたら服もフレンズの一部だから再生するのか。 - 名無しさん 2017-03-30 18:47:16
さっき見終わりました.まさかこの歳になってアニメを見て泣きながら笑うことになるとは思わなかった...。゜。゜(ノД`)゜。゜。見事としかいいようがない.今まで出会ったフレンズが結集するシーンなんてベタだし,Twitterでも絵を描いてる人がいたけど,やっぱベタでも予想できても王道展開はいいもんですわ.そして「けもフレは1話に全てが詰まってる」ってのが真実でしたね.「食べないでください」「木登り」「喋ったー!」「ヒコーキ」,全部回収してくれた...てぶくろのまま水を飲む不自然なシーンまで綺麗に回収するとは思わなかった.これはもう円盤買うしかないですな! - 伏流 2017-03-30 02:11:40
キンシコウさん... (´;ω;`)ブワッ
https://pbs.twimg.com/media/C77su9kVMAAfINP.jpg
- 伏流 2017-03-30 19:55:10
キンシコウちゃん、ドジっ子属性だったかー - 名無しさん 2017-03-31 08:44:01
結集&OP(アニメによって歌詞ありなし) その王道展開で目頭が熱く(今のところまだ落涙はなし)なるようになりました 主に30歳超えてからw(今年32歳になります) - 名無しさん 2017-04-01 19:00:37
今更ながら12話見てきた。毛者フレンズがまさかの預言者だったとは…。 - 名無しさん 2017-04-02 15:51:38
アニメを本格的に見始めたのはごちうさの一期をやってた頃だが、今まで見てきた中で一番見ててひやひやしてるのは鉄血だな・・・特に二期に入ってからいつ誰が死ぬのか危なっかしくて本当に心臓に悪い。 - 名無しさん 2017-03-28 09:14:01
けものフレンズいい感じに終わりましたな…夜中起きてまで観たのは久し振りだなぁ - 名無しさん 2017-03-29 02:08:59
枝ミスすまない - 名無しさん 2017-03-29 02:09:25
オルガの一番の理解者って実はマクギリスだったのかな - 名無しさん 2017-03-28 01:22:22
結局,オルガ死んじゃったんだね…呆気無くてなんか物足りないなぁ・・・ハッシュにマクギリスも死んじゃうし,最終回はあと何人死ぬかだね… - 名無しさん 2017-03-27 16:53:31
マクギリスはいいとして何でハッシュ殺したんだよぉ!! - 名無しさん 2017-03-27 23:40:47
ハッシュはキャラ的にももっと生かすべきだったよね。もったいないおばけが出ちゃうわw - 名無しさん 2017-03-30 17:41:48
結局,オルガ死んじゃったんだね…呆気無くてなんか物足りないなぁ・・・ハッシュにマクギリスも死んじゃうし,最終回はあと何人死ぬかだね… - 名無しさん 2017-03-27 16:53:16
トークンエラーで連投すまぬ。 - 名無しさん 2017-03-27 16:54:14
エラーなら仕方ない、気に病まなくていい - 名無しさん 2017-03-27 23:35:14
ヒロイン2人、それ以外にもは全員がオルガの言葉『前に奨め』を通し、全滅かなと。 三日月は生きても身体を全身持っていかれるとか? 彼らの活動は時代を前進させた! → 鉄の華は枯れない。 そんな気がしてます。 - 名無しさん 2017-03-31 02:39:25
BSでやってる再放送のドラゴンボールZ アニメオリジナルでは結構好き 悟飯と桃白白のやつ しかも一軍作画 - 名無しさん 2017-03-26 14:16:42
自分はけものフレンズを見てないんだけどさ。見てる人に聞きたい。ずばりけものフレンズがここまでの人気作となった要因はなに? - 名無しさん 2017-03-26 11:27:10
「キャッチーな会話」とか「ネットミームのおかげ」とか「なんでも褒める姿勢はキャバ嬢そのもの」など世間では色々といわれてますが,ことは単純ですよ.「話が面白い」からです.これにつきます.「何度視聴しても面白い」,「みる度に再発見がある」.ほんとよく出来てると思います.話の展開が面白いから時間が経つのが早く「5分アニメ」なんていわれてますし,毎回毎回物語の最後の「引き」も絶妙なので来週が気になってしかたない.脚本の出来なのかプロットの出来なのか演出の出来なのか素人なのでわかりませんがとにかく面白い.ニコ動の1話の再生数がどんどん伸びる理由も分かる気がします. - 伏流 2017-03-26 11:38:16
純粋な作品としての面白さっていうのはやっぱり大事なんですね。正直な事を言うと「よくあるのほほんとした日常系コメディなんだろうな」って思って見なかったんですよ。「ストーリーが見たいなら鉄血があるし、肩の力を抜いて見れるものならメイドラゴンがあるし」って感じで見る候補から抜いちゃったんですよね。まさかそんなガッツリストーリーで攻めてくるとは思わなかった・・・ - 木主 2017-03-26 13:58:03
「君は・・・のフレンズだね!わーい。たーのしー!」これ - 名無しさん 2017-03-27 07:51:55
【オルフェンズの木】三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )【マクギリス・ファリド】
- 伏流 2017-03-26 06:29:53
ヒットマンの凶弾に倒れるオルガ!しかし、どうにか九死に一生を得るも、重症でこのままでは死を待つだけの身になってしまった。そこでマクギリス・ファリドの提案により、阿頼耶識手術で自身をモビルスーツに組み入れる事によって命を繋ぎ止める。こうして完成したのが『王の椅子』、通称 紫電・オルガだ!!(グレイズアインみたいなノリで) - 嘘予告 2017-03-26 11:32:39
フミタンの件もあるからノブリス倒しちゃってくれないかな。 - 名無しさん 2017-03-26 17:04:58
オルフェンズの死ぬ怪我、死なない怪我の線引きがいまいち分からない。オルガよりも絶対ジュリエッタちゃんの方が怪我酷かったと思うんです - 名無しさん 2017-03-26 17:05:35
生身とMS越しの差さ - 名無しさん 2017-03-26 17:29:03
ハッシュゥゥゥゥゥゥ!! - 名無しさん 2017-03-26 17:17:58
三日月のセグウェイ、もといハッシュが - 名無しさん 2017-03-26 19:18:34
仮面が無ければ即死だった - 名無しさん 2017-03-26 17:23:20
ガエリオが主人公だこれぇ?! - 名無しさん 2017-03-26 17:27:07
正直ガエリオぜってー死ぬんじゃねぇぞ!と思った。 - 名無しさん 2017-03-26 22:26:38
結局、全滅ENDか…主人公勢敗北はデスティニー以来か? - 名無しさん 2017-03-26 17:29:03
つMSイグルー - 名無しさん 2017-03-26 17:31:17
種死の主人公はキラですが・・・・ - 名無しさん 2017-03-26 18:52:03
マクギリス結構好きだったかも。最期見てそう思った - 名無しさん 2017-03-26 17:31:54
問題は特殊武装や能力が無いバエルのプラモが売れるのかどうか、、、 - 名無しさん 2017-03-26 17:39:42
なんでや!二刀流カッコええやん! - 名無しさん 2017-03-26 18:52:50
アッガイ「爪じゃだめですか?ステルスもってますけど・・・」 - 名無しさん 2017-03-26 19:04:18
ロリギリスさん,割とガチのロリギリスだったみたいで安心した.それにしても2期の彼は最後までピエロ役だったなあ...ミカの行く末はメンタル含めて大丈夫みたいですね.あとはラスタルエリオン閣下が痛い目みたら満足かな.このままだとMA含めたどんでん返しもなさそうだし. - 伏流 2017-03-26 20:10:09
マクギリス「安心したまえ鉄華団の諸君!私は死んでしまったが強力な援軍を用意しておいた。紹介しよう、ジョージ君達だ!あとはよろしく!」 「じょうじ」「じょうじ」「じょうじ」「じょうじ」「じょうじ」「じょうじ」・・・・ - 名無しさん 2017-03-26 21:39:11
ジュリエッタの率いる”例の部隊”が気になりますが擬似阿頼耶識搭載機でしょうかね? - 名無しさん 2017-03-26 20:34:19
一期では大人達に子供達が可能性を示し、二期ではその可能性を利用され振り回され、今すり潰されようとしている…ここままで終われるのかよ - 名無しさん 2017-03-26 21:05:36
鉄血だけどさ、全滅ENDして、鉄血2に続く! 的な流れじゃないよね? 違うよな!? - 名無しさん 2017-03-26 21:21:00
マッキーは結局、バエルと自分の力があればどんな状況でも勝てると考えていた。これは子供が「僕が最強のロボットに乗れば世界で一番になれる!」と考えるのと同じで、マッキーは「子供」そのものだった。マッキーはガエリオを友として認めなかった。認める事で自身を否定したくなかった。でも人は自身を否定し、否定される事で「大人」になる。歳に見合わない強い信念が歳に見合わない幼稚な人間を生み出してしまったんだなと思う。 - 名無しさん 2017-03-26 21:50:01
マクギリスは最後は誰かの心を揺さぶれればいい、っていう感じだったけど最初からそう思っていたのかって考えるとそうではないんだよな、っていうね。きっと最後の戦いはワンチャン勝てればいいみたいな感じだったんじゃないかな - 名無しさん 2017-03-27 12:40:30
大物ぶってたけどただの小物だったな - 名無しさん 2017-03-27 15:51:16
イオクこのまま生存かね…。イオクのせいで部下以外の人間もたくさん死んだっていうのに、そのことすら自覚せずのうのうと生き残るのか - 名無しさん 2017-03-27 16:22:25
デミちゃんは語りたいのひかりちゃんはいい表情しますね.ホントかわいい.最終回でまさかのサービス回かと思ったら,綺麗に締めてくれましたね.あと,佐藤先生の水着姿最高ですね.「高橋先生は佐藤先生を押し倒したい」にならないのが不思議すぎる. - 伏流 2017-03-26 06:28:11
極力頭を見てますんでw - 名無しさん 2017-03-26 09:07:48
妹ちゃんの水着姿が見られなかったのが心残り - 名無しさん 2017-03-26 11:36:51
そういえばいもうとちゃんはポテンシャルあるのにあまり話に絡みませんでしたね.ガジガジするところだけだった. - 伏流 2017-03-26 23:09:33
例えサキュバスでなかったとしても押し倒したくなるであろうアレを見ても耐えられるとは...高橋先生不能説ありだな - 名無しさん 2017-03-27 05:43:08
ひっそりとRewrite終了。寂しくなるな - 名無しさん 2017-03-26 03:13:05
1期が良かったので2期も見始めたが。話が早すぎて総集編を飛ばし飛ばし見てるような錯覚に陥り6話辺りで脱落してしまった。結局、世界は救えたのかな?。篝ちゃんはどうなった? - 名無しさん 2017-03-27 17:52:59
今更シン・ゴジラ見たけど反攻作戦開始のシーンはテンション上がってしまった。BGMって大事 - 名無しさん 2017-03-25 19:25:23
B級かいじゅう映画かんが素晴らしい - 名無しさん 2017-03-25 19:37:49
伊福部氏の偉大さを改めて思い知らされた映画でした - 名無しさん 2017-03-26 00:37:08
外人さんがオルガのシーン見たリアクションの動画ツイッターにあがってたけどめっちゃおもしろかったwリアクションがオーバーっていうかめっちゃ純粋な人結構いるよね外人さん、見ててなんか和んだw - 名無しさん 2017-03-25 16:23:43
リアクション動画はかなり演技してるけど、まあ普通の人もあれの50%くらいのリアクションは取るよね - 名無しさん 2017-03-25 19:13:16
オルフェンズのマリーよ、けもふれのたつきを見習え!キャラを殺すなら視聴者が納得できる殺され方が必要だ - 名無しさん 2017-03-25 13:59:13
しかしアニメとはいえ人が死んだ場面を見て真っ先に理屈を並べて「感動できない」「お涙頂戴」とかいうのはどうかとも思うんだ。 - 名無しさん 2017-03-25 14:13:58
いや、見たの感想なんだから問題ないだろ - 名無しさん 2017-03-25 14:17:17
何事も説得力ってのは大事だよ。同じプロット・結末を描くにしても、事前に伏線とかちょっとした仕草とか色々演出を積みあげておいて、いざその時が来た時に視聴者を納得させられるかどうかが脚本家の仕事だからね。今回の演出が雑だったのは否めないと思う - 名無しさん 2017-03-25 14:21:07
まあその意見に関しては同感だよ。ただ、なんというか表現しにくいんだけど、だからと言ってそこばかりを取り上げて脚本を気にするあまりにあーだこーだと人の死に文句をつけるのはどうなんだろうかと思ったんだ。すまん。ここまで言っといてなんだけど、正直感じてることを上手く言い表せる自信がなくなってきた。それにこの木に枝をはやさずにまた別の話題として出した方がよかった気がする。 - 名無しさん 2017-03-25 15:09:28
