新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション攻略Wiki (セカンドシーズン)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション攻略Wiki (セカンドシーズン)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ジャンプメニュー
▼MS一覧(EFGF)▼
▼MS一覧(ZEON)▼
▼武装一覧▼
▼カスタム▼
▼計算ツール▼
ゲームシステム
概要
ゲーム内容
料金形態まとめ
基本操作
操作方法
画面
メッセージ
報酬・出撃
ボーナス
特務指令書
バトルメモリー
BM変換効率一覧
週間任務
高ゲイン出撃
カスタマイズ
▼カスタム▼
ペナルティ
途中離脱
その他
部隊
部隊交流戦
イベント戦
特別戦
メダル落とし
初心者の方へ
▼クリックして表示▼
初めてプレイする前に行うべき事
本攻略Wikiの使い方
操作方法
公式チュートリアル
公式マニュアル
操作が変わっているところ有り
よくある質問
MS概要
初心者向け(マナー)
初心者向け(戦闘編)
機体別(汎用機)
機体別(格闘機)
機体別(支援機)
テクニック集
カムバック組へ
カムバック組へ
アップデート
最新アプデ情報収集
今北産業
▼クリックして表示▼
過去のアプデ情報1(2013/02/21~2013/10/17)
過去のアプデ情報2(2013/10/30~2014/05/22)
過去のアプデ情報3(2014/05/29~2014/09/11)
過去のアプデ情報4(2014/09/18~2015/03/12)
過去のアプデ情報5(2015/03/19~2015/07/30)
過去のアプデ情報6(2015/08/06~2016/09/01)
大型アプデまとめ
情報反映の仕方
公式アップデート情報
バトオペ公式
公式ページ1
公式ページ2
公式アップデート情報
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
▼クリックして表示▼
公式マニュアル
公式チュートリアル
公式開発ブログ
公式アンケート
公式twitter
バトオペ監督twitter
開発ポイント解放MS・武器
週間任務専用設計図一覧
PSN
PSNネットワークステータス
PSN障害情報
PSNダウンディテクター
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
コミュニティ
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
時限議論板
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(川柳)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(テスト)
刺しつ差されつ
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
掲示板(称賛)
部隊(クラン)
掲示板(部隊)
その他
殿堂入り雑談ログ
バトオペ勅撰古今和歌集
殿堂入りコメ報告板
Twitter
データ・解説
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
テクニック集
検証
検証・データ
テクニック
テクニック集
機体別(汎用機)
機体別(格闘機)
機体別(支援機)
中級者向けテクニック
コンボ一覧表
解説
ドムシリーズの比較考察
カムバック組へ
プレイ動画作成指南書
一覧表
データ
スラスタースピード一覧表
格闘攻撃性能一覧表
カウンターモーション一覧表
スキル所持機体逆引一覧表
MS
連邦軍
ジオン軍
スキル一覧表
コンボ一覧表
開発・設計図
コスト一覧表
レアリティ別分類表
BM変換効率一覧表
外部リンク
ガンダペディア
ガンダム入門塾
一年戦争史
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
制圧戦
突撃戦
混合戦
シチュエーションバトル
特別戦
新兵訓練部屋
演習場
マップ
山岳地帯
砂漠地帯
無人都市
採掘所
軍事基地
峡谷
補給基地
北極基地
北極基地(沿岸)
地下基地
廃墟都市
鉱山都市
要塞内部
モビルスーツ
MS概要
連邦軍
【汎用】
ジム
ジムWD隊仕様
ジム改
ジム寒冷地仕様
デザート・ジム
装甲強化型ジム
ジム・コマンド
ジム・ナイトシーカー
ジムSPⅡWD隊仕様
パワード・ジム
陸戦型ジム
陸戦型ガンダム
陸戦型ガンダム(ジム頭)
ガンダムEz8
ブルーディスティニー3号機
スレイヴ・レイス
ペイルライダー・デュラハン
ペイルライダー・キャバルリー
ペイルライダー(軽装備仕様)
ペイルライダー
ガンキャノン重装型D(レイス仕様)
ガンダム
G-3ガンダム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ガンダム4号機
アレックス
ジーライン・スタンダードアーマー
ガンダム試作1号機
ガンダム試作2号機(MLRS)
ザクⅡF2型
【格闘】
ジム・トレーナー
「先行配備」ジム・ライトアーマー
ジム・ライトアーマー
ジム・ナイトシーカーⅡ
陸戦用ジム
ジム・ストライカー
ジム・ストライカー(重装備仕様)
ジム・インターセプトカスタム
ジム・ガードカスタム
ジム・カスタム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ガンダム・ピクシー
ガンダム5号機
ジーライン・ライトアーマー
【支援】
ジム・キャノン
ジム・スナイパー
ジム・スナイパーカスタム
ジム・スナイパーⅡ
ジムSCシモダ小隊仕様
アクア・ジム
「先行配備」陸戦型ジムWR装備
陸戦型ジムWR装備
陸戦型ガンダムWR装備
ガンダムEz8WR装備
フルアーマー・スレイヴ・レイス
量産型ガンタンク
ガンタンク
陸戦強襲型ガンタンク
ガンタンクⅡ
量産型ガンキャノン
ガンキャノン
ガンキャノンSML装備
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ジム・キャノンⅡ
ガンナーガンダム
フルアーマーガンダム
ヘビー・ガンダム
マドロック
ジーライン・アサルトアーマー
ジオン軍
【汎用】
ヅダ
ザクⅠ指揮官用
ザクⅡ
ザクⅡS型
ザク・デザートタイプ
陸戦高機動型ザク
ザクⅡF2型
ザクⅡ改
ザクⅡ改(Bタイプ)
高機動型ザク
高機動型ザクⅡ後期型
グフ(VD)
ゲム・カモフ
ハイゴッグ
ズゴックS型
ゾゴック
イフリート
ドム
ドム(重装備仕様)
ドム・トローペン
ドワッジ
リック・ドムⅡ
ペズン・ドワッジ
アクト・ザク
アクト・ザク指揮官用
ガッシャ
ゲルググ
先行量産型ゲルググ
ガトー専用ゲルググ
陸戦型ゲルググ(VD)
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(VG)
高機動型ゲルググ(ユーマ機)
ゲルググJ
ガルバルディα
ケンプファー
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー(VG)
ガンダム試作2号機(BB仕様)
ガーベラ・テトラ
【格闘】
ザクⅠ
「先行配備」ザクⅡFS型
ザクⅡFS型
ザクⅡFS型(シン・マツナガ機)
グフ
グフ・カスタム
ゴッグ
アッガイ
アッグガイ(クロー装備)
ズゴック
ラムズゴック
ズゴックE
イフリート(シュナイド機)
イフリート改
イフリート・ナハト
ドム高機動試作機
ギャン
ギャン・エーオース
ゲルググG
ゲルググM
デザート・ゲルググ
【支援】
ヒルドルブ
