新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション攻略Wiki (セカンドシーズン)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション攻略Wiki (セカンドシーズン)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ジャンプメニュー
▼MS一覧(EFGF)▼
▼MS一覧(ZEON)▼
▼武装一覧▼
▼カスタム▼
▼計算ツール▼
ゲームシステム
概要
ゲーム内容
料金形態まとめ
基本操作
操作方法
画面
メッセージ
報酬・出撃
ボーナス
特務指令書
バトルメモリー
BM変換効率一覧
週間任務
高ゲイン出撃
カスタマイズ
▼カスタム▼
ペナルティ
途中離脱
その他
部隊
部隊交流戦
イベント戦
特別戦
メダル落とし
初心者の方へ
▼クリックして表示▼
初めてプレイする前に行うべき事
本攻略Wikiの使い方
操作方法
公式チュートリアル
公式マニュアル
操作が変わっているところ有り
よくある質問
MS概要
初心者向け(マナー)
初心者向け(戦闘編)
機体別(汎用機)
機体別(格闘機)
機体別(支援機)
テクニック集
カムバック組へ
カムバック組へ
アップデート
最新アプデ情報収集
今北産業
▼クリックして表示▼
過去のアプデ情報1(2013/02/21~2013/10/17)
過去のアプデ情報2(2013/10/30~2014/05/22)
過去のアプデ情報3(2014/05/29~2014/09/11)
過去のアプデ情報4(2014/09/18~2015/03/12)
過去のアプデ情報5(2015/03/19~2015/07/30)
過去のアプデ情報6(2015/08/06~2016/09/01)
大型アプデまとめ
情報反映の仕方
公式アップデート情報
バトオペ公式
公式ページ1
公式ページ2
公式アップデート情報
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
▼クリックして表示▼
公式マニュアル
公式チュートリアル
公式開発ブログ
公式アンケート
公式twitter
バトオペ監督twitter
開発ポイント解放MS・武器
週間任務専用設計図一覧
PSN
PSNネットワークステータス
PSN障害情報
PSNダウンディテクター
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
コミュニティ
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
時限議論板
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(川柳)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(テスト)
刺しつ差されつ
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
掲示板(称賛)
部隊(クラン)
掲示板(部隊)
その他
殿堂入り雑談ログ
バトオペ勅撰古今和歌集
殿堂入りコメ報告板
Twitter
データ・解説
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
テクニック集
検証
検証・データ
テクニック
テクニック集
機体別(汎用機)
機体別(格闘機)
機体別(支援機)
中級者向けテクニック
コンボ一覧表
解説
ドムシリーズの比較考察
カムバック組へ
プレイ動画作成指南書
一覧表
データ
スラスタースピード一覧表
格闘攻撃性能一覧表
カウンターモーション一覧表
スキル所持機体逆引一覧表
MS
連邦軍
ジオン軍
スキル一覧表
コンボ一覧表
開発・設計図
コスト一覧表
レアリティ別分類表
BM変換効率一覧表
外部リンク
ガンダペディア
ガンダム入門塾
一年戦争史
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
制圧戦
突撃戦
混合戦
シチュエーションバトル
特別戦
新兵訓練部屋
演習場
マップ
山岳地帯
砂漠地帯
無人都市
採掘所
軍事基地
峡谷
補給基地
北極基地
北極基地(沿岸)
地下基地
廃墟都市
鉱山都市
要塞内部
モビルスーツ
MS概要
連邦軍
【汎用】
ジム
ジムWD隊仕様
ジム改
ジム寒冷地仕様
デザート・ジム
装甲強化型ジム
ジム・コマンド
ジム・ナイトシーカー
ジムSPⅡWD隊仕様
パワード・ジム
陸戦型ジム
陸戦型ガンダム
陸戦型ガンダム(ジム頭)
ガンダムEz8
ブルーディスティニー3号機
スレイヴ・レイス
ペイルライダー・デュラハン
ペイルライダー・キャバルリー
ペイルライダー(軽装備仕様)
ペイルライダー
ガンキャノン重装型D(レイス仕様)
ガンダム
G-3ガンダム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ガンダム4号機
アレックス
ジーライン・スタンダードアーマー
ガンダム試作1号機
ガンダム試作2号機(MLRS)
ザクⅡF2型
【格闘】
ジム・トレーナー
「先行配備」ジム・ライトアーマー
ジム・ライトアーマー
ジム・ナイトシーカーⅡ
陸戦用ジム
ジム・ストライカー
ジム・ストライカー(重装備仕様)
ジム・インターセプトカスタム
ジム・ガードカスタム
ジム・カスタム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ガンダム・ピクシー
ガンダム5号機
ジーライン・ライトアーマー
【支援】
ジム・キャノン
ジム・スナイパー
ジム・スナイパーカスタム
ジム・スナイパーⅡ
ジムSCシモダ小隊仕様
アクア・ジム
「先行配備」陸戦型ジムWR装備
陸戦型ジムWR装備
陸戦型ガンダムWR装備
ガンダムEz8WR装備
フルアーマー・スレイヴ・レイス
量産型ガンタンク
ガンタンク
陸戦強襲型ガンタンク
ガンタンクⅡ
量産型ガンキャノン
ガンキャノン
ガンキャノンSML装備
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ジム・キャノンⅡ
ガンナーガンダム
フルアーマーガンダム
ヘビー・ガンダム
マドロック
ジーライン・アサルトアーマー
ジオン軍
【汎用】
ヅダ
ザクⅠ指揮官用
ザクⅡ
ザクⅡS型
ザク・デザートタイプ
陸戦高機動型ザク
ザクⅡF2型
ザクⅡ改
ザクⅡ改(Bタイプ)
高機動型ザク
高機動型ザクⅡ後期型
グフ(VD)
ゲム・カモフ
ハイゴッグ
ズゴックS型
ゾゴック
イフリート
ドム
ドム(重装備仕様)
ドム・トローペン
ドワッジ
リック・ドムⅡ
ペズン・ドワッジ
アクト・ザク
アクト・ザク指揮官用
ガッシャ
ゲルググ
先行量産型ゲルググ
ガトー専用ゲルググ
陸戦型ゲルググ(VD)
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(VG)
高機動型ゲルググ(ユーマ機)
ゲルググJ
ガルバルディα
ケンプファー
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー(VG)
ガンダム試作2号機(BB仕様)
ガーベラ・テトラ
【格闘】
ザクⅠ
「先行配備」ザクⅡFS型
ザクⅡFS型
ザクⅡFS型(シン・マツナガ機)
グフ
グフ・カスタム
ゴッグ
アッガイ
アッグガイ(クロー装備)
ズゴック
ラムズゴック
ズゴックE
イフリート(シュナイド機)
イフリート改
イフリート・ナハト
ドム高機動試作機
ギャン
ギャン・エーオース
ゲルググG
ゲルググM
デザート・ゲルググ
【支援】
ヒルドルブ
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅠ・スナイパータイプ指揮官用
「先行配備」ザクⅡ(重装備仕様)
ザクⅡ(重装備仕様)
ザク・キャノン
ザクハーフキャノン
ザク・キャノン(ラビットタイプ)
ザクタンク(砲撃仕様)
水中用ザク
ジュアッグ
ギガン
陸戦型ゲルググ
陸戦型ゲルググ指揮官用
ゲルググ・キャノン
ゲルググM指揮官用
スキル一覧表
スキル所持MS逆引表
MS以外
ワッパ
マゼラ・アタック
61式戦車
歩兵
武装
連邦軍
連邦:ビーム系統
連邦:実弾系統
連邦:格闘系統
ジオン軍
ジオン:ビーム系統
ジオン:実弾系統
ジオン:格闘系統
カスタマイズ
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
カスタムパーツ趣味レータ
スロット強化ハンガー
スロット強化ハンガー
変換効率一覧
再開発
ペイント
スキン
連邦軍
ジオン軍
ネタ(連邦軍)
ネタ(ジオン軍)
パイロット
ペイント用カラーピッカー正式版
デカール
勲章
簡易メッセージ変更
特務指令書
設計図
出現設計図一覧
連邦軍MS
ジオン軍MS
連邦軍主兵装
ジオン軍主兵装
カスタムパーツ
スロット強化ハンガー
開発ポイントで解放できる設計図
設計図ドロップ
設計図ドロップの仕組み
設計図の絞り込み
チップ
Over7
ブースターコンプリートボーナス
チップコンプリート時のボーナス
バトルメモリー
コスト一覧表
レアリティ別分類表
ランクアップ
RPとランキング
昇格必要EXP
昇格報酬
トロフィー
環境設定
オペレーター
新米オペレーター
ベテラン軍人
エリートオペレーター
元教官
計算・計測ツール
PING値計測
PING値計測(PC用)
PING値計測(PS3用・非推奨)
国内 20ms以下:優秀
国内 50ms前後:ラグい
国内 70ms以上:アカン
カスタムパーツ趣味レータ
バグ・要望はこちらのページへ
新しい与ダメスクリプト
MS・主兵装一覧からの数値自動入力や,コンボダメージ計算機能,デッキによる管理機能を強化した高性能の新バージョンです
紹介・バグ報告ページ
与ダメージ計算スクリプト
高性能はいらない!サクッと数値計算したいんじゃ-!という人はこちらを
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
撃墜ダメージ計算スクリプト
装甲積みとフレーム積みの違いを計算できます
ペイント用カラーピッカー評価版
MSペイントをする際にお使いください.
ハンガーは連続何回まで失敗しうるか?
▼注意書き・使い方▼
注1:pの値にハンガー成功率(50%なら0.5)を入力して実行の後【=】を押し,【Solution】→【Approximate form】を押してください.
初期状態ではp=0.25(25%)となっており,n≒19と結果が出ます.19回連続失敗は十分あり得るということです.
紅白戦用振り分けスクリプト
Webジャンケン
独立旅団
独立旅団トップ
旅団への検証依頼
紅白戦用スクリプト
Webジャンケン
連隊一覧
旅団その他
▼クリックして表示▼
局中法度
公式ルール
トーナメント戦
マッチング&リザルト報告
第1回参加チーム
対戦表?
企画物
攻略wiki民だらけのネタ部屋祭り
バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
バトオペ黒歴史年表~刻の涙~
未実装一覧
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
バトオペ国勢調査
第1回バトオペセカンドWiki国勢調査
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
人気投票
第1回MS人気投票
第1回その他人気投票
第2回MS人気投票
第1回マドロックのキャッチフレーズ予想投票
第1回新型機予想投票
第2回新型機予想投票
第3回新型機予想投票
第4回新型機予想投票
第5回新型機予想投票
第6回新型機予想投票
第7回新型機予想投票
第8回新型機予想投票
第9回人気のあの機体予想投票
第10回新型機予想投票
第11回新型機予想投票
第12回新機体予想投票
第1回上位レベル解放機体予想投票
第2回上位レベル解放機体予想投票
第3回上位レベル解放機体予想投票
第4回上位レベル解放機体予想投票
第5回上位レベル解放機体予想投票
第6回上位レベル解放機体予想投票
第7回上位レベル解放機体予想投票
第8回上位レベル解放機体予想投票
第9回上位レベル解放機体予想投票
第10回上位レベル解放機体予想投票
第1回シチュバト人気投票
「楽天vs巨人」勝つのはどちらか投票所
0b100000000
雑談掲示板(マトリックス版)
Page is found!!
掲示板(雑談404)
USO800企画
量産型ビグ・ザム
2014年エイプリールフール企画
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
壁紙
壁紙一覧
その他
動画
BGM
著作権について
古いページ
相互リンク
FieldMoterLv9
貴重な検証勢且つ編集員様のブログ
バトオペNEXT攻略wiki
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
Wiki表示
PC版
モバイル版
モバイル表示になってしまう方へ
諸注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
バトオペ2情報
バトオペ2攻略wiki
バトオペ2の情報は
新wiki
でご確認ください
Hot Topics
線香花火大会
バトオペ最後の夜に行った撮影大会という名の線香花火大会の動画です
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
殿堂入り短編集その7(最後)
最後のまとめログです.
バトオペ2開戦の狼煙
バトオペ2電撃発表当時の3日間の様子
Wiki編集
掲示板
編集
編集ガイドライン
計測・検証手順も書いてあります
荒らし報告
掲示板(テスト)
アップローダ
ファイルアップローダ
動画等大容量ファイルのアップローダ
画像用1(サムネ有)
画像用代替
画像用2(携帯用)
他サイトと共用です
マニュアル等
▼クリックして表示▼
編集練習用ページ
編集練習用ページ/妄想機体
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログパンくずリスト化の方法
アップデート/情報反映の仕方
コメント表示が更新されない不具合の対策方法
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
攻略Wikiサブセット一覧
臨時ページ
wiki運営お知らせ一覧
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
色キーワード一覧
ページ移植の仕方
(古い)
Wikiツール類
▼クリックして表示▼
ヒート率確認用ゲージ
include用主兵装一覧
未作成ページ一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
ガンダム入門塾
ガンダペディア
psnprofiles
攻略wikiサーバー負荷
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理人用
▼クリックして表示▼
バトオペ黒歴史年表~刻の涙~(編集中につき閲覧不可)?
管理用テンポラリ/川柳選歌
掲示板(雑談)/殿堂入り/食べログその5(編集中)
掲示板(雑談)/殿堂入り/短編集その7(編集中)?
移植報告
Wishlist
管理用テンポラリ/文例集
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
include/データ/スキル所持機体逆引一覧表
掲示板(雑談)/殿堂入り
特別戦
陸戦型ジム
バトオペ黒歴史年表~刻の涙~
ジム・ナイトシーカー
混合戦
ハンド・グレネード(ジオン)
掲示板(雑談)/殿堂入り/食べログその3
閃光弾装填胸部マルチランチャー
ブルーディスティニー3号機
パワード・ジム
未実装一覧/未実装MS機体一覧/機体一覧_型番順
ジム・カスタム
ジム・コマンド
ジムWD隊仕様
ジム
ジム寒冷地仕様
未実装一覧/未実装MS機体一覧
掲示板(雑談)/殿堂入り/20140110_NHK教育テレビ談義
スモーク・ディスチャージャー
ズゴックS型
レアリティ別分類表
デザート・ジム
ジムSPⅡWD隊仕様
イフリート・ナハト
陸戦高機動型ザク
掲示板(雑談)/殿堂入り/短編集その1
ゴッグ
掲示板(雑談)/ログ90
掲示板(雑談)/ログ27
未実装一覧/未実装MS機体一覧/過去ログ1
ラムズゴック
オペレーター
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
掲示板(雑談)/ログ317
コスト一覧表
シールド
掲示板(雑談)/ログ142
掲示板(雑談)/殿堂入り/20141214_さぁ、猥談の時間だ!(R35)
テンプレート
+
...
MS・武器等
テンプレート/MS
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
掲示板等
テンプレート/掲示板(ラジオボタン)
テンプレート/掲示板(1行コメント)
テンプレート/コメント欄_1行コメント
テンプレート/コメント欄_返信付き
テンプレート/時限議論板
管理・アップデート等
テンプレート/最新アップデート情報収集ページ
テンプレート/コメント欄凍結中
テンプレート/ログ更新用の埋込コメント
テンプレート/普通のページ
テンプレート/文例集
旅団関係
セカンド攻略Wiki独立旅団/連隊一覧/連隊テンプレート
セカンド攻略Wiki独立旅団/連隊編集例
include
include用主兵装・データページ一覧
+
...