すこし同意。納得できない、したくないと言っても停まったりやり直しは出来ないんだよって感覚のほうが個人的には好きだな。創作、フィクションだからって全てを親切にする必要も感じないしむしろ悔いの無い死ばりの状態のほうが不自然に思っちゃう - 名無しさん 2017-03-25 15:14:28
鉄華団側がちゃんと過去の教訓を元にして、「万全の体制を取った」上で「敵がその上をいった」ならまだ理解できるけどね。鉄華団の制服きて不注意,無防備な状態で殺されたらそら演出が雑だっていいたくなりますわ - 名無しさん 2017-03-25 19:15:40
事の発端の自分が偉そうに言うのもなんだとは思うけど、その「鉄華団の制服を着て無防備」という状況のとらえ方の違いが問題なんじゃないかと思う。自分はアニメを見る際に「人の作った作品」というより「実際に起きてる事」に近い形でとらえてるみたいで、よく言えば強く感情移入をしてるってことなんだけど、今回みたいな状況の時「演出が悪い」よりも「そのキャラクターの行動のミス」として第一にとらえちゃうんだ。だから自分はあの場面に対して「焦りとなんとかなるかもという安心感のせいで気が抜けてしまっていたのか。」って感じた。だから演出に対しての批判を見るとどうしても違和感を覚えるんだ。現実とアニメの区別がつかないといわれるとそれまでではあるんだけど・・・ - 名無しさん 2017-03-25 20:55:26
↑赤枝です - 名無しさん 2017-03-25 20:55:51
まあ、油断を演出したという意見もわかる。ただそれが視聴者に伝わらないとあまり意味がないというか、そこらへんうまくやるのが演出家の腕の見せ所だと思ってる - 名無しさん 2017-03-25 21:00:10
某脚本家「安心してください。オルガはまだ登場しますよ。オルガは三日月にだけ見えるようになります。最初は鉄華団の誰も信じないんですが、徐々に信じるようになりみんなでオルガを成仏させようと・・・・・」 - 名無しさん 2017-03-25 17:25:48
かばんちゃん「えっ!誰か死んじゃったんですか?」 - 名無しさん 2017-03-26 09:11:57
オルフェンズって、死にそうな怪我しても例の怪しい液体漬けにすればオルガは何とかなりそうw - 名無しさん 2017-03-25 08:20:10
撃たれた場所みると意外に大丈夫かも。失血量が多いんで失血性ショック死が心配だけど迅速な手術と輸血で助かったりして・・・ - 名無しさん 2017-03-25 12:53:11
あのバスクリン入りのお風呂ね!身体は温まりそうだ♪ - 名無しさん 2017-03-26 00:26:11
オルフェンズの2期EDソングのuruno - 名無しさん 2017-03-24 22:31:16
ミス。フリージアを最初聞いた時は,か細い声だし全くピンと来なかったけど,何度も聞いてる内に本編のEDに合ってるし滅茶苦茶いい曲って感づいてしまった…あまりに気に入ってしまい540円のハイレゾ音源を買っちゃった! - 名無しさん 2017-03-24 22:35:41
2期EDはバラードだし、結構好きだぞ。オルフェンズほどではないが作品にもあってると思う - 名無しさん 2017-03-24 22:42:41
1期のMISIAの『オルフェンズの翼』もかなり良かったけど,フリージアはもっといい!それに比べてOPは酷い… - 木主 2017-03-24 23:34:34
オレも同じ思いです。カナブンはちょっとね・・・。曲調や演奏はいいんだけど(音楽は素人なのであくまで感覚です)あの声がどうもな~。骨太戦闘物のOPの声ではないよ、やっぱ。 - 名無しさん 2017-03-25 08:14:48
ここは嫌いなものをあげて楽しむ場じゃないからそこら辺でな - 名無しさん 2017-03-25 13:23:35
アサクリ観てきました。 悪くないけどあんまりオススメできる映画ではない - 名無しさん 2017-03-24 03:25:33
パルクールは存分に楽しめるけど話は舞台が飛びまくりだからわかりづらいのは否めないね。現代編やらないなら続編もアリかな - 名無しさん 2017-03-25 00:31:31
ゲームしてないとチンプンカンプンだと思いました。 あと最終戦はアニムスの描写いらないと思った。棒術もアニムス挟むと背中側に振れないせいか動きが怪しかった パルクールは無意味に回ったりしてないので良がった - 名無しさん 2017-03-25 04:16:16
政宗くんのリベンジ、やっぱヒロインの娘は豚足時代の主人公を嫌いになった訳じゃないってことかね。主人公がそれに気づいちゃうと話が終わりそうだからアニメではやりそうにないけど、原作もその辺をボカしつつ、主人公とヒロインのすれ違いを描いたりサブキャラ絡ませたりして続いてくのかな。個人的には、腹をかっさばいてさらっと戻ってきたネコさんが天使キャラながらも適度な腹黒もあって面白い。は い て な い し 。 - 名無しさん 2017-03-24 02:31:17
今回で話最終回でしたが、何か色々回収していないと言うか、途中感バリバリと言うか・・原作使い切りによる終了なのかな? - 名無しさん 2017-03-24 20:09:27
原作だとすでに豚足だと明らかにしたらしいけどね - 名無しさん 2017-03-24 20:25:59
SAOオディスケ特典の話題でないから自分で調べチーノ 6週と7週でミニ色紙2種ずつだそうで(6週キリトorエイジ 7週アスナorユナ) シリコンだけどミニ色紙なら別にいいかなぁ(7週目のユナミニ色紙がバックにシリカ・リズ・重村) これは8週目まで待つかな(次はシネマイレージで無料で見れるからね) - 名無しさん 2017-03-23 18:43:28
オルガ死ぬのか…これは誰も予想だにして無かった結末だよなぁ… - 名無しさん 2017-03-23 05:22:01
ごめん、いつか死ぬのかなとは思ってた。唐突過ぎてびっくりしたけど - 名無しさん 2017-03-23 13:17:31
確かに名前が、オルガ・イツカ(死ぬ)だからね(笑) - 名無しさん 2017-03-23 13:29:01
1stシーズン開始直後には言われていたぞ。 - 名無しさん 2017-03-23 17:46:03
マジか…全然知らんかった。アニメ内でそんなフラグあるの? - 名無しさん 2017-03-23 17:56:47
どっちかというと暴走したミカを止められなくて・・・みたいな言い方されてた気がする。まさか鉄砲玉にやられるとは思わなかったわ - 名無しさん 2017-03-23 18:01:35
現状だとオルガの死がキッカケで暴走しそうじゃない? 「オルガ?」って何かを感じてるから逆に暴走はしないかもだが 結局は本放送見なきゃワカンない もどかしいぜよ - 名無しさん 2017-03-23 18:36:49
こんなにも次週が早く観たいアニメって思うのはいつ以来だろう…聖闘士星矢、以来か? - 名無しさん 2017-03-23 19:00:30
こんなにも次のガンダムを早く観たいガンダムって思うのはいつ以来だろう…AGE、以来か? - 名無しさん 2017-03-27 19:54:20
天国の名瀬アニキ「アジー、さすがオレの女だ!しゃれた格好だ!」 天国のアミダ姐さん「そ、そうね・・・(沢田研二みたいだなんてとてもいえないわ)」 - 名無しさん 2017-03-22 07:56:45
カサブランカ・ダンディなんてファースト世代でもギリですよ - 名無しさん 2017-03-22 18:25:25
か、かばんちゃんが… - 名無しさん 2017-03-22 02:36:37
たーのしー(白目 - 名無しさん 2017-03-22 06:31:17
まだだ・・まだ終わらんよ! - 名無しさん 2017-03-22 09:16:54
EDのシルエットが無くなってるしPPP予告も…。最後はハッピーエンドだと信じているぞ! - 名無しさん 2017-03-22 19:56:53
PPP予告の看板が汚れてヤシの木が成長して手入れされてない・・・ - 名無しさん 2017-03-23 21:15:32
くそうっ!くそうっ!泣いた...
http://imgur.com/3HFhBrr
- 伏流 2017-03-23 06:20:30
ちょっ - 名無しさん 2017-03-24 00:21:33
リトルウィッチアカデミアは2クールやるみたいね?キルラキルみたく後半から話がでっかくなりそうな雰囲気…オラワクワクすっぞ! - 名無しさん 2017-03-21 21:30:50
そこはドッキドキーのワックワクーにすべき - 名無しさん 2017-03-22 07:28:32
話が全然進まないから切ってしまったなあ。深夜アニメじゃなくてゴールデン枠のアニメだよねこれ - 名無しさん 2017-03-23 16:53:54
雷句の漫画打ち切りみたくなってんだけど・・・ - 名無しさん 2017-03-21 18:41:34
今回の鬼平みたいな、脇役がメインになって奮闘するお話は大好きです。 - 名無しさん 2017-03-21 18:37:21
忠吾「私の活躍のおかげだな」 - 名無しさん 2017-03-21 19:13:21
私は君の将来に大いに期待しているよ・・・ - 名無しさん 2017-03-21 19:22:38
鉄血のオルフェンズ、ライドが同じ場にいる時の死者の数多すぎ問題。MAの街壊滅を筆頭にアミダと名瀬の救援に来た時もやられて、今回は団長…なんかかわいそうというかなんというか - 名無しさん 2017-03-20 23:23:27
まぁ、江戸川コナンと金田一一ほどではないさ - 名無しさん 2017-03-21 00:00:54
シノが骨折した原因もライドを庇って被弾したからですしね。 - 名無しさん 2017-03-21 21:56:32
守って次世代に残したくなるような、期待の星なんだよきっと...たぶん - 名無しさん 2017-03-22 13:59:13
これって嘘予告??
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shikiyu/20170319/20170319202043.jpg
- 名無しさん 2017-03-20 20:13:31
普通に考えりゃ副団長のユージンが持ち上がりで団長だろ、ってところがそうじゃないという有り得なさが逆に本物っぽい感じもするね - 名無しさん 2017-03-20 20:28:09
毎日放送のWEB版予告では地上で鉄華団の防衛戦線、宇宙でマクギリス対ガエリオの戦いが展開されるようですけどね。 - 名無しさん 2017-03-20 20:47:12
アジーさんにはまた漏影に乗って戦って欲しいなぁ。みんな今行くよ的な発言をして爆発する未来が見える気がするが - 名無しさん 2017-03-20 17:36:52
いまさらだけどけもフレのOPで話数進むごとにシルエットがちゃんと開放されてるのね - 名無しさん 2017-03-20 10:16:32
と思ったらEDにもなんか透明のシルエットみたいなのあったのかー色々細かいところに力入れてるのね - 名無しさん 2017-03-20 10:40:31
サーバルちゃんの耳が振り向く前に先に動いてたり、ベッドの上でも動物固有の寝方だったり、色々と考えられて作られてるから小ネタを探してみるといいよ
http://matomame.jp/user/FrenchToast/2f45e8b3a6c7810c5763
- 名無しさん 2017-03-20 17:28:40
今期は豊作だけど,個人的なMVPはデミちゃんだなあ.「コミュニティの中で人一倍努力をして前に出てる人がいたら,周りにあわせるように足を引っ張ったり杭を打つのではなく,周りがその人の努力に追いつくようにがんばったり支えてあげたりするべき」.当たり前のことだけど,村社会&競争社会の日本では中々難しい...知らず知らずのうちに人の足を引っ張らないように注意しないとね. - 伏流 2017-03-19 22:36:45
教頭先生お固いけどいい人、てか今回の最終回かと思たw - 名無しさん 2017-03-20 03:13:30
同感w次のサービス回で終わりってとこかな。 - 名無しさん 2017-03-20 17:24:51
確かにw 私も「いい最終回だった...ん?」ってなりました. - 伏流 2017-03-26 06:26:05
戦争物で静かっすねっていう発言が出た瞬間誰かやられるとは思ってたけどまさか重要人物だったとは - 名無しさん 2017-03-19 20:21:16
チャドの霊圧が…消えた…!? - 名無しさん 2017-03-19 20:34:09
まぁ・・・よく霊圧が消える人ですから・・・・ - 名無しさん 2017-03-19 21:18:31
「しばしの別れ」だの、いろいろとフラグがあったからなんとなく予想は付いたけど・・・ - 名無しさん 2017-03-22 18:48:22
実はアリアンロッド組割と好き.