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅠ・スナイパータイプ指揮官用
「先行配備」ザクⅡ(重装備仕様)
ザクⅡ(重装備仕様)
ザク・キャノン
ザクハーフキャノン
ザク・キャノン(ラビットタイプ)
ザクタンク(砲撃仕様)
水中用ザク
ジュアッグ
ギガン
陸戦型ゲルググ
陸戦型ゲルググ指揮官用
ゲルググ・キャノン
ゲルググM指揮官用
スキル一覧表
スキル所持MS逆引表
MS以外
ワッパ
マゼラ・アタック
61式戦車
歩兵
武装
連邦軍
連邦:ビーム系統
連邦:実弾系統
連邦:格闘系統
ジオン軍
ジオン:ビーム系統
ジオン:実弾系統
ジオン:格闘系統
カスタマイズ
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
カスタムパーツ趣味レータ
スロット強化ハンガー
スロット強化ハンガー
変換効率一覧
再開発
ペイント
スキン
連邦軍
ジオン軍
ネタ(連邦軍)
ネタ(ジオン軍)
パイロット
ペイント用カラーピッカー正式版
デカール
勲章
簡易メッセージ変更
特務指令書
設計図
出現設計図一覧
連邦軍MS
ジオン軍MS
連邦軍主兵装
ジオン軍主兵装
カスタムパーツ
スロット強化ハンガー
開発ポイントで解放できる設計図
設計図ドロップ
設計図ドロップの仕組み
設計図の絞り込み
チップ
Over7
ブースターコンプリートボーナス
チップコンプリート時のボーナス
バトルメモリー
コスト一覧表
レアリティ別分類表
ランクアップ
RPとランキング
昇格必要EXP
昇格報酬
トロフィー
環境設定
オペレーター
新米オペレーター
ベテラン軍人
エリートオペレーター
元教官
計算・計測ツール
PING値計測
PING値計測(PC用)
PING値計測(PS3用・非推奨)
国内 20ms以下:優秀
国内 50ms前後:ラグい
国内 70ms以上:アカン
カスタムパーツ趣味レータ
バグ・要望はこちらのページへ
新しい与ダメスクリプト
MS・主兵装一覧からの数値自動入力や,コンボダメージ計算機能,デッキによる管理機能を強化した高性能の新バージョンです
紹介・バグ報告ページ
与ダメージ計算スクリプト
高性能はいらない!サクッと数値計算したいんじゃ-!という人はこちらを
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
撃墜ダメージ計算スクリプト
装甲積みとフレーム積みの違いを計算できます
ペイント用カラーピッカー評価版
MSペイントをする際にお使いください.
ハンガーは連続何回まで失敗しうるか?
▼注意書き・使い方▼
注1:pの値にハンガー成功率(50%なら0.5)を入力して実行の後【=】を押し,【Solution】→【Approximate form】を押してください.
初期状態ではp=0.25(25%)となっており,n≒19と結果が出ます.19回連続失敗は十分あり得るということです.
紅白戦用振り分けスクリプト
Webジャンケン
独立旅団
独立旅団トップ
旅団への検証依頼
紅白戦用スクリプト
Webジャンケン
連隊一覧
旅団その他
▼クリックして表示▼
局中法度
公式ルール
トーナメント戦
マッチング&リザルト報告
第1回参加チーム
対戦表?
企画物
攻略wiki民だらけのネタ部屋祭り
バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
バトオペ黒歴史年表~刻の涙~
未実装一覧
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
バトオペ国勢調査
第1回バトオペセカンドWiki国勢調査
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
人気投票
第1回MS人気投票
第1回その他人気投票
第2回MS人気投票
第1回マドロックのキャッチフレーズ予想投票
第1回新型機予想投票
第2回新型機予想投票
第3回新型機予想投票
第4回新型機予想投票
第5回新型機予想投票
第6回新型機予想投票
第7回新型機予想投票
第8回新型機予想投票
第9回人気のあの機体予想投票
第10回新型機予想投票
第11回新型機予想投票
第12回新機体予想投票
第1回上位レベル解放機体予想投票
第2回上位レベル解放機体予想投票
第3回上位レベル解放機体予想投票
第4回上位レベル解放機体予想投票
第5回上位レベル解放機体予想投票
第6回上位レベル解放機体予想投票
第7回上位レベル解放機体予想投票
第8回上位レベル解放機体予想投票
第9回上位レベル解放機体予想投票
第10回上位レベル解放機体予想投票
第1回シチュバト人気投票
「楽天vs巨人」勝つのはどちらか投票所
0b100000000
雑談掲示板(マトリックス版)
Page is found!!
掲示板(雑談404)
USO800企画
量産型ビグ・ザム
2014年エイプリールフール企画
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
壁紙
壁紙一覧
その他
動画
BGM
著作権について
古いページ
相互リンク
FieldMoterLv9
貴重な検証勢且つ編集員様のブログ
バトオペNEXT攻略wiki
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
Wiki表示
PC版
モバイル版
モバイル表示になってしまう方へ
諸注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
バトオペ2情報
バトオペ2攻略wiki
バトオペ2の情報は
新wiki
でご確認ください
Hot Topics
線香花火大会
バトオペ最後の夜に行った撮影大会という名の線香花火大会の動画です
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
殿堂入り短編集その7(最後)
最後のまとめログです.
バトオペ2開戦の狼煙
バトオペ2電撃発表当時の3日間の様子
Wiki編集
掲示板
編集
編集ガイドライン
計測・検証手順も書いてあります
荒らし報告
掲示板(テスト)
アップローダ
ファイルアップローダ
動画等大容量ファイルのアップローダ
画像用1(サムネ有)
画像用代替
画像用2(携帯用)
他サイトと共用です
マニュアル等
▼クリックして表示▼
編集練習用ページ
編集練習用ページ/妄想機体
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログパンくずリスト化の方法
アップデート/情報反映の仕方
コメント表示が更新されない不具合の対策方法
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
攻略Wikiサブセット一覧
臨時ページ
wiki運営お知らせ一覧
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
色キーワード一覧
ページ移植の仕方
(古い)
Wikiツール類
▼クリックして表示▼
ヒート率確認用ゲージ
include用主兵装一覧
未作成ページ一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
ガンダム入門塾
ガンダペディア
psnprofiles
攻略wikiサーバー負荷
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理人用
▼クリックして表示▼
バトオペ黒歴史年表~刻の涙~(編集中につき閲覧不可)?
管理用テンポラリ/川柳選歌
掲示板(雑談)/殿堂入り/食べログその5(編集中)
掲示板(雑談)/殿堂入り/短編集その7(編集中)?