機体・武器ページ用
include_MS_footer
include_武器_footer
埋込用MS一覧表
掲示板用
include_log_updating
include_掲示板_header
include_掲示板_update
include_掲示板_notice
include_掲示板_caution
include_掲示板_etc
include_掲示板_event
include_掲示板_future_plan
include_掲示板_map
include_掲示板_butai_map
include_掲示板_今北産業
include_掲示板_攻略Wiki局中法度
include_雑談板利用に関する管理人の見解
旅団用
include_独立旅団_header
include_独立旅団_footer
include_独立旅団_連隊一覧
その他
include_ペイントメニュー
include_要更新
include_編集衝突注意
include_event_now
include_色キーワード
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
機体別テクニック(格闘機)
>
過去ログ2
とうとう格闘機はバズ持てないまま終わるんだな~。 - 名無しさん 2017-04-28 14:49:04
どんな作品でも射撃攻撃よりも近接や斬り合いの格闘攻撃のほうが盛り上がるもんさ!!!! な?みんなそうだろ?? そうさ!格闘が一番さーーー!! (はぁ・・・言ってやったw) - 名無しさん 2017-04-22 10:44:44
格闘専門の人にマジ質問なのですが、さいきん水ザクがー、とか対艦ガー、とかって話が良く出ますよね? でも格闘ガンガン乗ってる身からしたら例え距離があってもタイマンならそこまで問題は無いとおもうんですよ。(実際しっかり落としてますし) あえていえば・・・、問題なのはその敵を怖がって味方汎用が前に出ない(敵汎用を抑えてくれない)で敵汎用に邪魔されて、当の水ザクにハイエナされるのが怖いだけで。 味方格闘の使い方を知らない汎用乗りが多すぎるから「水ザクガー!」とか騒いでるんではないかと・・・。 - 名無しさん 2017-04-22 10:42:20
運営がアホだからサーベル課金にしなかったのが、格闘冷遇のホントの所なんだろ?主兵装への課金率が低いのが気に入らないと - 名無しさん 2017-04-14 13:42:43
主兵装を課金したくなるような性能にすれば解決。 - 名無しさん 2017-04-14 16:10:53
一番単純で簡単なのが汎用が使ってるバズを持たせる。もしくは格闘機用のバズ(威力:少 ヨロケ効果有り)をほぼ全格闘機に持たせればいいんだよ。運営はかたくなに格闘機にバズを持たせるのを嫌がってるけど搭乗機は他のゲームではバズ持ってるし仕様上も問題ないはず。4年も経ったんだしもう変なクレーマーに恐れず、ゲームに変化を持たせて欲しいものです。 ちなみに実装前の広告にはFSがマゼラ持った絵がありました。過去のデータにはテストしたデータがあるんですよ。 - 名無しさん 2017-04-15 08:30:26
デゲル「せやな」 - 名無しさん 2017-04-28 15:48:44
てかほんとにそれが冷遇の原因なら大人として問題ありだよなw 「かなしいけどこれ商売なのよね」なんて理由付けは簡単に出来るかもしれないが三属性・三すくみを作った時点で例え課金の少ない属性があったとしても管理する側としては平等に扱うべき。 - 名無しさん 2017-04-22 10:34:22
格闘機が一番優遇されてるだろう。近接強くて、スピード早くて、一発ヨロケもあって、ヨロケもしなくて、HPも低くなく、ステルスもあるとか、運営はアホかと思うわ。本作で冷遇されているのは、明らかに支援機です。 - 名無しさん (2023-06-14 15:02:25)
週間任務等でだんだんラケもちが増えるたびに格闘が働けなくなっていく。高コストはまだ我慢できたけど、格闘が唯一なんとかなっていた中コスト(300~350)がラケの蔓延のおかげで侵食度がすごい。ただ、こんな自分でも当初は単純にラケの下方調整を願っていたわけではなく、格闘にも何らかの対等の強化があればと思っていたのだが結局何も無く・・・、なので現状ではもうラケの弱体化しか望まなくなった。みなさんは今の状況をどう感じていますか? - 名無しさん 2017-04-10 09:35:36
無制限でもコスト部屋でも、やれないことはないけど、都市などの開けたマップで無理して格闘機を入れる必要がもうないんじゃないかと思える。 - 名無しさん 2017-04-10 11:48:02
そうなんですよ。やれなくはない。ちゃんと戦果もあげてるんです。でもラケが出る前に比べて明らかに戦いずらい。そのラケが格闘にも恩恵があったのならまだ良いが、当の味方汎用は射撃攻撃の使い回しが良い分 、以前よりも前にでなくなった感じがある。 - 名無しさん 2017-04-10 17:03:26
ザクBがもてるのがかなり引っかかりますよね。他のバズ汎用ならまだ良いのですが、Bだとその後にシュツがあり下格が来る。そしてまたラケ・・・。このつながりが中コストではよくみるので。 - 名無しさん 2017-04-10 22:34:12
ラケで格闘がきつくなったと思った事がなかったので、そう感じてる人もいるんだなぁという感想です。300ではグフ、350では高ドムに乗る事が多いですが(混合戦)、ラケ撃ち込まれる状況だと他のバズでも同様に格闘機としての行動を阻害されるので、結果はあまり変わらないかなと。一番鬱陶しいのは対艦で変わりませんね。 - 少将10 2017-04-10 19:28:56
対艦は確かに鬱陶しいがゲム自体が接近戦超ヘボいので捕まえたら圧倒できるしそこまで気にならない - 名無しさん 2017-04-14 13:33:21
ラケが辛いと書いたものです。俺の場合はむしろゲムのほうが倒しやすい。支援機を倒す感覚でやってますよ。乗ってる機体が機動性が良いのでスピードと地形を利用して近づければ近接ではたいていのゲムはやれます。単独でいることも多いですしね。もちろんほんとの腕のある奴はきついですが、そういう人は会う人の1割いないくらいですね。あと 都市や砂漠等の開けたマップは無理ですし、味方がびびって前に出ないときも無理です。 対してラケは通常バズより爆風も広いらしいし(ラグが絡むのでここが一番厄介)しかも発射間隔も短くて装備してる機体も良く動ける機体、他にもシュツもってるやつもいるのでコンボされればこっちは何も出来ません。しかも持ってる連中はたいてい固まって行動してる。 もちろん支援機がいればそちらを優先で狙ってます。でも支援機がせっかくいるのにラケ持ち機体の切り抜けていくのは以前よりも確実に厳しくなっています。 - 名無しさん 2017-04-15 08:42:07
少将無制限で活躍出来てる格闘機乗りさんいらっしゃいませんか?いるとしたら何乗ってますかー? - 名無しさん 2017-03-17 00:55:47
基本的にステルスじゃない?スラ160ぐらいのナハトや再開発MAX強化のピクシー(★2)は鉄板でしょう。射撃編成に合わせるデザゲルや射撃特化のGLA。再開発MAXで前線要員の耐久カスパと火力カスパ2種のシュナ(★2)。耐久ガーカスに高バランスで最高威力の5号機。編成選んでギャンもまだまだ普通にいける。現状活躍出来るのと見かけるのはこのくらい。イフ改・エーオース・ゲルMはイフ改だけたまに活躍見かけるぐらいで安定はしないね。立ち回りとカスパ・勲章如何でまだまだいける。 - 名無しさん 2017-03-17 01:34:51
射撃特化格闘機の話が出たのでちょっと便乗。今の設定だと射撃特化するためにメインとなる格闘性能を落としてますよね?こういう設定っておかしいとおもうのですよ。本来の仕事をおろそかにして他の属性の真似して、ここぞと思ってもそのメイン機能は役立たず・・・。これじゃ「汎用機乗ればいいじゃん」の話になってしまいます。 やるんだったら、例えば現状性能のゲルMやガーカスに現状の性能のデゲルBRや汎用のバズをダメ調整・ヨロケ有りでもたせるくらいにしてほしいです^^; - 名無しさん 2017-03-18 08:56:20
大分下のクソ長い文に書いたように、4年の月日が経ちマンネリ化を崩す新しいタイプの機体が追加されていき、スキル・格闘型ステの汎用等が追加されたよね。なので射撃型の格闘機も許容していいはずだよ。射撃特化のGLAはイメージしやすいから例に出しただけで普通のカスパでも十分強い。素の格闘威力2800あるし高いスラ量(150)をほこり、ブースト中にもミサ追撃可能でどの距離からでも安定したダメージが入るでしょ。ジムカスさん忘れてたけど山岳だと猛者見かけるしね。結局は編成にどう組み込むかなので現状シビアな格闘機を選ぶ人は【編成の正しい認識】【それに合ったカスパ・勲章】【敵編成を確認後、適切な立ち回り】が出来る方なら与ダメ・アシTOP等を普通に取れるし、取れなくても敵支援に好き勝手やらせないものだよ。例えば相手にアシスト分ダメージ入れて落としきれず撃墜されても、味方が回収しそうな位置にいた場合は5sほど前線に復帰するのが遅れるが、速攻歩兵リスポしといてアシストpt回収したり。当然エース選出前にダメージ負った機体なら撃破してもらいに突っ込んだりとゲーム内での判断能力も大切。ゲルMとガーカスは耐久前線MSとして編成に組み込むわけで、敵のヘイトを掻っ攫うのが要点でしょ。届かなくても支援にプレッシャー与えられ、敵前線の射撃等吸ってくれるので火力味方機からしたらチャンス。耐久特化機にBRや射撃使うのは敵からダーメージレース的に損害。組み込むなら低HP高火力機がいる場合で前線維持の為に入れるのだからバシバシ支援落とす事が仕事というわけでもない。 - 名無しさん 2017-03-18 09:50:36
私なんかは野良の6vs6ばっか好んでやってるけど、連邦支援機しか乗れないホストさんやジオンの無制限では微妙な格闘機しか乗らないホストさんを知ってるけど、断然支援のホストさんのが味方としてもありがたいでしょう。そういった同じ機体しか乗れない方がいる場合は敵に編成を読まれやすく、味方の機体選びの多様性まで圧迫するので連戦するなら3機体は乗り換えの為作った方がおすすめかな。自分が火力機としているのか耐久機として編成にいるのかでも、運用も変化するし狙うスコアも変わる。シュナの耐久盛りの場合は煙焚いて、ステルスと装甲盛ってから前線ダウンさせ枚数有利を演出して味方の追撃で火力発揮したり、この場合はアシスト1500ぐらい稼ぐのが私個人の目標かな。火力振ってるなら煙から隙を見出して支援ばかりちょっかい出して狙うべき。勲章もリス20%と銀十字は必須として、火力かHPかバランス取るかで大分使い心地が変化する。ナハトなら先手取れるので格闘火力5%+部位3+5で補正200越えでスラ160近い機体に出来る。再開発はピクシーのが進むけどナハトのクナイは価値あるよろけ兵装で狩りが楽になるし多様な状況を制するきっかけになる。私個人の意見としては活躍する格闘機で何乗ってますか?というより、自分がどれだけ活躍するために準備をして、その機体専用の立ち回りの塩梅に習熟するか活躍する為の肝なので【ここまで言及した機体ならMAP/編成を考えれば活躍が可能です】。でも格闘機強化は望むところなんだけど、やり込んでないのに格闘機はもうダメみたいなコメや本文の改変した人みたいな絶望に堕ちるにはまだ早いと思うんだよね。語りたかったから長文で返しちゃったけど少将上がりたてなら機体少ないのは許されるよ^^b - 名無しさん 2017-03-18 11:01:00
お詫びとしてシュナやステルスのプチテクとして廃墟都市のジオン側は開幕中継は他に任せて、中継の少し右後ろ辺りからジャンプで上に登る戦法がおススメ。シャナなら煙焚いて上から強襲で3枚ダウンは行けるし、ナハトで開幕前進して高架下からの進撃はアンステと射線によって封じられる。その点、上からの進撃ならアンステからもステルスだとわかりずらいし、攻撃そのものが射角と高さで出来ない。敵編成の早期確認と開幕有利が得られる。ケンプやゲルJでも有用。敵を中央ドームの張り付けられるので敵の射線の圧迫と味方の進撃補助が出来る。上と通路側の2面戦略で集中力のバラつきも誘えるので、実は廃墟都市は開幕ジオン有利MAPだったりする。あとシュナは峡谷が異常に強いね。 - 名無しさん 2017-03-18 11:10:17
真っ向から向かって行って支援機を狩れる格闘機なんていませんしね。支援機を抑えるにしても敵汎用が相当無能でなければまともに抑えられませんし - 名無しさん 2017-04-02 15:54:25
どの階級の話?汎用の邪魔さえなければたいていの支援機は普通に狩れるよ? まぁ、基本PSが、の話になるけどそもそもその基本自体も『 格闘機>支援機 』だからね - 名無しさん 2017-04-28 14:52:56
ジムカス抜けてるよ。もちろんマップは選ぶけど。挙げてる格闘機には負ける気はしないね。 - 名無しさん 2017-04-14 13:47:46
ガーカス、G05、デゲル、ゲルMってところかなぁ。あとは↑に出てる通りステルス。腕に自身があれば高ドムもありだと思う。 - 名無しさん 2017-03-17 01:58:35
無制限で高ドムは無いな・・・柔らかすぎる的にすぎない 特に高台あるマップだと - 名無しさん 2017-04-14 13:37:53
俺は今04ですが、このレベルだと無制限では機体選びに気を使いますね。例えば安定したとこでゲルMやガーカス、GLAやナハトを使いたいとこですが、少将04では先ほどの機体たちは最高レベルの1個前の物しか乗れません。現状考えると04あたりで開放しても問題ないとおもうのですがね・・・。支援機や汎用機は現役の最高レベル機体が少将前半(中には大佐)で開放になるのが多いのに格闘機は06以上ばかり。 昔なら良かったかもしれませんが、無制限で射撃特化機が多くなった今、いやそういう強い意識が働いている今こそ、その天敵となる格闘機の少将下位解放が必要かとおもうんですよ。ピクシーLv7が出れば少将04くらいでしょうかね。 ちなみに自分はほとんど格闘機でしか出ませんが、無制限で乗るのは現状ではシュナ一択です。 - 名無しさん 2017-03-18 08:51:01
ちなみに、連邦で言えば名だたる指揮官機・エース機がほぼ06で乗れるのに対してMSV資料の隅っこにあったガーカスが07なんですよね。ガーカス(ゲルMも)あたりは少将前半解放してほしいですね。 - 名無しさん 2017-03-18 09:01:00
現状野良で強いって機体はナハトのみ。正直いくら自分が強くても味方汎用の強さが結果に8割位影響するからね。ナハトなら振り切ることも汎用をタイマンで倒すこともそれなりに可能。上にあるように補正200超えのナハトは火力高いだけですぐ死ぬから私はお勧めできない。あと欲張って攻撃したり追撃に行ったらしてはいけない。 - 名無しさん 2017-03-20 15:57:48
もういい、もうオレはコスト部屋から出ない。ただでさえ不利な環境で上方修正もなけりゃ上位解放もない、やってられんわ( ; ; ) - 名無しさん 2017-03-10 23:11:05
俺も同じ思いだ!がんばろうよ!とりあえず運営に要望送ろう。 ちなみに送ったものは、①格闘機(一部を除く)へのバズ実装 ②格闘機の本当の売りである機動性の向上(スラ・脚速度の%UP) ③カウンターの見直し(ラグが絡むので発動の制限を狭くする) こんなとこは書いてます。 たぶんここんとこ射撃系の武器や機体が多く強化されてる傾向は運営へのそれなりの要望が通った結果だとおもうし、やっぱ声が無ければ動かないからね。文面や言葉使いをちゃんと考えて、おこちゃま文じゃない書き方なら運営もちゃんと読んでくれるらしいよ。 - 名無しさん 2017-03-11 08:31:40
(追記) ①は爪タイプやゴッグ等の手の形状的に持てない機体、あと現状でもヨロケ兵装(イフ改やゲルM)を持ってる機体。 - 名無しさん 2017-03-11 08:40:10
ラケバスできついと思ってたら今度は4連ミサラン、しかも支援機めで持てるとは・・・、運営さん、格闘機に対して何か怒ってますか? - 名無しさん 2017-02-06 19:05:45
運営は格闘機に乗らないのでそんなこと全く気にしません。運営は格闘機に乗っても松永でマシンガン撃ってるような病気の人しか居ません - 名無しさん 2017-02-08 22:01:19
だね~、イベントのときも格闘で輝くような乗り方してた人もいなそうだったし、ブログとか見ててもその雰囲気は感じられない。 F氏あたりがそうかなとも思ってたけどなんかちょっと違うようだしね。 - 名無しさん 2017-02-10 10:34:47
マジレスするとバンナムのテストプレイヤー雑魚しかいないからね。昔はもっとまともな人が居たんだと思う。でも最近の射撃機体優遇が全てのガンダムゲーで始まってる。運営に格闘乗れる人はいなくて射撃機体で格闘機にボコされまくって弱くしてるだけでしょ。イフ改も全然強くないのに弱体化貰ったしね。 - 名無しさん 2017-03-02 21:43:56
Lv5がでたね。他の人に聞いたら使い心地はLv4とそんなに変わらないようだけど怖いのはまだこれからだよなぁ。4連は先日初めて見たけど乗ってる人(陸ゲルか陸ゲル指揮)のPSが高くなかったのか、それほど脅威には感じなかった。 ただ、下手にお仕置きはしないで欲しいものだ。そんなのバランス調整じゃない。それよりも、格闘機になんらかの対応力を持たせるべきかと。 - 名無しさん 2017-03-11 09:40:55
少将後半やカンストさんに質問です。 少将前半(01~05あたり)の時、無制限ではどんな格闘機をつかってましたか? ” カムバック組へ ” のページではいろいろ書いてありますが、 ココでの推奨機体のほとんどは少将前半では最上位Lvの解放には届いておらず、1個下になります。 それでもがんばって使い続けてましたか? それともシュナやピクシー等の現段階でも最高Lvが使える機体でしたか? 参考までにお聞かせください。 - 名無しさん 2017-01-16 19:12:47
ちなみに自分は現在少将03でメインはシュナイドです。 - 名無しさん 2017-01-16 19:13:35
遅レスで悪いけどシュナイドならどこでも使えるしコスパも良いし文句ない。ジオンには数少ないコストを大きく超える機体 - 名無しさん 2017-04-14 16:30:48
つか下格後ちゃんと他の敵行ってくれる汎用が少ないから汎用乗りは自分で自分の首締めてるだけだわ。格闘乗りに活躍させたかったら追撃は他のやつに任せろ、と。 - 名無しさん 2016-12-29 02:57:13
汎用「格闘!敵支援機抑えてろよ! ・・・あ、でもトドメは俺ね♪」 ってやつが多いように見える。 - 名無しさん 2017-02-09 12:16:38
格闘機があまり必要とされていない現状だけど,それは汎用機が敵汎用機を抑える事が出来ないのが悪いんだろうな! - 名無しさん 2016-12-23 18:35:58
それはいえる、と言うか昔から言われてることw とくに味方に支援機がいたときは逃げ腰になるのが汎用機の常w ゆえにホストやるときは支援機入れないってもある。 てか300や350あたりのコスト戦では需要は多いけど初戦は1編成に一機いれば、の話ではあるね。 - 名無しさん 2016-12-25 20:37:03
無制限少将だと味方汎用が敵支援機を怖がって前に出ないってのが顕著に出てる。ゆえに格闘機は仕事やりづらいし汎用迎撃するにも無制限ではコスト戦のように汎用にダメ入らない・・・。ここがすっごく困ってる^^; - 名無しさん 2016-12-25 20:42:02
全くもってその通り!汎用同士が拮抗してさえいれば,ある程度は戦線が保たれるけど,押し込まれた時は格闘機なんてフルボッコに遭うだけしかないから…本来の仕事である相手支援機を狙う以前の問題だからね。 - 名無しさん 2016-12-26 18:09:35
敵支援を処理するのを汎用でもできるようになったからじゃないか? - 名無しさん 2016-12-28 18:10:28
『な,なんも言えねぇ…』 - 名無しさん 2016-12-28 18:17:33
「汎用機はやりづらい、でも脚の遅い支援機なら何とか・・」なんて勘違いしている汎用機乗りはどの階級でも多い。 それに残り3削りくらいで「いける!」とおもって突っかかり返り討ちにあってる汎用機も多い。 ・・・こういうの目の前で一杯見てきたのでw - 名無しさん 2017-01-16 19:16:26
あ、こういう汎用機乗りだからこそ、目の前で見るんだなw - 名無しさん 2017-01-26 10:14:35
このゲームは汎用機の質が勝敗を分けますね。 - 名無しさん 2017-02-16 00:12:57
スラOHしている支援機を狩っている時に限って味方汎用が来るのはあるあるなはず。 - 名無しさん 2017-02-16 00:15:20
下格FFをして撃破を貰っていく汎用もたまにいる。そして一番アシストして欲しい時に限ってサッカーしているという... - 名無しさん 2017-02-16 00:17:11
ところで・・・、みなさんは対タンク系でどういう戦い方してます? やつらタックル一発決まればスラ回復しちまうしラグによってはほとんどコレの繰り返し。オレもなるべくフェイントでタックルかわしていますが背面タックルなんか当たり前なんですもんw それに加え、後方歩行補正が90%や100%なもんだから後ろへ逃げる速度も速い速いw もちろん倒せないわけではなく無駄に時間ばかりかかるのがいやなんですよw - 名無しさん 2016-11-21 15:50:33
背面タックル喰らわないようにレーダーで敵の頭の方向見ながら殴ってる - 名無しさん 2016-11-21 15:57:16
目の前の敵機体の向きよりもレーダーのほうが正確な位置を示してるの?きづかなかった。今晩参考にしてみる。ありがとう。 - 名無しさん 2016-11-21 16:25:02
混戦時にレーダーで敵支援機がどっち向いてるか確認するのはまず無理じゃね?レーダー上ではごちゃごちゃしすぎてなにがなんだかw - 名無しさん 2016-12-25 20:38:48
タンクに落ちるようにジャンプして横格引っ掛け。この時出来るだけダウンを取らない・スラスターを焼かないを意識してタックルで強引にもうワンコンボ狙う感じ。 - 名無しさん 2016-11-21 19:44:16