https://twitter.com/_mcso_/status/840823550688731136
- 伏流 2017-03-19 20:03:52
wwwwww - 名無しさん 2017-03-19 20:28:17
(誰か足りない…) - 名無しさん 2017-03-19 20:32:04
2ページ目は見た?裏表紙っぽいのに頭がw - 名無しさん 2017-03-19 20:35:52
ヤフオクにSAOオーディナルスケールの特典フィルムの37枚ほとんどがキャラのフィルム(当たりフィルム うち3枚はシーンの切り替わりがある)出品してるの居るが あれが真の転売屋なん? 今回初めてヤフオクでフィルム検索したので気になった たぶんグループで見に行き ヤフオクで出品 利益を均等割りなんだろうね - 名無しさん 2017-03-19 18:33:31
37枚!?ちなみにおいくらでした? - 名無しさん 2017-03-19 18:50:28
うーん37枚の中で高いのだとアスナの風呂シーン(横乳が画面の大半)が1万だったかなぁ その出品者以外ではユウキとアスナのマザロザが斜めカット7万超え ユウキが見えずらい横カットマザロザが2万超えになってるね - 名無しさん 2017-03-19 19:03:02
oh・・・37枚セットだと勘違いしてました。 7万・・・映画30回観に行ってもお釣りが来ますね - 名無しさん 2017-03-19 22:22:03
十中八九内部犯だな。シネコンじゃないローカル映画館の経営者か内部のバイトか派遣か - 名無しさん 2017-03-19 19:31:03
前にも何かの映画で入場者特典絡みの内部犯による不正があったよね? 確かあの時は劇場スタッフだったか - 名無しさん 2017-03-19 19:35:50
あー そうか過去の作品にもそういう事案あったな その線かなぁ・・・ - 名無しさん 2017-03-19 19:37:16
追伸 ID調べたらやたら特典出品が多い事で有名なんですね ついでに目に付いたもう一人のIDもヤフオクで見かけたんですが出品地域が・・・ どちらも神奈川県 - 名無しさん 2017-03-19 19:50:46
なんか、しばらく見ない内に遊戯王がすごい平和になってるなw 主人公が闇堕ちして世界滅亡の危機だったはずだが… - 名無しさん 2017-03-19 17:59:07
【オルフェンズの木】三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )【約束】
- 代理 2017-03-19 17:23:00
おお!代流どのではないか! - 名無しさん 2017-03-19 17:34:12
すごい勢いで色んなフラグが立っていくなwww - 名無しさん 2017-03-19 17:46:29
アジーさん復活していた~ - 名無しさん 2017-03-19 17:51:58
アジーさんかっこよかった - 名無しさん 2017-03-19 17:58:43
地球への輸送時に襲撃されて鉄華団を逃がすために殿にならなきゃいいけど・・・。 - 名無しさん 2017-03-19 19:29:11
オルガァァァァァァァァ!! - 名無しさん 2017-03-19 17:56:06
メインヒロインが逝ってしまった・・・これどうすんの? - 名無しさん 2017-03-19 17:56:46
アジーさんからのメール、オルガしか読んでなかったからとりあえずそれを読まなきゃ... - 名無しさん 2017-03-19 18:00:39
アニキは死んだ、もういない!・・・(中略) 俺は俺だ!穴掘りハッシュだっ!! - 名無しさん 2017-03-19 18:02:19
滅殺!!!! - 名無しさん 2017-03-19 19:39:48
↑ - 名無しさん 2017-03-19 19:40:48
↑
オルガ
「俺は止まんねぇからよ。 お前らが止まんねぇ限り、その先に俺は居るぞ!」 - 名無しさん 2017-03-19 19:42:10
その先:生死を超越した場所 - 名無しさん 2017-03-19 21:44:48
どうせ来週はオルガが病院かどこかに運び込まれるんだろうな - 名無しさん 2017-03-20 11:31:00
次回予告でオルガ用の白いMSが出撃していますが誰が乗っているんでしょうね? - 名無しさん 2017-03-19 18:07:35
ライドもしくはチャドと予想 - 名無しさん 2017-03-19 18:10:21
あのシステムにオルガ・・・・・ - 名無しさん 2017-03-19 18:13:32
速い - 名無しさん 2017-03-19 18:14:18
それにしても何で途中からTV予告止めたのかね。あんま意味無いと思うんだが - 名無しさん 2017-03-19 18:36:54
単純に尺の都合じゃない? - 名無しさん 2017-03-19 19:06:52
予告を除く本編OPEDの合計の尺は予告なしと予告ありとでは変わらない時間だった。本編が予告分長くなっている事はなく、単に予告を無くしただけだった。 - 名無しさん 2017-03-19 19:32:03
だとしたら、シリアスブレイカーしないようにするためじゃないかな。予告のセリフは声優さんのアドリブらしいし。 - 名無しさん 2017-03-19 19:38:34
たしかに名瀬と姐さんが逝った回の次週予告のラフタはひどかった。ネタとしてはいいけど、あれだけの事があってそれかよ・・・って感じだったな。 - 名無しさん 2017-03-19 20:34:43
チャドさん2度目の衝撃 - 名無しさん 2017-03-19 18:08:55
人の気配がないからって周辺警戒怠りすぎ。むしろ人(一般人)の目がないからこそ襲撃を警戒しないと。地球の時やラフタの件の教訓がまるで活きてない。 - 名無しさん 2017-03-19 19:10:56
俺には結構周りを警戒しているように見えた。というかあの黒服どもの動きがめちゃくちゃ素早かっただけにも思える - 名無しさん 2017-03-19 20:06:10
三日月の子供の件ですよね。 - 名無しさん 2017-03-19 19:12:15
ラスタルさん、ギャラルホルンの大義を世間に示すために鉄華団潰すってんならあんなヤクザ的暗殺は駄目だろ・・・同じやり方ならちゃんと制服着たギャラルホルンの歩兵部隊にやらせれば「テロリストを射殺」とかで名目も立ちやすかろうに - 名無しさん 2017-03-19 18:09:53
ラスタルの煮え切らない行動、もしかしてビビりなのか? - 名無しさん 2017-03-19 18:13:33
あれはラスタルじゃないだろう。正面から余裕で叩きつぶせるんだから。実はテイワズで銃撃自体がフェイク(アジーのメールに詳細)で死んだことにしてオルガが自由に動けるって・・・・無いか - 名無しさん 2017-03-19 18:23:59
クーデリア(あの程度の弾幕、私なら前期のように余裕で躱せたから仕込んだのに・・・) - 名無しさん 2017-03-19 20:34:17
情報統制を任されたノブリスの手下かもしれませんね。鉄華団のロゴ入り服なんか何時までも着てるから危ないと思ったんですけどね。 - 名無しさん 2017-03-19 18:28:56
続き オルガの脱出を知っているマクギリスから指令を受けたモンターク商会って線もあるかも。 - 名無しさん 2017-03-19 18:42:19
イオク様は不死身なのだ! - 名無しさん 2017-03-19 18:24:49
EOKフィールド、固すぎぃ! - 名無しさん 2017-03-19 18:27:20
マリー「チーッス!脚本家でっす!フラグ回収に来ました!」 さすがフラグ回収に定評のあるオルフェンズ...マリーさん回収早すぎやでぇ... - 伏流 2017-03-19 19:52:53
上げて上げて落とすなぁと思いましたね(笑) - 名無しさん 2017-03-19 19:55:12
まだだ!まだわからんよ! ...姫様とオルガ結構ありじゃないか?と思った矢先にこれだからビビったわ - 名無しさん 2017-03-19 19:56:08
あの社会情勢下で鉄華団のマーク背負って大通りに棒立ちとか迂闊すぎなんだよなあ - 名無しさん 2017-03-19 19:59:53
今回だけでフラグ何本建てて何本へし折ったんだろう・・・? - 名無しさん 2017-03-19 21:22:17
この世界の再生技術ってどこまでの怪我が生存可能か良く判んないですね。オルガの場合出血は酷いが吐血してないから内臓はさほど損傷していなくて失血で気絶しただけって展開が良いな。(ラフタ姐さんはコロラド撃ちで完全にアウトでしたが) - 名無しさん 2017-03-19 21:48:38
失血のオルフェンズ - 名無しさん 2017-03-21 01:33:37
今朝方に帰宅して、さぁ録画を見るぞと思ったら「 湯のまち放浪記~ちょいと、ひとっ風呂~ 」って何?、ミカは、アトラちゃんはドコ?? (T▽T) - 名無しさん 2017-03-20 11:58:39
最新話なら見逃してもMBSのサイトで視聴可能だよ。
http://www.mbs.jp/g-tekketsu/
- 名無しさん 2017-03-20 18:36:59
エグゼイド何あれ。カッコ悪い。グレンラガンの劣化版みたいに見える。もちっとかっこ良くできなかったんですかね。 - 名無しさん 2017-03-19 08:23:20
BSで再放送中のシンフォギア、来週の12話と再来週の13話、また録画しておこう。地上波でやってた頃も録画してしばらく消さずにいて何度か見直してたけど、見入っちゃうんだよねw 最後の引きが熱い12話、1話のアバン(だっけ?)の回収もする最終話と、1期の最終2話は一気に見るのがオススメ。 - 名無しさん 2017-03-18 23:09:22
シンフォギアの一期と二期は好き - 名無しさん 2017-03-18 23:47:38
わかる。三期は正直メンツもあまり変わらないから無くてもよかったんじゃねーかといつも思う - 名無しさん 2017-03-20 19:04:56
このすば最後は気合入ってたな - 名無しさん 2017-03-18 19:43:01
敵の作画してた人たちが死んでそう(誉め言葉 - 名無しさん 2017-03-21 22:45:46
鉄血の1期から2期に見た目の改修されずに登場したのは何気に百錬と漏洩だけじゃね? - 本当は雑談板の方に書きたかったけど念のため 2017-03-17 19:35:06
最新話最後に出てきたグレイズリッターも変わってなさそうだけど - 名無しさん 2017-03-17 21:26:29
あ、リッターじゃなくて只のグレイズかな。頭に赤い線が入ってるけど - 名無しさん 2017-03-17 21:27:11
スパロボVクリアした~。なかなか熱い展開でやっぱスパロボは面白いなぁ。まさか最終回で3回行動する敵が25体も出てくるとは思わなんだ・・・ - 名無しさん 2017-03-16 19:28:19
けものフレンズ、謎が一気に開示、そしてあっさり海に着くwてか、地味にタイリクオオカミが「赤いセルリアン」って呟いてたのワロタw - 名無しさん 2017-03-16 00:40:15
『サーバルの目にも涙』...。゜。゜(ノД`)゜。゜。 夜中に見たら興奮して考察サイトを漁ってしまったわ... そして次回タイトルが「セルリアン」.これ,2代目サーバル=セーバル説とか,かばんちゃん=ミライフレンズ説とかカコセルリアン説とか色々ありえそう... - 伏流 2017-03-16 12:08:33
サーバル「私はたぶん2人目だと思うから・・・・これが涙、初 めて見たはずなのに初めてじゃないような気がする・・・・」 - 名無しさん 2017-03-16 20:19:06
劇場版SAO第5週特典 35mmフィルムきたーーーーーーーーーーーーーーーーー! 土曜1回目上映の予約しないとな・・・ - 名無しさん 2017-03-15 19:46:29
あっ・・・土日月が仕事だ終わったな フィルム1回ガチャで嫁を当てる夢がぁ・・・! 土曜の夜ならいけるかなぁ・・・ うーんとにかくまだ見てないのがネック オルフェンズ見て意気揚々とここに来るたびにSAOのネタバレを視界から排除してるからね(認識阻害) - 名無しさん 2017-03-16 00:39:01
あっ今調べたらもう土曜は2回上映だ 15時(220席)と20時レイト(330席) これは・・・レイトワンチョンス! - 名無しさん 2017-03-16 00:45:03
地元の映画館で今日は2回上映のSAO15時の回 220席が120席埋まってるぅw フィルムなくならないか心配だわ・・・ レイト360席の方は予約済みだが早めに入場した方が良いかなぁ・・・ - 名無しさん 2017-03-18 13:11:34
今日の初回上映でフィルムゲットしてきたで ハズレではないけどアタリでもないという微妙ラインw まぁ周りが阿鼻叫喚だったのでまだマシだったのかなw - 名無しさん 2017-03-18 13:27:53
とりあえず現着したら 余裕あるかどうかだけ聞こうかなw 艦これのときにも聞いたら普通に答えてくれたし(余裕があるかどうかだけ言ってくれた) 余裕あれば自分の思うタイミングで入りたい ないなら入場開始ですぐ逝く! まぁフィルムで行くのはついでで やっと見れるってのが大きいけれどねw - 名無しさん 2017-03-18 17:53:07
楽しんでくれ ワイ今日で3回目だったがまだ楽しめたわw あと特典次第で1~2回は逝くで - 名無しさん 2017-03-18 19:20:24
初見終わりました 凄かった! フィルムも聞いたら今日の分は確保してある 明日は分からないって言ってたので会場後に自分のタイミングでGoしました 今から中身見るぅ~ - 名無しさん 2017-03-18 23:40:51
あぁ・・・よりによってドローンだった しかも黄色く発光してるってとこ - 名無しさん 2017-03-18 23:49:29
大丈夫だ、ワイの周辺で聞いた嘆きは「ちょwwwなんぞこれ、暗転シーンかよwww」「剣wwwよりによって剣wwww」「名無しのモブwwwww」こんなんが聞こえてきておりましたw 大当たりのフィルム当たった人は有頂天なんやろうなぁ・・・ワイ小当り程度で十分満足です、はいw - 名無しさん 2017-03-19 00:09:41
どうせ最初から特典用にしか作ってないフィルムなんだから、客受けしそうなシーンだけ選んで抜き出せばよさそうなもんなのにね。なぜそうしないんだろう - 名無しさん 2017-03-19 00:20:23
うーん たぶん艦これで6枚引いて6枚ともキャラ当てたから運使い果たしたのかもなぁ というわけで次回はシネマイレージ6回貯まったので無料で見れるので来場者特典が1種類のモノで欲しいなと思ったら2回目見に行きます - 名無しさん 2017-03-19 00:21:35
二回目見てきたよーんフィルムがまさかのクラインが( ゚Д゚)してる部分で笑いましたww - 名無しさん 2017-03-18 18:28:48
クライン氏かw ワイ ○○○の記憶を喪ったアスナがトレイ持ってログハウスに戻るシーンですわ 他にはユイとアスナと被るような位置にキリトが・・・w - 名無しさん 2017-03-18 21:38:38
いくら忍びが凄くても、戦は上に立つひと次第だから ←これ、忍びをMSに変えても成り立つよね。 え、SEED? あれは戦争じゃないから・・・ - 名無しさん 2017-03-15 01:38:26
