概要
フルオート発射可能な2丁持ちサブマシンガン。
連射性能が高く近接戦闘時の制圧力に優れる。
連射性能が高く近接戦闘時の制圧力に優れる。
数値情報
| 武器名 | LV | コスト | 威力 | 弾数 | リロード時間 | 射程 | ダウン値 よろけ: ダウン |
交換 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 【格】90mmサブ・マシンガン×2A | LV1 | +50 | 7 | 24/ 8連射 |
6秒 | 120m | 20/1発 3発:10発 |
Ⓡ15枚 Ⓟ10000枚 |
| LV2 | +100 | 8 | lv1×5 | |||||
| LV3 | +150 | 9 | lv1×10 |
装備可能機体
- 格闘型:ピクシー
- 近距離型:
- 射撃型:
- 砲撃型:
本武器の初期装備機体
- 格闘型: ピクシー
- 近距離型:
- 射撃型:
- 砲撃型:
備考
1トリガー8発(左右4発づつ)、フルオート可能
高集弾率、高連射レートのマシンガン
高集弾率、高連射レートのマシンガン
連射性能が非常に高く、24発を2秒程度で撃ち切る
以前まではダウン値35に対し、よろけるまでに3発必要と攻めの起点としての運用は困難であったが、23/9/13アップデートよりダウン値が35➝20へと低下したことによりQSを仕掛けることが容易となった
以前まではダウン値35に対し、よろけるまでに3発必要と攻めの起点としての運用は困難であったが、23/9/13アップデートよりダウン値が35➝20へと低下したことによりQSを仕掛けることが容易となった
過去のアップデート
23/9/13アップデートにて
コストを30➝50へ変更
ダウン値を35➝20へ変更
コストを30➝50へ変更
ダウン値を35➝20へ変更