移植報告
Wishlist
管理用テンポラリ/文例集
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
カスタムパーツ趣味レータ
レアリティ別分類表
ペイント
バトオペ黒歴史年表~刻の涙~
勲章
ハイドボンブ
ジーライン・アサルトアーマー
ギャン
時限議論板/通信環境とラグ
操作方法
用語集
アクト・ザク
3連装35mmガトリング砲
スプレッド・ビーム
フルアーマー・スレイヴ・レイス
ワッパ
360mmロケットランチャー
頭部バルカン
ドム
ガンダム
ガンタンクⅡ
イフリート改
ロケット・ランチャー
未実装一覧/未実装通常兵器一覧
ジム・カスタム
掲示板(雑談)/ログ181
スラスタースピード一覧表
スモーク・ディスチャージャー
ジム・ナイトシーカー/過去ログ1
掲示板(雑談)/ログ324
ザクⅡ(重装備仕様)
イフリート・ナハト
ギャン・エーオース
ラケーテン・バズ
大口径頭部4連装バルカン/過去ログ1
特別戦
格闘連撃制御
ヒルドルブ
ガトー専用ゲルググ/過去ログ3
掲示板(雑談)/ログ458
テンプレート
+
...
MS・武器等
テンプレート/MS
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
掲示板等
テンプレート/掲示板(ラジオボタン)
テンプレート/掲示板(1行コメント)
テンプレート/コメント欄_1行コメント
テンプレート/コメント欄_返信付き
テンプレート/時限議論板
管理・アップデート等
テンプレート/最新アップデート情報収集ページ
テンプレート/コメント欄凍結中
テンプレート/ログ更新用の埋込コメント
テンプレート/普通のページ
テンプレート/文例集
旅団関係
セカンド攻略Wiki独立旅団/連隊一覧/連隊テンプレート
セカンド攻略Wiki独立旅団/連隊編集例
include
include用主兵装・データページ一覧
+
...
機体・武器ページ用
include_MS_footer
include_武器_footer
埋込用MS一覧表
掲示板用
include_log_updating
include_掲示板_header
include_掲示板_update
include_掲示板_notice
include_掲示板_caution
include_掲示板_etc
include_掲示板_event
include_掲示板_future_plan
include_掲示板_map
include_掲示板_butai_map
include_掲示板_今北産業
include_掲示板_攻略Wiki局中法度
include_雑談板利用に関する管理人の見解
旅団用
include_独立旅団_header
include_独立旅団_footer
include_独立旅団_連隊一覧
その他
include_ペイントメニュー
include_要更新
include_編集衝突注意
include_event_now
include_色キーワード
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
機体別テクニック(支援機)
>
過去ログ1
相手が二強襲だった時の辛さは伊達じゃない! - 名無しさん (2025-07-04 16:51:09)
な - 名無しさん (2024-05-10 22:35:24)
自分にも言える事だけど、なんで敵の支援機が高所で射線確保してるの分かってて突撃するんだろうな?しかも、射程外だったり遮蔽物多くて味方の支援が届かないのに、援護要請されても前に出たら支援機ボコボコにされるんですが…… - 名無しさん (2020-04-27 22:32:38)
支援機楽しいけど強襲機うまい奴いると凹む - 名無しさん (2019-10-04 21:01:08)
支援機乗っている時アッガイとかステルスをもっている奴が敵にいたら嫌ですよね。 - 名無しさん 2017-02-13 21:44:43
これって格闘機が 「格闘機乗っている時バズとかダウン射撃をもっている奴が敵にいたら嫌ですよね。」って言ってるのと同じではないか。 むしろあって当たり前の話だと思うぞ。それをなくせというのではなく、三すくみがある以上そこをどう切り抜けて攻撃するかがPSの見せ所だと思う。それに汎用機も乗る身からしたら、「じゃあ支援機から近接攻撃(タックル含む)をなくしてくれよ」っていいたくなるしねw。 - 名無しさん 2017-05-22 19:06:58
「嫌ですよね」っていうだけならまぁかわいいものじゃない - 名無しさん 2017-05-22 20:23:37
dane///, - 名無しさん 2017-05-23 11:20:50
ミスった。ごめん、それとマジレス申し訳ない - 名無しさん 2017-05-23 11:21:18
味方が敵をダウンさせて、自分がいい感じにHPをミリにしようと追撃をすると落としてします時があります。かといって追撃をしないと、味方が撃破されるかもしれない・・・。そう考えるとどうすればいいのでしょうか?(250部屋でザク砂に乗ってるとき) - 名無しさん 2016-08-11 15:54:32
木主がミリにする所まで考えて撃ってるならたまにとっちゃっても平気でしょう。その意識があれば超ミリに火力過多の一撃をぶち込んでまで撃墜してるわけじゃないでしょうしね。とにかくビーム1本だし回転率よくばらまいてダメ稼ぎがんばってください - 名無しさん 2017-01-09 17:33:54
格闘乗りとして助言と言うかちょっと話しておきたいことがあります。 たとえば、開幕直後、味方が前線でダンゴになってるときありますよね。それを支援するつもりの位置取りで敵に察知されづらい後方にいたとします。で、もしダンゴの中にミリに追い込まれた敵格闘がいてもそいつを狙うのはやめたほうがいいですよ。開幕後せっかく敵格闘から支援機がいることがわかりづらかったのに(もしかしらその時点では存在に気づかれてない)いくらミリとはいえキル画面で自分が表示されるのは「こっちの編成には支援機いるぞ」って教えてるようなもの。ましてや下位の支援機に最後の一撃をもらったとすれば血の気の多い格闘がその後どういう行動に出るか・・・、支援機乗りの方々には想像付く、いや、経験あるでしょ? それなら地道に敵汎用を削ったほうが三すくみ上の効率もいいし、味方への本当の支援ってことでもあると思います。 - 名無しさん 2016-07-23 10:41:09
格闘を見つけたらヤられる前にヤらなきゃって思ってたけど、大人しくしときます - 名無しさん 2016-10-02 08:37:18
汎用機にもそういう考えで支援機につっかかるやつが多いですよね。でも所詮は三すくみ下位、味方に上位属性がいるのならそちらに任せて自分はその下を狙うほうが効率は良いですよね。もちろんそのほうがスコアもあがるし。 - 名無しさん 2016-11-12 10:32:56
突貫して来たピクシー 返り討ちに合う - 名無しさん 2016-03-23 16:59:15
ソレ、君じゃなく味方に返り討ちにあったんでしょ? 支援要請と言う支援機得意の武器を使ってさ。 - 名無しさん 2016-05-25 18:07:55