オルフェンズは二期に入ってからの流れを見返してみると、仕方ない所も多いとはいえヤクザな仕事に手を出したうえにむやみに突っ走ってきたことによるインガオホー感が結構強いんだよね。そう考えると一期の時点で「家族のため」ではあっても人殺しを職業にしていた時点である意味ここにきてのけじめは決まってたかのように思える。 - 名無しさん 2017-03-14 09:51:54
今回のラスタル戦は確かに自分たちから突っ込んだから自業自得だとは思うが、それ以前は違くないか?そもそも一期はいつまでも甘い蜜を吸っていたい政治家がギャラルホルンを使ってクーデリアと護衛の鉄華団を潰そうとしてきて返り討ちにした。二期も、子どもだからという理由で気に入らないから消すために戦争に巻き込んだ。勘違いで原因作って逆恨みして鉄華団を潰せば復讐は果たせると思った某人物が無実の善良企業と恩人を禁止武器持ち出してまで虐殺。ここら辺を考えると汚い大人たちの私利私欲が原因の藪蛇でしかないし、傭兵は別に人殺しが生業の職業じゃないから因果応報ってほど悪いことはしていないと思う。 - 名無しさん 2017-03-14 19:12:56
2期に入ってからマクギリスに踊らされてる感も否めない。 - 名無しさん 2017-03-14 19:34:38
72機のガンダムは、ソロモン王の72柱の悪魔から持ってきたんだね。バエルは72柱のリーダーみたいなもんでバルバトス、グシオン、キマリスなども72柱の悪魔の名前だった。マクギリスがソロモン王たるものを隠し玉として持っているのかな - 名無しさん 2017-03-14 00:25:13
オルフェンズってあと何週あるんだろ?3月末迄となるとあと2回だけど… - 名無しさん 2017-03-13 18:12:41
最終回は第50話。放送は4月2日(予定)。あと3話で終わり。 - 名無しさん 2017-03-13 20:05:03
thank you! それじゃあ,あと3話で鉄華団の何人が命を落とすかだね…完全に囲まれていたから壊滅的な終わりになりそうで怖い - 名無しさん 2017-03-15 19:58:57
そうじゃない。何人生き残れるかだ・・・・ - 名無しさん 2017-03-16 19:17:03
カオスチャイルドのアニメ、ゲームやってから見ようと思ってたけどHDD圧迫してきたんで最新話まで流して見たけど真実が明らかになってきた辺りの展開は個人的には悪くなかったんで、ゲームの方をやりたくなってきた。グロあるし(どちらかというと苦手)、アニメは尺足らずな感じなのでオススメって感じではないけどね~。 自分はアニメ見てキャラ(ヒロインズ)がある程度分かってきたので、今月末発売のらぶchuchu!が楽しみに思えるようにはなってきたw - 名無しさん 2017-03-13 01:25:33
オルフェンズが終了したら、ヒロアカ→大罪の流れなのだろうか? - 名無しさん 2017-03-12 23:16:14
オルフェンズが終了したら日曜5時のアニメ枠自体が無くなります。オルフェンズが最後になります。土曜朝7時に1時間のアニメ枠になります。 - 名無しさん 2017-03-12 23:58:54
それとヒロアカは日テレ土曜5時30分の枠に移籍です。 - 名無しさん 2017-03-13 00:00:09
ありがとうございます。 - 木主 2017-03-13 00:17:59
キュアショコラはキツネじゃなくて犬なのか (薄い本だとメス犬か・・・) - 名無しさん 2017-03-12 15:07:55
【オルフェンズの木】三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )【生け贄】
- 伏流 2017-03-12 10:50:50
今週が【生贄】、来週が【約束】なるタイトル。 ラスボスさえ?な混沌。 どうなりますかね〜? → バエルの真の力を開放、MAを隠し持つなら火星&鉄華団の犠牲が必要。 → 三日月□ 最終決戦? 団員は全滅、エンディングの団員集合写真を見るは、クーデリア? 三日月の子供も産まれる? 全く分からない! 皆さんの予想は? - 名無しさん 2017-03-12 11:31:03
あの部屋の写真はビスケットメインだからクッキー&クラッカだろう - 名無しさん 2017-03-12 12:29:43
桜婆ちゃんの部屋かも? - 名無しさん 2017-03-13 22:09:16
まさかクッキー&クラッカまでが・・・・・・ - 名無しさん 2017-03-16 19:39:31
火星圏の戦争で地球火星勢力の双方が疲弊してしまう。結果火星は見捨てられ双方の行き来は途絶えてしまう。困窮する火星居住者。そんなある日、火星で古代火星文明のテクノロジー「〇〇〇〇〇」が発見される。クーデリアが皇帝となり「〇〇帝国」を建国し地球に侵攻・・・・ - 名無しさん 2017-03-12 12:36:54
アルドノアシステムなのか,ボゾンジャンプ演算装置なのかが問題だな. - 伏流 2017-03-12 13:54:39
失われた過去の文明の残した超技術のデータベースで三世代百年に渡る戦いの幕開けかもしれぬ - 名無しさん 2017-03-12 14:21:21
それなんてAGE… - 名無しさん 2017-03-16 06:40:01
改心したイオク様が漁夫の利で新生ギャラルホルン初代書記長に君臨にブロンズチップを10枚賭けるぜ! - 伏流 2017-03-12 16:35:57
戦闘に巻き込まれたアトラちゃんをかばって死亡にブロンズチップ1枚・・・ - 名無しさん 2017-03-12 17:40:09
火星支部が日和見に回るとはw - 名無しさん 2017-03-12 17:02:16
ヤったの確定か(意味浅 - 名無しさん 2017-03-12 17:18:29
劇中で主人公が童貞じゃ無くなったのって種に続いて2作目かな? - 名無しさん 2017-03-12 17:47:36
子供や孫まで生まれたAGEを忘れとるで - 名無しさん 2017-03-12 17:54:19
代替わりしたら主人公じゃなくなるつもりで書いてたんだけどAGEもだね。続編とかで子供ができてるパターンだともう少し増えるね。 - 名無しさん 2017-03-12 19:09:06
えっ?キスすると子供ができるんじゃないの? - アトラ 2017-03-12 18:08:40
手を繋いでキスすると鳥さんが運んでくるんだよ! - クッキー&クラッカー 2017-03-12 23:26:16
アムロ君、小説版だと色々ヤってるんだけどね。CCAベルチル版だと子供まで作ってるし - 名無しさん 2017-03-13 00:30:36
「男と女が一緒にお風呂入ってて何もしてないワケねーだろ」と監督自らのたまったシローも非童貞 - 名無しさん 2017-03-13 00:38:54
シロー達は、シローの怪我が治ってから ~ OVA?での子供達と出会う前の間に、そらもう…って思ってるw - 名無しさん 2017-03-13 01:44:34
バルバドスに意思があるなら”三日月また子作りですか?”って思うかも - 名無しさん 2017-03-12 17:23:47
バルバトス(おっ、3P? さてさて、外部カメラ起動。高画質モードで録画開始・・・ムフフ) - 名無しさん 2017-03-12 17:33:38
阿頼耶識で繋がっているから三日月の知覚情報が入って来るのでは? - 枝主 2017-03-12 21:25:07
成程。主観視点のガチ物VRAVというわけですな! あっ、鼻血が・・・・・・ - 名無しさん 2017-03-12 21:38:09
淫ベルの仲間入りかい? 淫バル - 名無しさん 2017-03-15 12:55:03
なるほど、こういう展開になったか。何人が生き残って新たな人生を歩めるかね? - 名無しさん 2017-03-12 17:27:36
地球に着いたらタカキん家に泊めてもらおう - 名無しさん 2017-03-12 17:43:16
元・鉄華団ってだけで監視か逮捕されそう。 - 名無しさん 2017-03-12 23:38:35
いまだマクギリスに余裕が見える気がするのですが、マジで何考えて何が見えてんでしょうか?予想がつかない。話し変わるけどアトラさんすげぇや。 - 名無しさん 2017-03-12 17:32:01
たびたび言われてるのはMAの投入だよね。そうでなかったとしても確実に何か考えてそうではある。てかみんなマッキーを無能扱いするの早くない?全部終わってからならわかるんだけどさ。バエルでセブンスターズに言うこと聞かせられなかったのだってオルガが言ってた通り最初からそのつもりだった可能性もあるのに。 - 名無しさん 2017-03-12 18:24:07
正直MA持ち出したところで、相手の側にはもしかしたらあの時の三日月と同等のビーストモードをノーリスクで発動できるかもしれないキマリスヴィダールがいて、決め手になり得ない可能性もあるからねぇ・・・ - 名無しさん 2017-03-12 19:09:54
大型MA一機で大量の小型MA生産できるし、イオク様も出撃するから・・・。 - 名無しさん 2017-03-13 01:44:02
なんかさ、最後のシーンでマッキーの衣装が変わっていたような‥‥気のせいかな? - 名無しさん 2017-03-12 23:42:40
パイロットの衣装換えも済んだし、ついにバエルの真の姿がっ!? バエル「ホント頼むよ?」 (つか、バエルって厄祭戦でMAとやりあった機体なんだよね? アラヤシキ+パイロット補正がスゴすぎただけだったんだろうか…) - 名無しさん 2017-03-13 01:02:40
最後でマッキーが「ふっ」って笑ってたのがよく分からんw ギャラルホルンを一網打尽にできる策があって「のこのこ来やがって」という思いからの笑いなのか、鉄華団の窮地を見て「さぁ、このピンチを乗り越えて鉄華団の強さを私に見せてくれ」っていう笑いなのか… - 名無しさん 2017-03-13 00:56:10
まだ観てないけど三日月とアトラがヤったってマジなの?先週の腐要素といい露骨に媚びてきたな - 名無しさん 2017-03-12 23:13:33
見てないなら媚びてるかどうかなんて判断できないんじゃないの?媚びてるだけなのか物語の本筋なのかは演出とか脚本とか実際に見て確かめないとわからないでしょ? - 名無しさん 2017-03-13 07:01:29
そもそもヤマギがシノに好意抱いてるなんて一期からわかってたじゃないか急にとかじゃないぞ - 名無しさん 2017-03-13 18:50:09
アトラちゃんに雪乃丞,子供ネタを2度も振ってきたぞ!しかも一方は3P.こりゃ日本の少子化対策は安泰だな!! - 伏流 2017-03-14 00:37:15
マクギリス”同士と呼ばせてもらおう”雪乃丞”お前ぇと一緒にするんじゃねぇ” - 名無しさん 2017-03-14 06:28:10
ロリギリスといえばイズナリオ・ファリドとの関係をギャラルホルンに公表されたみたいだけど,これってロリギリスだけじゃなくてお父上にショタギリスされてたことも暴露されちゃったのかね? - 伏流 2017-03-14 06:38:59
テイルズのアニメ、1期EDのモノクロだったシーンを1期ED曲流しながら回収したり、アリーシャの神威をやるとか、ホントスゲェなぁ。エピローグでアイゼン復活までやってほしいわぁ - 名無しさん 2017-03-12 00:36:02
時間が足りなくて描写足りないなぁって感じることもあるけど脚本はいい感じに改変されてるよね、やっぱりゲームは未完成だっただけなんだ! - 名無しさん 2017-03-12 11:21:05
アニメのシナリオにベルセリアをプラスして、アニメ同様の「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」というタイトルのゲームをやりたい・・・。めっちゃ長くなりそうだけどw - 名無しさん 2017-03-13 01:38:05
シンフォニアのユニゾナンドパックみたいなのをちゃんとリメイクして作ってくれれば… ゼスティリアをやるならシステム根本から変えないとなぁ、シナリオに関して話題になってるけど戦闘中のカメラワークの酷さやシステムのかみ合わなさの方がひどいからね - 名無しさん 2017-03-13 21:09:28
個人的にはデュラハン推し、亜人ちゃんの話ね - 名無しさん 2017-03-12 00:12:25
クロスアンジュってエロアニメやったんやなぁ・・・エンブリオの能力は是非欲しいなと思った(スパロボ並感 完全に凌〇系のエ〇ゲの主人公できるやんけ。 - 名無しさん 2017-03-10 23:06:15
エンブリオよりタスクの方が・・・ - 名無しさん 2017-03-10 23:13:26
寝取りたいんや・・・(´・ω・`) タスクってラッキースケベ的な意味で?結局ルートもクロスアンジュ1回外れてるから、あの子の能力よくわかってないんですよねぇ。(アニメは見てない) - 名無しさん 2017-03-10 23:28:22
特殊部隊兵士5人を隙をついて瞬殺できる兵士の素質、孤島で自給自足できるサバイバル能力持ってるからなタスク・・・ 特殊能力はないけどハイスペックなんやで - 名無しさん 2017-03-10 23:55:17
そういえばそんな描写ありましたな。タスクとモモカでカリーニン(フルメタ)率いる特殊部隊蹴散らしてたなぁ・・・。 - 名無しさん 2017-03-11 00:00:20
あのキリコ並みの生存能力は既に特集能力の域だと思うの。「フライパンが無ければ(ry」のモモカも同じく - 名無しさん 2017-03-11 02:02:56
だって、アニメの一話で身体検査と称して身ぐるみはがされてあんなことやそんなことをされてたからねw - 名無しさん 2017-03-11 12:54:04
某通販サイトでHGバエルの説明書見てきたけど武装は二本の剣とスラに電磁砲が仕込まれてるだけっぽい・・・いよいよワゴン常連のニオイがしてきたぞ - 名無しさん 2017-03-10 22:06:44
akiba’s trip面白いわ。ラブコメっぽい展開から、無銭飲食列伝ばりの食べ歩きの後、食いしん坊の大食い対決。さらに落ちが落語のそば清。よかったわー。 - 名無しさん 2017-03-10 00:42:43
劇場版SAO、四週目の特典はポートレートだって!?こいつぁ行くしかねえぜ! - 名無しさん 2017-03-09 15:40:58
映画の出来はどう?原作は好きだけど、SAO一期はちょっと出来悪いなってガッカリした口なんだ。2期のガンゲイルの出来は有りだと思ったけどね - 名無しさん 2017-03-09 15:51:16
個人的な感想だけど出来は十分に良い ワイは2回見に行ったわw 特典次第ではあと2~3回は見に行ってもいいと思ってる - 名無しさん 2017-03-09 16:10:56
ほう!それは楽しみ。レイト当たり狙っていってみるかな - 名無しさん 2017-03-09 16:24:53
あ、アニメ版は全部見た方がいいの?絶剣編は録画したままでまだみてないんだ - 黒枝 2017-03-09 16:26:07
劇場版は時系列としてはSAOⅡ後半のマザーズロザリオの後だから見ておくべき 詳しくは言えんが終盤感動するところがあるからねw - 緑枝 2017-03-09 17:09:41
あれは胸熱でしたね・・・ - 木主 2017-03-09 17:12:23
うむ・・・胸熱だった 書き下ろし小説も良かったし間違いなく良作映画だ - 緑枝 2017-03-09 17:30:04
さて・・・席の予約をするか・・・ - 木主 2017-03-09 18:46:48
すごーい!サーバルちゃんって実は割と賢いフレンズだったんだね!
