概要
柄の片側にビームを形成する薙刀状の格闘武装
連撃動作が早い為、短い時間で多くの連撃を行うことが可能。
連撃動作が早い為、短い時間で多くの連撃を行うことが可能。
数値情報
武器名 | LV | コスト | 威力 | 備考 | 交換 |
---|---|---|---|---|---|
【格】片刃型ビーム・ナギナタA | LV1 | +50 | 24→20(12→8)→12→24→F | 【ダウン値】 40➝20(10➝10)➝35 ➝50➝F 最大7連撃 |
Ⓡ15枚 Ⓟ10000枚 |
LV2 | +100 | 27→22(13→9)→13→27→F | lv1×5 | ||
LV3 | +150 | 30→25(10➝15)→15→30→F | lv1×10 |
装備可能機体
- 格闘型:ゲルググ(シャア専用機)
- 近距離型:
- 射撃型:
- 砲撃型:
本武器の初期装備機体
- 格闘型: ゲルググ(シャア専用機)
- 近距離型:
- 射撃型:
- 砲撃型:
備考
ダメージ分布、ダウン値ともに優秀な格闘武装。
珍しく左手に持って攻撃を行う。
ダメージやダウン値が連邦の【格】ビーム・サーベルAとよく似ており、あちらと同様にブーストキャンセルでのダメージを伸ばしやすい。
2連→2連→2連F or タックルが最高火力となる。
珍しく左手に持って攻撃を行う。
ダメージやダウン値が連邦の【格】ビーム・サーベルAとよく似ており、あちらと同様にブーストキャンセルでのダメージを伸ばしやすい。
2連→2連→2連F or タックルが最高火力となる。
追尾終了後に格闘攻撃を開始するため発生が遅い点に注意。
また、1撃目は大振りなため慣れるまでは連撃失敗に気をつけよう。
また、1撃目は大振りなため慣れるまでは連撃失敗に気をつけよう。
過去のアップデート
23/9/13アップデートにて
コストを30➝50へ変更
コストを30➝50へ変更