概要
- MS用の380mm巨大ロケット砲。
- 重力下での運用に特化して開発された、強力なMS携行兵器
- 弾速の遅さという欠点を補ってあまりある絶大な破壊力を持つ。
数値情報
		|  | LV1 | LV2 | LV3 | LV4 | LV5 | LV6 | LV7 | LV8 | 
		| 威力 | 1600 | 1680 | 1760 | 2000 | 2080 | 2160 | 2240 | 2320 | 
		| 射程距離(m) | 300m | 
		| 弾数 | 7 | 8 | 9 | 
		| 発射間隔 | 5.4秒 | 
		| リロード速度 | 17秒 | 
		| 武装切替時間 | 1.5秒 | 
		| レア度 | ☆☆ | ☆☆ | ☆☆ | ☆☆ | ☆☆ | ☆ | ☆ | ☆ | 
		| 開発% | 50% | 30% | 30% | 25% | 20% | 5% | 4% | 3% | 
		| 階級 | 二等兵08 | 上等兵01 | 伍長01 | 軍曹07 | 少尉08 | 大尉01 | 中佐05 | 少将03 | 
		| 必要ポイント | 2800P | 5800P | 7500P | JPY205 /80000P
 | 15900P | 19700P | 40800P | 50400P | 
数値情報
装備可能機体
備考
- 陸戦型用の威力の高いバズーカのようなもの。砲身を短くし、取り回しをよくした(という設定)。
- 射撃補正の高い陸戦型ジム、ガンダムEz8等では純粋なダメージソースとなる。
- 陸戦型ガンダム、陸戦型ガンダム(ジム頭)においては、閃光弾&ビームサーベル&タックルを絡めたハメの起点として使う。
- 使いづらくなった部分が多いが、装備可能機体との相性は良い。
- ハイパー・バズーカとの比較。- 基本威力1.6倍、基本弾数0.6倍。弾数が少ない上にリロード時間が長い。
- クールタイムも若干長めなので無駄撃ちは厳禁。ハイバズ4.7秒に対し、ロケランは5.5秒。そのためよろけを続けるバズハメが難しくなっている。(格闘→ロケランに切替→ブーストにすれば問題なし)
- ハイバズ修正前のイメージが強いのかロケランは爆風が小さいとよく言われるが、現在はハイバズより弾頭こそ細いが爆風範囲は大差ない。弾頭が小さいことによるミスは増えるのでより着弾位置を考えたり敵機に当てるエイム力は要求される。
- 弾速はこちらが上である。
 
1分間連射火力
		| Lv | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
		| 連射数 | 9 | 
		| 合計火力 | 14400 | 15120 | 15840 | 18000 | 18720 | 19440 | 20160 | 20880 | 
アップデート履歴
- 2013/01/31:クールタイム「6秒」→「5秒」に短縮
- 2013/03/13:基本威力+200、弾数25%削減、クールタイム「5.5秒」に微増、リロードタイム1秒増加
- 2013/04/17:Lv6追加
- 2015/02/05:弾数を増加(全Lv:+1)
- 2015/03/05:Lv7追加
- 2015/07/09:Lv8追加
コメント欄
最終更新:2017年07月28日 02:44