https://www.youtube.com/watch?v=PbZyF9VmI24
- 伏流 2017-03-09 12:42:46
けものフレンズ:湯船に服のまま入るとは何事・・いや擬人化したとは言え動物、仕方ないかと思いきゃ脱げるんかい!しかし『 サンドスターに当たった動物や、動物だった物がフレンズになる。 』だった物?それはつまり・・・ - 名無しさん 2017-03-08 22:49:10
着衣でのシーンがあるとはまたマニアックな...「動物だった物」ってのはあれですか?ボーンですか?あと四神ってのは四聖獣かな?ソシャゲでは九尾やらオロチやらいたらしいけど...情報盛りだくさんなディストピア展開でビックリ.ミライさんと旧サーバルちゃんが調査中に事故に遭って,ミライの帽子にサンドスターが... - 伏流 2017-03-09 12:05:15
動物だったということは無機物の帽子よりは遺骨とかの方ですかね。ミライがいたのは過去編で今のアニメの時間軸は未来編なのかなと推測。なんか後数話じゃまとまらなさそうだから2期くるフラグか。 - 名無しさん 2017-03-09 12:31:32
可能性1:調査中のミライと旧サーバル(声優:野中藍)がサンドスターの事故に巻き込まれて死亡.その遺骨にサンドスターが... 可能性その2:ミライは旧サーバルと共に調査を終えて港から無事出港.別れ際に選別としてミライの帽子を旧サーバルが貰う.その帽子にサンドスターが当たり,現サーバルと... って感じ? - 伏流 2017-03-09 12:37:02
(声優交代はてっきりアレがアレなんで予算が・・・・かと思ったら違ってた) - 名無しさん 2017-03-10 20:42:33
管理人さんが信仰する宗教では食べれる洗剤があると聞きしました。あ、私は犬用の骨で充分です。 - 名無しさん 2017-03-07 17:57:09
アクシズ教団は悪質教団だったw - 名無しさん 2017-03-07 19:50:48
生活用品やら取り扱ってる所をみるとネズミ的な何かがありますねあの教団は - 名無しさん 2017-03-08 17:34:54
...石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤...... - 名無しさん 2017-03-09 02:12:42
飲める・・・ - 名無しさん 2017-03-14 03:54:40
犬用の骨で満足するのは勿体ない!個人的にはジャイアントトードの骨をおすすめしますよ.鶏ガラよりも良い出汁が取れます.上げ底なんかしなくても見目麗しいアクア様も大満足の一品です.この申込用紙に「氏名」と「住所」を記載頂けたら美味しい骨を一杯お送りします!あ!お代は結構!困ったときはお互い様ですから.「氏名」と「住所」を書いて頂けるだけで十分です.「氏名」と「住所」だけで. - 伏流 2017-03-08 12:05:22
お届け先はこちらに御記載下さい.
http://dl1.getuploader.com/g/battle_operation/193/join.jpg
- 伏流 2017-03-08 17:29:25
う、うあぁぁぁぁぁ! ・・・清水さんの本買ってきます。 - 名無しさん 2017-03-08 17:34:13
冒頭の「森本レオ」にやられたw - 伏流 2017-03-10 00:33:28
思いっきり森本さんじゃなくてそこはかとなく森本さんなのがなお良し - 名無しさん 2017-03-10 16:04:18
劇場版SAOを見終わったあとに劇中歌のUbiquitous dBを聞きなおすと感慨深いものがあるな・・・ - 名無しさん 2017-03-06 22:01:30
ユナの曲良い・・・ - 名無しさん 2017-03-07 11:53:18
どの曲もいいけどUbiquitous dBとBreakBeatBark!が好きだわ - 木主 2017-03-07 16:46:11
私はUbiquitous dB聞くためにサントラを買ってしまった・・・だが後悔はしていない! - 赤枝 2017-03-09 15:37:49
サントラ買いましたかw その判断は正しい!ワイも買いました、延々とユナの曲聞いてますわ、たまにcatch the momentも混ぜてますがw - 木主 2017-03-09 16:13:50
catch the momentもいいんですよねぇ・・・あー、また見に行かなきゃ・・・ - 名無しさん 2017-03-09 17:17:45
Twitterとかまとめサイト見てると、鉄華団のシノ君が素でダインスレイヴ外したと思ってる人が割といるのね・・・。あれ邪魔されたから艦橋外したんだよね - 名無しさん 2017-03-06 20:42:40
実況するためにあまり集中せずに見てるか、逆にのめり込みすぎて周りが見えてなかったか、鉄血以前はあまりなかった「やたら速い上に一瞬だけ画面に映る細かい描写」になれないかのどれかだろうね。 - 名無しさん 2017-03-06 20:57:24
直前のシーンでジュリエッタの投げたのが当たって逸れたのよね。「ガンッ」って音がしてるのに気づかないのか。。。 - 名無しさん 2017-03-07 18:35:26
一瞬だし、ガンって音が発射音と勘違いする人もいるかもね。ジュリエッタとミカの戦いが別空域での戦いだと思いこむとなおさら - 名無しさん 2017-03-07 19:12:43
木主さんの言ってる内容で合ってますよ。ちょっとズレるけど、最新話の感想まとめを見てて思った事は、ちゃんと見てないor理解できない人が意外と多いって事。今回の話は、今まで「早くあがって楽になりたい」って思ってたオルガが、プレッシャーをかけてきていると思われていたミカの本心を通して、仲間が自分の言葉に乗っかって言われるまま動いているんじゃなく、自分の語る理想を実現するために一緒に歩いてくれてるんだって事に気づいて、戦う決意を固めるっていう地味だけどすごく熱い話なのに、目立つ同姓愛のシーンに文句言ったり、オルガへこむ→立ち直るを何回繰り返すんだとか否定する人がいたりで、すごく悲しくなったよ・・・ - 名無しさん 2017-03-07 19:39:14
今頃ポケモンサンムーンクリアしたんだけど、ストーリーかなり良いなこれ。導入では「ん?」ってなったけど凄く好きになった。 - 名無しさん 2017-03-06 19:55:22
おれも、ダイパで卒業してたポケモンを友人と二人でサンムーンからやり始めたよ。何もかも変わっててびっくりしたわw - 名無しさん 2017-03-06 22:39:09
800円(税抜き)でフリーパスを買ったら2週間無料でジャパリ放題とかお得過ぎィ! - 名無しさん 2017-03-05 21:48:15
800円で只とかなにそれ安い!コンビニでジャパリ肉まん買ってきて視聴しよう!おいしーい!一挙生放送タイムシフトもよろしくね! - 伏流 2017-03-06 19:41:53
イスルギ、片倉小十郎みたいで好きだったんだが残念だ - 名無しさん 2017-03-05 17:31:27
オルフェンズの木あったのね。すまん - 木主 2017-03-05 17:32:59
AGE、Gレコ、オルフェンズで初めて買ったプラモだったのに・・・牛さん残念・・・ - 名無しさん 2017-03-05 21:20:20
ヘルムヴィーゲ・リンカーってグリムゲルデを改修した機体だったんですね。 - 名無しさん 2017-03-05 22:52:20
フレームの基本コンセプトが間逆の謎改修機体だ - 名無しさん 2017-03-06 22:30:48
前期ラストで鉄華団を援護してギャラルホルンと敵対したグリムゲルデにマッキーが乗ってた、ってことは世間的には秘密にしなきゃならないから、偽装のために見た目全然別物にした、って設定もあったはず - 名無しさん 2017-03-06 23:49:10
ここでタイガーマスクWが話題になったことないなw - 名無しさん 2017-03-05 03:42:34
双星の陰陽師「もう4クール目なんだけど一切話題にならないんですが、それは・・・」 - ウチの地域では地上波では銀魂、BSでは正宗くんのリ ベンジと被っちゃってるのよね…。被ってないとき見たことあるけど、まぁ…、うん… 2017-03-05 14:39:29
【オルフェンズの木】三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )【誰が為】
- 伏流 2017-03-04 23:34:26
マクギリスが怪我してるからとはいえ、いくらなんでもバエルが弱すぎるような…。こう、月光蝶のようなもんでもついてるかと思ってた - 名無しさん 2017-03-05 17:14:50
機動力が売りっぽいけど、キマリスヴィダールと大差無いし武装もサーベル2本だけ。かつてMAを撃破出来たのはアグニカ・カイエルが相当強かったのか、まだ秘密があるのか。『アグニカの魂が宿る』ってのも宗教的な表現ではなく、EXAMみたいなシステムを積んでることを示してるのかも。 - 名無しさん 2017-03-05 19:36:47
ヴィダールのときと同じように、まだ発動していない可能性がある。そして発動するとマクギリスがアグニカに乗っ取られて・・・・ - 名無しさん 2017-03-06 00:44:55
あのノーマルスーツは減圧したときメット形状になるのかと思っていたんだが違うみたいだ - 名無しさん 2017-03-05 17:15:24
コックピットに大穴開けられてたのによく喋れてたよな。 - 名無しさん 2017-03-05 18:50:36
シノって回収されて擬似阿頼耶識にされたりしませんよね? - 名無しさん 2017-03-05 17:16:45
火星入港、鉄華団はできるのか? - 名無しさん 2017-03-05 17:28:02
次回予告”生け贄”では火星の地には辿り着いているようですね。 - 名無しさん 2017-03-05 17:51:04
火星に帰還した鉄華団が見たものは・・・・・「じょうじ」「じょうじ」「じょうじ」「じょうじ」「じょうじ」「じょうじ」 - 名無しさん 2017-03-05 18:17:06
アキヒロなら紛れ込んでも大丈夫そうw - 名無しさん 2017-03-05 20:17:50
シノ・・・意志が別の人に継承されてく描写はグッとくるものがありますね。 - 名無しさん 2017-03-05 17:30:03
アキヒロの良い兄貴すぎて‥‥。生き残って幸せになって欲しい。 - 名無しさん 2017-03-05 20:40:11
正直マクギリスが何考えてるのかわからなくなってきた。今回のセリフを聞くと鉄華団を争いに無理やり引き摺り込みたいように見えた。本当にバエルがあるならなんとかなると思ってたとしては焦りが感じられないし、案外味方にすらバレたらまずいものを隠してるのではなかろうか。 - 名無しさん 2017-03-05 18:05:09
石動が捕まえている間に一緒に刺しちゃえばいいのに・・・ - 名無しさん 2017-03-05 19:09:56
うーん,息抜き回というか場面転換回という感じ?ジュリエッタちゃん埋め込まれずに済んで良かったね! - 伏流 2017-03-05 19:49:16
シノが埋め込まれそう。 - 名無しさん 2017-03-05 19:55:30
イオク様、このまま何のペナルティも受けずに逃げ切りそう - 名無しさん 2017-03-05 21:04:20
アトラちゃん・・・あれはヤったな。ヤっちまったんだろうな・・・ - 名無しさん 2017-03-05 21:24:40
みんなホタルビに移っちゃって二人きりだしね.阿頼耶識繋いだままだろうからコックピットでヤッちゃったんかな?歴代ガンダムでもコックピットで子作りってのはオルフェンズが初ではなかろうか? - 伏流 2017-03-06 19:40:37
ハッチ開けた鉄華団マークの上が丁度良さそうですね。 - 名無しさん 2017-03-06 21:40:46
今回のイケメンは石動 - 名無しさん 2017-03-05 22:07:43
確か「死んでもらっては困る」とかなんとかでマクギリスが割って入ったんだよね前回…記憶違いでなければ。なのに死なせる、しかも庇われて。やっぱりマクギリスは無能。 - 名無しさん 2017-03-05 23:09:56
勝手に戦闘して死んでもらっては困る。なぜなら今回のような場面で盾となりに来るからだ。 マクギリスならやりかねない。 - 名無しさん 2017-03-06 02:45:12
正直、ガエリオの言ってた通りなら「まあいたら戦力にはなるし?なんだかんだ使い勝手のいい部下ではあるし?」程度にしか考えてなくてもなにもおかしくない - 名無しさん 2017-03-06 10:45:55