このアホなんなの・・・ - 名無しさん 2016-10-02 08:38:51
ピクシーいるのがわかってる状況で、わざわざ汎用から離れて孤立しようとするのはボーナスバルーンでしかないことに気がついてくれ。特に砂系 - 名無しさん 2016-01-09 08:24:58
芋砂は、支援要請出さないように - 名無しさん 2015-11-16 06:50:19
汎用の数足りないのにわざわざ支援機2機出して、支援要請すんな - 名無しさん 2016-01-06 08:48:39
ザク重でマゼラ砲+ミサイルのコンボ、いい - 名無しさん 2015-09-20 21:10:23
ジムキャで汎用にガンガン前行かれて追いつけずに気づいたら格闘機にボコられます対処法求む - 一等兵09 2015-09-14 21:04:31
汎用機に乗りましょうw - 名無しさん 2015-09-16 09:54:06
格闘機も良いぞw - 名無しさん 2015-12-05 16:56:27
ジオンにまともな支援をくれー - 名無しさん 2015-09-11 23:00:26
ザクキャラビットいるじゃんマリーネも指揮ゲルとか - 名無しさん 2015-09-19 13:20:01
低階級では水ザクが猛威を振るっているよ、積年の恨みを晴らすかのように - 名無しさん 2015-09-30 10:46:14
普通に良い機体結構あるじゃない。結局は乗り手がダメなら何乗ってもダメと思うよ。 - 名無しさん 2015-11-10 22:54:02
敵味方に格闘居ない、味方に支援が居る時何て出せば敵支援牽制してくれますか? - 名無しさん 2015-06-20 19:09:36
支援機が狙っている敵を自機が引きつけつつここは任せろ!支援機を頼む!かな…。それか事前にルムチャで打ち合わせしとくかだね。 - 名無しさん 2015-08-25 13:48:22
あーホント支援って楽。射程は長いわ、威力はあるわ、守ってもらえるわ(笑)少将まで汎用とか格闘とか乗ってた自分がばからしい。 - 名無しさん 2015-05-29 10:06:04
これが支援機が嫌われる理由で、そのクセ スコアはとっても勝利には貢献してない奴が多いっていうね - 名無しさん 2015-06-11 19:26:19
でも悲しいかな、バトオペの根幹にはその考えが正しいものとして残ってるのがちょっとね・・・。良い結果残せるわけでもないのになぜか正当化されてる。 - 名無しさん 2015-06-19 12:15:24
ついでに重装甲で最近では機動力やタックルが強化されて、自衛できるのが当たり前なバランスもあって格闘からは汎用機より天敵だったりする。 - 名無しさん 2015-08-13 13:21:08
いやそれは無いだろ・・・、い、いやあるあるだね!!! ってことで支援機の修正+格闘機の強化で丸く収まるねw - 名無しさん 2015-12-05 16:58:30
それ汎用機の天下なんだよなぁ... 支援機弱体化で戦場に居なくなったら格闘機は更に辛くなるじゃん... - 名無しさん 2015-12-18 00:31:24
そんなあなたにジオン支援機!味方の汎用と共に前線を構築していくあの感じがたまらん - 名無しさん 2015-09-30 10:49:04
支援 - 名無しさん 2015-05-22 21:27:21
↑ミスりました。乗ってるとき、相手に格闘いてもハメる余裕が無いときなんかは遠慮なく下格で寝かせてください。って味方にもお願いしてるんだけど、これって異端ですかね?ちなみに編成はよくあるバズ汎用に支援1~2機とかの普通の編成です。乗るのは連邦はシモダ・ガンキャ2・ジムキャ2、ジオンだと兎か陸ゲルです。運用としては汎用や支援の相手をしつつも常に相手格闘機の位置を確認して、味方が下格決めたりしたときは起き上がってのダウン無敵が切れるくらいの距離をとることを意識した位置取りをします(ガンキャ2だと自分でダウンを奪いつつ距離をとります)。それが無理そうならバズ汎用の近くに移動したり、あるいは相手のブーストに合わせてこちらもスラ移動で位置をシフトしたり、ジャンプダウンや伏せからダウンで無敵をもらってとにかく生き残り優先で行動します。もちろん先手が取れるときはとりますけどね。 - 名無しさん 2015-05-22 21:44:01
格闘、汎用専門で全く支援乗ってなかったが最近練習がてら乗り出したら全然楽。こんな楽して稼いでたのか? - 名無しさん 2015-05-07 09:28:21
雑魚の神戸でも稼げるのが支援機だからな。 - 名無しさん 2015-05-10 14:16:28
それでも「守ってもらえない」とブログで愚痴ってたからね。守ってもらうことが前提って言ってるようじゃ・・・ねw - 名無しさん 2015-07-07 21:48:59
わい格闘汎用憧れて出撃するも鴨られる。おとなしく芋で遠くからペシペシしてる方がチームに貢献できるという皮肉 - 名無しさん 2015-04-25 17:02:40
キャノン系で凸するのってキツくね?砂より近くで戦うのに自衛がタックルだけって - 一等兵03 2015-04-01 19:35:42
慣れればよりはるかに楽よ。広い爆風があるし、その階級なら追撃のマシも指切りすれば直ぐ足を折れる。味方が近くにいるのが前提だけどね。 - 名無しさん 2015-04-13 00:28:58
最近ジオンから連邦に寝返った者だが 支援機乗るとほんま活躍できる ジオン汎用主力機体って総じて被弾率高いデブばっかりで ドムなんか動き読めるから生当てバンバン決まるし 連邦で支援乗れば結果だせるのはジオン支援機より性能がいいからではなく 単に当てやすいからだろう と 思った - 名無しさん 2015-03-14 09:37:05
パイロット一人にサッカーとか最早笑うしかないわ - 名無しさん 2015-03-14 05:55:00
愚痴版と間違えました申し訳ない - 名無しさん 2015-03-14 05:55:57
ゲルJとかGP02とかBD2がいる時に支援機乗るのやめてほしい。逆のパターンもそうだけど - 名無しさん 2015-02-22 03:34:02
そいつら出すなら支援機出した方が良いだろ - 名無しさん 2015-02-28 12:18:06
無人都市4vs4で、格1、汎1、支2(スナイパー2)とか...、敵さんに集団リンチされるイメージしかできなくて、抜けてしまう私はダメ汎用乗りでしょうか? - 名無しさん 2014-12-16 17:36:56
間違いなくリンチにあうから、いいんでない - 名無しさん 2014-12-17 15:23:04
芋してダメ星すら取れない奴はファンメやら下格されても文句言えんからな - 名無しさん 2014-12-16 10:27:32
タンクってどうやって運用すればいいですか? - 名無しさん 2014-12-11 21:23:32
猫神さんの動画を観るんだ(マネできるとは言っていない - 名無しさん 2014-12-14 17:44:09
あの人、依存が高くて下手やんw - 名無しさん 2015-01-19 22:21:47
下手かなあ 咄嗟のエイムとか上手いと思うけど タンク乗った経験ある? - 名無しさん 2015-05-11 15:31:09