タンクいるならコスト部屋とかかな。タンク系はロッド持ちだとカウンターされないから楽だよね。通常策として相手に捕捉されている場合なら、分かりやすい機動で接近して格闘兵装が当たるか当らないかの位置に着地。バランサー考慮して相手も着地後の格闘にタックル合わせるので格闘振らずに着地するだけでタックルの誘発と接近の為に消費したスラ回復が同時に出来る。N横Nを最速で入れてステップで後ろに迂回。まだスラ回復しないはずなのでコンボで撃墜って方法も割と使える。敵汎用を出し抜いて接近の場合はタンクが敵BZ汎の壁になるような位置でうろつくのも手。敵汎用の背中を味方が叩いたりと、簡単にN横下で無敵を与えない方が落としやすい。コスト部屋帯のMSなら格闘火力のが効率いいので、N横Nで味方の追撃も考慮して狩った方がいいかもね。 - 名無しさん 2016-12-02 09:04:30
格闘機でギガンに当たったときのイライラ度といったら・・・w - 名無しさん 2016-12-01 12:21:42
ギガンもそうだけど一番は強タンかな… - 名無しさん 2016-12-01 20:49:08
カウンター成功しないとスラは回復しませんよ - 名無しさん 2016-12-03 20:37:45
タンク系は「タックル成功=カウンター成功」 じゃないの? - 名無しさん 2016-12-06 12:31:34
タンクは格闘してきた相手にタイミングよくタックルをあてて相手がダウンしたらカウンターになりスラが回復します ただタックルをあてただけだと相手がよろけるだけでスラは回復しません - 名無しさん 2016-12-06 12:46:53
ラグが絡むと、受ける側(格闘)から見てタックルのみがヒットしたように見えてもタンク側から見るとカウンター成功状態になっちゃったりしていないか?カウンター決まってたっぽくないのにその後すぐにまたタックルしてくる奴らばかりなんだよな。 - 名無しさん 2016-12-09 12:35:39
タンクは旋回遅いんで周りをグルグル回ってますね - 名無しさん 2017-04-02 15:40:06
自分的にはそろそろ格闘機に空中での強制噴射と斬撃、それにスラスター移動中の斬り抜けをスキルとして持たせても良いんじゃないかと思う。 ただし空中での強制噴射は自機の位置よりも高く移動(再上昇)はできないが、通常の強制噴射よりも消費が少なく一度のジャンプ時に3回位できるような感じで。それと1スラ噴射の移動量は爆風の半径分くらいかな。ラグが関わるのでそのくらいないと効果ないし。 - 名無しさん 2016-11-16 18:31:05
自身はラグによる攻撃を喰らいにくいが、自分はラグによる攻撃を当てやすくするって要望かな? - 名無しさん 2016-11-16 23:13:23
それ、両方って成立しなくね?自身がラグによる攻撃を喰らわないのであれば相手がラグいって話しだし、そうなれば後者はラグによるものではなく本来のもの。つまりは相手がラグくなければ納得のいく被弾になるわけで問題ないんじゃないかな? 他でも書いてあったけど良回線推奨のネタにもなるし。ただね、ラグに関しては「ラグが絶対ない」って状況はそれを体感できる状況は一般人である俺らにはほぼ感じることはできないから誰が何言ってもあくまで予想の域から出ないけどね。 - 名無しさん 2016-11-21 12:36:07
そういえばうえのことかいてて思ったのだが、ラグだどうだと騒ぐのは格闘乗りが圧倒的に多いと思う。 避けること等の機動力が秀でているのが属性の一部である格闘機だからなのだろうか・・・。他の属性は避けるよりも撃つほうが主であるし、例えば格闘機が ” 避ける範囲 ” を武器にしているのであればあっちは爆風の範囲を武器にしている。そのお互いの範囲にラグが絡むなら前者はマイナス面と考えるし後者はプラスと考える。ゆえにラグ云々言いたがるのは格闘機のほうが多いのかと感じた(ごめん、あくまで個人的主観ですw) - 名無しさん 2016-11-21 12:43:44
ちょいズレてるかな。射撃のラグってのは認識しずらいもので、格闘のサーベルほど距離感の差を感じやすく「この距離から当たるのかよ!」ってラグの理不尽を強く印象付ける。この板で言われるラグはタックルカウンターによる、少ないチャンスを理不尽に摘み取られる事の方が本質だね。ラグの影響の有無が分かるのが格闘攻撃やタックル等の近距離戦だからそんな印象を無意識に刷り込んでるんだと思うよ。機体ごとの「独特の射撃の間」を読んで回避するのであって、よく言われるような弾を見てよけれるのは中距離以上か妄想の中だけだよね。 - 名無しさん 2016-11-29 18:01:11
射撃のラグも十分認識しやすくね?攻撃側からならよろけ継続時の相手の位置ずれ(スナカスや陸ゲルなどのノンチャBRなど)とか、被弾側からならよく聞くのは相手がビル陰から出ていないのに攻撃を食らった(弾速の早いBR系など)とか。まぁメインの議論としてはまったく横道の話だけど。 - 名無しさん 2016-11-29 18:39:47
そういえば自然と受け入れてた..バトオペに毒されてるな><妄想ネタの木だし面白い発想だと思うけどね!運営の調整が面倒で実装は無さそうだけど。 - 名無しさん 2016-11-29 19:39:10
マジレスするとお互いにスラふかして格闘機がN格で相手を止めてから最速3連撃なんて鈍足支援機にしか入らないやろ?ってことは一回キャンセルしないといけないけど、敵のよろけが解除される方が格闘のCTより短いからタックルも入るしバズで止めれるし、支援機なら相打ち覚悟で止めれる。バズ汎用のバズ下とか支援機のコンボとはそもそも背負ってるリスクが違う。バズ下なんていくらでも修整効くわけだし。現状格闘機の格闘武器のCTが汎用と支援機と同じ、かつ一方的にカウンター取れる格闘武器じゃね。格闘機のマシンガンが射程と威力あればなんとかなるんだが、それすらも無いからほんとどうしようも無い。せめてジムカスレベルの射程と威力は全ての格闘機が持っても良いと思う - 名無しさん 2016-11-29 23:52:53
射撃武器に対してのカウンター的なもの欲しいよね。ま、斬り払いとかでは攻撃は避けられてもカウンターになってるわけではないしな~。 - 名無しさん 2016-12-14 19:52:12
三次元殺法があるじゃろ(適当) - 名無しさん 2016-11-29 14:24:42
いつからここは、格闘機のテクニックを語る場ではなく、格闘機民とやらの愚痴板になったのかな? - 名無しさん 2016-11-08 01:34:00
わからなくもないと思うし、俺も同じ思いは少なからずもってるから情は出るよw それにこれと同じことを雑談板でやったらここぞとばかりにつぶされるでしょうね。大体格闘機乗りの愚痴は下にもあるとおりあってしかりな物を去勢されて、それに対しての愚痴だから他の属性からすれば絶対に認められない部分でもある。 とりあえず、今後の格闘機の立場向上のネタとして生きてくればいいとおもうし、たまに位は目をつぶってやろうよ。 ただね、書くほうも節度を持たないといつまでも愚痴で終わってしまうということを忘れないように。 - 名無しさん 2016-11-12 09:57:35
あってしかりな物を去勢されてと言う点は、同意するし同情もするけど去勢される原因がね。下でも出てるが、これぞ格闘機って動きはラグと親和性が高いから、他から見れば”ふざけんなコラ!”ってなりやすい。解決する可能性が高かったラグ改善アプデは、ラグを最大限に利用していた一部の格闘民によって潰されて、結局は格闘機そのものの首を絞める事になったと考えていますよ。文句言った人の全員が、格闘機愛好家とも思っていませんが。あの時は無線ユーザが有線に変えます・変えましたって報告もかなり有ったし、仮に運営が”オンライン対戦ゲームは有線接続を推奨します”と声明を出していれば、今の様な状況は無かったと思う - 名無しさん 2016-11-13 16:18:39
緑枝さんの本文の内容についてはほぼ同意なのだが、途中にある「ラグを最大限に利用していた一部の ” 格闘民 ” によって・・・」については誤認だと思うよ。あれについては汎用のバズ等の爆風がラグ改善により差が出たことでのクレームだったと思う。このゲームの大多数を占めるのは汎用機乗りだし。 それに格闘攻撃についてということならまだしも ” 格闘民 ” って限定は良くないって。大体そんなくくりにしても汎用や支援よりも断然少ない格闘民だけの意見がそこまで運営を動かせるのかは疑問だし。 - 名無しさん 2016-11-16 18:21:19
ラグ改善アプデの際によく見かけたのは、アプデ紹介ムービーでも有った’飛んで来る弾をちゃんと避ける事が出来る!’つまり目で見えている情報と実体が一致する事で、それまでのラグによる理不尽と感じる被弾が無くなった。これは汎用や支援の様な射撃を主体にする機体には非常に有り難い話です。逆に文句が出たのは、まず無線勢。そして格闘のような、最初の一撃を入れる事が出来るかが勝負の分かれ目な機体。その最初の一撃をラグに頼っていた連中が、アプデにより迎撃され始めたので無線勢と共に発狂した。誇りある格闘家では無い、あえてこの表現を使いますが格闘民は、下での出ている様に運営は支援民だと言う様な主張をする狂った連中。運営等の社会的な組織を動かすのは大多数の意見が大多数だが、同じくらいに効果が有るのが、ごく一部の狂乱的な要求。スポンサーへの電凸を扇動したマツナガ機のリリースの時の様に。 - 名無しさん 2016-11-16 23:10:50
じゃあ逆に聞くけどここまで格闘がコケにされて有利属性からも返り討ちにされるようなゲームバランスの運営がおかしいとは思わないのか?格闘のサーベルと支援機のサーベルが全く同じモーションでしかも汎用とダメージも大差ない、回避も持ってない、スラスピも汎用と大差ない、あげくスラの量そのものは汎用の方が多い、完全に支援機民が楽して勝てるようになってるとしか思えないが?というか汎用に火力を与えすぎてる。本来汎用は全て火力微妙だな、ってくらいに調整してダメージソースは格闘と支援機が取れるようにしないといけない。それを汎用にアホみたいに攻撃力と機動力与えていつまで立っても機動力も攻撃力も昔のままの格闘機じゃそりゃ無理ゲーに決まってる。あなたが支援機民か汎用民なのはともかく、無制限で普通の格闘機乗ってみたら? - 名無しさん 2016-11-20 15:13:23
上の黒枝です。自分はコケにされてるってほどは感じてないな。(現状少将02です) 無制限でもジムカスやゲルM、ギャンで出て結果残せてるので。でもそれはあくまで味方ありき。ハイエナや目の前のミリにしか興味の無いサッカー少年じゃなくちゃんと効率を考えた動きをしてくれる味方がいればコケってほどでもない。で、もちろんこれは他の属性にもいえること。ただ、2、3年まえならともかく他の属性が格闘機の売りだったものをスキルとして所持する現状のなか、ラグの恩恵がある武器やスキル(バズや回避)を普通に持たせてもらえないのは考えるべきとこだと思うね。 - 名無しさん 2016-11-21 16:35:04
(緑枝の追記です) 上の茶枝さんの「本来汎用は全て火力微妙だな、ってくらいに調整してダメージソースは格闘と支援機が取れるようにしないといけない」ってのはめっちゃ同意ですよ。 たしかに主人公機やエース機はバトオペのくくりで言えば汎用のほうが多いので目立たせたい気持ちはわかるが、MS設定する上で「乗り手は主人公ではない」と考えて作ってたはず。(←格闘機が去勢される一番の理由) そういう面で言えばたしかにコケの対象なのかもしれないよね。 - 名無しさん 2016-11-21 16:40:11
RPGにたとえれば、汎用機が勇者、格闘機が戦士、支援機が魔法使いってとこでしょう。 本来なら勇者は全てを平たくこなし、戦士と魔法使いはその独自の物を主として戦う。 それが今の現状は ” 魔法剣士なんてものは認められず、あくまで格闘攻撃しかできない戦士 ” に対して、” 戦士以上の剣の力を持ち、魔法使いと同等の魔法が使える勇者 ” に ” 強大な魔法を使える上に自衛以上の剣の技術を持った魔法使い ” ・・・、こんなかんじでしょうかw - 名無しさん 2016-11-21 16:47:15
強大な複数の魔法(ロケランにBR持ち)を使いこなし、俊敏な動き(緊急回避)で敵を翻弄し、近づく敵には剣で対応する魔法使い(支援機)が、また追加されましたなw 背中に冷蔵庫しょって緊急回避とか・・・、運営さん、ふざけてるの?w - 名無しさん 2016-11-25 15:15:34
この人みたいな格闘民と呼ばれる連中の気持ち悪さの理由が判った。いじめられっ子がいじめっ子に立ち向かう事ではなく、自分が憂さ晴らしをする為にいじめれる相手が居ない・居なくなる事だけを喚いている所か - 名無しさん 2016-11-26 08:24:12
典型的な支援機民かな?w現状支援機と格闘機で支援機が負けるなんてことはまずありえないわけで、ラグが無ければ格闘機なんて余裕で完封出来るのが普通。むしろ汎用とか支援機でできないのは下手。正直現状で格闘機がまだ戦えてるのは汎用の半数以上が地雷で、支援機民が護身術を全く使えないから、ただそれだけの理由 - 名無しさん 2016-11-26 22:16:46
「支援機 が 負けるなんて」 じゃなくて「支援機 に 負けるなんて」じゃないか? - 名無しさん 2016-11-29 11:36:09
悪意はないけど気持ち悪いって意見も分かるけどね。感性の合わない比喩表現を忌避する人間も多いし、他属性への無いものねだりや【格闘機】に対する諦めが非常に不愉快かな。「~機民」とかの括りで貶しあうのはナンセンスで実際いろんな機体で遊んでるでしょ。ゲームデザインと運営上の観点からみて4年の長期に渡って単純な三竦みだけではマンネリ化してしまう。最近のゲームバランスで言うなら凸ぽこ至上の耐格時代からダウン射撃と追撃武装の充実による両軍の射撃戦に移行したりと「武装・威力・スキル」などの真新しさによって運営が流れをある程度コントロールしてる。なので属性間の特性差異がなくなっていくのも必然。それでもガンⅡ・キャバ暗黒時代に比べればだいぶマシな状況になった。 ラグなんてどの機体でも言える事象なので追及は論外として、枝のラグ改善アップデートも私見で個人の意見程度の事なのだから言い争う意味もなし。 高コストや高lv機体の開放で支援機のHP総量が増加し処理に時間がかかるようになった事と汎用の火力が高くなった事による被ダメの増加で潰される事が多くなった事が最大の要因でしょ。支援機の自衛力の高さなんて今に始まったことではないし、運用的な観点と現状の機体編成を鑑みれば【格闘機の不遇】は事実だよね。味方汎用機の動きに依存する要素が大きく個人ではどうしようもないのが不平不満の一因なのかな? スペックと状況のみを見れば気持ちはわかるけど、楽しいから好きで乗っているんでしょう。編成的火力の支援機落とす以外にも、プレッシャーで敵射線の制限や誘導だったり、味方前線を上げる為の呼び水になったり目に見えない貢献や、乱戦での読みあい、近距離での高殲滅力が癖だったり、または編成の使命感で乗り続けるのであって機体別テクニック(格闘機)板に愚痴を書き連ねるのは違うよねってのがこの木の本質でしょ。 過去何度か注意もあったが、不遇なのは事実で改善の妄想やちょっとした愚痴はこの板では許容するスタンスだからいいと思うけど、「現状支援機と格闘機で支援機が負けるなんてことはまずありえないわけで」なんて書いちゃうといろんな意味で悲しいかな。 敵の虚を突いて突撃して狩るのが醍醐味で、そういった嗅覚こそ面白いと思わないと! 【格闘機】が環境的に劣等なのは認めざるを得ないけど、敵の不慣れで生かされてるなんてことは無いよ。 - 通りすがり 2016-11-29 14:05:03
横からもうしわけない。てか青枝よ、そういうつっかかりかたや語句を使える能力を自身の人間性を磨くことを考えたほうがいい。 - 名無しさん 2016-11-29 11:33:18
高台ぴょんぴょん支援対策について。クイブ有を狩るためにどういう様に動いてます?特に廃墟都市や地下基地の中心の高台。ジャンプ中に何回も叩き落とされるともう諦めたくなる。 - 名無しさん 2016-12-21 22:16:01
格闘補正Nが120% 横が100% 下が150%とかならんかね - 名無しさん 2016-11-08 00:24:47
俺的にはNは普通に振るわけだから100%、横はNに比べて力の乗せずらいほうへ振るわけだから90&、下は通常振りよりも溜めがある分、渾身の力をこめるわけだから130~150%くらいってとこかな - 名無しさん 2016-11-23 23:46:37
その理屈だとモーションでだいぶ補正変わって来るな。カニの下格なんて200位行きそうだし斧モーションのN格なんて50も無さそう - 名無しさん 2016-11-29 23:46:41
とりあえず支援機乗って格闘機からの自衛できないってのは正直格闘機乗ったことないと思うんだよね。さすがにタンクとシュナたかは無理ゲーだけどサーベル持ってて高台一つあったら1分以上逃げ切るの簡単だし、ガンキャ2とかでタイマンで高台あったら負ける気しないし。やろけ兵装もタイミング合わせてジャンプするやけやし。結局接近戦の駆け引きができ無い支援機民が多いだけな気がしてきた。そもそもサーベルのモーションが格闘機と全く同じなのに相打ちにできない時点で下手だと思うし..支援機民の運営に負けないように格闘機民も頑張ろう! - 名無しさん 2016-11-07 19:52:54
一文目、わかるわ~。特に300や350あたりのコスト戦とかで水ザクとか乗ってるやつはその差がすごい。俺もさんざん支援機狩ってきたけど一度だけタイマンで負けたときがある。そいつは水ザクの性能と支援機の優遇部分を上手く使ってたよ。 - 名無しさん 2016-11-12 10:00:57
格闘機は回避2と強制噴射とスラ174と格闘CT2sとスピード260はディフォルトでいいと思う。それくらい少将の格闘機は無理ゲー - 名無しさん 2016-10-27 20:56:08
まぁ・・・w でもとりあえずは回避1とスピード260以上はあってしかりだと思うね。大体このゲームは ” これこそ格闘機 ” たるものはみんなラグだチートだと、出る釘は打たれる状態で押さえつけられてきた経緯があるからね。そのおかげでラグ爆風が主となる汎用機が締めるようになっちゃったわけだし。 - 名無しさん 2016-11-02 20:06:00
さすがにコスト250、300だと敵の汎用がまだ遅いから全然動けるけど無制限はせめてスラがデフォルトで160くらいあるといいな! - 名無しさん 2016-11-17 11:13:50
格闘ってデメリットはたくさんあるけどメリットは一つもないよね - 名無しさん 2016-10-27 20:51:09
ラグい奴との親和性が高いのがメリットでありデメリット。あとは火力が高い。まぁそれも支援機でええじゃんってのが悲しい所だね - 名無しさん 2016-10-27 21:05:17
火力高いって何と比べて?実際に攻撃出来る回数考えれば遥かに攻撃力低いぞ - 名無しさん 2016-11-01 21:00:24
このゲームを始めるときの格闘機のイメージは 「 装甲の薄さと引き換えに機動性(移動時の速さ)が高く、近接攻撃では最強 」 的な感じがあったけど、さんざんやった今では機動性や近接攻撃力は汎用と変わんない上に唯一残ってた特長である三連撃も最近は汎用も使うようでw ・・・で、格闘機のメリットの話だっけ?w 今は思いつかないなw - 名無しさん 2016-11-02 20:11:28
ラムちゃんみたいなの除けばぶっちゃけ三連撃とか隙が大きいだけのデメリットでしかないんだよなあ・・・。強制ダウンもしくは2連撃でその分ダメージ大きいってのが一番安定するっていう・・・ - 名無しさん 2016-11-02 23:07:52
いまだに三竦みガーとか思ってんのかね?運営。 - 名無しさん 2016-11-07 18:05:43
三竦みガーとか言っておかないと、kさんの大好きな属性とかを強化する口実がなくなっちゃうからでしょw - 名無しさん 2016-11-12 09:50:59
支援には高台という地の利が使えるのに基本的に格闘にはない これだけでも不公平 - 名無しさん 2016-10-20 13:36:15
55で敵が支援2に汎用3だった時が1番何もできなかった。敵汎用は支援を最優先で守るからつらい。 - 名無しさん 2016-10-08 19:36:08
k 「ふっふっふ・・・、このバトオペでは支援機は守られるものと ” 私が ” 公言しました!」 (注:公式開発ブログ参照) - 名無しさん 2016-10-11 18:24:31
これだけ汎用天国で、3すくみって言われてもねぇ・・・www アホ運営が - 名無しさん 2016-10-03 18:52:46
本来売りである機動性をラグと言う言い訳で去勢されてるからねぇw みんながイメージしてる格闘機としての動きができればよほどの奴じゃない限りBR当てるのは難しいし弾速の遅いバズ弾なんて避けられる、ましてやその爆風に巻き込まれることは無い。 ただ、数が正義でおかしなラグ爆風よりも機動性のほうがいじめられる。”追いつけない・補足できない”という甘えた理由でね。じゃあ三属性が均等になるように格闘もバズを持たせてくれりゃいいのに、いまだに格闘だけがバズ持たせてもらえない。ほんと運営のやる格闘の調整は去勢から始まってる。 - 名無しさん 2016-10-11 18:21:40
マップランダムで格闘搭乗して砂場選ばれたときの絶望感よ・・・・ - 名無しさん 2016-10-03 18:37:43
格闘攻撃にはカウンターあるのに、射撃にはないのは解せんよ? - 名無しさん 2016-09-28 11:10:42
「切り払い」とかあってもいいかもね - 名無しさん 2016-09-28 11:22:59
それね、以前雑談板で管理人さんも同じ要望話してたなぁ。バズ弾とかをサーベルで切れないかって。たしかにロマンですよね。やってみたい。でもオレとしては爆風等の直撃以外の射撃攻撃はスラで振り切れるようにしてほしいな(ラグがあっても強制的に回避が有効になるような・・・。) - 名無しさん 2016-10-06 17:34:16
ちなみに、、、あのときはさ、こういう話(バズを防御できる)が出るとすぐに食いついてくる人たちが相手が管理人さんだけに食いついてこなかったw ま、彼らが見てなかったってことにしておこうかねw - 名無しさん 2016-10-11 18:28:36
特に連邦側の支援が芋られると手も足もだせん - 名無しさん 2016-09-05 16:41:03
中低コストだと突気味な編成だから良いけど、高コストだとそれが顕著に出るよね。各属性や各機体が支援機が運用しやすい設定になってるような気がする - 名無しさん 2016-09-24 08:41:32
もう誰も格闘に乗りたがらないよ@少将 - 名無しさん 2016-09-05 16:39:09
俺は結構使ってる。BD1G05デゲルゲルM。禿げることも多いけどなんだかんだ格闘機はおもろいよ - 名無しさん 2016-11-08 00:23:27
とうとう格闘機がバズに回避持ちででるんだな!と喜んだけど、よく見たら汎用グフ・・・w 泣けるぜ。 - 名無しさん 2016-08-08 18:35:30
格闘機たちよ、転倒一族が修正された今、復活のときだ! - 名無しさん 2016-06-27 02:32:29
ジムストがLv6から回避持ちになったのは良かったですな。 久々に乗ったらおもしろいw この調子で他の格闘機もやって欲しいけどさすがにそれは無理か・・・。 PGやズゴEあたりは持たせてあげてもよいと思うんだけどな。 - 名無しさん 2016-06-23 16:53:11
現状のひどいラグを直すか、格闘一撃目はカウンター不可にするかのどちらかにしてくれ~~~!w - 名無しさん 2016-05-19 17:51:15
ドム高と松永のパラダイスだね - 名無しさん 2016-05-24 23:27:06
そりゃ、ドム高やシュナみたいにダウン有はダメさ、言うまでもないと思ったが足らず申し訳ない。 それと、カウンター不可はN横だけだね。下格はカウンター可でよい。 - 名無しさん 2016-05-28 15:46:10
いまの状態は機動性の高い機体(特に格闘機)にとっては他の機体は全て全方向対応カウンターのスキル持ってるのと同じだからね。 - 名無しさん 2016-07-17 01:08:05
レベル2がコスト375以上の機体を高コスト高性能機体として、連邦汎用8機、格闘4 - 名無しさん 2016-04-30 01:49:51
機、支援5機。ジオン汎用8機、格闘2機、支援2機。汎用に偏り過ぎ&ジオン少な過ぎ。取り敢えずジオンに高性能格闘機をもっとよこせよ! - 名無しさん 2016-04-30 01:52:36
格闘機で射撃戦は出来んな、当たり前だけど - 名無しのBD一号機乗り 2016-04-18 21:33:19
調整に尽力してるのは伝わるが新機体だけじゃないか………既存機体を調整しなきゃいかんだろ……… - 名無しさん 2016-04-10 02:14:52
支援機を倒そうと思って出撃したら相手に支援機が一機も居なくて何も出来ずに終わった - 名無しの上等兵 2016-04-09 18:02:34
そういう時ってさ、むしろ好きなように暴れまわれないかい? 支援機いるときはそれを狙うのが第一の仕事であるから他の属性機を狙うことは基本的にやらない。でも敵に支援機いないときは見つけたどの敵でもとりあえずは切りかかっていける。 - 名無しさん 2016-08-11 13:39:29
汎用のインフレが酷すぎてコスト制限から出れなくなっちゃったよ - 名無しさん 2016-03-28 00:53:48
近い将来、全機汎用編成になるかもね - 名無しさん 2016-03-30 08:32:15
GLAやデザゲルのように射撃が強い格闘機、それに支援機のくせに連撃付いちゃってるやつとかさ・・・。こういうの見ると運営は将来、現状の3属性を改めるのでは?とかおもっちゃう。 - 名無しさん 2016-04-01 12:51:36
属性補正とパラメーターで二重に補正が掛かってるから、こんな事になっとる。 - 名無しさん 2016-06-23 17:05:46
格闘機乗りのメリット:たまにバズ汎に乗るととてもお気楽 - 名無しさん 2016-02-29 18:12:01
格闘機乗りのデメリット:たまにバズ汎に乗るとN横・・・もう一発! あ、あれ?? ってなるw - 名無しさん 2016-03-02 08:43:57
わかる。シチュバトで何度かやらかしたわ… - 名無しさん 2016-03-02 10:25:02
格闘機自体が徐々に増えてることや後方歩行補正の数値が改正されたりして格闘機全般で見ればよくなって来てるかな。でもラグが前よりもひどくなってるからそこが残念でならない。 - 名無しさん 2016-02-17 09:18:28
高台やジャンプ後の着地のとき、瞬時に振り向いてタックルやカウンターを繰り出す支援機・・・。バトオペの重量級MSってなんて機動力なんだw - 名無しさん 2016-01-13 19:15:12
何かっつっぅーと味方汎用が”支援行けよ”とか・・・。いや明らかにどう見てもお前ら汎用が汎用同士で打ち負けてるんだけど? - 名無しさん 2016-01-13 18:18:39
あるあるすぎるぅー!w そのくせ混戦になるとなぜか敵格闘汎用を無視して敵支援機に突っ込んでいく汎用機の多いこと・・・w - 名無しさん 2016-01-13 19:08:44
汎用機を頼むって言ってるのにバズ汎用としかやらない奴。アレックスさんがフリーで無双してるっていうのに、汎用さんBR汎用の面倒まで格闘機に押し付けるんですか? - 名無しさん 2016-01-18 12:28:01
運営に一体どこら辺が機動力を持っているのでしょうか。具体的に返答お願いします。 との件につきまして、「格闘型」の機体は、同じレベルの「汎用型」「支援型」に比べるとスピード等の性能が高く、近距離用のパーツスロットが多くなっており移動系のカスタムパーツを装備させやすくなっております。 また、機体によっては以下の特徴等がございます。 ・「高性能バランサー」のスキルを装備しており、ジャンプや回避行動の着地による硬直を格闘攻撃を出す事でキャンセルする事が出来る ・「クイックブースト」のスキルを装備しており、ジャンプをする際の溜め時間を短縮する事が出来る ・「ホバリングダッシュ」のスキルを装備しており、回避行動の最大継続時間を増加させる事が出来る 尚、本製品では機体によって性能が異なり、「格闘型」以外の機体であってもコストが高い機体等の中には、上記のスキルを装備しているものや、スピード等が高い機体もございますので、ご了承下さい。だって。じゃあドムもゲルググも高コストだな、って感じだわ。運営がいかに格闘をバカにしてるのがよくわかる - 名無しさん 2016-01-10 02:09:34
(途中の一文いついて) 「移動系のカスタムパーツを装備させやすくなって・・・」←コレが格闘機の強みにつながっているならまだしも、そうじゃないから困ってるんだよねw 相手(敵汎用支援)の砲撃も移動系カスパをうまく組む事により回避能力が上がるというならホント運営を称賛なのだが。 - 名無しさん 2016-01-13 19:12:56
しかも移動系ってホバーノズルかアシハヤクナール(低レベルのみ)とかしか近距離スロだけで積めるものないよね。 - 名無しさん 2016-01-15 23:53:35
格闘機ってのは機動性と格闘能力の両方を備え、近接戦闘にに秀でた物のはずなのに ” どちらかしか伸ばせない” のはなんなんだよって感じw - 名無しさん 2016-01-16 09:01:28
どうしても格闘機が全然乗りこなせない。乗って練習しようにも格闘機が自分一機だけじゃ相手の支援機を狩れず、かといって他の格闘機と併せて出撃しようとすれば2機も要らないと言われてしまう。演習場じゃ挙動の基本を身につける程度で実戦に使えないし、とりあえず週間任務で格闘機搭乗ノルマ設けるのやめてくださいお願いします。 - 名無しさん 2016-01-07 01:56:16
俺はいつも戦闘前チャットで「自分は支援機を抑えますので、敵の汎用機の処理をお願いできますか?」ってあらかじめ打っちゃう。その時点でみんなから異論が無ければ流れでとりあえず数人は従うし、野良と言う統一性が元から無いもの同士が集まれば本意じゃない人も周りがそう動けば数分後には従わざるを得ない。ただね、あくまで下から目線で「こっちは自分の仕事をちゃんとこなすつもり」という意思を先に伝えちゃうってこと。それと他人が思うように動いていなくても暴言その他は御法度。(あくまで練習の一環でもあるし) それと・・・、そう伝えたからと言っても他の人とは離れすぎず、なんかあれば戻れる立ち位置で。イノシシ状態だけはダメ。その立ち回りをある程度瞬時に把握するのも格闘機にとってはとても大事。ゆえに他の属性よりも状況把握の速さは見につきやすいとも思うし。。 - 名無しさん 2016-01-09 18:19:15
(追記) そうやって状況を見て、孤立した支援機を見つけたら「支援機を止める!」って打ち、即座に狩る。そして颯爽とと味方のとこに戻る・・・。こういう職人仕事ができるようになったら格闘機はやめられなくなるわw - 名無しさん 2016-01-09 18:23:35
(もう一つ言わせて) ある程度自分が思ったとおりに動けたなら一緒に戦ってくれた味方への礼儀(TOP or よく動いた人に称賛)を忘れずに。もちろん戦闘後チャットでも直接言っておこう。 格闘機はほぼ剣だけで戦うわけだが、剣の道を目指す者こそ礼儀は重要だと俺は思っていますw - 名無しさん 2016-01-09 18:27:45
C突しますので援護お願いしますって言っちゃってしょっぱなから全体の立ち位置を上げちゃうのも手だよ。そうやってうまく味方が突体制になってくれれば格闘機も支援機狙いやすいしね。もしホストでやるならその言葉の後に「手前に中継は後からで前線重視でお願いします」といって他の機体全てを最前線に立たせ、自軍の動き方を先に決めてしまうのも手だよ。 - 名無しさん 2016-01-09 19:01:37
こっち格闘機1相手支援2で2機ともビリで自分は撃破トップで文句言われたんだけど自分が間違ってる? - 名無しさん 2015-12-29 08:54:27
状況がわからんから、なんとも言えん - 名無しさん 2015-12-30 16:14:46
木主がハイエナしてたなら言われても仕方ないけど、そうじゃないなら木主は間違ってないと思う。むしろ尊敬する。 - 名無しさん 2016-01-09 19:22:48
あれ格闘機楽しい。。。 - 名無しさん 2015-12-29 00:52:13
ブースト中格闘だけよろけなしだったら良いバランスになるかな?ダメは通るが、これぐらいしないと、シャッガンやバズやらの中距離では逃げ道無いんだが - 名無しさん 2015-12-16 13:57:34
俺も同じ考えです。爆風はラグが関わるから範囲とか縮小しても結局意味が無い。(以前は改善と言う夢物語もあったがw) だけど格闘機以外の属性は基本的に ” その武器をもてる ” から下手に文句言って自分に影響が出るのは困るのでめったなことでは騒がない。そのとばっちりを受けてるのは3属性でまともにヨロケ武器を持たせてもらえない格闘機。 しかも、「じゃあ格闘機にも特別なもの持たせりゃ良いじゃん」で持たせてもらった三連撃もしっかりと抑える手段(これまたラグが味方するグラップル)を用意されてる。 そして最近は、、、あろうことかその唯一の売りもとうとう汎用にとられたw こんなんだもん、他属性と渡り合うための格闘機独自の物はほしい。そういう点で木主の案には大賛成。機動性が強みである格闘機らしい回避の仕方だと思う。 - 名無しさん 2015-12-22 18:02:08
緊急回避ぐらいは、全ての格闘機につけてもいいと思う - 名無しさん 2015-12-23 20:28:25
軽快さを求めての薄装甲・軽武装なんだから本来は格闘機のみでもいいような気がるのに、バトオペでは重たいバズ持った機体が軽々と転がる。しかも、あろうことか背中に重そうなミサイルポッドを持った支援機まで転がるw こうなるとホント格闘機が緊急回避できない理由を探すほうが難しいわw - 名無しさん 2015-12-23 20:41:19
一部のミサやグレに強みのある機体除いて、格闘機は基本自動補正ONした方が強いと思うんですけどどうでしょう - 名無しさん 2015-12-15 19:01:00
どうだろうね、格闘でも部位破壊狙えたりするし、まず格闘の射撃とか豆鉄砲だから個人的にはデメリットの方が多そうに思える - 名無しさん 2015-12-16 13:37:28
あ、すみません。照準補正オンにしたときの付随効果によって相手の属性を確実に見破る作戦はどうかなーって話です。確かに部位破壊狙う場合は厳しそうですね。理論上は補正ONでも狙えるらしいですけど、実際のところダウン追撃しかほとんど当たらなくなりますしね - 名無しさん 2015-12-16 16:12:12
機体ごとにASLを設定できるならそれでも良いけど、格闘かぶって急遽汎用や支援に乗り換えとか多々あるから。支援はまだしもバズ汎で出てASLオンとか目も当てられないし。 - 名無しさん 2015-12-16 16:21:03
覚えておくとか、毎回オンにするときは目立つところに書いておく(例えば画面ど真ん中に自分で注意書書いた紙を張って、出撃ごとに取り外すなど)おくとか、手を尽くしさえすれば労力に伴うかはともかく最悪排除できないわけでもないメタ要素なので・・・。実際属性見れたら皆さんどれくらいのアドバンテージを感じられるのかなと思いまして - 名無しさん 2015-12-16 16:27:26
最近やっと格闘機にも陽が当たってきたのかな。ダウンもちに緊急回避、爆風もちと、これらの機体がかなり増えたよね。それに昔から理不尽で納得いかなかった格闘機の後退歩行補正にも手が入り始めた。(支援機の補正がそのままなのは納得が行かないがw) 俺的には徳島Dが来たあたりから流れが変わったように思えるんだけど、良くも悪くも最近は格闘機で動きやすいw - 名無しさん 2015-12-15 18:33:29
支援機が孤立した時に良くやるのだが、スラも使わずに真正面から走って突っ込んであげるんだ。でもあっちが撃ってくるタイミングは大体わかってるんで一瞬だけスラでかわしながらね。 そうやって近づき、支援機に迫り来る恐怖を味合わせてるw - 名無しさん 2015-11-27 18:26:30
その方法だとスラで避けてもラグでほぼ100%当たるから(たとえ回線マックスでも)無理じゃね(強噴 付きは知らん)?俺は逆に1発当たる覚悟で近づいて近づいたら目の前に立って「ほらほらタックルかましてこいよw」って煽ったあとに、タックルしてきたらそのあと丁寧に調理orかましてこなかったら一瞬のにらみ合いの後通常コンボかな。 - 名無しさん 2015-12-05 20:29:42
まぁスラ避けは50%くらいの確立かなぁ(すいません、ちょっと盛りましたw) でも相手の撃つタイミングは大体わかるので「こいつやべぇ!」って相手を怖がらせることは出来てると思ってるw それと、俺も君と同じだが ” 肉を切らせて骨を絶つ戦法 ” は結構使いますね。 まえにこっちにカウンターかませただけでも一泡吹かせたと思ってた支援機がいたが(そういう風にメールもらいましたw) でもこっちからすればそれもある意味コンボの一つw 大して削られずに接近・撃破できるしねw - 名無しさん 2015-12-07 10:15:13
100%でできたらNTだもんね - 名無しさん 2016-04-18 21:34:32
味方汎用の腕この頃、レイスとアレックスへの対応で大体分かるな。支援しっかり狩ってるのに自軍の損害が止まらない時とかよくアレックスがフリーで無双してるし、味方ガトとBR撃ち込まれてるのに汎用サッカーやめないから困る。偽装はこいつら本当に目が付いてるのかよってくらい味方汎用が引っかかっていてシャレにならんし、どちらもスコアトップとか取られたら汎用乗りとして恥ずかしくないのだろうかって思うわ。アレックス失損0+3冠,1万超えとかレイス1万超えとか見せられるともう笑うしかない。 - 名無しさん 2015-11-17 00:04:14
たまに汎用機や支援機の機体板見てみると普通に「サーベルの切り替えを速く」とか「脚やスラを速く」とかいって議論してるのな。格闘機乗りからしてみれば「重い武器や機体であれだけ動けるという、とても恵まれた現状なのに何言ってるんだ???」ってあきれる。 - 名無しさん 2015-11-14 16:08:48
格闘機部屋で汎用で出完する常習者がいるんですが、通報などしてアカバンとかできるんでしょうか? - 名無しさん 2015-10-25 23:37:22
さすがに、無理じゃないかなぁ。ブラリに登録するか、ホストさんに進言したりとかで回避するしかないね - 名無しさん 2015-10-30 10:58:50
そもそも格闘機部屋自体ユーザーローカルルールだから・・・。規約には違反していないし垢バンは無理ですよ。 - 名無しさん 2015-10-30 11:02:05
ローカルルールを後押ししてくれる運営なら、専用部屋ぐらい作ってくれそうな気はするが、まぁ無理だろうなぁ - 名無しさん 2015-10-31 06:03:51
なんで格闘攻撃だけカウンターあるんだよ?射撃にはないのにさ。格闘機にはBR反射攻撃とかつけてくれよw - 名無しさん 2015-10-22 13:36:05
格闘機だけは下格のみにカウンター可能くらいでいいと思うんだよな。すべての格闘攻撃がカウンターされるって、格闘を主とする属性っぽくないよ。むしろ ” カウンター返し ” があってもよいと思うw - 名無しさん 2015-11-06 14:24:31
スラ値50%消費でタックル自動受け止め!とかあればいいのにね。そのうちスキルで出してよ運営さん - 名無しさん 2015-11-06 14:43:41
回避入らんからシールド防御くれ! - 名無しさん 2015-11-12 13:29:08
このあいだ、伏流さんも雑談板でその話題出してたね。バズ弾やビームを格闘機だけはサーベルで跳ね返せるようになったら面白いって。(もちろん何かしらの条件下で) おれもその意見には大賛成で書き込みさせてもらったんだけど、でもそういう話題って汎用機や射撃戦ばかりに行くプレイヤーが多いこのゲームではあまり枝増えなかったよ。 てか普通の人がこの話題出したら「何アホなこと書いてんの?」とかガンガンツ突込みいれるのに、書いたのが伏流さんだから静かなのが笑えたけど。 - 名無しさん 2015-11-14 16:14:33
突撃戦やっと、格闘機が陽の目を見れると思ってた時がありました - 名無しさん 2015-10-15 15:22:27
でも相手に支援機がいたときに味方がもう一機の相手をちゃんとしてくれると無双状態になるw - 名無しさん 2015-10-16 19:08:27
最近雑談板とかでよく聞くのだけど、格闘機乗りからすると味方汎用のBR推しはほんと困る。ていうか、敵にいる分にはエイムない奴は所詮よければいいって話なんだけど、味方がBR編成で敵がBZ編成だったときの毛の抜ける量といったら・・・。 味方はエイム不足で敵を足止めできず、敵からは爆風ヨロケで捕まりまくり。ようはバズの効力(ヨロケ効果範囲)が狭まってくれればBRだろうがLRBRだろうがレールガンだろうが寒ジムMGだろうがw かまわないんだけどさ。 - 名無しさん 2015-10-14 16:01:23
SOREHA - 名無しさん 2015-10-15 12:11:07
BR汎用入れるような編成・マップだと、GLAでもなきゃ格闘そのものが要らない子扱いだしなぁ。そもそもBR汎用自体が格闘機or複数枚目支援機と同じ枠の取り合いだし - 名無しさん 2015-10-20 17:37:44
ふと思ったが、何故後ろ移動が前移動の6割程のスピードでしか戻れないのか、機動面に特化してて汎用にも言えるが高性能バランサーが付いてるのにおかしくない? - 名無しさん 2015-10-09 23:51:11
格闘機乗りの昔からの不満だよね。他の属性は 「 支援機:銃火器の長射程と火力 汎用機:武器の汎用性と機動力 」 ってかんじで属性ごとのよさを確立しているが、格闘機は売りである連撃はカウンターでことごとく消され、機動性はバズを持った汎用機と大して差がない。しかも本来機動性が良く軽量な機体が出来るはずの緊急回避だってなぜか標準スキルではない。 そして格闘火力が突出するとすぐにおしおき対象・・・。 改めて運営聞きたいわ・・・「格闘機の売りって何???」と。 - 名無しさん 2015-10-12 10:34:55
装甲が軽いゆえの耐久力の低下は再現するが、軽いゆえの軽快さに関しては、汎用に負けてるとかおかしいわな。強制噴射と緊急回避は、全ての格闘機に標準装備でいいぐらいだと思うわ - 名無しさん 2015-10-20 02:02:27
>敵支援を単騎で狩る機体では決してない。 わかるけど実線上ほぼそうなるよな。特に野良だと - 名無しさん 2015-10-06 09:49:16
敵支援はむしろ単騎でタイマン張るべきだけど、護衛居る場合は単騎で敵支援を狩りに行くべきではないかもな。 - 名無しさん 2015-10-07 01:17:07
そうなんだよ。護衛がいたら支援いけないが、かといって汎用と遊んでると後で味方からガタガタ文句言われるという - 名無しさん 2015-10-07 13:52:59
横から失礼。最近になって俺が思うのは 「むしろ単騎で狩らせる状況を他の味方は率先して作るべき」 だと。このゲームって格闘機よりもなぜか支援機を重宝してる部分があって「支援機を守る」とはよく聞くのに「格闘機を守る」ってあまり聞かない。でも実際に敵一機を落とす時間で言えば砲撃で落とすよりも近接戦闘で落とすほうが何倍も早い。 たしかにリスク面で言えば後者のほうが大きいかもしれないが、それはあくまで ” 味方がその状況を作れるか ” にかかってる。 だから単騎で狩りいく格闘機に文句があるならそれは自分ら(味方の汎用支援)のPS不足に他ならないと。(それをわかってくれる汎用機乗りはほんとウマイ) でもまあ、このゲーム作ってる人がFAのってて「味方が守ってくれない」とか平然とブログに書いちゃうくらいだからこの「支援機汎用機優遇」 「格闘不遇」の立場はなかなか変わらないだろうね。 - 名無しさん 2015-10-12 10:55:17
うわーそんなこと書いてるのか・・・イタいな。そりゃあいつまでたっても格闘と支援機の優遇の溝が埋まらないわけだわ。 - 名無しさん 2015-10-15 22:35:03
そもそも、連邦は射撃得意、ジオンは突撃得意なんて何の基準なんだろ。作品内でもそれを決定付けるものなんてないじゃん。それに三属性って分けたのなら両軍関係なく各属性ごとにある程度平均的に調整すべきじゃね?(機体数や性能等) 各属性の良い点を誰もが納得できるように伸ばしてくれてるなら文句も出ないのだけどね。連邦格闘の種類の貧弱さといったらw - 名無しさん 2015-10-16 19:13:42
自分は連邦格闘はそこまで貧弱で無いと思いますけどね。10対9くらいでしょうか?格闘戦でもまずまず互角にやれますしね。それより支援で言えば連邦が10に対してジオンは7.5くらいでしょ?良くて。 - 名無しさん 2015-10-22 18:37:33
運営はあれなのか、格闘を乗るなとでも言いたいのか?どうしてGP組を底上げするんだよ・・・ - 名無しさん 2015-09-17 14:28:44
せめてガーベラが格闘機で出てくれたらよかったのにねぇ。 汎用機で出しちゃってコストの割りにスキル・武装も微妙だからすでに産廃扱いですわ。 GAS、ズゴS、ペイル、シマゲルと、” 格闘機で出せばもっと盛り上がったMS ” の仲間入りですなw - 名無しさん 2015-09-18 16:12:36
低階級だと格闘使っても汎用前に出でくれないんだよな〜 - 名無しさん 2015-09-13 03:54:10
人間は幼少期(低階級)の経験が大人(少将)になっての人格を形成しますw - 名無しさん 2015-09-14 18:20:33
↓板違いだったすいません - 名無しさん 2015-09-01 11:06:10
6vs6でジオン 汎用4支援1格闘1連邦 支援4汎用2マップ山岳 ジオン格闘はどうすればいいと思う? - 名無しさん 2015-09-01 10:42:59
支援機4か・・・。山岳とはいえ格闘一機で相手するのはさすがにきついよね。しかも支援機同士しっかり連携取っちゃったらいくら格闘機でもこのゲームの機動力設定ではどうしようもないよね。 味方汎用機が効率よく動いてくれれば何とかなるのだろうけど。 - 名無しさん 2015-09-09 19:40:32
格闘不遇といわれる所以 1.そもそも全体の75%かそれ以上が天敵の汎用である 2.支援、汎用問わず耐格盛りが必須になった。3.支援には介護がつくが基本格闘は単機 - 名無しさん 2015-08-31 16:59:58
あと、耐弾、耐ビーム装甲が死んでるのと横と後ろの移動速度も汎用に劣ってる - 名無しさん 2015-09-01 18:06:34
そうだな。汎用からの属性補正を見なおししないと話にならない - 名無しさん 2015-09-03 10:01:57
後ろの移動速度って支援機によっては格闘のほとんどが劣ってるんだよな。 - 名無しさん 2015-09-03 12:38:10
(3)に関しては、そもそもこのゲームの根底的な部分に「支援機を守る」ってのが存在しちゃってる。そこがいかんよね。あのK氏もブログ内で「味方が守ってくれない」と堂々と書いてるくらいだしw - 名無しさん 2015-09-03 12:41:42
1.に対してだけどさ、約75%の汎用がいるのに三すくみ上位の支援機がそれを抑える力がない。それどころか、格闘だけではなく汎用からも餌と認識されることが多いのも問題。 支援→汎用への攻撃補正は徹底的に入るようにしてほしい。(もちろん格闘→支援の攻撃補正は今までどおりで) - 名無しさん 2015-09-04 19:18:55
(追記) 汎用→支援へのダメージは今まで以上にとおらないものとし、三すくみ上位をもっと決定的なものとすれば支援機は天敵としての役割が果たせる。そういうのも格闘機の運用に対してよい方向に動くかと。 - 名無しさん 2015-09-04 19:21:21
むう、それもそうだが、今まで以上に汎用が格闘を狙うことにもなるかもだし、ジオンみたいに支援機無しだったら涙目じゃね?ようは汎用全般にお仕置きすればすむ話 - 名無しさん 2015-09-08 19:37:59
たしかにね。現在の汎用機はこのゲームにとって主ではあるが、それはなるべくしてなったわけではなく、とりえのない子に神様がしょうがなく持たせてあげた「爆風ヨロケと回避」の効果が思った以上の物だったから今の 『とりあえず汎用機』 な状態ができちゃったわけで。 なので、三年も経ったんだし上の枝の人の言うとおり汎用機に限りお仕置きがあってもいいね。 ・・・いや、お仕置きじゃない、三属性をバランスよく出せるための ” 本来の調整 ” ですなw - 名無しさん 2015-09-09 19:27:41
ぶっちゃけ汎用と支援のスラ速度、及びスラ量を下げてくれればそれでいいと思ってる。もしくは格闘のそれを上げてくれ - 名無しさん 2015-09-08 20:22:20
汎用のスラ関連を下げ、格闘のそれを上げるのは納得だけど支援機は上げるべきではないと思うよ。支援機と言う属性の性格から言っても「機動力よりも射撃威力と装甲(対汎用)」をあげるほうがいいと思う。もちろん格闘機からの攻撃は今までどおりで。 汎用機はこの状態になっても一番の強みであるバズヨロケと緊急回避が残るわけだし。 - 名無しさん 2015-09-09 19:32:08
緑枝です。すいません、早とちりして書いちゃいました。汎用支援のスラ下げはもちろん納得。 で、現状でも普通に汎用機に餌にされてる支援機がそれではさらに可哀相になるので対汎用の攻撃力と各装甲の被ダメ補正を調整して汎用が支援機に攻撃してもちょっとやそっとじゃへこたれない状態にしてくれれば、汎用は無駄に支援機に突っかからないし、敵汎用・格闘に目をむけざるを得ない。支援機は以前よりも敵汎用機への攻撃が入りやすいので狙わない手は無い。コレで格闘も動きやすくなるんじゃないかと。 - 名無しさん 2015-09-09 19:47:37
こっちがミリにまでした支援機を敵汎用カットもせず横からさらっていくバカな味方汎用はFFしてもおk? - 名無しさん 2015-08-31 16:55:32
おれはこっそりFFしてるよ。もちろんやった後はちゃんと、いや、あえて謝ってるw - 名無しさん 2015-09-03 12:39:54
イフリ改のヒート剣の連撃→機体が持たない→降りるがミサイルで瞬殺される。 - 名無しさん 2015-08-17 22:57:54
格闘一筋の時にスレイヴの乗ったら全く使いこなせなかった・・・ - 名無しさん 2015-08-16 22:48:43
弟が夏コミに初めて行くそうだが、何か注意することがあるかな? - 名無しさん 2015-08-13 15:18:45
あ、書くとこミスりましたすいません - 名無しさん 2015-08-13 15:19:22
格闘の不遇な状態を解消するにはマグネット・コーティングや疑似伝達装置をカスパにすべきだと思う。近スロばっか使うような形で、そうすれば支援や汎用にも対抗できなくもないかな?火力は死ぬが - 名無しさん 2015-08-13 13:40:29
カスパってことは他タイプも付けれちゃうし、今現在でも火力微妙な格闘機から火力取るならもっと不遇な気が…。マグネットコーティングで後退速度速くなった支援機とか、偽装で気付きづらくなったパジムやら汎用機と戦うとか今よりキツいと思うんだが。 - 名無しさん 2015-08-14 15:03:45
う~ん、自分としてはその二つがカスパ採用されたときは近スロにどっちも多く費やせれるスロットなら格闘なら火力か支援や汎用なら耐格盛りとそれらとで差別出来るかな?って思うんですが、汎用とかでも近スロ多い機体ってあったりしますかね? - 名無しさん 2015-08-14 21:25:04
そう言われたらそうだね。差別化出来て選択肢も増えて案外楽しそう。耐格当たり前にガン積めるんだから格闘タイプはスキルで対抗だな!まぁスキルってコストに影響したりするのに、近スロ多い低コスト高レベル機体が 強くてコストの意味が無くなりそうだけど - 名無しさん 2015-08-15 12:33:14
ミス。近スロ多い低コスト高レベル機体が簡単に積めちゃうから下手したらコストのバランスが崩れまくりそうだけどね。 - 名無しさん 2015-08-15 12:38:24
自分の中ではステルス持ちの格闘とかが脅威になるかな?ってとこはありますね、アッガイはバランサーないですが、妖精やナハトを筆頭にシュナイドが環境トップとかがあり得そう、まぁ、来たらの話ですが - 名無しさん 2015-08-16 07:25:24
機動性重視の格闘機としての売りになりえるものが、このゲームの場合ほとんどが汎用にとられちゃってるのがイタイんだよね。回避や強制噴射等・・・、機動性が高く軽量な機体が転がれず、バズとかの重量火器を持った機体が軽々と転がる。 それと、売りであるはずの3連撃が売りになっていない面もきついですね。 - 名無しさん 2015-08-21 17:34:13
ここ一ヶ月くらい連邦格闘で出るのがすごくきついのです。ていうのも味方の汎用や支援の動きが何かおかしい。前に出ないし混戦を嫌ってる様子もある。そうなると格闘としてはすることがなくなってしまう。 まぁ、もともと連邦はそういう戦い方が主になるようにゲーム設定されてるとはいえここんとこひどすぎる。 俺と同じ事感じてる人いるのでしょうか? 単純に「夏休みだから」なのでしょうか? - 名無しさん 2015-08-07 21:28:16
格闘機乗り以外の連邦軍は待つ、引くの射撃戦に徹しようとする癖があるから。だからGLAで射撃戦に参加するかピクシーで裏取りするのが時勢に合わせた連邦格闘機の姿だと思います - 名無しさん 2015-08-08 08:37:05
同意。いつも中間拠点取られて拠点まで押し込まれて負ける。隠れる場所もない - 名無しさん 2015-08-11 10:09:06
前線維持システムに一回よろけ無効化とかあったら変わったりするかな?タイマンでも機体性能によっては支援を倒しきれず逆に枚数不利でやられるが当たり前ってどうにかならんか - 名無しさん 2015-08-04 20:11:06
汎用がバランサー、クイブ、連撃に高スピードと格闘機の特徴を引き継いで万能機になり、支援もバランサーやクイブ、格闘と汎用化が進んでいるのに格闘機は未だに紙装甲+近づいて殴るしかないというね。いいかげんバズ持たせろよと。 - 名無しさん 2015-08-06 17:21:25
多分運営的には緊急回避もたせたからトントンくらいの認識なんじゃないかなぁ - 名無しさん 2015-08-06 18:55:17
ゴッグのように格闘のかち合いで転倒しないって能力だったら強くなったりするかな? - 名無しさん 2015-08-07 14:55:32
よっぽどの重量級武器じゃない限りは格闘機にだって普通にヨロケ武器を選択する権利があっていいとおもうんだよな。格闘機の売りといえば本来は機動性。それがこのゲームではほとんど目立たない。格闘機の機動性を追い抜く汎用機ざらなら、へたすりゃ支援機のほうが速いなんてのもある。わらえる、いや、笑い事ではないw だったら他の属性の利点であるヨロケを格闘にも持たせたっておかしくないじゃんっておもえる。重い武器振り回せないという理由付けなら実弾で重さもないSGなら持ってもおかしくないわけだし。 - 名無しさん 2015-08-07 21:46:12
バランス考えてヨロケは汎用の十八番にしたのに現状では(いや、当初から)結局汎用機ばかりでバランスも何もあったものじゃない。 - 名無しさん 2015-08-07 21:47:44
格闘乗りに大切なのは、戦闘経験から来る瞬時の状況判断能力の高さ。正しい機体の認識、敵を翻弄するPSが最前線で活躍する為に必要不可欠だと思います。助力になるかはわらないけど適当に『考察を継ぎ足す木』を作ります。ガンキャⅡの暗黒時代辺りから愚痴ばかり目立つので・・適当に補足や中級者向けのテクや考察を継ぎ足して頂けたら幸いです。自分なりの考察でOK。少しでも他者の認識や自分の認識が広がる事を祈ります。持論なしの反論のみは不要です。ただ自分にとって有用な情報のみ持ち帰って消化しましょう。 - 名無しさん 2015-08-01 04:03:40
『長いリーチ武器の利点』 接近時の引っ掛け能力の高さ 相打ち時一方的に攻撃可能。『欠点』カウンターのリスク上昇、FFのリスク上昇 付随利点で無意識にスラスターが節約される。壁斬りが可能。高低差ある直線上の敵を斬れる。味方のタックル時に味方ごと斬り捨ててもダウンしないので巻き込み救出が容易。強タックル多用するジオン前線汎用との追撃相性抜群。複数に囲まれている味方ごとダウンさせて助けられる事も多い。この前線との相性の良さが、強タックル持ちが多いジオンで今まで連撃可能な長物格闘機が出ない理由の一端。シュナ、高ドムと長物持ちが悉くダウン属性なのは使い所の難しさを出す為の調整と、この前線補助能力の高さに一因してる。ダウン属性なら一方的な味方汎用との連携からの狩りが出来ないような仕様。連邦側の考察ではリーチの利点はそのまま適用されるが、敵汎用の強タックル持ちの多さがカウンター時のリスクに上乗せされる。的が大きいので引っ掛けさえすれば味方の強力な追撃で半壊可能。FFさえしなければ長物持ちは、味方の発揮火力を存分に「引っ掛け」によるチャンス量産で補強が可能なので熟練すればするほど、自分よりも味方を活かす機体になる。広範囲の横格闘で火力低くても複数機(n機)攻撃できれば単純に火力がn倍。敵の攻撃・行動チャンスを奪い味方の攻撃チャンスを作れる。(自機がカウンターされた時も含めて) - 名無しさん 2015-08-01 04:04:41
『連撃速度速い機体の利点』 格闘クールタイム(CT)が2.0 秒の普通よりも0.5 秒早い機体(ガーカス、ピクシー、ズゴック、ズゴックE、アッガイ、ラムズゴック、ナハト)。連撃が早い事による叩き出す瞬間火力が秀逸。この場合の瞬間とは、3連撃の場合は普通機体との差の1.0秒の様に、極僅かな時間を意味する。階級上がると攻撃するチャンスが減り、『自機への追撃射撃や敵機のヘルプに動くスピードが早くなる』。その為少ないチャンスに如何に連撃を叩き込めるかが同じ機体を使う人間と差をつける上で重要となる。高速戦闘時の回転率が素晴らしく、格闘入れた後のブーストで他敵機に連撃入れたりと上手く位置取りするPSがあると低コスト機体でも化ける。N→横→下から追撃でNNまたはN下の5連撃が入る(最後が安定しない場合も多いが)。最開発の連撃強化と相性抜群。巻き込みFFの少なさも狭い通路などでは利点の一つか 『欠点』 総じて特殊なモーション(アッガイの優秀な横格、妖精の伸びのある下格)含めない格闘のリーチが短い。それゆえに長物リーチ格闘を有する機体と相性が非常に悪い。 またステルス機体に常備されているのは裏取り時間からくる一戦闘中に発揮される火力補強の為と、奇襲時に短時間で攻撃入れられるようにとの運営の配慮と思われる。ステルス機体は(一戦闘中に発揮する火力を最大にする、味方にかけるヘイト負担を最小にする)立ち回りを会得する事が最重要で、それ如何で勝敗が決まる事が多い。ただし連撃に関しては敵機のタックルタイミングをある程度読める事が絶対条件^^最速の連撃でも2連にするか3連にするかは周囲の状況次第と、経験がものをいう要素。 - 名無しさん 2015-08-01 05:44:45
格闘のジオンとか言われるが、実際その差はわずか。逆に支援は大差。汎用も連邦に分があるでしょ - 名無しさん 2015-07-29 23:49:30
まぁしょうがないよ。三竦み的には支援より格闘のほうが強い。けど、戦闘では遠距離攻撃の方が汎用性が高い。昔の - 名無しさん 2015-07-31 23:14:24
失礼:昔のジオンは支援機を落とせる火力と敵の火力がそこまで高くないから乱戦の手数で勝てていたけど時代が変わった。無制限帯考えると汎用火力の異常な上昇、支援機の自衛能力の上昇などの障害が大きくなった。ここで真に求められるのは如何に「味方汎用を押し上げる・突破口」を作れるかがジオン側で格闘機を乗る上で求められる才能となる。 - 名無しさん 2015-07-31 23:22:19
格闘一筋の人に汎用はきついよー 週間任務ゲンナリする.... - 名無しさん 2015-07-22 00:42:44
週間任務に格闘機搭乗があるとゲンナリする。乗りこなせないんだもの。 - 名無しさん 2015-07-11 13:48:37
おれは汎用乗りこなせなくてげんなりするわ。昔はそれなりに乗れてたけど格闘一本に絞ってからもうギリ支援乗れる位だわ - 名無しさん 2015-07-12 00:40:43
俺は支援乗れこなせなくてげんなりする - 名無しさん 2015-07-13 14:08:45
どれに乗っても下から2番め程度のうコア鹿取れない私からしたらみんなわがままww - 名無しさん 2015-07-13 20:21:42
どの階級か知らんけど、才能 普通ならひとつのジョブとひとつの機体(少将無制限まで乗り続けれる機体)決めて職人するといい。そうすればニュータイプになれなくてもエース - 名無しさん 2015-07-15 16:18:21
続き 職人位にはなれると思うぞ?おすすめとしてはゲル→先ゲル(操作がほとんど同じ)かドム→ドワかペズドワどっちか極めるとかひとつの機体っていうよりひとつの系統からひとつの機体決めていく感じでやればいいと思う。そりゃあどれに乗ってもって言うけどひとつのもの極めていないのに結果もへったくれもないと思うぞ?結果出してる奴はニュータイプかエース(職人)だからな。少将じゃ半端な奴は地雷のようなものだし。少将のやつは何かしらそれなりに最低一つの機体は極めてるもんだと思うぞ? - 名無しさん 2015-07-15 16:28:56
つ演習場 純粋に練習をするなら兎も角、週間任務の消化目的なら実戦で乗るのはNGだろ。 - 名無しさん 2015-07-12 22:18:29
だからもう格闘以外の週刊任務捨てたわ。低いPSで任務達成ポイント狙うのと格闘で無双するとでは得られるポイントほとんど変わらんし、2倍キャンペ来た日には天と地ほどの差がつく。 - 名無しさん 2015-07-13 19:17:04
格闘機は決して支援機とだけ戦う機体じゃないだろ?常にタイマン張ってこいとでも言いたいのか。支援に行きたくても汎用の護衛がいて行きたくても行けないんです。なのにこっちは援護も無しで突貫しろと?なんで自分から2対1でつっこめばならんのか。行きたくても行けないんじゃ。だからしょうがない仕事できんから護衛の意識ずれるまで一緒に汎用の足止めたりしてるんじゃ。それを「支援機を頼む」だ?こっちからすりゃその支援機近くの「汎用機を頼む」じゃぼけ。頼むから格闘機のことも援護してくれよ・・・ - 名無しさん 2015-07-05 21:44:59
常にタイマンを、っていうならちゃんと自分の仕事をした上で言って欲しいよね。こっちからしてみれば「支援機とタイマンしろ!支援機としか戦うな」って言われれば喜んでそのとおりにするのに、敵汎用は撃ちもらすは人が飼ってる支援機にちょっかい出すわじゃホントやってらんない。 格闘機が打つ 「汎用機(格闘機)を頼む!」は支援機を落とす前提で打つけど、汎用機の「支援機を頼む」は結局 『自分が痛いから何とかしてくれ』なとこが多々あるw - 名無しさん 2015-07-06 11:25:00
すげーわかる。基本距離詰めないと手出し出来ないのがほとんどの格闘機だし、ぶっちゃけ汎用がとったよろけに追撃してなにが悪いんだろ。もちろん支援には「いつでもいけるぞ」って意識させるのは大事だけど、確実に狩れるタイミングなんて押し込んで乱戦になるか支援機が孤立するような間延びした展開の時だけ。それ以外の狩れるかどうか怪しいイチかバチかなら変に突っ込まずに味方のよろけにあわせて追撃した方が削れるし自軍のスコアにもなる。汎用にとっては支援の攻撃痛いと思うけど、格闘にとっても汎用の攻撃は痛いから。支援機を頼むって撃つときに護衛の汎用や支援機にバズ一発当ててくれればとても助かる。そーすりゃこっちも仕事ができる。支援に連撃入れてるときには相手汎用のカットが入るだろう。だがその相手汎用に味方がカット入れてくれればまた支援潰す仕事ができる。味方が援護してくれればちゃんと仕事ができるし、格闘が支援落とせれば汎用だって脅威は減るんだし、お互いに持ちつ持たれつじゃないだろうか。なぜ汎用はみんなで集まって一体をフルボッコにしてるのに、ご映画いるような状況で支援機を頼むだなんて言えるのか謎。 - 名無しさん 2015-07-13 20:31:52
言う通り護衛いるのに支援機に行って、案の定支援機狩れないまま墜ちたら猪とか言うからね。格闘機が一番支援機相手にしたいんだから、なんで汎用機殴ってるのか考えてから「支援機を頼む」とか打てよって感じだね。 - 名無しさん 2015-07-15 12:37:50
正直何でも良いから支援機めがけて突っ込んでほしい。そこに汎用のフォローが入らないようならどのみちジオンで無制限は勝てない。 - 名無しさん 2015-07-31 23:00:01
格闘乗ってるとチームで一番頑張って勝利に条件しててもアシ0ってことあるよな。そういう時味方の目がクソきついけど、そりゃあ支援味方の援護なしで張り込んでたらそうなるだろ。支援2機とか汎用1+支援でも結果出してるのにすごく不満だわ。 - 名無しさん 2015-07-04 23:45:50
連邦で格闘機乗るならなにに乗ればいいのかな。。。現在大尉なんですが、夜鹿2、ピクシー、ジーライト、ジムカス以外で何に乗ればいいのか、よければチョイスしていただけませんか?イマイチどれも一長一短で選べないです!!だれかたすけてー - 名無しさん 2015-06-17 04:27:07
BD1かストライカーあたりかなぁ。ストは乗りやすいしいいかも。(でも他人巻き込みやすいから注意ですな。)でも最近LAの高Lv機体もみるなぁ。 もちろん何乗るにしてもしっかりフルハンしてからだけど。 - 名無しさん 2015-06-19 09:55:21
(追記)ちなみに俺はBD1の静止撃ちはいまだになじめないw 気づくとサーベルメインになっちゃってるんだよな。 (一応少将) - 名無しさん 2015-06-19 09:57:35
プロガンだぁぁぁぁぁ!!!! - 名無しさん 2015-06-19 09:59:29
格闘に求めてるのって支援機抑えに行ってもらう以外にも中継確保とかあるのに枚数有利になってサッカーに参加しに行く格闘の多いこと・・・中継意識は他の2色以上に持ってほしいと思うのは自分だけだろうか - 名無しさん 2015-05-31 23:42:44
支援は論外としても、中継意識は格闘機も汎用機も変わらない。近距離火力支援もアシスト付けも立派な仕事。むしろ枚数有利ならダウン入れないスピード連撃で火力も回転率は汎用機よりいいという。その格闘機さんは与ダメ取りたかったんでしょうね。制圧しても味方が援護してくれなくて蒸発する事も多いから、そのリスクを恐れたんだと思います。 - ジオン格闘機乗り 2015-06-01 00:05:02
格闘は初期の中継取りに行くならいいけど中盤や終盤は普通は汎用に任せるべきだと思う。格闘自体が少数派でかつ支援狩らなきゃいけない大切なジョブで、敵中継とってる時に敵兵に殺られたり悪いと機体盗られる危険だってある。格闘で中継取るなら敵兵リスポを監視サポートしてくるれる味方いる状態か無職中継、機体半壊(ワンチャン生かしてカミカゼアタックするべきか毎回迷うけど)以外は無理に中継奪いに行くべきじゃないと思う。単独で敵中継とったり乱戦中取るなら基本汎用だろ。 - 名無しさん 2015-06-01 20:42:27
補足だけど毎回 敵中継とるときは機体降りる前に援護要請している。味方にその余裕がないときは味方とともにさっさと敵殲滅してからにする。 - 名無しさん 2015-06-01 20:47:41
俺の考えは・・・、【開幕中継】 : 格闘。 格あり編成の場合どういう状況でもコレはセオリーでしょ。もちろん他の機体は徹底的に援護。 格2の場合は有効な飛び道具の有り無し(強い弱い)で無い(弱い)ほうが中継取り。 開幕で汎用がとろうとするのは前線形成という本来の仕事を放棄してるのと同じなので汎用機乗りとしては地雷確定だとおもう。 【途中中継】 : 機体の制限はない。取れるものが取る。 ただし、支援が孤立しているのに格闘がサッカーに混じる事は論外。 それと山岳のC突時みたいに前よりの中継抑えたいときは格闘が速攻で抑え、前線が落ち着いたころに後方にいる支援機が保険として1個手前の中継を抑える。コレが安定すると思う。 - 名無しさん 2015-06-03 11:17:44
格闘?もうジオンですら完全に終了してる・・・ - 名無しさん 2015-05-27 11:54:38
え?ジオン専だけど今だに自分の周りだと格闘2機メインだけど・・・むしろ支援いると支援いらないぞオーラがすごいぞ?行けるのはギリ兎くらい、だって支援機は信用ないもん。支援いりませんってルムコメは聞いたことあるけど、格闘抜けろってルムコメは今だに聞いたことないな~ - 名無しさん 2015-05-27 15:55:34
「格闘抜けろ」か、そういや確かに聞かないな。格2+汎用編成で十分だもんね。ただし汎用が連邦のような引きうちメインな動きになると完全負けですが。で、支援機がいるとその状態を加速しちゃうから。汎用が下がる大義名分ができちゃうからね。結果支援機だけがスコア取ってるが、結果は惨敗。こうなるからいや。 - 名無しさん 2015-05-29 06:12:20
そういう時はジオンが徹底的に押し込んで圧殺するか、押し込みきらなくて(前でない汎用がいると前線押し上げられず終わる)蜂の巣にされてにっちもさっちも行かなくなるかどちらか。 - 名無しさん 2015-05-31 04:46:57
ジオンで支援に好んで乗る奴は、天敵の格闘が少ないからスコアを稼ぎ易いとしか考えず、連邦支援を放置する芋が殆どだからな。指揮陸なんてマジで機体が泣いてるレベルだと思う。 - 名無しさん 2015-05-29 06:51:58
「格闘抜けろ」はないけど、みんな格闘乗るのが嫌になってる感はある。編成的に格闘欲しいな・・・でもやりたくねーな・・・みたいな感じ - 名無しさん 2015-06-10 20:00:39
そういうこと。うかつに前出て蜂の巣にされるのイヤだしねwww - 名無しさん 2015-06-12 14:11:30
そんな心構えの奴ばっかだから前衛がハゲるんだよ。後格闘機の仕事は果がなくて飽きが来ない良い仕事。 - 名無しさん 2015-06-13 01:23:33
低階級乙 - 名無しさん 2015-06-12 14:12:10
少将部屋の話だろ。でも低階級は意地でも支援入れるよなほんと。少将部屋に入ってくる大佐のゲムと指揮砂の率と言ったらwあとカンストも支援率高いけどほとんど後ろで寝転がって出勤してこようとしないニートばかりだし - 名無しさん 2015-06-13 01:19:58
むしろジオンで終了しているのは支援機・・・・、あ、いや!今のは違いますよ、運営さん! ジオン格闘はぜんぜん終了で上方修正必須ですよw さぁ!さぁ!! - 名無しさん 2015-06-26 15:36:37
要するにジオンの足を引っ張って必要ないのは支援機で、勝利に必要なのは格闘機。だけど格闘機は性能的に一番上方修正が必要なジョブ職。 - 名無しさん 2015-06-28 02:49:01
単Ⅱが開放されたね。あれって・・・、狩れるんだけど堅いからめんどくさいんだよなw - 名無しさん 2015-05-14 17:31:56
俺が格闘に乗るといつも敵支援と同期ミスする不具合修正はよ(絶望) - 名無しさん 2015-05-12 21:43:25
あるあるすぎて…あれで敵支援にエースになられたら周囲の目が怖い - 名無しさん 2015-05-17 19:32:22
格闘機が打つ「汎用機を頼む」は自分が得意とする相手を効率よく落としていくためのものですが、汎用機が打つ「支援機を頼む」は汎用機が自分の身を考えてのメッセだとおもう。 - 名無しさん 2015-05-09 17:17:40
ヘイトを稼いだ上で打つ分には全然構わないが、サッカーしかしないクズに打たれると正直殺したくなる。 - 名無しさん 2015-05-10 13:59:30
俺が「汎用機を頼む」を打つときはこっちが支援狙ってて敵汎用に邪魔され、なおかつ”レーダーで味方の青い団子”が見えたとき。一緒に「援護を頼む」もうつ。 - 名無しさん 2015-05-11 11:03:48
支援に向かわない地雷格闘に打ちますよ - 名無しさん 2015-05-10 14:01:12
こういうこと書く人って本当に敵汎用を止めて格闘に支援機への道を作ってあげてるか疑問。 - 名無しさん 2015-05-29 06:16:44
支援機狩ろうとしてパジム2機にリンチにあって落とされた後に打たれるとイラッとする。なお汎用さんは自軍支援機についた格闘さんを2体でリンチにしてる模様・・・よくあることだけどどっちもどっちだなと思うわ。どちらの軍の格闘も支援狩らなきゃいけないだけ悲しいわ(ジオンは特に) - 名無しさん 2015-05-11 20:47:00
まぁ、2対1ならまだもんくは言わないが、レーダー見たら3対1だったときのムカつき度ったらw たかが一機に3機って効率悪いのと、味方のテクがそんなものしかないってことへの嘆きw - 名無しさん 2015-05-14 17:35:35
最近流行りの汎バズは4vs1でもサッカー、遅い支援にしか当てられないからカットも出来ない糞エイム。死んだ方が良い雑魚しか目に付かない。 - 名無しさん 2015-05-17 10:40:40
もしいやヨロケがなくなったら汎用乗りは一気にいなくなるんだろうね。ほとんどが他が乗れなくて汎用に行った人たちであり、爆風の補助がなければ当てられない人たちばかりだし。 - 名無しさん 2015-05-29 06:15:19
いや格闘機が打つ「汎用機を頼む」は、味方汎用から「支援狩れよ」っていう無言の圧力とチームに1機で戦況を左右するジョブだという精神的重圧の中で、支援機の目の前で汎用機にリンチにあって発する悲鳴だろ。だってたとえ味方汎用がクソだったとしても支援に高スコア取らせようものなら、味方からのキッツイ支線(たとえ味方が自分たちの責任だと自覚していても格闘にはそう見えるもうトラウマの一つだね)に理不尽に耐えなきゃいけないんだから。 - 名無しさん 2015-05-11 21:06:16
皆さん、今回出た「簡易脚部装甲」ってどうおもわれてますか?いままでの脚部Lv1は格補プロと近スロで5個も取られてましたが、今回の簡易は近スロが1に遠スロが2. - 名無しさん 2015-05-09 15:51:46
(続きです、ごめん。) 遠スロが2個。格プロや耐衝に振れるコマ数が増えたので自分的には「これ、もしかして結構良いのでは?」と思っています。 でもまだ出ていないのでなんともいえない。 持ってる人の違憲を聞かせてもらえませんか? - 名無しさん 2015-05-09 15:53:47
違憲じゃなく意見でした^^; - 名無しさん 2015-05-09 15:54:09
耐衝と脚部のトレードオフで脚を捨てた支援に対するプチ救済用の糞カスパ。前衛の格闘や汎用で+10%では役に立たん。脚部の仕様を見直して「Lv1:+25%/Lv2:+35%/簡易:+10%の加算方式」にするなら前衛にも恩恵があると思うが。 - 名無しさん 2015-05-10 14:05:38
ちょっと格闘機乗りたちに聞きたい。敵格闘機が味方支援に「死なばもろとも」という感じに突っ込んできて俺(格闘機)がカウンターする。そしてミリの敵格闘機とカウンターした俺の周りは、皆サーベル持った汎用···どうすりゃいい? - 名無しさん 2015-05-05 18:30:46
構わず殴る。 - 名無しさん 2015-05-09 08:05:08
俺もそう思う。効率悪すぎだよね。寄ってきた汎用は木主に任せて他の敵に眼を向けるべき。 ・・・てか、この考えって俺が格闘乗りだからなのかね。たぶん汎用のりは別に意見言うと思うw - 名無しさん 2015-05-09 17:12:23
(観測等で)格闘の追撃で確殺出来るのが分かるのなら汎用は余所に行くべきでしょ。それが出来ない雑魚が多過ぎて吐き気がするけど。 - メイン汎用サブ格闘 2015-05-10 14:08:12
このゲームってさ、根底に「支援機を守ること」というのがなぜかあるんだよね。そんなんだから汎用が下がって的ゲーしても、それが悪い事っていう認識が薄い気がする(知ってて触れないといったほうが正解か) でも実際には味方格闘や敵支援機と基点として格闘機に狩りやすい状況を作り混戦状態に持ち込んだほうが良くも悪くもスコアが伸びるのは確かだよね?格闘攻撃で敵一機を落とす時間と射撃で落とす時間を比較すればわかる事だとおもうのです。 すくなくても俺の経験では確実に多い。みなさんはどうですか? - 名無しさん 2015-04-27 11:51:45
(追記です)つまりは、「支援機を守ってちびちび撃たせて戦うよりも、格闘機が戦いやすい状況を作る事こそが高スコアで勝利に近づく」という事ではないでしょうか。 - 名無しさん 2015-04-27 11:54:52
みんなそれが判ってても支援護衛よりの戦い方をするのは、格闘機中心の戦略では負担と機運が一人一人に集中しすぎて、ハイリスクハイリターンに過ぎる点にあるんだよね。全員顔見知りとかだと良いんだけど。支援なら最悪芋ってても戦線を下げてやりゃ当ててくれるし転ばせとけば支援が追撃するだけでダメージ稼げる。逆にその時汎用がどんだけ下手くそだろうがバズ汎機なら幾らでも身代わり肉壁くらいにはなれるしアホみたいにバズ下さえしてくれてりゃアシストも枚数有利も勝手にできてる。けど、格闘機編成だと当の格闘がポンコツだといくら汎用が上手くても敵支援に高みからやりたい放題されるし、逆に汎用にヘッポコが混ざってると敵汎用放置したりサッカーしたり格闘の邪魔し始めたりする。「ハマれば無敵」が支援編成以上なんだけど、それまでに要求される最低条件が野良だと厳しいものがあるんだよ。そういう現状だけにより一層格闘編成に意味があるとも思うんだけど・・・。まあジオンだと汎用も格闘攻撃よりの性能だから必然的に敵汎用機に肉薄して抑えに行くし、支援OUT格闘INの格闘2編成とか出来るからまだ出来てる方だと思うけどね。 - 名無しさん 2015-04-27 13:03:34
支援機を頼む!支援機を頼む!支援機を頼む!・・・わかってるから敵汎用をどうにかしてくれよ・・・ - 名無しさん 2015-04-27 10:25:32
汎用が打つ「支援機を頼む」は数の正義であまりうるさく言われないが、格闘が「汎用機を頼む」を打つのやっかむひとが多い。 - 名無しさん 2015-04-27 11:46:15
コスト250のジオン・格闘の中で味方にいると頼もしいのはどれですか? - 名無しさん 2015-04-25 19:13:43
FsのLv8かマツLv5 - 名無しさん 2015-04-29 10:00:29
今の汎用は格闘の邪魔しかしないよな。こっちは支援斬ることがメインなのにそいつに対してバズ下、最悪格闘機ごと斬り倒してこっちが溶ける。これが「普通のこと」になってるからなあ···。正直あまり言えたことじゃないが···支援の近くにいるとき下格はやめて欲しいよな - 名無しさん 2015-04-14 17:36:59
ていうかむしろ格闘がタイマン状態で支援機につかっかってるときは援護も何もいらない。この場合の援護ってのは敵支援を助けに来る敵汎用や格闘を止めること。一緒になって敵支援を倒すことではない。これをわかってくれてる汎用乗りってたぶん一割いるかいないかだと思うけど・・・。 (援護ってことで、あえて言うなら高台にのっかってる支援機に近づくときの足止め一発くらいかな。) - 名無しさん 2015-04-18 11:05:35
今やバズ下しかしないから殺し切れないんだよな。邪魔しかしないくせに戦犯扱いするからなお腹立つ - 名無しさん 2015-04-20 17:49:06
支援狩る → もう少しで敵汎用の邪魔 → 味方が駆けつける。「ありがたい!汎用頼むぜ」 → 敵支援機にバズ、そして俺も巻き込み下格 ・・・ - 名無しさん 2015-04-21 09:36:08
脳裏にその後の光景が鮮明に写しだされる····。汎用、許すまじ···! - 木主 2015-04-23 20:43:15
そう考えるとさ、汎用機ってやっぱ主役じゃだとおもうよ。近接戦闘では格闘が映えるし、長距離射撃戦では支援機が際立つ。いくら数が多いとはいえ、近・遠の”援護”をしてあげるのが主義務のひとつでもあるのではないかと思う。(あくまで個人的な味方で真実ではないかもしれませんが) - 名無しさん 2015-04-24 18:15:45
「主役じゃだと」⇒「主役じゃないと」でした。タイプミスです。すんません。 - 名無しさん 2015-04-24 18:23:56
あなたの意見と前線維持と戦線の上げ下げが本来の汎用の仕事なんだがねえ…。いつから他タイプを釣り針にミリ殺しあるいは味方殺し上等の撃墜、スコア稼ぎになったのかねえ - 木主 2015-04-27 00:30:59
そもそも「」 - 名無しさん 2015-04-27 11:56:14
ミスりました。ごめん。 そもそも「密集隊形」とかの意識が悪い方向にいった結果なんだろうね。とにかくフクロってのが正義だと勘違いさせちゃってるんだもん。効率をもっと考えて欲しいよね。 - 名無しさん 2015-04-27 11:58:26
いや実際援護のバズ一発ならかなり嬉しいぞ?マスタークラスの砂2とスナカスだと速攻サーベル抜いてくるしタックル誘発も期待できない、さらにリーチとバランサーで普通に格闘機の動きしてくるから結構つらい、バズ1発当ててくれるだけでもこちらは選択肢増えるからいい。ただ問題は切る込んでくる汎用が多過ぎることだな。目の前で転ばしてくるから「バカ野郎」と言いながら急いで上下いれなくちゃならないし、時間がかかってしまう。そして支援機しごいてる時に格闘入れてくる奴とかほんともうね。 - 名無しさん 2015-04-22 17:43:32
しっかり攻撃の順番を考えた援護ならかなり有用だよねー - 名無しさん 2015-04-22 18:30:09
同意ですわ。 タイミング見て、相手支援にバズ1発でよろけ取ってくれる汎用さんが居たら狩りやすい。それなのにガン無視して"支援頼む"だけ打つヤツが多いから禿げる。 - 名無しさん 2015-04-23 07:35:11
妖精使ってるから連邦支援はよくわからんが···仕事してるのに変に援誤するやつがいるんだよな。そんで死んだあとに当然のように支援殺す汎用が、しかも同じ奴がとどめさして、同じ事繰り返されると余計に禿げる - 木主 2015-04-23 20:56:21
汎用の動き見てていつも思うことがあります。 例えば、ここの雑談板で「」 - 名無しさん 2015-04-23 11:43:07
(途中送信申し訳ない) 格闘機が「汎用機も結構落とせる」とか書いたものなら「支援機いけよ」やらいろんな突込みが来ますが、格闘有りの編成の中で汎用機が支援機狙ってても「脅威を排除したいから」とかそういう理由で正当化してしまう。 ”数こそ正義”なんでしょうかね。効率悪いのに。 - 名無しさん 2015-04-23 11:53:13
もうさ、いっそのこと汎用いらないよな。そう思った人は他にもいるよな。なんも脈絡もないけど。脅威を~とか言ってる割にはまともに動いてる人が0割5分くらいの汎用が一番足引っ張ってることを気づいてないのかねえ。その脅威を撃破するために、格闘機がいるのに。今じゃダメージを与えるだけの豆腐だよ本当、そんで孤立させて見殺しにして、ミリやつ美味しくいただきやがるのが汎用だし - 名無しさん 2015-04-23 20:38:37
ま、そこまで言っちゃうのもかわいそうなとこあるけどね^^; でも汎用機ってバズヨロケ無くなったら相当数のプレイヤーって使い物にならないってのが木主の意見からも見えるよね。たしかにこっちもそのおかげで動けるって面もあるから良くも悪くも「汎用=バズ」なんだけど・・・。 - 名無しさん 2015-04-24 18:22:37
その図式でも「連携云々よりかバズ下やってればいい」っていう解のやつだと他のタイプ、特に格闘機が禿げ上がるからなあ···。支援に突っ込んでる蟹見ても無視だし···。佐官のドム系は対応してくれるのに··· - 名無しさん 2015-04-27 00:25:28
乗ってて楽しい() - cccc 2015-04-14 08:34:18
下格が早い - 名無しさん 2015-04-11 17:43:05
格闘機いるのにそのこっちが狙ってる支援機に”ミリ近くなってから”飛び掛ってくる汎用機多すぎw それと、開幕中継とりで自分がしゃがんだ後に後ろから聞こえる”しゃがむ音”・・・、そのゲームの負けを確信する瞬間ですわ^^; - 名無しさん 2015-04-03 15:16:13
ジオン(少将無制限)からも格闘がいなくなった件 - 名無しさん 2015-04-20 20:33:33
なんか高階級だとアレックス、低階級だとデザジム放置する奴多くね?バズ汎用で近距離戦に持ち込めば楽勝だと思うけど。完全放置&打ち放題のせいですごいスコアとってる奴よく見るけど、格闘機としちゃあ支援と同じ立ち位置だからこいつら+支援機相手にするようなもんなんだよな。アレックスだとどちらかに怯み取られた時点でアウトだし、デザジムだとレールガン当てられて転ばされれば瞬間に速攻溶かされる・・・それなのにそういう時に限って支援頼む連呼する奴多すぎるし、視界が狭いのか頭悪いのかね。汎用頼む打っても意味わかってないようでバズ汎用に全員行ってしまうしなんとかならないものかね。 - 名無しさん 2015-04-02 16:10:14
愚痴板っぽいけど、まぁ言いたい事はわかるわ。 デジムと犬砂を支援扱いして放置いる味方汎用は多いな。将官でもだぜ?その時点で無理ゲーだよ。 - 名無しさん 2015-04-02 17:21:57
それが将官での話なんだよ・・・だから困っている。 - 名無しさん 2015-04-03 01:58:55
格闘機乗ってて、支援機にどうしても近づけそうにないときは、味方汎用の火力支援(物理)で問題ないですか? - 名無しさん 2015-03-29 23:21:24
そもそも格闘機は近接型の支援機だと思った方がいい。これがわかってない人が多すぎる。 - 名無しさん 2015-03-30 16:03:11
普通に支援機墜とすお仕事してたらエースになって戦犯扱い。どーすりゃイイと思います? - 名無しさん 2015-03-17 14:20:09
それって何の問題が?むしろ格闘機としてしっかり働いていただけの話でしょ? - 名無しさん 2015-03-23 16:03:03
気にすることじゃない。むしろ胸をはってよいとおもう。 - 名無しさん 2015-03-23 16:06:23
格闘機乗るとよく支援機をたのむって言う汎用機いるけど 敵汎用機の陣形上手くて近づけんちゅーに 穴あけてくれよってかんじ - 名無しさん 2015-03-14 23:11:10
支援機を頼むといわれれば喜んで落としに行くが、メッセと事実が伴ってないのが多い。敵汎用をろくに止めてないで打つのはホントやめて欲しい。 - 名無しさん 2015-03-23 16:04:55
そうそう。味方の能なし汎用が敵汎用止めてないから、支援に取り付いても後からウジャウジャついてくるんだよな。 - 名無しさん 2015-03-30 17:14:58
そもそも前でないくせに支援頼むとか言う奴多すぎる。相手BR編成でキャバいるのにいつまでたっても悠長に中距離でレレレバズなんてそれで勝てると本当に思ってるの?ってかんじで支援狩りとか無理ゲーすぎる。チキン野郎が多すぎてイカン。ジオンはいつからこんな腰抜けばっかになってしまったのやら・・・そういう意味じゃ確実に前出てくれるから先ゲルよりもドワッジとペズドワは信用できるんだよな - 名無しさん 2015-04-02 15:30:55
汎用乗りと格闘乗り・・ - 名無しさん 2015-03-11 00:17:19
今まで汎用しか乗ってなかったけど楽しいねコレ。あの憎き支援を溶かせるのが爽快だわ。 - 名無しさん 2015-03-10 10:36:22
タックル誘導どうやってますか? サーベル(手持ち武器)持って突っ込んで 横にそれるとか?ですか? - 名無しさん 2015-02-27 18:58:50
相手の横からN格で引っ掛けて即ブーキャンすると連撃狙いを程良くスカせる。護衛が近くに居なくて至近距離にブーストで近付けた時に、敢えて振らないのも手。後は乱戦時向けだが、グラップル狙われてそうなタイミングでタックルを出して、タックル同士をカチ合わせる。まぁ基本的に読み合いだし、下手に見合ってる内に射撃でよろけを取られたら本末転倒だから、ある程度リスク承知で切り込まないとやってられんけどね。 - 名無しさん 2015-02-28 08:17:23
自己レスだが、後は先出しタックルで相手の射撃を1回潰しつつ怯ませた後、横から回り込むってのもあるな。 - 名無しさん 2015-02-28 08:24:19
背中向けてジャンプしたガンキャが着地の瞬間に一瞬で振り返りグラップル・・・。連邦め・・・なんてMSを開発したんだ!w - 名無しさん 2015-03-02 13:06:38
スラ増えた機体があるのは嬉しいが、その狩るべき機体たちは格闘装甲と足回りの強化と来たもんだ。なんか騙されてるようみ思えてしょうがないよ。 - 名無しさん 2015-02-27 18:49:49
面白そうな格闘機が追加されたなと思ったのだが・・・、やっぱあのバンナムが作る格闘機はそういう扱いか^^; - 名無しさん 2015-02-19 17:53:18
格闘機の強化はアッガイ蟹の射撃関連のみでした…どうしてそうなった - 名無しさん 2015-02-05 14:28:05
なぜか最近水泳部にこだわるんだよなぁ。 なんなんだろ。それよりも連邦格闘を何とかしてやれって思うわ。 - 名無しさん 2015-02-05 14:35:37
格闘機の強化したくないけど、完全放置はユーザーからの反感買いそうだから強化したって感じだね。格闘機の射撃なら(一部機体を除いては)強化した所で「強化前よりはマシ」レベルだしね。 - 名無しさん 2015-02-05 17:52:36
よくNハメとか言うけどNじゃないとCT短い格闘武装はハメれないの?横ハメとかじゃCT短くならない?? - あ 2015-02-02 16:29:10
CT2sならブーキャンすればNだろうが横だろうがハメられるけど、火力が低い横格を使う意味がないってだけ - 名無しさん 2015-02-03 10:01:38
そもそもラグの影響で簡単にタックルと回避で抜けられるし適当に格闘降ればかち合いダウンでハメにならない - 名無しさん 2015-02-09 10:46:05
野良で格闘機が活躍出来る頻度って10回に1度あるかないかの低確率だね。格闘機の存在意義って何なのさ… - 名無しさん 2015-01-26 19:42:26
おれは現在大佐09です。もうちょっとあると思うけど・・・^^; ただ、活躍できたとしても現状ではほとんど機体が限られちゃってるのも考え物ですよね。高階級になるとガーカス・ゲルMしか、まともに市民権を持たせてもらってないような気もするし。現状のLv6止まりの機体(イフ改やギャン・BD1や夜鹿)のLv7や8を早急に出して欲しい。 - 名無しさん 2015-01-27 10:34:15
ゲルMもガーカスも強タックル絡めないと簡単に溶けない固さ+格闘屈指の基本性能があってこそだから、EXAM前提で調整されたイフ改やBD1、重度の要介護機体のギャンはLv7でも厳しいと思う(ギャンの火力自体は通用すると思うが)。今後の希望は課金ナハト位じゃないか?GLAも弱く無いが、連邦の汎支編成から1枠奪えるかと言うと怪しいし。 - 一応カンスト 2015-02-01 21:24:11
すごく的を得てる。連携すれば~とかいう人もいるが、それは当たり前のことで根本的に足りない機体もいる。 - 名無しさん 2015-02-01 21:32:28
それだけ連携すらできないゴミPSが多いということでしょうな - 名無しさん 2015-02-04 00:05:40
特に連邦で格闘乗るとほんま結果がだせない - 名無しさん 2015-03-14 21:15:08
いつまでたっても「無人都市」しか部屋がない、はじまりゃ毎回同じの「広場で延々続く、的ゲー」。 いいかげんこんな状態ばっかになってしまう各種設定を見直して欲しいわ。 - 名無しさん 2015-01-26 10:10:14
最近の汎用は格闘機を釣り針にして戦果取ってる奴が多い気がする。俺の立ち回りが下手なだけかも知れないけど、支援機斬りに行きたいのに汎用は何故か下がって銃撃戦して当ててないというね - 名無しさん 2015-01-25 21:30:36
味方支援にはこっちが削ってた支援機を意識的に狙ってる奴いろよ。「とどめだ!」と切りかかる寸前に爆散する敵、「だれだよ!」っておもって見回しても味方汎用は一機もいない。 - 名無しさん 2015-01-26 10:06:37
ここまで来ると意図的に孤立させてるよな。最近の汎用は『援護しにいく』というよりも格闘機が『猪して勝手に爆散』してるという概念に意図的にしてる気がする - 名無しさん 2015-01-26 22:59:34
バズもてない汎用が高階級で妙に増えたからコレが格闘からすると厄介。デジムや犬砂、GP02や犬GM等の前に出ない汎用機が増え過ぎてるんだよ。寒GMも後方からMGばっか撃ってて近接戦闘しないからこの部類に入るね。てか、寒GMのMGは格闘機に持たせるべきだと思う。 - 名無しさん 2015-01-29 10:11:33
ジオンの格闘は自衛力高い連邦にとって餌に等しいしな。汎用が格闘機に有利の倍率とかかなり調整して欲しいな。あと装甲のペラさをどうにかしてほしい - 名無しさん 2015-02-01 17:33:09
その通り 汎用>格闘の補正は10%くらいで上等だよ! - 名無しさん 2015-03-02 18:18:31
速報 ナハト&GLA Lv4解放 - 名無しさん 2015-01-22 14:10:43
うれしいはうれしいが・・・、なんかちがうんだよなぁ^^; グフカス・夜鹿・マツナガ・ピクシー・イフ改はどうした?w - 名無しさん 2015-01-22 15:57:08
それ等の機体は速いとこ出してほしいよな - 名無しさん 2015-01-23 09:57:06
大佐ですが連邦で格闘機で戦績出している格闘機乗りの方はどういった運用されていますか?最近野良だと開幕支援機に行くチャンスをうかがっていると即前線崩壊になり、あせって敵支援機に突っ込んで護衛に落とされるのがパターンとなっています、ご教授おねがいします。 - 名無しさん 2015-01-20 07:45:19
汎用が敵汎用を引きつけてる隙を狙うか、最速で1機を連携で落として枚数有利を作るかのどっちかじゃないかな - 名無しさん 2015-01-21 20:05:34
連邦格闘機は乗る機体によって役割が変わるから一概には言えないが基本は前線の汎用に合わせて行動して敵汎用の枚数を減らし、汎用機の取ったよろけに合わせて追撃。この時味方支援機もよろけに合わせて追撃してくる可能性があるので射線妨害をしないように注意する。 - 名無しさん 2015-01-22 10:14:09
ミスった 連邦格闘機は乗る機体によって役割が若干変わりジオンと比べて格闘機の優位性が違うため一概には言えないが基本は前線の汎用に合わせて行動し敵格闘機が抜けてきた場合は味方支援機の援護、味方汎用機の取ったよろけに合わせて追撃。この時味方支援機もよろけに合わせて追撃してくる可能性があるので射線妨害をしないように注意する。状況にもよるが焦って突撃しても枚数不利になるだけなので敵支援機の処理は敵汎用の枚数を減らした後でも問題ない。 - 名無しさん 2015-01-22 10:23:46
汎用の意見です。連邦は開幕でラインを作り、ジオンの突破を阻みつつ突出して来た敵を落として枚数有利にしてから畳み掛けるのが基本です。ですので、ラインが維持出来ている間は突出して来た敵を味方汎用機が止めたところに追撃若しくは、そこをきっかけに出て来ようとする別の敵への牽制及び攻撃。連邦汎用が自ら出て行ってしまう場合は、前衛の枚数差から敵格闘機が抜けて来る可能性が高いので、そこへの対処を優先しつつ、味方汎用機を狙っている敵に一撃離脱。といった感じでしょうか?これは汎用機も同じですが、ラインが維持出来ている間はとにかく突出しない事が大事ですが、早々にラインが崩壊する時は大抵汎用機が我慢出来ていません。もし、そうなってしまったら、不利ではあっても乱戦した方が活路はあると個人的には思います。 - 名無しさん 2015-01-23 13:58:06
自分ジオンだけど参考になったありがとう。丁寧でいいコメントだ - 名無しさん 2015-01-28 20:22:21
汎用の格闘でさえ痛いはずだった支援機が相性が悪い格闘機の格闘すら耐える時代 早くカスパ無効部屋をだな… - 名無しさん 2015-01-17 08:41:12
支援機の耐格闘装甲が20固定じゃなくなってから可笑しくなったね。今は素で100超なんて珍しくもなんともないし。 - 名無しさん 2015-01-18 05:59:06
支援機の耐格闘装甲が20固定じゃなくなってから可笑しくなったね。今は素で100超なんて珍しくもなんともないし。 - 名無しさん 2015-01-18 05:59:07
失礼 連投してしまった - 名無しさん 2015-01-18 05:59:40
脚部特殊装甲も無効化されたら支援無双が始まりそうな希ガス - 名無しさん 2015-01-18 22:42:27
運営スタッフに格闘機推しの人間が配属されるのを求むw - 名無しさん 2015-01-16 10:07:03
カンベ野良で出撃→汎用に護衛されない→格闘機に落とされまくり→格闘機強い→格闘機強化、レベル開放無し - 名無しさん 2015-01-17 10:11:02
今までは支援機が一番味方の援護が必要だったが今では格闘が一番援護が必要と言うね。援護と言うか介護かな? - 名無しさん 2015-01-18 06:00:49
装甲ガチ盛ゲルM・・・それはもはや格闘火力でも機動性でも優位に立てなくなった格闘機の悲しい進化形態・・・ - 名無しさん 2015-01-15 19:18:30
言えてるなぁ。だいたいまともに許されるのが連ジ共に各一機(M・ガーカス)しかないって状況がおかしい。 - 名無しさん 2015-01-16 10:04:31
全格闘機にスモーク実装されれば多少は支援機狩りやすくなるかしら? - 名無しさん 2015-01-13 12:23:20
敵支援&汎用に最低限の知恵があるなら、初撃が入れ易くなる程度しか期待できないと思う。格闘の生死握ってるのは寧ろ味方、汎用を止める意識が低い雑魚を何匹引く羽目になるかの方がウェイト大きいよ。 - 名無しさん 2015-01-15 07:56:17
今日の上位レベル解放は何かな~ 格闘機だったら良いな~ - 名無しさん 2015-01-08 09:42:18
あんな運営に期待できる君がうらやましいよ・・・ - 名無しさん 2015-01-08 20:54:47
ね?思ったとおり格闘機以外だったでしょ? - 名無しさん 2015-01-09 17:35:09
せっかく支援機にたどり着いたのに、その支援機は味方が奪った敵機体だった・・・w - 名無しさん 2015-01-07 18:43:10
ゲルM以外で2色装甲積む奴は - 名無しさん 2015-01-04 13:34:29
何を考えてるのか知りたい。支援機殴りに行く気ないの? - 名無しさん 2015-01-04 13:36:06
蟹江くらいじゃね? - 名無しさん 2015-01-07 19:00:29
今年も去年に引き続き支援機ヒイキから始まってるよな。2機追加か・・・。 今年こそは格闘に明るい年になってほしいよ。 - 名無しさん 2015-01-01 01:18:37
2014年は格闘機にとって地獄の年だったね… - 名無しさん 2015-01-10 12:45:19
素人意見で申し訳ありませんが、敵の射撃を掻い潜って接近しないとまともに戦えない格闘機が、基本的に被弾しにくい位置から高い火力を発揮する支援機よりも柔らかいことに個人的には違和感を感じるのですが、その辺りは問題にならないのでしょうか?見当違いなコメントでしたらスルーしてください。 - 名無しさん 2014-12-28 10:59:59
謎の連投申し訳ありません・・・ - 名無しさん 2014-12-28 11:00:41
格闘機は何度も耐久力の強化がされてますが、全然足りないですよね。何度も何度も強化された蟹江レベル7とジュアッグレベル1が同じHPなのが笑える - 名無しさん 2014-12-31 02:54:06
素人意見?いやいやシンプルにその通りだろう・・・まず汎用からバズ格もらい、支援から何発かもらって息も絶え絶えで(笑) - 名無しさん 2015-01-08 18:36:46
素人意見で申し訳ありませんが、敵の射撃を掻い潜って接近しないとまともに戦えない格闘機が、基本的に被弾しにくい位置から高い火力を発揮する支援機よりも柔らかいことに個人的には違和感を感じるのですが、その辺りは問題にならないのでしょうか?見当違いなコメントでしたらスルーしてください。 - 名無しさん 2014-12-28 10:59:59
素人意見で申し訳ありませんが、敵の射撃を掻い潜って接近しないとまともに戦えない格闘機が、基本的に被弾しにくい位置から高い火力を発揮する支援機よりも柔らかいことに個人的には違和感を感じるのですが、その辺りは問題にならないのでしょうか?見当違いなコメントでしたらスルーしてください。 - 名無しさん 2014-12-28 10:59:59
格闘が自分だけのとき敵MS奪ったんだけどあんまりよくない? - 名無しさん 2014-12-26 20:13:33
実はあんまり良くない。敵の支援止めれる奴いなくなるし、慣れない機体を奪ったなら尚更あんま戦力にならない。そんなときはだいたい8~10秒 敵歩兵リスポして戦車ゲー始めるまで待って味方中継まで行ってリスポしてきた味方とかに「トドメは任せた」とか言って破壊、自分は機体召喚で格闘に乗り込む感じでいい。敵中継奪って奪った機体は前線の味方に落としてもらうって方法もあるけど、前線の味方にそんな余裕ないこと結構多いし、味方が動かないボーナス機体に目がくらんで敵にやられたり前線崩壊することも結構あるので考えもの。 - 名無しさん 2014-12-27 02:48:21
なるほど今度からそうするよ。ありがとう。 - 名無しさん 2014-12-27 10:19:34
上位レベル解放機体はまた汎用機 - 名無しさん 2014-12-25 15:06:13
夜鹿かと思ってだまされたよ。ほんともうわざとやってるとしか思えんわw - 名無しさん 2014-12-25 21:09:05
だいたいさ、夜鹿のLv6実装が2014年4月24日で汎鹿の ”Lv1実装 ” が2014年6月26日なんだぜ? おかしすぎだろこれ。 - 名無しさん 2014-12-25 21:12:18
この先に連邦の格闘機は増えるのでしょうか?あるとすればなんていうMSが残ってるのでしょうか? 運営がもうちょっと格闘よりな考え方なら”いつもの独自解釈”で新格闘MSを出してくれるんでしょうけどねw - 名無しさん 2014-12-20 15:50:38
支援の連邦だからな~格闘機は最強のガーカスあるし一点豪華主義でいいのでは?連邦とか支援機優先で格闘機ほとんど守ってくれないでしょ。その結果あのやたらと硬いガーカスができたんだし、逆に連邦の格闘機ってあれ以外ありえないだろうな。 - 名無しさん 2014-12-22 04:19:30
どうせ支援ばっかならいっそのこと (格闘)ガンキャノン・アムロ搭乗時 ってのを出して欲しいw 1stのときの奴でアレなら飛び回り、ちょこちょこ動き回り、なおかつ腕力で圧倒していたぞw そしてキャノンまで使えると来たら楽しそうだ。 - 名無しさん 2014-12-24 13:57:29
ストライカー・カスタムっていかにも格闘機で出しそうなMSはありますね。 - 名無しさん 2014-12-24 01:05:55
もうさ、レッドウォリアーでいいやw - 名無しさん 2014-12-24 16:08:47
結局バカ汎用に延々と支援機に下格されちゃこっちの仕事ができないわ。 - 名無しさん 2014-12-19 01:37:03
ほんとこれ。俺も昨日バカ先ゲルとカスケンプが窓と下田に永遠と絡むせいで敵汎用に回されて全く支援機狩れなかった。挙げ句の果てに支援機まで辿り着けたと思ったら格闘かぶして邪魔までしてきやがるし - 名無しさん 2014-12-19 12:47:09
しかも自分から支援機に向かって爆散してるくせに「支援機を頼む!」とか抜かしやがる - 名無しさん 2014-12-19 12:49:05
それもそうだがこっちが支援機にやっとの思いで取り付いてるときに敵汎用カットせず、ミリになった敵支援だけさらっていくゴミ汎用もどうかと思うがな - 名無しさん 2014-12-19 16:50:54
超あるあるだなwハイエナするとは言わんしエース押し付けれるのも別にいいんだけど、ミリまで削って最後のとどめさそうとしてるところにFFハイエナされて転ばされると「え?まじで?」ってなるし、なんかモチベーションが落ちる。よくあるんだよな~転ばされるだけならまだいいけどそれで的の集中砲火浴びて爆散ってこの頃多いし何とかして欲しいわ。 - 名無しさん 2014-12-21 00:04:58
誤り:ハイエナするなとは言わん - 名無しさん 2014-12-21 00:06:25
今まで連邦でやってきたけどまともな機体編成で出撃も難しいしジオン支援機いないし仲間汎用さんカットし ないしで連邦格闘は凄くキツイ、なにもできずにダブルスコアで惨敗が最近凄く多いからジオンに亡命したよ - 名無しさん 2014-12-21 00:49:16
今度の強化は汎用だってさー - 名無しさん 2014-12-17 22:42:38
支援機もけっこう多かったよ。格闘は蟹系のミサイルと煙の件のみ。ガンキャ系がよさそうな強化されちゃったみたいだけどさ、この状態で格闘の機体自体の強化がないなんて、ほんと運営はなに考えているのかわからん・・・。 - 名無しさん 2014-12-18 21:31:58
これ、蟹乗りさんたちの意見聞いてみたいですね。動きながらミサイルが撃てるようになったんですよね?使った感じはどうなんでしょう? - 名無しさん 2014-12-18 22:35:57
格闘がよろけも無いミサイル歩いて打ったところでなんになる? - 名無しさん 2014-12-19 16:52:30
バズーカの弾がよろけるのにミサイルの弾ではヨロケないっておかしいよねw - 名無しさん 2014-12-20 09:41:32
低階級のアホどもが蟹江スレで手を叩いて喜んでるけどね・・・・ - 名無しさん 2014-12-20 18:17:29
なんでそれだけで低階級扱い? もっと他に弄る部分があるだろうと言いたくなる内容ではあるがそれだけ格闘機の強化に餓えているって事だと思う - 名無しさん 2014-12-21 21:56:48
格闘機は放置され過ぎて、少しでも強化っぽい事されると喜んでしまうんだよ…。他にもシュナの煙のバグを治すってだけで喜んでる人いたし…。(シュナだけただの煙エフェクトなんだから治されて当たり前なのも関わらず)そのぐらい格闘機は放置されてるって証拠だな。 - 名無しさん 2014-12-25 15:21:00
ちなみに今度のキャンペーンの追加機体は4機連続の上位開放にあきたらず、また支援機だ。ジュアッグという機体でごまかしているが、やってることがえげつなさ過ぎ。ほんと開き直ってるよな。 - 名無しさん 2014-12-20 15:53:57
支援機がバックブースト後や後ろ歩き後にすぐにタックル出せるのはぜったいおかしいよね。あんな重い機体出ぜ?w - 名無しさん 2014-12-14 09:16:47
MAPの向き不向きはあるんじゃないかな。現状どこの部屋見ても無人都市ばっかなんだがあのMAPは格闘機にとってはクソMAPだからなぁ。一ヶ月くらい無人都市と軍事基地以外でプレイしてみればいろいろわかると思う。 - 名無しさん 2014-12-13 17:24:22
そりゃそう だだってホストのほとんどが連邦だしな。ほかのマップだと逆に連邦が集まらなくなる・・・あとはお察し - 名無しさん 2014-12-14 05:34:48
俺の考えでは主によく使われているマップとして 連邦有利 軍事基地>無人都市 ここからフェアなマップ 補給>山岳 ややジオンよりが地下基地、ジオン優勢なのが北極って感じ。渓谷は先に主導権握ったほうが一方的にぼこれるからはめた方が勝つ - 名無しさん 2014-12-14 05:59:42
格闘機に取って有利か不利か言ったつもりなのに勢力の有利不利まで言ったつもりないぞ。補給基地も格闘にはつらいMAPだね。 - 名無しさん 2014-12-14 16:09:28
それが違うんだな・・・補給は地下マップあるからゲリラ戦すれば格闘でもかなりやれるし逃げる時も使える、それにああ見えて射線を切る障害物結構多いしね。この順位を勢力図にしてしまったのは間違いだったけど(俺も無人都市ばっかでイライラしてたんだ他だと連邦全く集まらんし)、ジオン優勢の方から見ると格闘機にとっての動きやすいマップ順位としてあってる(格闘の行動しやすいマップとしてもう一回考えたとしても同じ結果を出すと思う)。ジオンは近接戦命だから格闘の行動原理とかなりかぶってるんだろうな - 名無しさん 2014-12-15 19:33:02
俺は地下が苦手だな…。そもそも暗いマップが苦手だし、支援機がピョンピョン出来る場所も多くて苦手。 - 名無しさん 2014-12-14 21:40:12
都市の何が嫌いかって、敵陣に近づく為や立体的な動きで敵を翻弄できるような”足引っ掛け”の場所が少な過ぎる。 路地で混戦持ち込む方法だってあるのに汎用は誰一人そっちに敵を呼び込もうとしない。 - 名無しさん 2014-12-16 13:22:08
「運営に格闘機の現状を訴える場所」ということでクラン板のほうに専用板を作っておきました。格闘を愛する皆さんの参加をお待ちしております。ちかじか時限議論板のほうも開室してもらえるようです。 格闘機の地位を確固とする為に皆さんも書き込みお願いします。 - 名無しさん 2014-12-12 20:03:33
時限議論板のほうに開室済みです。開室にかかわってくれた方々、本当にありがとうございました。 - 名無しさん 2014-12-13 08:16:37
テクでは負けていないのに格闘機の基本的な設定と敵機体の優遇された設定のおかげで思ったような戦績が残せない・・・。ここ一ヶ月くらいずっとそう感じるんですよ。 それに最近どの機体乗っても1振り目から2振り目、3振り目に行くときの時間がえらいかかる。ラグのせいなんでしょうがすっごく目立つんですよね。 - 名無しさん 2014-12-11 22:41:13
明日の新機体追加で、もしゴッグが実装されても「どうせ支援機だろ」っていう懐疑心しかもてない俺らw - 名無しさん 2014-12-10 23:06:36
いやもう支援機云々より格闘機来るの?って感じ 病んでんな俺… - 名無しさん 2014-12-11 08:27:46
いや、もう新機体の時点で落胆。今回のアプデで格闘機の環境は何も変わらないのが確定してるって事だし。万が一、新機体が性能高めな格闘タイプだとしてもナハト・シュナ・GLAとかと同じ扱いになるだけだし。…こんな考え方しか出来なくしたバンナムが憎いわ。 - 名無しさん 2014-12-11 12:47:01
そして本日・・・、やっぱりやられましたな。 まったく・・・、どうやったらこういうのが企画会議で通っちゃうんだろう。こないだの陸ザクといい、上位開放するべきものをほっぽってこういうのを出そうって言う魂胆が理解できない。 - 名無しさん 2014-12-11 14:32:52
格闘のヘイトがめっちゃ高くなってる気がする、やりにくいったらないぜ - 名無しさん 2014-12-08 01:01:47
連邦格闘は先ゲルドワッジ辺りから見たら餌だし、ジオン格闘は連邦の最優先抹殺ターゲットだからなぁ。自軍の連中にサッカーされたらその時点で死が見えるわな。 - 名無しさん 2014-12-08 01:50:00
「ジオン格闘は連邦の最優先抹殺ターゲット」・・・裏に黒いものをかんじるよなw - 名無しさん 2014-12-09 09:36:01