石動退場、モブな青年将校退場、火星の味方?には入港拒否、マッキー側の人材、もう底ついてる? 一方、ラスタル側の主要キャラは健在。これって最終回のEDロールで、マッキー側亡き後の世界でラスタル達のエピローグとかが描かれる流れじゃないよな… - 名無しさん 2017-03-06 19:35:28
まだトド・ミルコネンが居る(アッサリ裏切りそうだけど) - 名無しさん 2017-03-06 21:36:19
「へへっ,待たせちまったみたいだな!」とかいってCGSとかタービンズの残党引き連れて参戦してきたら俺は手放しで脚本家を賞賛すると思う. - 伏流 2017-03-08 12:20:06
オルフェンズってあと五話分くらいあるよな?これマクギリスが負けるorラスタルが負けるのどっちにしてもなんか2話くらい使って後日談ありそうな気がする。 - 名無しさん 2017-03-04 13:33:28
革命の乙女のターンじゃないかな? - 伏流 2017-03-04 14:18:25
どの陣営も戦いでボロボロになったところで、
クーデリア「計画通り」(ニヤリ) となるわけですね! - 名無しさん 2017-03-04 19:46:21
マクギvsガエリオ・ラスタルで2話。情勢転換1話。マクギvs三日月・鉄華団で2話で終わりってとこかな - 名無しさん 2017-03-04 19:57:50
最終回に,三日月の子供が産まれる!相手はどっちかな… - 名無しさん 2017-03-04 20:22:54
両方に決まってるだろ! - 名無しさん 2017-03-05 09:57:15
ククビータ・ウーグ「あら、やだ。私もよ」 - 名無しさん 2017-03-05 21:03:11
これネタでよく言われてるけど本当にそうなったらドン引きする - 名無しさん 2017-03-05 10:45:25
守凪了子「ですよね・・」 - 名無しさん 2017-03-05 11:32:45
ハッシュ君がアトラの雰囲気が変わったみたいな事を言っていただろ‥つまりアトラが子ども抱えてその横にお腹の大きくなったメリビットさんが‥。 - 名無しさん 2017-03-05 20:27:01
終戦後・・・クーデリア「ウーイッグはどちらでしょう…?」 - 名無しさん 2017-03-06 12:22:53
実は三日月の子じゃなくてハッシュ君の子だった・・・・ - 名無しさん 2017-03-05 11:31:32
ラストギリギリまでガチンコバトル、真の最終回は劇場版で!!とかいう展開は是非やめていただきたい - 名無しさん 2017-03-05 03:44:33
どっかのエヴァと、どっかのディケイドが例としては有名でしょうか?というか思い当たるのが自分の中でそれしかなかったってだけですが。 - 名無しさん 2017-03-05 16:57:49
幼女戦記いいなあ.有能な上司,有能な部下.大胆且つ筋の通った戦術論.やっぱ戦記物?はこうでなくちゃね.デグレチャフ少尉もなんだかんだ文句言いながら率先して迎撃に当たって部下をフォローしたりといい大隊長してますね.フィヨルドの沿岸砲台撃破任務はエースコンバット5の上陸作戦(フットプリント作戦)思い出しました. - 伏流 2017-03-04 12:45:36
廃棄物(エンズ)の居ない世界の漂流者ってこんな感じなんでしょうね。 - 名無しさん 2017-03-04 15:42:46
超常能力を使わないで頭脳だけで戦う話も見てみたかった気がします.ドリフ側は時代が古い人間が多いからそれだとキツいのかな. - 伏流 2017-03-05 00:41:06
劇場版SAOの第3週目特典は書き下ろし小説だ 行くっきゃねぇ!品切れし大配布終了だしな! 俺?土曜の最初の放映分のチケット抑えたので問題ないぜ! - 名無しさん 2017-03-02 20:15:45
放映じゃねぇ上映だったわ - 木主 2017-03-02 20:16:18
品切れ次第・・・ 予測変換に頼るとダメね・・・うん - 名無しさん 2017-03-02 20:18:06
SAOの映画今日見に行ったわ、やべぇやあれ宝玉級での100層ボス戦最高だったわ。あと三期フラグでテンションMAXすわ土曜仕事だし休みにまた見に行こう - 名無しさん 2017-03-02 23:09:26
ぐうわかる 100層ボス討伐戦で援軍駆けつけてきたときとかテンションアゲアゲになったわw そしてリーファの谷間から飛び出てくるユイちゃんw 書き下ろし小説は無くなり次第配布が終わっちゃうから土日で多分終わると思うので欲しいならレイトショーとか行くのもオススメかも - 名無しさん 2017-03-02 23:33:11
レイトショーだとその日のほぼ最終上映回になっちゃうからむしろ危険なんじゃ? - 名無しさん 2017-03-03 22:22:09
映画館によってはレイトショーは2回あるぞ 20時以降の上映がレイトショーなんだし どの道配布初日のレイトショーで書き下ろし小説貰えなかったらそれ以降も無いんだから危険も何もないと思うのだが - 名無しさん 2017-03-03 23:40:48
前半については分かってるよ。だから「ほぼ」最終上映回って書いたんだ。 緑枝は「欲しいならレイトショー」と、レイトショーに行った方がもらえる確率が高いような言い方をしてるが、それはおかしくないか、むしろ夜の回までに特典が尽きて貰えなくなる危険性があるんじゃないか、ってことを言いたかったんだ。 ちょっと言葉が足りなかったかな。 - 黒枝 2017-03-04 02:04:06
けものフレンズ8話を見ました.ジャパリパークの状況を聞いて南極物語を思い出した...これ最終回ではカプコン製ヘリが飛んできますね.間違いない. - 伏流 2017-03-02 06:27:27
けものフレンズ・・最近やたら聞くんで見てみたら・・はまってしまった。まずいな、おぢさんなのに・・ - 名無しさん 2017-03-02 07:45:02
すっごーい!枝主は童心に返って無邪気な心で深夜アニメを楽しめるフレンズなんだね!わたしもだよー! - 伏流 2017-03-04 12:46:42
俺もだ。昨日の一挙見て一気にハマった。ほのぼのアニメかと思ってたら色々謎が散りばめられてて面白い。あとツチノコちゃんかわいい。 - 名無しさん 2017-03-04 13:47:40
脚本が練りに練られてて好印象ですね.毎回ちょっとしたトラブルが発生するけど人類の智恵と動物それぞれの特性を生かした方法による解決がされ,わだかまりもなく平和裏にほのぼの終わる.物語の最後には世界観に関わる情報が小出しにされて来週への期待が高まるし,引きが凄く美味い.あとサーバルちゃんかわいい.画伯は世界の解決編あたりでもう一度出てきてほしいですね. - 伏流 2017-03-04 14:25:56
これ、動物園とか水族館とかとコラボしたら人がいっぱいきそう!すごーい!たーのしー! - 名無しさん 2017-03-06 16:19:40
押し返せ!デュラハン!!の後って押し返せたんでしょうか? - 名無しさん 2017-03-01 02:22:03
海底に押しつけたままペイル出力全開→「なぜだデュラハン!?なぜ跳ね返せない!?」→ダメ押しのHADES発動そのまま自爆→クロエのアッガイがペイルの残骸を回収(ヴィンちゃん生存) てな流れ - 名無しさん 2017-03-01 04:03:05
有難うございます。奇跡もHADESも無かったんですね、、、 - 名無しさん 2017-03-01 06:44:54
押し返せ!→やっぱりHADESには勝てなかったよ・・・まあ、お約束? - 名無しさん 2017-03-01 07:16:23
たっくん。。い㌔ - 名無しさん 2017-03-01 00:11:06
ショートアニメのピアシェ結構好きなのに全く話題になってなくて草 - 名無しさん 2017-02-28 19:49:25
ショートアニメは良いよな。今期はにゃんこデイズの方を見てる - 名無しさん 2017-02-28 22:49:47
ショートだと大家さんとヤマノススメが好きだった - 名無しさん 2017-02-28 23:11:31
バエルで他のセブンスターズを味方に出来なかったあたりからマッキーが無能と言われ続けているが、ここで考えたい。①本当にバエルで何とかなると思っていた ②ちゃんと不利な状態での戦略も考えていてまだ切り札を残している ③ちゃんと戦略も考えていたけどラスタルが完全に上回っていてマジでやばい状態 さあどれだろうか。 - 名無しさん 2017-02-28 17:52:41
①なら甘い予測と楽観論に基づいた誤った判断で行動を起こしたマジ無能。②ならお互い大将が前線に出てきている決戦の場でありながら、切り札を出し惜しみして無駄に自軍に大損害を出した無能。③も①と大差ない無能ということにしかならんが - 名無しさん 2017-02-28 18:41:05
それなんだよねえ。一番マシそうな②でさえ問題がある。好意的な解釈をするならば、「自軍にも被害を出すことに意味があり、なおかつそんな状況で確実に勝利できる切り札」を持ってるという訳だが・・・そんなのあるのか?バエルも今のところ何かを秘めてるようにも思えんし。 - 木主 2017-02-28 23:59:09
最終的に勝てば自軍にどれだけ損害が出ても気にしないでしょう。(MAによって基地一つ全滅しても気にしてなかったし) - 名無しさん 2017-02-28 19:51:51
唯一有能だったのは自らの手を犠牲にして少女を守ったことだろ。 - 名無しさん 2017-02-28 23:31:10
このすば7話もアクア様の神回だった。カズマと仲いいなw - 名無しさん 2017-02-28 09:46:41
【悲報】闇の帝王、マジンガーZEROとゲッペラーが並び立つ様を目撃して心が折れる - 名無しさん 2017-02-28 03:54:20
政宗くんのリベンジ、面白いな。最新話はシリアスよりな話だったけどいわゆるセーブポイント的な場面での政宗くんの選択がなかなか男らしくて個人的には好ましいシーンだった。 あと、ゲーム化して小清水さんのキャラを攻略できるようにしてほすぃ… - 名無しさん 2017-02-27 19:20:55
テンプレのようでいて割と脱構築物なのが面白い - 名無しさん 2017-02-27 19:30:51
他と決定的に違うのは、主人公が努力して自らの意思でモテにいっている所だと思う(若干ズレてるけど)。ラノベ等にある主人公に都合よく勝手にモテていくスタイルでないのは面白い。 - 名無しさん 2017-02-28 08:17:11
主人公のモテ経験のなさからくる手探り感とか、平静装いつつも内心あたふたしてるところが面白いねw - 名無しさん 2017-03-01 19:34:27
ニーアオートマタAエンド終了、ハッピーエンドっぽいんだけどどうせこのあとひっくり返されるんだろ?と疑心暗鬼になってしまう・・・ww - 名無しさん 2017-02-26 18:54:16
私もAクリア、前作大好きだった私から言わせてもらうと今のところ大満足、まだまだやりこみますぜ - 名無しさん 2017-02-27 10:54:12
面白い?ニーアもレプリカントも体験版しかやったことない - 名無しさん 2017-02-27 11:07:37
好みは分かれると思うけど私はすごく楽しんでるよ、サブクエストで色々ときな臭い話が出てきてこれからどうなるのか推測しながらプレイするのが楽しい - 名無しさん 2017-02-27 18:32:32
西の番犬所は九州だった!?8話のロケ地は門司港レトロやんけ - 名無しさん 2017-02-26 02:09:34
【オルフェンズの木】三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )【これが最後なら】
- 伏流 2017-02-25 19:05:20
子作り保留にしたままだからな・・・・するのか?最後なら - 名無しさん 2017-02-25 19:14:40
「あの日への道」のあの日はきっとそういうことだよ... - 伏流 2017-02-25 19:23:04
赤飯かな - 名無しさん 2017-02-27 11:58:47
ラスタル陣営:「ギャラルホルンの膿を出すために,直下の治安維持部隊と息のかかった傭兵部隊を裏で操って内紛を起こして鎮圧するマッチポンプ行為を行ってた」←ワンストライク
ロリギリス陣営:「ギャラルホルンを否定し,力でねじ伏せるためにギャラルホルンの印籠であるバエルを持ち出した.でもうっかり八兵衛が印籠を持ち出してもセブンスターズは頭下げてくれなかった」←ツーストライク
セブンスターズ陣営:「どっちも胡散臭いから勝った方の勝ち馬に乗るわ」←スリーストライクアウト!
鉄華団:「あと1回!あと1回だけだから!」←ゲームセット!
うむ.「あの日」はアトラちゃんがハランデ終わりという気がしないでもない.大団円を頼みますよマリーさん. - 伏流 2017-02-25 19:22:27
???「ロリギリス&鉄火団敗走→戦場が火星に→いきなり巨大なMA出現→共闘+和解→数年後・空気デリアのナレーションend」こんな流れだったら鬱 - 名無しさん 2017-02-25 20:03:45
鉄華団との契約を切られた結果,声優業に目覚めた空気デリアさん. - 伏流 2017-02-25 20:07:45
最後のナレーション、アトラちゃんだった瞬間に本当の空気デリアさんが完成されるんですね! - 名無しさん 2017-02-25 20:29:48
なんかダグラムっぽい。 - 名無しさん 2017-02-26 09:59:28
ハランデヨイ(ゴールイン的な意味で) - 名無しさん 2017-02-27 22:09:56
黒田脚本か.これは期待できる.
https://twitter.com/studio_orphee/status/835438660287766528
- 伏流 2017-02-25 22:34:40
そういや最近トドさん見ないけど今何やってんの? - 名無しさん 2017-02-26 00:37:44
擬似阿頼耶識が量産されてなさそうで少し安心した - 名無しさん 2017-02-26 17:06:18
シノあかん! それは死亡フラグや! - 名無しさん 2017-02-26 17:16:21
案の定逝ったぁぁぁぁぁ!! - 名無しさん 2017-02-26 17:26:08
ジュリエッタあのままだと次回が始まった瞬間に激おこのミカさんにやられるんじゃないか? - 名無しさん 2017-02-26 17:47:30
ビスケットのときも激おこで、カルタぶっ殺したからな。さて、どうなることやら - 名無しさん 2017-02-26 20:21:42
あの作戦は成功しても帰還できる可能性のない作戦。たとえ旗艦仕留めても他の艦に総攻撃されるのは当たり前だし、まさか旗艦仕留めたら攻撃が直ぐに止まる訳もなく、あそこからMS単機で逃げられるとも考えにくい。阿頼耶識のないMS相手に何やってんのって感じだから怒るなら自分自身にだろう。 - 名無しさん 2017-02-27 21:06:24
これこの後どうなるんや!? - 名無しさん 2017-02-26 17:28:05
分かってましたよ。残り話数考えても成功しないだろうって。 - 名無しさん 2017-02-26 17:29:12
途中誤送信)でも殺すことないじゃない。こんなのあんまりだ… - 名無しさん 2017-02-26 17:31:47
イオク早く出撃して死なないかな。 - 名無しさん 2017-02-26 17:59:47
イオク様なら鉄華団陣営の逆転に貢献して、なおかつ苦しんで逝ってくれる。そう信じてる。 - 枝主 2017-02-26 18:33:12
残りの話数で鉄華団が次々とってのは嫌だな~ - 名無しさん 2017-02-26 17:30:23
イデオン「最終話に一気に・・・・・」 - 名無しさん 2017-02-28 21:35:11
ガエリオさん、わざわざ名前を戻したからって機体までキマリスみたいに戻さなくてもよかっただろ!ヴィダール格好良かったのに。 - 名無しさん 2017-02-26 17:41:57
あのスタイリッシュなヴィダールを返してくれ、ほんとに。 - 名無しさん 2017-02-26 18:28:29
シノ...ラスタルめ...やっぱ腹黒い奴は好かん - 名無しさん 2017-02-26 19:00:59
ヤマギはアレか?gayなのか・・・ - 名無しさん 2017-02-26 19:41:08
(T-T) - 名無しさん 2017-02-26 19:56:50
うむ.20分間無駄なシーンが一切無い.素晴らしい脚本と演出でした...。゜。゜(ノД`)゜。゜。(プロットについては言及しない) - 伏流 2017-02-26 20:31:34
唯一残念なのが姐さんの二番煎じになってしまった事かな・・・・・ - 名無しさん 2017-02-26 22:54:51
そこはイオク・シールドの効果が絶大であることが再認識されたから...(震え声
スパロボとかに出たら凄いスキルになりそうね. - 伏流 2017-02-27 12:37:59
ガエリオと石動の会話が元カノと今カノの喧嘩みたいで、割って入ったマクギリスが”嫉妬かよ”って顔してる。 - 名無しさん 2017-02-26 20:49:33
次の犠牲者はライドか昭弘なんでしょうね - 名無しさん 2017-02-27 11:57:12
最終回までにあと何人死ぬのか。そしてアジーは未だに凹んでいるのか。 - 名無しさん 2017-02-27 11:59:38
アジーはテイワズが参戦しないと動けない。事実上タービンズの生き残りを纏めなきゃいけない立場になるから私怨で勝手は出来ないだろう。 - 名無しさん 2017-02-27 20:00:19
EDの集合写真は「あの日」の後の写真だと思っていたんだけどなあ...毎週一人一人消えていきそうで怖い. - 伏流 2017-02-27 12:48:42
♪ い~つもひとりで歩いていた~振り返るとみんなは遠く~ - 名無しさん 2017-02-27 19:49:26
つまり生き残るのはたった一人か・・・・ - 名無しさん 2017-02-27 21:56:03
やめてくれ!必然的にクーデリアさんしか残らないじゃないか!! - 名無しさん 2017-02-28 23:00:47
クーデリア「鉄華団が全滅するなんて・・・・みなさんの犠牲は無駄にはしません。火星独立を目指して強く生きていきます!」 - 名無しさん 2017-03-01 22:56:39
今気づいた.これエンジェルビーツか...。゜。゜(ノД`)゜。゜。 - 伏流 2017-03-02 06:39:33
「鉄華団」全員は「死んだ世界戦線」に参加するんですね・・・・・・・・・・・・・・・あれ?面白そう - 名無しさん 2017-03-02 18:46:27
集合写真、エンディング、消えていくと来ればBrave Songが脳内再生されますがな - 緑枝 2017-03-02 18:58:52
俺はアレで泣いた・・・ - 名無しさん 2017-03-02 22:19:31
なんか先週といい今週といい、マッキーがイオク様並の無能に見えてきた・・・一期の頃の有能なあの人はどこいった - 名無しさん 2017-02-27 19:02:20
多分ラスタルさんがめっちゃ強いんじゃないかな。 ヒゲのおっさんの時といい、今回の戦闘といい、相手が悪すぎる。 でも正直仲良くなる道もあったんじゃねぇかなってたまに思うマッキーとラスタル - 名無しさん 2017-02-27 19:43:17
Gルシファー「ドッペルゲンガー!?」キマリスヴィダール「違います。」 - 名無しさん 2017-02-28 19:32:36
野暮な事言っちゃいますがスーパーギャラクシーキャノン(レールガン)って長射程で超高速弾頭だと思うので、戦艦相手ならそんなに近付かなくても当たったのでは? - 名無しさん 2017-02-28 20:05:50
ミス出来ない状況でシノはケガして命中率が低く過ぎるからギリギリまで近づいて敵の不意も突ければ当たるだろ!と思っていたのに最後にやらかした三日月。 - 名無しさん 2017-02-28 23:15:58
むしろMAぶっ潰したミカヅキ相手に食い下がった上でその最中に別機体の狙撃を阻止したジュリエッタの活躍ぶりよ 最早別人レベル - 名無しさん 2017-03-01 16:44:04
アラヤシキのないアミダ姐さんとやり合って、その強さを目の当たりにしたことが事が今のジュリエッタの強さの糧になっていると思いたいね… - 名無しさん 2017-03-03 19:26:57
ログ更新. - 伏流 2017-02-25 00:27:42
更新終了. - 伏流 2017-02-25 00:28:41
ありがとナス - 名無しさん 2017-02-25 11:22:50
新宿のアーチャー、勘だがファーブルっぽいな。まだ一章の途中だけど。 - 名無しさん 2017-02-25 00:10:44
あ、これモリアーティ教授か。宝具使ったら割とはっきり分かったわ。2章の科白とも合うよね多分。 - 名無しさん 2017-02-25 01:08:59
[速報]スパロボV、まさかのカミーユ&ジェリド和解、しかも同時にヤサンも自軍参入 - 名無しさん 2017-02-24 19:53:19
和解しそうな雰囲気はあったけど自軍参入までしてくれるとはなぁ…。精々ペーネロペーが合流する程度だと思ってたわ。 - 名無しさん 2017-02-26 04:32:11
メイドラゴンの小林さんはものすごく空力的に優れたボディをお持ちですね.凄くスピードが出そう. - 伏流 2017-02-24 08:38:38
横を向いただけで被弾率が飛躍的に下がる。 - 名無しさん 2017-02-24 11:58:27
あの流線型のボディ。ドライエを思い出しますね。 - 名無しさん 2017-02-25 08:36:50
リトルウィッチアカデミア、今回も良かったなぁ。アーシュラ先生カッコいい… - 名無しさん 2017-02-23 18:20:16
スパロボV届いたからやってるけど、ヤマト強すぎやしませんかねぇ…。原作見てないから知らんけど原作もこんなもんだったのか?バイオ脳アマクサですら太刀打ちできんとは…。 - 名無しさん 2017-02-23 17:46:42
今作の主役だからねぇ。2500以下の全ダメージ無効にエネ回復(中)の時点で強いと思ってたが、まさかインベーダーを一撃で葬れるとは・・・(これでSR条件楽々クリア) - 名無しさん 2017-02-23 18:13:20
原作からしてヤマト単艦でガミラス一国を壊滅に追い込めるキチスペック。波動砲の威力なんてオマケみたいなもの - 名無しさん 2017-02-23 19:17:37
艦載機の性能とかもあって対抗してたのかと勝手に思ってたんだが、そんなバケモノスペックなのか…。そりゃ強いはずだわな…。 - 木主 2017-02-23 19:20:43
おい、また第3艦橋が大破しているぞ - 名無しさん 2017-02-23 22:11:41
それは旧作の方だ 2199のはかなり頑丈 - 名無しさん 2017-02-25 01:39:27
あの悪魔、完全に天使だ。 - 名無しさん 2017-02-23 07:10:20
「大体の人は大人になったんじゃなくて子供でいられなくなっただけ」...か、なかなかの名言である - 名無しさん 2017-02-23 03:52:47
遊び人より侍の方が楽そうだったから侍になった - 名無しさん 2017-02-23 06:21:31
「あなた達は、あのジャパリまんを食べました、そのことをよく認識してその扉を開けて下さい」 - 名無しさん 2017-02-22 12:54:36
先生! - 名無しさん 2017-02-22 13:11:32
香辛料から作るカレーって難易度高くね? - 名無しさん 2017-02-22 13:52:08
市販のカレールー使うのと大して変わらないと思うよ、スパイスの分量間違ったら糞マズくなったりするけどね。その前に動物達に香辛料とか使った料理食べさせちゃダメだと思うの。カレーだったら玉ねぎとかも使ってそうだし・・・。 - 名無しさん 2017-02-22 14:12:01
香辛料は最初から粉末状だったんだろうか...鍋も知らなかった連中が乳鉢とか... - 名無しさん 2017-02-22 21:51:11
フレンズ化したときに普通に人間の食べ物が食べられるようになってるから大丈夫。漫画版では生クリーム入りのスイーツ食べたりコンビニの料理食ったりしてる - 名無しさん 2017-02-23 08:23:26
私は今日から草も生えないアクシズ教徒の一員である.
