機動戦士ガンダム 戦場の絆Ⅱ @ wiki

ザクⅠ

最終更新:

rosiel

- view
だれでも歓迎! 編集

ザクⅠ


最初期に開発されたジオン軍の量産型MS
出力が低く運動性能にこそ劣るが高いタックル威力を持つ


基本データ
レアリティ ★★★
カテゴリ 格闘型
アーマー値 220
コスト 300
シールド
オーバーヒート時の回復速度 2.9cnt
再出撃レベル LV3
MS開発 17%

基本パラメーター
カテゴリ 格闘型
Finishダメージ 40(15→25)
タックル威力 65
ロック距離 100.0m
ロック範囲(水平) 15°
ロック範囲(垂直) 25°
スラスター速度 60.0m/s
ジャンプ速度 36.0m/s
ブースト容量 100
歩行速度 30.0m/s
旋回速度 133°
着地硬直 0.6s-1s

メイン武器1

武器名 LV コスト 威力 弾数 リロード時間 射程 ダウン値
よろけ:
ダウン
交換
【格】ザク・マシンガンA LV1 +50 9 15/
3連射
5秒 150m 35/1発
1:6発
強制よろけ
Ⓡ9枚
Ⓟ6000枚
LV2 +100 10 lv1×5
LV3 +150 11 lv1×10

武器名 LV コスト 威力 弾数 リロード時間 射程 ダウン値
よろけ
:ダウン
交換
【格】最初期型ザク・バズーカA LV1 +50 52 2/
単発
5秒 180m 200/1発
-:1発
Ⓡ15枚
Ⓟ10000枚
LV2 +100 58 lv1×5
LV3 +150 65 lv1×10

【格】ザク・マシンガンA

1発でよろけが取れるマシンガン。
唯一射撃でよろけが取れる武装。

よろけを取ることで安全にタックルを通せるが、当然のことながら補正がかかる。
3初命中すれば火力が上昇するが、カス当たりだと逆に火力が下がるため注意。

3hitから格闘は2連Fまで可能。

【格】最初期型ザク・バズーカA

初期装備
弾数が少なく、誘導もないが火力が高い。
残念なことに1発ダウンなためQSには繋げられないが、素早くダメージとダウンを奪うことができる。

メイン武器2

武器名 LV コスト 威力 備考 交換
ヒート・ホークA LV1 +50 20→12→12→8→F 【ダウン値】
60➝20➝15➝10➝F
最大6連撃
Ⓡ9枚
Ⓟ6000枚
LV2 +100 22→13→13→9→F lv1×5
LV3 +150 25→15→15→10→F lv1×10

ヒート・ホークA

初期装備
4連撃目が行えず、出し切りでは3連Fまで。

汎用武装のため格闘機の格闘武装としては火力は低い。
コンボの終わりに高威力のタックルを交ぜて火力の底上げを狙いたい。

3連➝3連F or タックルが最大火力となる。

サブ武器

武器名 LV コスト 威力 弾数 リロード時間 射程 ダウン値
よろけ
:ダウン
交換
クラッカーA LV1 +50 40 2/
単発
10秒 100m 200/1発
-:1発
Ⓡ9枚
Ⓟ6000枚
LV2 +100 45 lv1×5
LV3 +150 50 lv1×10

クラッカーA

初期装備
100m付近の敵に有効な武装。
ロック距離限界と有効射程がほぼ同じなため他機体よりも扱いにくい。

QDに使用すると外れることが多いので注意。

セッティング

セッティング名 Lv 効果 備考 リサイクル
チケット
ブースト速度強化 LV1 ブースト速度[+3m/s] - 9枚
LV2 ブースト速度[+6m/s]
アーマー値[-20]
- lv1×5枚

セッティング名 Lv 効果 備考 リサイクル
チケット
ジャンプ力強化 LV1 ジャンプ性能[+3m/s] - 9枚
LV2 ジャンプ性能[+6m/s]
スラスター速度[-1.5m/s]
ブースト消費量減少 Lv.1×5枚

セッティング名 Lv 効果 備考 リサイクル
チケット
歩行速度強化 LV1 歩行速度[+3m/s] - 9枚
LV2 歩行速度[+6m/s]
ジャンプ力[−1.5m/s]
- lv1×5枚

