パズル&ドラゴンズシリーズリンク



機種 タイトル 概要 判定
コンシューマーゲーム
3DS パズドラZ 大人気のスマホアプリが3DSに。独自のストーリーや新モンスターも。
低年齢層向けの作品ながら、ミリオンヒットを記録。
なし
パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション スーパーマリオブラザーズとのコラボタイトル。マリオ達がパズルで冒険。
パズドラクロス 神の章/龍の章 2タイトル同時発売。RPG要素が強まり、対人バトル機能が新たに実装。
メディアミックスやホビー連動が多い。
Switch パズドラGOLD DL専売。 アプリ『パズドラバトル』の対戦機能が逆輸入され、アニメ「パズドラ」の世界観で遊べる。 なし
PUZZLE & DRAGONS Nintendo Switch Edition DL専売。 『パズドラ』10周年記念作品。多人数プレイ対応、シリーズ初のダンジョンエディット機能などが光る。
チーム編成・モンスター育成機能は存在しない。
なし
アーケードゲーム
AC パズドラバトルトーナメント -ラズール王国とマドロミドラゴン- スクウェア・エニックスとの共同開発タイトル。先に出た方の「パズバト」。
パズドラZ テイマーバトル マーベラスが開発したカードゲームマシン。
アプリゲーム(ソーシャルゲーム要素のないもの)
iOS/Android パズドラチャレンジ 『パズドラ』からスコアチャレンジだけを抜き出した無料アプリ。
iOS パズル&ドラゴンズ ストーリー Apple Arcade配信タイトル。『Switch』をベースに育成・収集機能が付加され、シリーズ入門者向けのバランスに。
プレイの快適性はシリーズ随一だが、タイトルの割にストーリーが微妙。


ソーシャルゲーム(記事作成対象外)

  • 『パズル&ドラゴンズ』
    • 2012年2月20日に配信を開始したパズルRPGであり、本シリーズの原点となる。略称は「パズドラ」。開発元はガンホー・オンライン・エンターテイメント。
    • 日本中で社会現象になる大ヒットを記録し、ソーシャルゲームの時代転換を引き起こした金字塔的作品。開発チームは日本ゲーム大賞2013 経済産業大臣賞を受賞した。2024年現在も配信中であり、絶え間なくアップデートが続いている。
    • 2014年より、同アプリ内でサブゲーム『パズドラW』がプレイできた。こちらは2020年に提供終了。
  • 『パズドラバトル』(旧『パズドラレーダー』)
    • 2016年にサービス開始したパズドラ連動対戦ゲーム。当初はパズドラ本編の支援を行う位置情報ゲームとしてスタートしたが、後に3DS『パズドラクロス』から対人バトル機能を輸入し、そちらがメインコンテンツとなった。2020年にゲームタイトル変更。
      • この対戦ゲームを家庭用へ再び逆輸入したのが、Switch『パズドラGOLD』となる。
    • AC版『パズドラバトルトーナメント』とは名前が似ているだけで全く無関係。

関連作品

機種 タイトル 概要 判定
太鼓の達人シリーズ 『パズドラZ』『パズドラクロス』に、どんちゃん等が参戦。
太鼓側では『Z』『クロス』の楽曲がプレイできた。
3DS モンスターハンター ストーリーズ 『パズドラクロス』との相互コラボを実施。
MHST側にはクレナイゴウカミがオトモンとして登場する。
+ ソーシャルゲーム『パズドラ』『パズドラレーダー』とのみコラボしている作品

ゲーム原作であっても、ソーシャルゲーム同士のみでのコラボは記載していない。*1

機種 タイトル 概要 判定
Win ラグナロクオンライン ガンホー自社作品とのコラボ。原作や「オデッセイ」等のシリーズから、『パズドラ』にキャラクターを提供。 なし
太鼓の達人シリーズ 『パズドラ』原作にも、どんちゃん等のキャラクターを提供。
太鼓側でもパズドラのBGMがプレイ可能。
『パズドラ』では数少ない常設コラボの一つ。
グルーヴコースターシリーズ スペースインベーダーなどのキャラクターを『パズドラ』へ提供。
グルーヴコースター側でもパズドラのBGMがプレイ可能。
こちらのコラボも『パズドラ』で常設となっている。
PS3/PSP/
360/Wii
クリスタル・ディフェンダーズ 『パズドラ』にキャラクターを提供。パズドラでは最初のコラボキャラクターガチャが用意された。
「曲芸士」の性能が物議を醸したことで有名。
ファイナルファンタジーシリーズ I〜XVIまでのナンバリングや、各種外伝作品のキャラクターを『パズドラ』へ提供。
モンスターハンターシリーズ 『モンハン商店 アイルーでバザール』等のアイルースピンオフシリーズとのコラボと、本編シリーズとのコラボの2種類が存在。
後者は『パズドラレーダー』にもモンスターやソウルアーマーが登場する。
PS3/360 Dragon's Dogma 『パズドラ』にキャラクターを提供。 なし
3DS 逆転裁判6 『パズドラ』にキャラクターを提供。
AC/NG/NCD/
PS/PS2/PSP
THE KING OF FIGHTERS '98 DREAM MATCH NEVER ENDS 『パズドラ』と『パズドラレーダー』にキャラクターを提供。
ペルソナシリーズ ナンバリング「3」「4」「5」のキャラクターを、『パズドラ』と『パズドラレーダー』へ提供。
Win Fate/stay night アダルトゲーム。
同作を原作とした映画「Fate/stay night: Heaven’s Feel」から、『パズドラ』と『パズドラレーダー』にキャラクターを提供。
ストリートファイターシリーズ ナンバリング「II」「V」「6」のキャラクターを、『パズドラ』と『パズドラレーダー』へ提供。
PS4/One/Win デビルメイクライ5 『パズドラ』にキャラクターを提供。
AC/PS4/One/
XSX/Switch/Win
SAMURAI SPIRITS 『パズドラ』と双方向コラボを実施。
本作内で『パズドラ』のモンスターを模したコスチュームが入手可能となっている。
なし
ドラゴンクエストシリーズ アニメ『ダイの大冒険』のキャラクターを『パズドラ』へ提供。原作ゲームのモンスターも多数登場する。
最終更新:2024年07月16日 23:49

*1 「実況パワフルプロ野球」「妖怪ウォッチ ワールド」等が該当する。