https://gfycat.com/PresentEmbellishedDanishswedishfarmdog
- 伏流 2017-02-21 06:44:19
このときのアクアってありえないくらいDBキャラになってますよね。ちょっと引いたw - 名無しさん 2017-02-21 17:57:32
別のアニメみたいにデフォルメされてましたね.割と好きです. - 伏流 2017-02-24 08:39:13
タイムボカン24 まさかガルパン持って来るとはねw あと貞子強すぎやんw - 名無しさん 2017-02-19 15:14:01
【オルフェンズの木】三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )【魂を手にした男】
- 伏流 2017-02-19 06:39:49
本日のサブタイトルは”魂を手にした男”ですね。 - 名無しさん 2017-02-19 12:04:08
ありがとうございます.サブタイにしといた方がわかりやすいですね.というわけで直しました. - 伏流 2017-02-19 15:03:47
ガエリオ死んで無いからチャラやん。 - 名無しさん 2017-02-19 17:12:50
手にかけたって事実が重要なんやで・・・ - 名無しさん 2017-02-19 17:29:14
カルタは三日月が殺ったような・・・しかもカルタの暴走のせい・・・ - 名無しさん 2017-02-19 18:30:10
居場所をリークして襲撃させたのは正解だけど…割とこじつけだなw - 名無しさん 2017-02-21 00:02:17
嘘情報ならまだしも線路壊して停止した車両狙撃すれば容易に勝てるのに奸計って言われてもねぇ - 名無しさん 2017-02-21 00:15:23
阿頼耶識タイプEってアインの略ですかね? - 名無しさん 2017-02-19 17:21:30
クーデリアとアトラのヒロイン度が上がっていく・・・どこまで戦闘力を上げる気だ!? - 名無しさん 2017-02-19 17:26:44
アトラが身篭ってたら此処だな。 - 名無しさん 2017-02-19 17:28:45
最後最後と言ってはいるが、話数的にこれで最後になるわけがないのが視聴者的にはわかりきってるのがキツいね。どう考えてもフラグやん・・・ - 名無しさん 2017-02-19 17:34:56
イオク様は本当は有能なんだ!少しおっちょこちょいなだけなんだ! - 名無しさん 2017-02-19 17:37:41
命を奪う事そのものが職みたいなとこにいますんで、そのおっちょこちょいは許されない。後、MSの操縦はどう考えても……ね? - 名無しさん 2017-02-19 17:47:02
ギャラルホルンの不祥事暴露大会、もし現実にあった騒動として考えた場合、最終的にどっちに転んでも一般市民には不信感アリアリじゃないですかね。そしてギャラルホルン内部が腐ってんのは事実ですし、ラスタルがそこら辺どう考えてるのか描写されてないはずだからちょっと気になる - 名無しさん 2017-02-19 17:39:13
火星やコロニーの連中が日頃の恨みでアリアンロッドに敵対すれば面白いですけどね。 - 名無しさん 2017-02-19 18:59:46
ギャラルホルンの戦力掌握する策が「バエルに乗る」のみって正気かよマッキー - 名無しさん 2017-02-19 17:42:23
オルガも言ってたけど、端からマッキーはラスタルと戦うつもりだったんじゃないかな。鉄華団を巻き込むことでクーデリアを引っ張りだそうとしているのでは?と睨んでる - 名無しさん 2017-02-19 18:25:42
少なくともバエル無しだと他のセブンスターズも敵に回していたのは確実。でも味方にまで出来ると思ってたのはラスタルの言う通り「子ども」だったんだろうね。マッキー自身、大人を否定しながら生きてきてたわけだし。 - 名無しさん 2017-02-20 08:00:07
50話がラストらしい。あと6話で終わりか・・・ - 名無しさん 2017-02-19 18:00:08
オルガのユニコーンみたいな機体はいつになったら出てくる? - 名無しさん 2017-02-19 20:55:29
最後に三日月の前に立ちふさがりやられる - 名無しさん 2017-02-20 23:58:36
オルガが死ぬのが先か、三日月が死ぬのが先か... 想像したくねえな... - 名無しさん 2017-02-24 05:58:33
空気デリアさんがそろそろ重い腰を上げて革命の乙女になり,鉄華団がガリガリ君,ジュリエッタちゃん,アリアンロッドと一緒にアグニカ・カイエルの亡霊と戦う展開を期待.イオク様?まあうんそうねえ... - 伏流 2017-02-20 05:23:34
ジュリエッタをかばって満足げに逝きそう・・・・ - 名無しさん 2017-02-20 23:59:46
おやっさんがザックに言った「おめぇさんみてーのが鉄華団にもっといてくれたら、オルガも楽だったろうにな...」ってビスケットが生きていたらってことなのかな... - 名無しさん 2017-02-20 18:23:20
三日月もそうだけど「オルガについて行けばいい。オルガにまかせた。」ってのは思考停止の丸投げ。団員ほとんどがそうで疑問すら持っていない。ビスケットのように苦言を呈する人が他に居ないからオルガの負担が大きく正しい判断が出来ない時もある。って事だろう。 - 名無しさん 2017-02-21 00:06:58
うらら~とかいうアニメのOPの「ひーふーみーよーいつむー」の後が気になってしょうがない 「コチジャン」と聞こえるのだがこのシュトロハイムは - 名無しさん 2017-02-19 04:39:40
akiba’s trip面白いのに話題にならないな。ブラックなネタも軽いノリで笑いにして楽しいのに - 名無しさん 2017-02-17 00:46:51
やや濃い目のオタ話が好き アンプの下に張るだけで音質が良くなるプニプニ! - 名無しさん 2017-02-18 01:31:51
ああいうノリとテンションで押し切る感じのアニメは大好物です。ハッカドールとかも好きだった。 - 名無しさん 2017-02-18 11:52:12
チュンチュン丸...良い名前じゃねーかと思う自分は大分めぐみんに毒されてる気がする - 名無しさん 2017-02-16 02:02:12
ゆんゆんって別に変な名前じゃないと思う自分は大分このすばに毒されてる気がする - 名無しさん 2017-02-17 18:23:43
ひょいざぶろー、ちょむすけ、めぐみん、全部外人が聞くと変な名前には感じないからな - 名無しさん 2017-02-17 18:31:11
。゜。゜(ノД`)゜。゜。 「けものフレンズアプリサービス再開は無し」
http://gamebiz.jp/?p=178374
- 伏流 2017-02-15 22:14:11
アニメ→ゲームの順なら成功してたかな・・・ - 名無しさん 2017-02-15 22:29:40
「ゲーム版のサービスは終了してる」って背景があの独特の世界観に一役買ってる気がするのでどうでしょうね.でも監督も脚本家も凄く丁寧に話を練って作ってくれてますから,ゲーム版のサービスがまだだったとしてもアニメの面白さは失われてなかったと思います.ここまで不思議なヒットをしたかどうかはわかりませんが... - 伏流 2017-02-15 22:38:47
話題のけものブレンズ、6話まで観てみました。自分の正体を探す旅というところで映画のA.I.を思い出した。続きが気になる! - 名無しさん 2017-02-16 00:23:15
【ネタバレ】ヴィダールの正体はビスケット - 名無しさん 2017-02-14 08:44:53
【ネタバレ】 ジャスレイのキャラデザは実はワンピースキャラより引用 - 名無しさん 2017-02-14 18:53:02
【ネタバレ】ニコラスケイジの正体はジョントラボルタ - 名無しさん 2017-02-16 03:51:18
【ネタバレ】ヴィダールの正体はキマリスかも - 名無しさん 2017-02-20 21:56:56
このすばの5話神回だった!エロ可愛楽しかったよ、ララティーナ。腹がよじれるほど笑わせて貰ったw - 名無しさん 2017-02-14 04:53:16
おれもララティーナの絡む話は好き。 - 名無しさん 2017-02-14 18:38:01
特に誰も言ってないのでリトルウィッチアカデミアは凄くいい、ジブリかっつーぐらい安定の安心、余計な事をしない王道を突き詰めたソリッドなアニメーションって感じだ - 名無しさん 2017-02-13 23:28:05
いいですよね。和製ハリポタってイメージ。 - 名無しさん 2017-02-14 03:55:15
オルフェンズで,夕方5時におっさんとショタのホモ映像を流したとかでネットを騒がしているぞ!あわわ… - 名無しさん 2017-02-13 20:33:51
同じ人が脚本した「ルパン三世峰不二子という女」にも同性愛者のキャラがでてくるんだけど、脚本の人の趣味なのか? - 名無しさん 2017-02-13 21:55:52
マクギリス「いするぎ・・・」 イスルギ「じゅ、准将・・・・」 ←コレだけでなぜか いかがわしく感じる - 名無しさん 2017-02-14 18:50:18
そういうことだったのか…全部わかっちゃったわ。ネタバレ:犯人はヤス。 - 名無しさん 2017-02-13 19:10:47
亜人ちゃん6話でOPが変わっててほっこりした。ええのぅ - 名無しさん 2017-02-12 11:00:54
ドヤ顔に変わってましたね.吹っ切れたみたいで良かった.親御さん含めて優しい世界にほっこり...あとは高橋先生と佐藤先生がお付き合いすれば完璧だな. - 伏流 2017-02-13 02:59:36
佐藤先生喜んでますけど、サキュバスの能力が効かないのは趣向がノーマルじゃないって発想は無いんですかね? - 名無しさん 2017-02-13 23:45:01
高橋先生の場合は自制心がとんでもなく高いだけだから - 名無しさん 2017-02-14 03:41:43
反応が鈍い...というか反応が出るのが遅いだけのような気もする - 名無しさん 2017-02-14 04:01:40
あれ、確実に我慢してるでしょ。 - 名無しさん 2017-02-14 18:35:36
我慢が限界に達したところで押し倒しですね分かります. - 伏流 2017-02-15 22:14:35
あの先生は脱兎のごとく逃げ出しそう - 名無しさん 2017-02-16 02:18:46
【オルフェンズの木】三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )【あの日への道】
- 伏流 2017-02-12 10:18:29
仮面取っても大丈夫なんだ。 - 名無しさん 2017-02-12 17:11:47
俺は仮面取ったあとに半分機械の顔が現れると思ったのだがな。 - 名無しさん 2017-02-14 18:36:31
ダースベイダー「それはないやろw」 - 名無しさん 2017-02-14 19:16:17
仮面取った瞬間のオレの感想「ほぼ無傷じゃねーか…」 - 名無しさん 2017-02-16 12:23:34
ヴィダール(ガエリオ)、ガエリオとアインを二個一したみたいな顔だ - 名無しさん 2017-02-12 17:11:57
ブラックジャックか - 名無しさん 2017-02-12 18:06:49
予告がない! - 名無しさん 2017-02-12 17:27:46
脳を介しての擬似阿頼耶識の技術が確立されれば、ヒューマンデブリが犠牲になりそうで怖いですね。 - 名無しさん 2017-02-12 17:42:26
つまり阿頼耶識は「パシフィック·リム」のイエーガー方式にすれば負担が軽減される……かも? にしてもバルバトスが素で圧倒されるとなると、リミッター外して戦って最後には三日月の全身が動かなくなるって本当になりそうで怖い。アトラ&クーデリアとのハッピーエンドが見たいです - 名無しさん 2017-02-12 17:44:37
でもアインは2年前の三日月に負けてるからさ、そうゆうこと考えると勝機が見えてこない? - 名無しさん 2017-02-12 17:46:50
しかしその戦いで右眼と右腕を失ってるわけだから、勝てても代償はあるとも言える。 - 名無しさん 2017-02-12 18:23:10
最後は、アトラの押す車椅子に乗っている三日月にクーデリアが会いにくるという・・・・・・どっかで観たような・・・ - 名無しさん 2017-02-12 19:14:42
それなんていう終末w - 名無しさん 2017-02-13 23:32:54
グレイズ・アインはリアクター1基に対してヴィダールは2基+1基で、以前とは出力が違いますからね。 - 名無しさん 2017-02-12 18:28:09
イオク「ガエリオはマクギリスに敗れるだろう。マクギリスは鉄華団が邪魔になり戦ってかろうじて三日月が勝つだろう。そこにギャラルホルンを掌握した私が鉄華団を殲滅する!完璧じゃないか!」 - 名無しさん 2017-02-12 17:53:22
部下「お下がりくださいイオク様ぁ!」 - 名無しさん 2017-02-12 17:54:31
あれ? ミカがオルフェンズのラスボスに見えてきた。 主人公って誰だっけ? - 名無しさん 2017-02-12 21:57:49
どう見ても魔王の手下です。 本当にありがとうございました - 名無しさん 2017-02-12 22:14:40
まくぎりす「わたしのなかまになれ そうすれば かせいのおうにしてやろう」
おるが「はい← いいえ」
みか「わかったよ おるが」←今ここ - 名無しさん 2017-02-12 23:19:46
バエルが最初に飛んだ時思った率直な感想「綺麗な悪魔だぁ・・・」 - 名無しさん 2017-02-12 22:15:06
ギャラルホルン本部施設外部で3機が相まみえるシーンは「アルテリア・カーパルス襲撃 」を思い出した...バエルさんがノブリス・オブリージュに見えるわ.
https://www.amazon.co.jp/dp/B00272N2NQ/
- 伏流 2017-02-13 02:53:52
(伏流さんACfaやってたのか・・・)背中の羽と、機体の色と、何より機体の雰囲気ですかね。高貴さと強キャラ感がにじみ出てるあたり。 - 名無しさん 2017-02-19 19:19:50
ガエリオ・ボードウィン「今の俺は多くのものを背負っている。しかし、おまえの目には永遠に映らないものたちだ...」「逆賊,マクギリス・ファリドを・・・討つと!」 これ,ラスタル・エリオンとあわせて明らかに主人公サイドですね. - 伏流 2017-02-13 02:56:13
主人公交代アニメになりかけてる... - 名無しさん 2017-02-13 08:05:49
そうなるとアルミリア嬢はキマリスに乗せられてクワサン・オリビー状態になりますね。 - 名無しさん 2017-02-13 20:47:51
三日月への失言を謝罪する度量の広さも身につけ、顔立ちもお坊っちゃん顔からちょいとやさぐれ感漂う凛々しい顔になってましたしね。 - 名無しさん 2017-02-13 21:16:55
人外MS&パイロット増えたけど、意外と良識派だったジュリエッタちゃんは生身のままでアミダ姐さんの強さを追いかけてほしいね - 名無しさん 2017-02-13 21:25:34
主人公ガリガリ&ラスタルvsマクギリス&鉄華団...。本当に全滅エンド見えてきたぞ...。 - 名無しさん 2017-02-14 05:19:09
今回悉く視聴者の予想が当たってるな…… これは…… - 名無しさん 2017-02-14 14:13:37
皆恐らくこう思ってると思うんですが……ガエリオさん。あんた死んだはずじゃなかったの? - 名無しさん 2017-02-14 20:32:17
「過去ログ8」をウィキ内検索
最終更新:2017年09月10日 20:27