実際戦ったことあるから言うけど上手かったですよ。信者ではないが - 名無しさん 2015-06-08 01:33:16
ザクタンク使ってる時は輝いているからな~ - 名無しさん 2015-03-27 22:25:00
今やってる設備のある部分に脚をつける改造をするのだが、その図面かいてて「脚部を」って書こうとして一瞬手が止まって違う想像をする俺は・・・、やばいなw(そもそも今は仕事中だが♪) - 名無しさん 2014-12-09 11:31:17
おっと、板違いだったw - 名無しさん 2014-12-09 11:31:56
注意として、殆どの機体において 機体Lvが上昇しても耐格闘装甲が20で固定 という点が上げられる。←もうこれ書いてある必要なくね? - 名無しさん 2014-12-04 20:40:10
ジオンは支援いらんよ。特にビーム系は - 名無しさん 2014-11-20 14:24:23
ガンキャ2みたいにダウンつくなら需要あるかと - 名無しさん 2014-11-20 18:07:59
ジオンにも支援機いるよ!そうじゃないと連邦の格闘が困るだろw - 名無しさん 2014-12-09 11:26:07
運営に言え - 名無しさん 2015-09-30 11:46:52
ねぇねぇ汎用相手に支援要請出すのやめてもらえないかな?(笑) - 名無しさん 2014-11-20 14:23:54
支援機乗りって、守られて当たり前と思ってる人が一部にいるからね。 - 名無しさん 2014-11-20 18:01:18
あまりにも酷い支援乗りはあえてスルーして他行くわ - 名無しさん 2014-11-24 08:53:17
似たような位置で前に出ず、味方が前線上がると「いったん退いてくれ」だの「集結してくれ」を打ってた支援機。そのあと敵格闘に狙われて「支援要請」だしたあと、味方が一言「気にするな!」と打ってきたw もちろんそれを打った人を称賛しましたw - 名無しさん 2014-12-04 18:13:19
それで前線上がれば文句も出ないんですよ、文句が出るのはそれで上がらないから - 名無しさん 2014-12-12 10:41:59
何も考えてない前衛なら仕方ないなwww 優秀な前衛なら「退いてくれ」とか飛ばす必要もないしwww 攻め時と退きぎわの見極めが出来るようになってから発言しようね(^_^) - 名無しさん 2014-12-14 17:49:04
3色編成になったら基本的に近接攻撃しかできない格闘の火力活かすために前に出ないといけないということを忘れてる支援乗りが多いな。わかってないなら支援に乗らないでほしい - 名無しさん 2014-11-16 00:59:24
最近支援絶対入れるやついるよなー支援より格闘がほしい - 名無しさん 2014-11-14 09:01:34
ほんとそれなーしかも支援乗っても相手支援潰してくれんから汎用が動けへんし - 名無しさん 2014-11-24 08:54:20
支援にも対支援向きとそうでないのがいるんだよ。だから狙わないってことはないけど、キャノンと砂なら砂の方が支援の処理はしやすい。味方がキャノンで相手が砂ならキャノンに合わせて前線の汎用切り崩しながら固まって攻めるのが無難だからな。 - 名無しさん 2014-12-10 07:33:15
格闘なんか入れたって汎用支援のサポートないと仕事できない奴ばっかり。要介護機って格闘機の事じゃないの? - 名無しさん 2014-12-14 17:51:42
今日33俺支援だけどほんと汎用様々だわ。いっつも格闘処理しろよとか思ってるけどうまい人だと感動するわコマさんとパジムさんありがとーお陰で完封できました - 名無しさん 2014-11-13 23:47:32
相性的に汎用狙うのはいいんだけど、支援乗るなら相手側の支援を牽制するくらいはしないといけないよね。連邦は格闘いない編成であることが多いし、砂乗ってる人は特に対支援能力高いんだから活かさないと損だよ。。 - 名無しさん 2014-11-13 11:23:29
嫌な予感がして振り向いたらナハトが100メートル位の距離にいたわあ。やっぱり感って大事です - 名無しさん 2014-10-28 21:01:39
ニュータイプか? - 名無しさん 2014-11-07 07:33:35
NTっょぃ - 名無しさん 2015-01-28 14:45:58
あるある過ぎて笑った.なんだろね?あれ.普段は振り向かないんだけど,相手の機数が一機少ないのとか,リスポや進軍時間を無意識に違和感として感じてるんでしょうね. - 伏流 2014-11-07 08:19:00
汎用にヘイトを任せている支援機が攻撃を外すっていうことはそれだけ友軍機の寿命を縮めているということを心がけて欲しい 外れてなにもないように見えて実際はかなりのディスアドバンテージが生じている - 名無しさん 2014-10-26 23:14:02
味方汎用が死ぬつまり格闘が来る自分の死ってことを考えて敵汎用、開幕速攻撃墜したのに、味方が敵格闘通して死亡案の定押し込まれて全滅。 - 名無しさん 2014-12-14 02:35:32
格闘機にカウンター→伏せしゃげきの終わり際に味方が殴って強制ダウンさせてくれた あのグフさんほんまありがとう - 名無しさん 2014-10-24 01:17:25
ジオンに支援機なんぞいらねぇんだよ - 名無しさん 2014-10-19 20:39:28
陸ゲ系はいらないなぁ。よろけも火力も出せないし。上手い人の指揮陸BR、コストの凸ザクキャ、凸指揮砂は侮れないが - 名無しさん 2014-10-20 01:32:46
もうほんと格闘機と支援比べたら格闘機の方が優先して守らんと汎用全滅ほぼ確定だし、支援の面倒なんて見てられない - 名無しさん 2014-10-22 04:30:24
板違い君もいらないんですけどwww あと格闘のるなら支援狙えよ? 汎用殴るなら格闘イランから支援と汎用だけで良いから。 - 名無しさん 2014-12-14 17:55:03
格闘乗るとか言ってるか? - 名無しさん 2014-12-25 22:26:30
この前ザク重乗ってたらいつの間にか前線で仲間の復帰まで耐えてたんだが、判断としてどう思う? - 渡り鴉の一人 2014-10-08 18:31:03
いつの間にかって時点で判断とは呼べないし、敵味方の編成、マップや状況にも左右されるから一概に言えない。きっちり味方復帰する時間稼いで耐えて、ある程度体力減ってても仲間の援護があれば存分に活躍できる自信があるならいいんじゃない?私はあんまり自信ないからその状況になったら足並み揃えるためにも相討ち覚悟で暴れることが多いけど、重要中継防衛中とかじゃなければね - 名無しさん 2014-10-10 22:43:33
コストにもよりますがリスポン合わせて仕切りなおすっていう方法もあります。ダメージあまり喰らわなかったとかならおkかも知れませんが、落ちるときは落ちてもいいと思いますよ。 - 名無しさん 2014-10-14 20:37:49