セッティング名 Lv 効果 備考 リサイクル
チケット
旋回速度強化 LV1 旋回速度+5° - 9枚
LV2 旋回速度[+10°]
ブースト容量[-10]
- lv1×5枚

セッティング名 Lv 効果 備考 リサイクル
チケット
タックル威力強化 LV1 タックル威力[+10] - 9枚
LV2 タックル威力[+15]
スラスター速度[-1.5m/s]
lv1×5枚

セッティング名 Lv 効果 備考 リサイクル
チケット
射程距離延長 LV1 射撃武装の射程[+30.0m] 対拠点用武装、
マップ砲撃武装は除く
9枚
LV2 射撃武装の射程[+45.0m]
ブースト容量[-10]
lv1×5枚

セッティング名 Lv 効果 備考 リサイクル
チケット
ロックオン範囲強化 LV1 ロック範囲(水平)[+5゚]
ロック範囲(垂直)[+5゚]
9枚
LV2 ロック範囲(水平)[+10°]
ロック範囲(垂直)[+10°]
ロックオン距離[−30m]
lv1×5枚

セッティング名 Lv 効果 備考 リサイクル
チケット
装甲強化 LV1 AP(耐久値)[+20] 9枚
LV2 AP(耐久値)[+30]
歩行速度[-0.5m/s]
ジャンプ速度[-0.5m/s]
スラスター速度[-0.5m/s]
lv1×5枚

備考

コスト体力機動力の3点が低い代わりに、ノーマルセッティングで65ダメージのタックル威力を持つ。
基本的な機動力は最低レベルだが、意外にもジャンプ性能は高めでドアン専用ザクと共にジオン格闘機の中で最も高い。
格闘能力は汎用のヒートホークのため火力を出しにくいがメインの最初期バズーカとタックルが単発ダウンながら高火力なので基本的には短いコンボで瞬間ダメージをとる運用が求められる。
とはいえ開幕から本機体で出撃するのは推奨できない。リスタ時用のMSとしてデッキに入れるのが望ましい。

リスタレベル3とタックルダメージから基本的にはリスタ後に敵タンクへ突撃し遅延、ダメージを与える運用が好ましい。
前衛相手に戦おうとするとほぼ追いつくことができず、味方への枚数不利を与えることになってしまう点には注意。

過去のアップデート

23/9/13アップデートにて
コストを370➝300へ変更
耐久値20増加

2021/12時点ではでは格闘型のみの運用となる。

コメント

20件まで表示されます。過去ログはこちら

  • 66アンチでオール1凸2でかなり活躍できると思います。レーダーを見れてない射カテを一方的に殴れますww。コスト500前後なのであまり格闘得意でない方はタックルだけしててください。 - Aクラスのミーゴ (2023-09-18 01:53:28)
  • 次のアプデでひっそりと息を引き取りましたね・・・次のアプデで救済求む - 名無しさん (2022-12-07 22:31:06)
    • 次の次アプデで - 名無しさん (2022-12-07 22:34:12)
  • 何をやらすにしてももっと強いやつ居るんだよね。性能の割にコスト高すぎるわ - 名無しさん (2022-08-19 18:00:32)
  • コイツとアクア出て喜んだ人間一人もいない説は有力。運営頭おかしい今後マジ不安と思わなかった人間0人説はただの事実 - 名無しさん (2022-07-05 20:00:40)
    • 水はともかくこいつはアパム機として使えるし、コストも安いからABクラス帯プレイヤーなら嬉しいと思う。Sクラ勢は何が出てもどうせギャンしか乗らないだろうから関係ないっしょ。知らんけど。 - 名無しさん (2022-08-18 07:17:15)
      • Bクラスの貧弱突撃兵だがザクI好きだから出たのは嬉しいぞ、性能ゴミだから使わないけど。運営がとち狂ってタックル追撃タックルドローを復活させて一瞬で150減らすバケモノになったり核バズーカ配備で連邦を焼き尽くす緑の悪魔になるかもしれない - 名無しさん (2022-08-18 09:40:36)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー