機種 | タイトル | 概要 | 判定 |
PS | From TV Animation ONE PIECE グランドバトル! |
デフォルメ頭身の2Dアクション対戦格闘ゲーム。 キャラゲーとしてそれなりの出来だが原作に比べ冒険していない方向性。 |
なし |
From TV Animation ONE PIECE グランドバトル!2 | 前作の全てを受け継ぎつつ、システム、人物両面での進化を果たした。 | 良 | |
WSC | From TV Animation ONE PIECE グランドバトル スワンコロシアム | 『グランドバトル』の携帯機版。 | |
PS2/GC | From TV Animation ONE PIECE グランドバトル!3 | システムが3Dに大幅刷新。大量入れ替えと合わせて、出来は賛否両論。 | なし |
From TV Animation ONE PIECE グラバト!RUSH | 『3』の路線を引き継いだ内容。 | ||
DS | ONE PIECE ギガントバトル! | システムは2Dに回帰。『JUMP SUPER STARS』シリーズに似た作風。 | |
ONE PIECE ギガントバトル!2 新世界 | 前作のシステムを受け継ぎつつ、新たにキャラクターやステージが大幅追加。 | ||
3DS | ワンピース 超グランドバトル!X | amiibo対応。ギガバトシリーズをベースにグラバトの要素を取り入れた対戦アクション。 |
機種 | タイトル | 概要 | 判定 | |
Wii | ONE PIECE アンリミテッドアドベンチャー | アンリミテッドシリーズ第一作目。アクションADVとして描かれるルフィ達の冒険。 | なし | |
ONE PIECE アンリミテッドクルーズ エピソード1 波に揺れる秘宝/エピソード2 目覚める勇者 |
前後編で描かれる新たな冒険。前作から様々な要素がパワーアップ。 | なし | ||
3DS | ONE PIECE アンリミテッドクルーズ スペシャル | EP1とEP2を一つにまとめ、頂上戦争編を体験できるモードを追加。 | ||
3DS/PS3/PSV/WiiU | ONE PIECE アンリミテッドワールド レッド | マルチプレイアクションとなり更に進化。 | ||
Switch/PS4 |
ONE PIECE アンリミテッドワールド レッド デラックスエディション |
上記に全DLCを同梱。フレームレートも向上。 一部ゲストキャラクターのキャストが変更されている。 |
機種 | タイトル | 概要 | 判定 | |
WS | From TV Animation ONE PIECE めざせ海賊王! | ONE PIECE初のゲーム化作品。 | ||
GBC | From TV Animation ONE PIECE 夢のルフィ海賊団誕生! |
アーロン編までを再現したSRPG。 いくら鍛えても敵がインフレに付いてくる。 |
||
PS | From TV Animation ONE PIECE とびだせ海賊団! |
海賊なりきりRPG。 キャラゲーには珍しい「キャラゲー要素が蛇足」な作品。 |
なし | |
WSC | From TV Animation ONE PIECE 虹の島伝説 |
ローグタウンで仲間になるオリキャラのブーメラン使いが主人公。 期間はローグタウン~ウイスキーピーク~オリジナルの虹の島編まで。 |
||
GBC | From TV Animation ONE PIECE 幻のグランドライン冒険記! | 『夢のルフィ海賊団』の続編だが、SRPGから普通のRPGになった。 | 良 | |
GBA | From TV Animation ONE PIECE ナナツ島の大秘宝 | |||
WSC | From TV Animation ONE PIECE チョッパーの大冒険 | チョッパーが主役の作品。他のメンバーはみんな動物に。 | ||
PS | From TV Animation ONE PIECE オーシャンズドリーム! | 後にアニメ版にオリジナルキャラクターが逆輸入。 | ||
GBA | From TV Animation ONE PIECE ドラゴンドリーム! | 『オーシャンズドリーム』のリメイク作品。 | ||
PSP/3DS | ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け |
超新星編を追体験できる。 一部エピソードが端折られているが、原作再現度は高い。 |
なし | |
PS5/PS4/ XSX/Win |
ONE PIECE ODYSSEY | 『ROMANCE DAWN 冒険の夜明け』以来約10年ぶりのコマンドRPG作品。 | ||
Switch | ONE PIECE ODYSSEY デラックスエディション |
機種 | タイトル | 概要 | 判定 |
WSC | From TV Animation ONE PIECE トレジャーウォーズ | ||
From TV Animation ONE PIECE トレジャーウォーズ2 ~バギーランドへようこそ~ | |||
GC | From TV Animation ONE PIECE トレジャーバトル! | 2vs2の宝箱争奪パーティゲーム。単純な戦闘力で計れない駆け引きがそこにある。 | 良 |
GBA | From TV Animation ONE PIECE めざせ!キングオブベリー | ||
PS2/GC | From TV Animation ONE PIECE パイレーツカーニバル |
機種 | タイトル | 概要 | 判定 | |
PS3 | ワンピース 海賊無双 | 無双シリーズ作品。恒例の悪名高いDLCも有り。ところでエネルはどこ? | シリ不 | |
PS3/PSV | ワンピース 海賊無双2 | 前作の不満要素を大幅に削ったが、依然出し惜しみ感が残る平凡な仕上がりに。 | なし | |
PS4/PS3/PSV | ワンピース 海賊無双3 | ようやく出し惜しみやストーリーのカットなどの問題が大きく改善。 | 良 | |
Switch | ワンピース 海賊無双3 デラックスエディション | 上記にDLC40種以上を製品内に収録。 | 良 | |
PS4/One/Switch/Win | ONE PIECE 海賊無双4 | One版はDL専売。 | ||
PS4/One/Switch/Win | ONE PIECE 海賊無双4 Deluxe Edition | 上記にキャラクターパスを同梱。 | ||
ONE PIECE 海賊無双4 Ultimate Edition | 上記にキャラクターパス2と追加エピソードパックを同梱。 |
機種 | タイトル | 概要 | 判定 |
AC | ワンピーベリーマッチ | データカードダス。『ダブル』『アイシー!』と、2回大幅リニューアルされた。 | |
ワンピートレジャーワールド | データカードダス。ベリーマッチの後継作でもある。 | ||
ワンピースキングス |
機種 | タイトル | 概要 | 判定 |
GBA | ONE PIECE ゴーイングベースボール | ただの野球ではない(バント)海賊野球。 | ク |
Shonen Jump's One Piece | 日本未発売。 | ||
PS2 | From TV Animation ONE PIECE ランドランド! | 3Dアクション作品。 | |
Fighting For ONE PIECE | 格闘ゲーム。 | ||
PS2/GC | Shonen Jump's One Piece: Grand Adventure | 日本未発売。格闘ゲーム。ゼフ、くいながまさかのプレイヤーキャラ化。 | |
DS | ONE PIECE ギアスピリット | 『グラバト』から大幅に退化したカードアクションバトル。 | ク |
PS4/PSV/One/Win(*1) | ONE PIECE BURNING BLOOD |
ONE PIECE版『Sparking!』とも言えるチーム制対戦アクション。 悪魔の実や覇気の力を最大限に再現している演出は好評。 |
なし |
3DS | ONE PIECE 大海賊闘技場 | アップデートで『ドラゴンボールZ 超究極武闘伝』と対戦可能。 | |
PS4 | ONE PIECE GRAND CRUISE | PSVR専用。VRで麦わらの一味の一員となれる。 | なし |
ONE PIECE WORLD SEEKER |
多彩なフィールドがある島をルフィで縦横無尽に大冒険出来る。 爽快感は良いものの、キャラゲーとしては微妙な作品。 |
なし |
機種 | タイトル | 概要 | 判定 | |
DS | JUMP SUPER STARS | ルフィ・ゾロ・ナミ・ウソップ・サンジ・チョッパー・ロビンが参戦。 | なし | |
JUMP ULTIMATE STARS | 上記に加えてフランキーも参戦。 | なし | ||
GC | キン肉マンII世 新世代超人VS伝説超人 | ワンピースにも登場する尾田栄一郎作の超人「パンダマン」が登場。 | ||
PS2/GC | バトルスタジアムD.O.N | 『ドラゴンボール』と『NARUTO』とのコラボ作品。 | なし | |
AC | ドラゴンボールヒーローズ | 『ONE PIECE FILM GOLD』コラボが実施され、ルフィ・テゾーロが登場した。 | 良 | |
PS3/PSV | ジェイスターズ ビクトリーバーサス | ルフィ・ハンコック・赤犬・エースが参戦。 | なし | |
PS4/One(*2) | JUMP FORCE |
ルフィ・ゾロ・サンジ・サボ・黒ひげ・ハンコックが参戦。 さらに、DLCでローも参戦(Switch版では初期状態で使用可能)。 |
||
Switch | JUMP FORCE デラックスエディション |