自分が少将という理由で一緒に出る部屋が少佐~少将でまわりがすべて少将(たまに大佐)の無制限部屋で与ダメ・アシトップを余裕でとる(スコア上以外での動きも良い)上手い指揮砂の少佐の方がいるのだけど、聞くとその方は同階級の部屋だと指揮砂というだけでけられるらしい。一応lv6の指揮砂使ってる人だけど。将官なら嫌ってる人いるの知ってるが佐官でも蹴られるもんなのかな。実際今のジオンの支援機ってどれ乗っても変わんないと思うのだけど、どれがセオリーなのかね。自分は格闘・汎用メインだから支援はうまけりゃどれも大差ない仕事量とコスパだと思ってる分なので、ジオン支援機乗りの意見が聞きたい。 - 名無しさん 2014-09-18 02:25:21
現在少佐だが、指揮砂か兎にしか自信 - ジオン支援機乗り 2014-09-21 00:21:41
ミス。現在少佐だが、指揮砂か兎にしか自分は乗らないです。 - 名無しさん 2014-09-21 00:23:09
無制限で指揮砂だと耐久カスパだろうがガンダムに斬られて爆散するから勘弁。タンクは強いけど味方が中継放置されたら本領発揮できないし、高台支援やBRのいい的。ゲル系は論外。部隊とか上手い人なら強いけど、野良だとハズレが圧倒的に多いから信用できない。自分は兎で落ち着いた。 - 名無しさん 2014-10-06 16:56:24
だからジオンに支援機いらんって - 名無しさん 2014-11-06 09:43:27
援護要請について、「味方から離れる方向に逃げつつ援護要請するのは自殺行為、かつ前線崩壊を加速させる戦犯行為」「援護要請は前線の枚数を削る重いシグナル」位に強調して欲しい。特に連邦だと(低コスト戦以外では)支援の火力が無いとダメージ負けやしすくなるから、必要なら遠慮せずに出して欲しいが、前線に過負荷をかけた分のリターンを提供する気概も持って欲しい。我が身可愛さのためだけにふざけた位置から有害なシグナル飛ばす奴が多過ぎる。 - 名無しさん 2014-09-15 19:45:51
ペイントってどうしてますか?自分はよく凸するので少しでも注意を引くために砂Ⅱを金色にしてます。 - 名無しさん 2014-09-10 21:48:40
スナイパーっぽく黒やグレーの暗いカラーリング!凸スナだから意味ないけどね!! - 名無しさん 2014-09-21 20:00:10
スナイパー練習してるんですがまったくSRが当たらくて困ってます、でもせっかく大好きな砂Ⅱ手に入ったので頑張って使いたいんです。教えてくださいSRの言い当て方のコツをお願いします - 名無しさん 2014-08-19 15:58:12
まずは、味方がよろけさせた敵を見逃さずに当てることを重要視してみるといいかもです。味方機体が側にいれば格闘で追撃をするのでビームサーベルを装備したのを確認したら少し待って格闘終了後にライフルで追撃するとGOODですね。 - 名無しさん 2014-08-21 05:17:36
歩き状態からの射撃の場合、静止するまでの間に移動するので、演習場などでその移動による照準のズレ幅を覚えて、目標に対して横移動で照準を合わせる時に早目にR1を押して、静止時に目標に照準が重ねられるようになるとよろけへの追撃も楽に当たる様になると思います。それか、照準を合わせるタイミングで縦移動に変えて照準の横ズレを抑えるかですが、これだと射撃タイミングが遅くなるのでよろけに間に合わない場合もあります。最初はとにかくR1押しから射撃までの照準のズレ幅を覚え、考えなくても狙った位置に照準を止められるようになる事が大事だと思います。 - 名無しさん 2014-08-23 14:57:19
慣れないうちは照準固定で敵が入ってきたら射つんでいいんじゃない?汎用ならそれで十分刈れる - 名無しさん 2014-08-25 00:19:24
①BSRにも弾速があってタイムラグが生じる ②歩きからだと静止してから撃つ ③ブースト終わりや格闘モーションに当てる で大分当てやすくなるかと・・・ - 名無しさん 2014-10-24 01:19:48
敵格闘機に絡ま…>おっしゃる通り!同士討ちになると、あっという間に敵汎用機の餌食に… - 名無しさん 2014-08-13 22:03:11
敵格闘機に絡ま…>おっしゃる通り!同士討ちになると、あっという間に敵汎用機あ餌食に - 名無しさん 2014-08-13 22:01:30
ジオンで支援乗るのは難しいね覚悟が必要かな - 名無しさん 2014-08-13 19:39:53
支援機乗りはもっとバンバン救援要請して欲しい いやまあ気づかないこっちが悪いんだけどさ - 名無しさん 2014-08-09 21:45:48
支援要請だしても誰も来ない・目の前の格闘スルーってのを嫌って言うほど経験した結果、要請出さなくなった自分がいます - 名無しさん 2014-08-27 16:16:09
敵格闘機に絡まれてる味方支援機の救援に行くと、一緒に敵格闘機を攻撃してくれる場合があるのですけど、出来れば敵格闘機をよろけさせたら直ぐに離れて援護に来る敵汎用機の足止めや他の局面への火力支援をして貰えると助かります。最初は信頼関係が無いのでやむを得ないですけど、2回目からはアシスト分くらいのダメ入れたら後は任せて欲しいかな。 - 汎用機乗り 2014-08-08 13:36:48
なるほど了解! - 名無しさん 2014-08-08 23:15:42
こういう動きをしてくれる汎用乗りって経験上PS高い傾向にあるから、こっちが削った敵機をバトンタッチすればアシストガンガン入ってくるんだよね。凄く頼もしい。 - 名無しさん 2014-09-18 19:43:23
支援機使う上で、基本は味方のおかげだと念頭に置いたうえで使えればこれほど頼もしいことはない。格闘とか汎用に詰めよられたところを見てくれるとなお嬉しい。あ、芋支援はほっといてイイッスよw - 名無しさん 2014-07-26 03:27:47
芋支援はちゃんとした支援機乗りに害悪でしかないからそういうチキンはいなくなってほしいね。 - 名無しさん 2014-07-30 02:39:13
芋には下格しますね - 名無しさん 2014-10-27 09:42:04
支援機凸って「支援頼む」っておかしいですよね? - 名無しさん 2014-07-25 16:06:11
芋っての間違いじゃないか? - 名無しさん 2014-07-25 16:46:00
凸るとそれだけ格闘機に近づくので支援要請は出やすいと思うのですが - 名無しさん 2014-07-26 01:53:48
お前等の理解力の無さの方が残念だよ(苦笑) - 名無しさん 2014-07-31 18:24:40
汎用が芋すぎるからしっかりしろって意味ですよ(暗黒微笑) - 名無しさん 2014-08-27 16:14:45
上から物を言うからこうなるw - 名無しさん 2014-09-06 08:38:12
要るいらないの話はとりあえず置いといて、佐官・将官でも通用する支援機を教えてほしい。 - ジオン大尉 2014-07-24 15:52:34
タンクとか陸ゲル系とかかなぁ。前線にある程度随伴できる機体がいいんじゃないですかね。 - 名無しさん 2014-07-25 17:37:08
り、陸ゲルかぁ・・・。前に散々な結果になったトラウマが>< 指揮砂・ザク重だと尉官無制限で撃墜もアシストも与えダメもスコア貢献度もそれなりの頻度でいい感じに取れるのに他の機体がひどすぎるんですよね・・・。佐官・将官では厳しいみたいなのでとりあえずタンクの練習をしときます。有り難うございます。 - 名無しさん 2014-07-26 01:52:41
最近ではキャⅡ対策にシマゲル入れるのも - 名無しさん 2014-08-30 19:57:48
いいとおもいます。もちろん編成にもよるし格闘2機で良い場合もありますが。 - 名無しさん 2014-08-30 19:59:01
なんで前出ないんかねぇそんなに落ちるのが嫌かよ - 名無しさん 2014-07-23 16:56:14
むしろこっちが言いたい - ジオン凸砂 2014-07-24 01:21:54
最近 後方で芋ってスコープしか覗かない支援機増えたよねー - 名無しさん 2014-07-15 16:10:34
支援機乗りだけど、そんな足手まといは下格でも何でもしていいよ - 名無しさん 2014-07-30 02:37:28
支援乗るなら敵支援も見とけよ汎用のケツばっか狙ってんじゃねーよアホンダラ - 名無しさん 2014-07-06 21:39:51
ホントこれをわかってない奴多すぎるorzでも格闘の援護のつもりで思った以上に溶けてハイエナしちゃった時は申し訳ない>< - 名無しさん 2014-07-24 00:38:12
伏せるとどのくらい攻撃力と防御力あがるんですかね?2割ぐらい? - 名無しさん 2014-06-30 02:01:33
検証板見に行ってみたらどうですか?多分書いてありますよ - 名無しさん 2014-07-13 08:50:34
支援しか乗らない奴が戦いを語るなと言いたい。自分は特に格闘に乗るようになってそう感じるようになった。 - 名無しさん 2014-06-26 09:17:35
じゃあ、後学のために地雷になってくる! - 名無しさん 2014-07-24 15:17:26
地雷になるのを恐れて練習しなかったらずっと上達しないままなんやで - 名無しさん 2014-07-28 13:09:54
汎用さんの大変さがわかりますた・・・(´・ω・`)支援と汎用が持ちつ持たれつが一番安定するね。 - 名無しさん 2014-07-31 01:56:10
支援機が撃破ポイント1位+アシストポイント0だとちょっと引く。(俺はどっちも1位なこと多いが。) - 名無しさん 2014-06-14 15:37:53
当たりまえの事、いちいち書くな - 名無しさん 2014-06-25 11:55:07
自慢乙(笑)()のところいらないよ - 名無しさん 2014-10-13 10:23:16
サーベル持ってる機体ならたいまんで格闘機落とすこともできる - 名無しさん 2014-06-14 12:26:11
実際は支援機の護衛って開幕からしばらく牽制しかやることない格闘機が担当すること多いよね。汎用はだいたい前線の枚数維持に必死で敵格闘すりぬけてくるし。 - 名無しさん 2014-06-09 19:15:39
現状微妙だな、火力担当なら格闘機のがいい上に足並み揃うし - 名無しさん 2014-06-07 19:22:34
脚止まった敵しか当てられないなら、スナイパーやめて大人しくキャノン系に乗ろう。 - 名無しさん 2014-06-07 15:46:09
情報連結って言うほど戦力として貢献してるか?無くても問題ないし、支援乗るメリットって殆ど無いんじゃなかろうか - 名無しさん 2014-06-02 14:27:45
レーダー見なくても敵の位置わかるだろ(たとえば壁挟んでも敵体力ゲージ見える=敵の位置わかる)。さらにはどいつがいち早く撃破出来るかもわかる - 名無しさん 2014-06-14 15:34:54
エスマならいるんじゃないかな - 名無しさん 2014-06-18 09:10:43
神は言っている・・・ここで死ぬ運命ではないと。(敵汎用4機に囲まれながら - 名無しさん 2014-05-29 00:28:16
上手く立ち回ればすごい強いよ支援機 - 名無しさん 2014-05-13 17:59:55
味方のおかげであることも忘れずにね - 名無しさん 2014-05-18 18:59:18
支援機が「支援頼む!!」って翌々おかしい様な気がするのよね。日本語って難しいねうふふ - 名無しさん 2014-05-01 22:40:05
それって、「格闘いるから助けて!」って意味じゃ・・・ - 元尉官 2014-05-05 14:51:40
そんなのわかってるんですけど・・・日本語って難しいね(笑) - 名無しさん 2014-05-07 12:16:31
わかるよ。正直3タイプの中で一番支援を欲してるのって「支援」機だもんね(笑) - 名無しさん 2014-05-18 19:28:45
本当に支援が一番必要なのは格闘だってのにな(笑) - 名無しさん 2014-05-25 01:51:09
汎用機乗ってて、撃破全くできなくてアシストスコアばかり、支援機トップだったりすると、汎用って支援機の支援機のように思えてくる(笑) - 名無しさん 2014-06-10 19:33:24
支援機難しい。昨日久しぶりに乗ったら前三つオール0。なんてこったい。 - 名無しさん 2014-04-25 20:30:54
支援機ばっかり乗っていたら汎用のバズとかすごい当てやすい - 名無しさん 2014-04-22 19:12:49
3:3や4:4でわざわざ支援機乗らないでくれ。前線の枚数が足りなくて忙しいんだが。乗るんなら前線出てこれる機体にしてくれ。 - 名無しさん 2014-04-09 12:37:22
ゲルキャでよろしいか? - 名無しさん 2014-04-13 20:32:18
枚数少ないと機動力がない支援より、機動力がある格闘機のほうが安定するね。ヘイト分散できるし中継奪取も楽。ある程度のコストになれば自前でよろけ取れるし。 - 名無しさん 2014-04-16 00:37:26
5:5でも支援要らないよ。というか支援の火力がなさすぎる。支援の火力って全弾命中させてこそだし、現実問題カットや格闘機にたかられていて殆ど仕事せずに落ちてるし。 - 名無しさん 2014-06-02 14:06:59
それは汎用がサッカーばっかしてるからだろ - 名無しさん 2014-07-18 18:28:30
いや、んなことはない。敵が少ないから汎用は支援機のお守りを考えずに戦えるし、相手がよろければ高火力で追撃できる。サシで戦っても強いし。 - 名無しさん 2014-07-24 00:52:15
タンクを除いた支援機全般は、ハンガーしてクイックブーストつけるだけで生存率が大きく変わるから、これから乗る人やクイックブーストつけてなかった人は試してみてください。 - 名無しさん 2014-03-17 20:55:17
ジャンプしてもラグで格闘食らって、ダウン攻撃されて瀕死。起き上がりの5秒で逃げ切れるなんてのは稀だよ - 名無しさん 2014-06-02 14:08:48
普段乗らない人が編成的に乗らざるを得ない時が野良ではあると思います。そうしたらAIMが上手くいかない事もあると思います。そんな時は無理に動く汎用を狙わずに相手支援機を狙いましょう。敵支援機からの味方汎用への攻撃を減らす事で味方の生存率が上がります。相手支援機の足さえ止めてしまえば、 - 名無しさん 2014-03-10 00:42:56
味方格闘機が墜としてくれます。後は緊急回避後の相手や味方がよろけを取った相手に追撃をするだけで与ダメ、アシストTOPが取れます。攻撃を外して弾切れやO.Hするよりは、こちらの方がいい結果が出ます。 - 名無しさん 2014-03-10 00:51:02
編成を気にして無理に支援に乗る必要はありません。汎用ならそういう場面があるかもしれませんが、支援格闘は扱いなれない人が乗っても強くないです。 - 名無しさん 2014-04-07 01:56:03
だよね。支援は壁になるならギリ乗ってもいいけど、無理に乗る必要は皆無だよね。地雷扱いされるし仲間にも迷惑なだけ。 - 名無しさん 2014-04-19 20:11:17
自衛出来ないなら支援乗らないで欲しい。乗るなら位置取をしっかりして欲しい。遠くにいたんじゃ援護行けないよ…。前線にいた方がヘイト分散されて楽になるし、敵汎用はビビるし、こっちも護衛しやすいのになぁ。 - パイロットA 2014-03-09 00:54:14
支援不要論か。現状だと格闘2機、あとすべて汎用が最も勝率高いんだよなぁ。上手く支援を運営する方法ってないのかな残念でならない。汎用が格闘機をワンコンボで落とせたら支援の使い道もあるんだろうけど。 - 名無しさん 2014-06-02 14:17:59
開幕は道空けてね。後列格闘機より。 - 名無しさん 2014-02-26 09:17:55
開幕歩かないでスラスター吹かしてね。道開ける支援機より。 - 名無しさん 2014-02-26 09:35:03
そいつは只のの地雷だよね - 開幕ダッシュ格闘乗りより。 2014-03-07 11:46:32
邪魔だろうと思い道開けたらいきなりバズ撃たれた - 道譲ったら怒られた支援機より 2014-05-18 06:21:10
それ汎用。 - 名無しさん 2014-05-31 17:19:14
格闘乗りは視野が広いのか汎用乗りよりも助けに来てくれる。 - 名無しさん 2014-02-07 19:47:58
格闘乗りは汎用機をあまり信用してないから、支援に残ってもらった方が都合がいいのさ。 - 名無しさん 2014-02-25 17:48:11
◦その為、いくら相性的には有利とはいえ、汎用機に殴られるとかなりのダメージを被る。 - 名無しさん 2014-01-07 23:07:58
これって格闘機じゃないの?間違ってなかったらゴメン - 名無しさん 2014-01-07 23:09:24
窮鼠猫を噛む - 名無しさん 2014-01-10 22:20:28
格闘装甲が薄いから汎用に殴られても超痛いってことだよ、言わせんな(/// ///) - 名無しさん 2014-03-01 10:39:16
耐衝を積むと緩和されます。 - 名無しさん 2014-02-21 15:34:58
味方汎用機に敵格闘機を止めて貰いたいのなら、自分で敵汎用機と支援機を潰して時間作るしかないと思うのだが、、、間違ってるかな? - とあるフルガン使い 2013-12-24 15:59:54
言ってることはわかるけど、そもそも既に格闘に粘着された状況でそれをやるのが無理だって話でな、そして汎用支援潰したいなら味方に格闘止めてもらう必要があるという矛盾が生まれるわけですが。間違ってはいないんだけどね。 - 名無しさん 2013-12-25 14:37:42
だからまぁどっちが先に敵汎用を一機落とすかって話になるわけなんですけどね。 - 名無しさん 2014-06-26 12:16:46
味方汎用機に敵格闘機を止めて貰いたいのなら、自分で敵汎用機と支援機を潰して時間作るしかないと思うのだが、、、間違ってるかな? - とあるフルガン使い 2013-12-24 15:59:54
支援要請出した事無い、そんなひま無い、迎撃と回避行動で忙しい。 - 名無しさん 2013-12-23 20:02:25
汎用の数歩後ろで援護射撃している時にステルスに絡まれた時とかは大人しく支援要請出してるよ。自分の援護射撃で敵の頭数が一枚でも少なければ近くの味方が思いのほかすぐに駆けつけてくれるし、ステルスのメリットも殺せる。 - 名無しさん 2013-12-25 14:40:50
ちょっと質問です。支援機乗りの人ってよく支援要請出すけどさ、上手くすり抜けてくる格闘機、しかも同じプレーヤーだった場合、それに何回も落とされた時は「支援要請だしたのになんで助けてくれないんだよ!」って怒るの? - 名無しさん 2013-11-25 12:39:33
あまりに前線から離れすぎる芋は自業自得。支援要請されたって、前線の枚数に余裕でもなければ助けに行けるはずない。少しでも着いてきてくれれば援護できるのにね。そうでなければ格闘仕損じた汎用のせい。 - 名無しさん 2013-11-26 07:37:16
上手くすり抜けてくる格闘機ってことは、汎用の近くで行動してるってことでいいの?それで何回も落とされたら怒るっていうかむしろ悲しくなってくるな...(凸スナ大尉 - 名無しさん 2013-12-05 17:35:18
『坊やだからさ‥』 - キャスバル兄さん 2014-02-21 15:40:52
格闘機で相手支援をリスポ狩りしていると、全く守られない相手支援を不憫に思う事がある。 - 名無しさん 2014-03-05 00:08:05
ビーム兵装持ちの支援機 - 名無しさん 2013-10-31 20:24:02
ミス。ビーム兵装持ちの支援機を強化してもらいたいな。強化と言っても武器で照射できるようになったらいいと思う。ガンオンみたいに - 名無しさん 2013-10-31 20:25:52
二等兵、一等兵室に重ザクANDマゼラトップlv2もってって脚部破損狙いつつ援護射撃し、格闘なら半分他なら四分の一程度の体力の奴にぶち込めばうまうまできる。見方が押してるときは敵の後ろに回って退却してきたやつをうまうますると高得点稼げる - 上等兵の二等兵 2013-10-27 21:00:47
山岳のアーチのうえのザクキャノンウザイ1発当てたら引っ込むから連邦の谷間の通路から当たらない・・・ - 名無しさん 2013-10-07 15:35:50
格闘に任せなさいって^^; - 名無しさん 2013-11-25 12:40:27
支援こそステルス機能が必要だよね - 名無しさん 2013-09-29 02:48:40
しゃがむとステルスなる - 名無しさん 2013-10-31 20:23:16
スナ系ならカラーで偽装して主兵装以外にしてる時、(WRやジェネレータ見えなければより)支援機には見えない。タンク、キャノン系は遠くから見ても支援機w - 名無しさん 2014-02-21 16:02:46
伏せが立ち状態から一気に出来たらよかったのに… - 名無しさん 2013-09-10 01:14:00
味方が汎用と支援しかいない時に、汎用倒しているし敵支援を牽制して欲しい時はなんと言えばよいですか?敵支援は味方支援から見える位置で、敵格闘も止めている時です。 - 名無しさん 2013-08-28 01:26:48
緒戦から一発も撃ち込まずに中継制圧は無駄行動。最悪、いきなり敵格闘に気取られ撃破は勘弁。MSを降りる事さえ、眼前の敵群を排除した後、リペアしながらの制圧ぐらいしか上階級だと認められないくらいシビア。 - 名無しさん 2013-07-22 23:14:02
test - 伏流 2013-07-11 21:46:22
「過去ログ1」をウィキ内検索
最終更新:2025年07月04日 16:51