質問です。ラグ改善前はカウンター中ダメージ入っていたと思うんですが改善後はカウンター中はダメージ入らないですよね? - 名無しさん 2014-12-07 23:21:41
前から入ってないと思うんだけど、あれってガセでしょ - 名無しさん 2014-12-08 00:13:54
高台にいる支援やUC回避が鬱陶しいからジャンプ格闘とかしゃがみ格闘が欲しいわ これらやられると全然仕事出来ん - 名無しさん 2014-12-07 21:52:23
イフ改とかだと飛んでる途中でグレ撃てるからいいし、グフカスとかだと飛び移る前に隣の高台からガトで削れるから。高台でウッホウホ言ってる支援機はホントムカつくw - 名無しさん 2014-12-07 22:11:02
寝そべってるヤツに全体重掛けて上からバッサリなんだから一撃必殺でいいと思うw - 名無しさん 2014-12-08 00:19:23
「運営に格闘機の現状を訴える場所」ということでクラン板のほうに専用板を作っておきました。格闘を愛する皆さんの参加をお待ちしております。とりあえず確認お願いします。 - 紅の戦機 2014-12-07 21:43:04
俺は汎用のバズから、よろけを無くせば良いと思う。 - 名無しさん 2014-12-06 22:05:54
俺もそれはおもう。そもそも俺たちがこのゲームを始めて一番初めに感じた理不尽さ、それにせっかくガンダムが好きでこのゲームを始めたのにやめていった人たちが感じてたはずの理不尽さは次元切りやサブ垢などではない、爆風ヨロケなんだよ。 オンゲだし本来ならラグによる恩恵を受けるものを放置しておくなんて論外なんだけど、でもプレイヤー側も生き残りたいから結局それを認めて使い始めて間違った正義を正義として認識して今に至るはずだよ。 そして汎用を生き残らせる為にそんなのに頼らなきゃならないという考え方がそもそもおかしい。バトオペの一番の元凶だと俺は思う。 - 名無しさん 2014-12-06 22:21:20
三すくみっていう基本があるわけなのに汎用の爆風ヨロケがそれを全て壊している。今回の支援機の理不尽な強化&開放の連続、それに対衝撃流行等も支援機に変にちょっかい出せる汎用のヨロケ攻撃から来てるのも間違いない。 ゆえにおれの考えは「汎用機の爆風攻撃(主兵装のみ)はすべて怯みのみとして爆風攻撃でのヨロケ効果は支援機の強みとする」。これが三すくみをしっかりとしたものになるとおもう。(それに付随して支援機の理不尽な硬さ等も直す必要あり) ちなみに「主兵装BRMGのみ。副兵装・機体は自由」の部屋をやるとこの三タイプがうまく生きてくるのがよくわかる - 名無しさん 2014-12-06 22:37:15
汎用に格闘が勝つのはおかしいっていうのはよく言われるけど、汎用が支援機につっかかっても汎用乗りは「先に自分に降りかかる火の粉を払う」っていうのを平気で言うからこまったもんだ。しかも格闘が支援を狙ってるのに、だ。 - 名無しさん 2014-12-06 22:41:48
こういうのも爆風ヨロケというものを汎用が汎用の代名詞のように使うからであってそれがなくなることにより他が生きてくるというのはなぜか認めようとしないんだよな。 下位である格闘にはちゃんと補正が効いてるはずなのにね。 - 名無しさん 2014-12-06 22:44:35
それしたら、したで次は汎用が産廃になるじゃないですか?中途半端に射撃持つより、威力の高い格闘で殴ったほうが強いってなる格闘機だらけになれば支援機もいなくなる。結果全部屋格闘大会になる。 - 名無しさん 2014-12-14 00:36:00
せめて直撃でよろけ、爆風で怯みとかな BRだってフルチャ当てないとよろけ取れないし嫌われなかったんじゃないかなとは思う - 名無しさん 2014-12-07 17:57:41
木主だが、バズよろけが無くなれば汎用BRの価値も上がると思うんだ。汎用が汎用過ぎるがゆえに一番数が多いし、三すくみもあって現状では格闘機が苦しすぎる。あと、これは個人の意見だけど、バズ下ばかりで飽きるんだよw - 名無しさん 2014-12-07 18:54:36
おれもそれ雑談板で書いた事あるんだけどさ、そうすると昔みたいにBRちゅんちゅんゲーになるとか言われたw でもさ、そんなに当てられるかい?ってのが気になってさw 結局バズってエイム弱くても当たるじゃん。だからか知らないけどBRにしても当たると思ってるひとおおくないか? - 名無しさん 2014-12-07 22:33:37
俺はそうは思わない。しかし、汎用バズのバズ発射時は制止射ちにした方が良いと思う。バズが歩き射ちできるのは万能過ぎるから他の兵装の選択肢が無くなっていてオモシロくない。 - 名無しさん 2014-12-07 19:18:25
今の支援機は色々なスキルを持っているのだから、固さとかいらないと思う。尚且つ火力もおかしい事になってるからタチが悪い。 - 名無しさん 2014-12-06 17:05:02
たぶん気のせい、いや、気のせいであってほしいことなのですが・・・、最近の支援機のカウンターが以上に多いと思うのは俺だけでしょうか?上位が開放されたことによる旋回率アップとかって話だけじゃないような・・・。なんか全ての支援機がタンクから食らうようなカウンターになってるというか。(機体の向きの割にはおかしな位置からのカウンターが出る) - 名無しさん 2014-12-06 21:52:39
下に「運営に格闘機の現状を訴える場所をつくりましょうか」と書いたものです。いろいろまとめるにはやっぱクラン板に専用板を作るのが一番だとは思うのですがここでの反応がいまいちなのがちょっと気になります。同志の方々!是非賛同を! - 名無しさん 2014-12-06 10:59:15
>賞賛しました< - 名無しさん 2014-12-06 15:48:17
称賛します。本当に現在の支援機の壊れ性能はゲームバランスが崩壊しているレベルです。 - 名無しさん 2014-12-06 17:01:38
木主です。賛同ありがとうございます。とりあえず明日あたりクラン板に専用板を作っときますので良かったら書き込みお願いします。 ちなみに俺の考えとしては言うまでも無く「これこそあって当たり前である」という事項をまとめて、最終的にはバンナムに何らかの形で講義する為の準備の場所と考えています。ゆえにこちらも理不尽すぎる内容は出せないのでそういうのを皆さんで吟味していきましょう。 - 名無しさん 2014-12-06 21:39:27
ちなみにこれは要望なんてぬるい段階ではなく、現段階ではすでに抗議のレベルだと思います。(上で漢字間違えてますね^^;) - 名無しさん 2014-12-06 21:41:55
あと、出来れば管理人さんの承諾が欲しいですね。管理人さんを仲間に引き入れるとかそういうことではなく、あくまでこのwikiから始まった蜂起ですから断りのひとつも入れておくのが礼儀だと思うので。 たとえ俺たちの考えをわかってくれたとしてもあちらの立場を考えると、むしろ賛同を求めるわけには行きませんしね。 - 名無しさん 2014-12-06 21:47:55
とりあえずアンケートと要望窓口にコレまでのアプデや強化の偏った点を修正するように書いてみた。 - 名無しさん 2014-12-05 02:00:20
みんないつまで続ける? - 名無しさん 2014-12-04 23:51:46
とりあえず今日から格闘機はFAみたらグチャグチャにぶっ潰すってことでいかないか?支援つぶすのは言うまでもないことなのだがFAに関しては俺ら格闘乗りの最大の敵としよう。 - 名無しさん 2014-12-04 22:52:50
悪い。俺は既にそう言う方針なんだw - 名無しさん 2014-12-05 04:14:23
おう!関係ないのに乗ってる人には悪いが、これから格闘機にとってFAというMSは「邪神の使い」ということにしようw - 名無しさん 2014-12-05 21:11:05
味方の援護もあって、さっき3キルしてきたわw - 名無しさん 2014-12-06 10:44:21
支援>汎用>格闘<支援 - 名無しさん 2014-12-04 21:23:26
後ろ歩きの速さ 「 汎用>格闘<支援>汎用 」 - 名無しさん 2014-12-04 21:25:04
メインは格闘機だけど他のタイプを使ってると汎用乗って支援の攻撃喰らう→うおぉぉHp減りすぎ! 支援乗って格闘の攻撃喰らう→やっべ喰らったわ~ なんだこの差は - 名無しさん 2014-12-04 21:00:02
運営「それがわれらが決めた設定というものです(ニヤッ)」 - 名無しさん 2014-12-04 21:21:24
今日からはFA見たら他の機体には目もくれず徹底的にぶっ潰します。今まで以上に。 理由は・・・、格闘のりなら言わなくてもわかるよね?。 - 名無しさん 2014-12-04 20:40:50
BD1とイフ改あたりは解放してもいいと思うんだが…マジで格闘機いらない子になるよ 後ラムちゃんはよ - 名無しさん 2014-12-04 20:24:08
あっちはずいぶんと盛り上がってますなぁ。「連邦支援機四天王」だってさ。 よかったね、K氏が支援機大好きでさ。いろんな意味で目かけてもらえるなんてホントうらやましいわ。 - 名無しさん 2014-12-04 20:06:38
下田さんは★一個だそうですよ~。いいですね~。 - 名無しさん 2014-12-04 20:41:56
死滅のほうがまだいいよな。微妙なレベルでごまかされ、変に生き永らえさせられるよりも踏ん切りがつくってもんだ。三すくみも三タイプも格闘というカテゴリーさえも全てなくなればいいんだ・・・。 - 名無しさん 2014-12-04 18:06:51
それだとよろけ射撃がほぼ無いから今格闘機に属してる機体はよろけ取れないってなって産廃になるな…あれ涙が… - 名無しさん 2014-12-04 21:19:10
いまBD1の板見てきたんだけどマルランのヨロケがうまく繋がらないって話題が出てた。わかっちゃいるんだけどこういうのまで意図的に行われてるんじゃないかと勘ぐりたくなるよ///. - 名無しさん 2014-12-04 17:26:51
今回のアプデも無事格闘機放置。お疲れ様でした。 - 名無しさん 2014-12-04 14:19:23
支援機連続4機とかさ、もう呆れるのも疲れた。 - 名無しさん 2014-12-04 14:44:55
下の煙の件もそうだけどココ数ヶ月で実質的な支援機の強化じゃないの? なんかゲームがつまんないわけじゃないのに運営の態度がつまらないゲームって他のもあるのかな。あほらしい。 - 名無しさん 2014-12-04 14:46:43
2周年以降に解放された格闘機はゲルMガーカスナハトGLAストライカーの5機。一方汎用機は15機で支援機は11機。運営は格闘機を死滅させるつもりらしいな。もう格闘機板の住人で纏まった要望を出すしかないよ - 名無しさん 2014-12-04 14:45:04
その中で実質的に付けあるのはガーカスとゲルMだけだもんね。おれも何かしらの蜂起が必要かと思う。 今までとは違う形で何かしようよ。 とりあえず同志をつのろう! - 名無しさん 2014-12-04 14:49:05
「実質的に使えるのは」でした。誤字申し訳ない^^; で、どうだろう?クラン板か何かにこの件での情報収集と提出用のまとめを出来る場所でも作ろうか? それと、あおりじゃなく純粋に格闘が好きな人たちが集まって話まとめるには常に流れのあるこの板ではちょっと・・・ってとこもあるし^^; - 名無しさん 2014-12-04 14:52:49
じっくり議論できる場が欲しい所ではある - 名無しさん 2014-12-05 04:17:16
うへぇ~…改めて数で表すと酷いな。汎用機は機体数が段違いだから理解出来るけど、支援機と格闘機の機体数は7機(先行抜いて)ぐらいしか差が無いのに倍以上解放された数が違うとか…。しかも格闘機が不遇なのにも関わらずこの扱い…。 - 名無しさん 2014-12-04 15:24:24
俺もさっき「P解放追加機体ランキング」のとこまで見直してみたんだけどさ、あらためて格闘機への扱いが雑すぎることを実感した。 だいたいこのランキングだって6機中3機も格闘が含まれてるんだよな。このことから見ても「プレイヤー側は実は格闘機に乗りたいのに運営がろくな設定が出来ないおかげで乗りたくても乗れない」っていうのが見て取れる。 - 名無しさん 2014-12-04 16:34:57
使えそうな、どの格闘機もみんな上位開放が途中放置。で、高階級で使えないようにしてるのが意図的に行われているようにも見えてしまうくらいだよ。 - 名無しさん 2014-12-04 16:39:48
正直上位解放ぐらいじゃ大して不遇は解消されない…、だからこそ格闘機の上位解放はポンポンやって行かないと駄目なのに解放さえやらない。これは超強化ぐらいやらないと格闘機本気でいらなくなるな。 - 名無しさん 2014-12-04 18:39:45
たかがレベル一個上げるのにこの状態なのに超強化か・・・、なんだろ、涙がw - 名無しさん 2014-12-04 20:07:54
アプデ情報見た瞬間わろた、何考えてんだよw - 名無しさん 2014-12-04 15:30:21
俺はそんなの通り越したw 呆れることさえも忘れてしまったわ・・・ - 名無しさん 2014-12-04 16:35:53
シュナイド修正来るじゃん!格闘機は見捨てられてなかったな - 名無しさん 2014-12-02 22:35:17
格闘機放置され過ぎて、シュナの煙修正だけでも喜んじゃうんだね…。シュナだけ防御UP無し、ステルスにもならないただの煙エフェクトなんだから修正は至極当たり前なんだぜ? - 名無しさん 2014-12-03 11:11:30
見捨てられてないというか、やって当たり前なことをしただけでしょ。そもそも本来予定になかったたのMS(汎用や支援)ははっきり言って棚ボタでしょ。そう考えれば格闘機全体にとってはまっとうな上方修正ではないよ。支援機にステルスが付いちゃうんだからむしろ不利だよ。支援機汎用機好きな運営さんの「してやったり♪」なわけだ・・・。 - 名無しさん 2014-12-03 19:51:09
格闘はシュナだけで格闘の下位である支援機は ” 3機も ” だからね。その辺を皆さんはどう取るのかな・・・。 (ま、汎用も一機だけどw) - 名無しさん 2014-12-03 19:57:21
格闘よく乗るみんなは支援機狩る為に味方に「支援機をやる」とか「汎用機を頼む」とかのメッセージは使ってる? 下の木見て思ったんだけどさ、このメッセはとにかくがんがん出していかないか? 変な勘違いされない為にもさ。 - 名無しさん 2014-12-02 20:13:53
俺は、格闘機に乗ってる時に救援信号みたいなメッセは何か負けた気がするから殆ど出した事無い。あと仲間支援機とかが救援信号出してそれに仲間が釣られて前線崩壊とかよく経験した事あるのもあって出しづらい。まぁでも最近は敵支援機に絡んでる途中に護衛汎用やら来たら出すようにはしてる。忘れがちだけど。 - 名無しさん 2014-12-02 21:32:47
今北に書いてあったが、「ハイバズ・バズ改議論」って・・・、まったくのんきなもんだぜ。俺らは生きるか死ぬかって議論なのになw - 名無しさん 2014-12-02 20:01:34
こっちからしてみりゃ、ヨロケが取れるんだからいいじゃね~か、って感じ出し^^; - 名無しさん 2014-12-02 20:07:45
ごり押しとかして無理に支援を撃破しに行くよりもプレッシャーを与えつつ汎用釣って前線の枚数を有利にする方が安定するな スコアは振るわないがよく称賛貰えるようになった - 名無しさん 2014-12-02 19:28:30
EZ8とグフカスを押します! - 名無しさん 2014-12-02 12:46:40
いまさらの環八と運営が嫌いな格闘グフカス(しかも ”連邦支援機への脅威” となりそうな機体)をそうやすやすと開放するとは思えん・・・^^; - 名無しさん 2014-12-02 20:09:45
さて!今週のアプデ予測行ってみようか~。 課金機手前の機体が結構ありますね。ってことでどうせあのバンナムは格闘無視で汎用か支援の機体になるでしょうね。ゲムかガルバ。連邦はパジムに汎鹿。どうせこの辺でしょうなぁ - 名無しさん 2014-12-02 02:29:21
確かに目の前の支援機フリーにさせるのは批判されても仕方ない。それはわかる。支援機殴るには汎用の数減らしてからでないと支援と汎用に挟み撃ちでやられるのはわかりますよね。だから汎用を殴って数減らしにかかるのはそろそろご理解下さい。ただ落ちるより良いでしょ? - 名無しさん 2014-12-01 21:56:27
いいかげん格闘にもよろけ持ち射撃武器をデフォルトで持たせるべきなんだよね。耐衝撃装甲ガン積みできるからダメージ通りにくいし。射撃武器持たせないにしてもそもそも基本格闘武器しかない故にカウンターのリスクが3属性中で段違いなことをわかってない。 - 名無しさん 2014-12-01 15:07:19
原作ではジャブローに降下するグフもバズ担いでんだよねぇ - 名無しさん 2014-12-01 18:14:42
運営「しーーーーっ!ダメ言っちゃ! あ、それと、バトオペ初期にザクFSにマゼラ砲持たせた絵があったってことも言っちゃダメだからね! え?なに? 夜鹿が別ゲームだとバズ持ってる?それも言っちゃダメだって!!!」 - 名無しさん 2014-12-01 20:05:15
とりあえず連邦格闘は寒ジムMG。ジオン格闘はSG。その辺を持たせてもらうとすっごくありがたい! そのくらいいいでしょ?汎用さん。だってさ、三すくみ補正があるんだからそのくらいじゃ格闘は手を出さないから大丈夫だよ~w - 名無しさん 2014-12-01 20:08:00
とりあえず~、 「 格闘にうらみ持ったまま書こうとするのはやめようよw 」 - 名無しさん 2014-12-01 12:32:40
そもそも格闘が汎用に勝てないから弱体化しろっていうのがお門違い、相性不利なんだから勝てなくて当然。問題は相性有利を狩りに行くと高確率で不利の汎用とも戦うハメになるとこ。支援汎用はその限りはなく、ここが根本のゲームデザインからして不平等な点でこれを改善しないといつまで経っても格闘機だけ不遇なまま。裏回って闇討ちして汎用から逃げてまだスラスター残ってるぐらい機動力を強化したらいい - 名無しさん 2014-12-01 10:17:19
汎用の強化はしてもいいんだよ。ただね、それは「その強化に見合った動きを汎用乗りがしてくれれば」の話。 すぐサッカー、すぐ的ゲー、格闘と一緒に開幕中継取り(前線は?w)・・・。しまいにゃ複数の敵がいたときになぜか支援機に狙いつけるw(格闘乗りが同じ状況なら返り討ちになっても支援機に向かう) 木主はもちろん、いや言うまでもなくこんな動きはしていないと思うし、格闘からしても汎用が強くなり格闘が支援にいける道をしっかり切り開いてくれるなら何の文句もない。 でもかなしいかな、半分以上の汎用乗りがこういう奴らばかりってのが素直に汎用強化にうなずけない理由なんだよなぁ・・・。 - 名無しさん 2014-12-01 12:38:15
スラスター量よりスラスタースピードが問題。汎用機が格闘機と同等のスピードなのが可笑しい。格闘機は今のスラスタースピードの2倍で良いよ - 名無しさん 2014-12-01 12:57:10
言うまでもなく同意でございます!!! でも絶対実現しないよな。格闘の速さを上げるとラグが、なんていってるのもあったけど、汎用と支援は普通に上げてるしねw - 名無しさん 2014-12-01 13:29:32
現在格闘はいらないよ。支援に行けても、90%くらいの人は味方汎用と一緒に敵汎用を殴ってる。 - 名無しさん 2014-11-30 04:01:30
99%が直ぐにサッカー始めるクズだからある意味しょうがないわな。3vs1とかホント良く見るし。馬鹿正直に支援に突っ込んで禿るよりクズ共に不快な思いさせつつ自分のスコア稼いだ方がマシ。文句があるならこの手のクズ共に最低限の知恵を授けてから言え。 - 名無しさん 2014-11-30 09:53:48
ミスです。汎用が押さえないと言ってるが、私はさんざん援護をした上での発言です。私の支援に行けてもというところを無視しないでいただきたいです。すぐそばにいる支援に格闘が復帰後無敵状態にもかかわらず向かわずこちらが格闘が向かいやすいようにと拘束している敵汎用を殴る方が多いのです。援護をするメリットを見いだせない方が多いのです。 - 名無しさん 2014-12-02 18:35:42
馬鹿か?汎用が雑魚だからそうなってんだろうが。そうなるのが嫌なら味方格闘機援護しろやクズ - 名無しさん 2014-12-01 07:14:07
お~い、だめだよ~。格闘乗りはもっと普通の口調で行こうぜ。でも俺も枝主と同じ意見だ。汎用がしっかりした動きしてればほとんどの格闘は木主が言うような動きはしないよ。好き好んで不利な多勢の汎用にいきたかない。素直に支援機に言ったほうがスコアあがるしね。 - 名無しさん 2014-12-01 12:42:19
主のような苦手属性枚数を理解していないヤツが支援機機を頼むとか連呼するんだろうな。単機で支援を狩るために格闘がいる訳ではないんだよ!上の立ち回りを50回よんでくれ。 - 名無しさん 2014-12-01 12:07:24
たしかにすぐそばに敵支援がいるのに味方汎用が拘束していたり、こかせたりした汎用を殴ってると使います。 - 名無しさん 2014-12-02 18:40:52
これだから格闘いらないんですよ。汎用が押さえないと言ってるが、 - 名無しさん 2014-12-02 18:16:38
後出し追記になってしまいますが、「連邦に格闘はいらない」でした。 - 名無しさん 2014-12-02 20:03:57
そもそも相性不利の汎用には負けて当然、それに文句言うのはおかしい。ただ支援機狩りに行くとほぼ確実に不利な汎用とも戦うはめになるのが問題(汎用や支援はその限りではない)。ここが不平等なだけ。支援機闇討ちして汎用から逃げてまだスラスター残ってるぐらいスラ量強化すればいい。あと格闘ジャンプキャンセルとか - 名無しさん 2014-11-29 23:31:35
俺も別に今の汎用には文句ないな。木主の言う通り三竦み的に汎用強くて当たり前だし。ただ支援機に舐められるぐらい不遇になってるのも事実だから格闘機強化は必要だよね。だから俺も、スラ量増やすとかで「格闘機は高機動」という設定をちゃんと実行してもらいたいね。現状だと明らかに嘘設定だし。 - 名無しさん 2014-11-30 02:20:05
お邪魔します。久々に木が増えてますなぁ。ちなみに俺も汎用に勝てないのは当たり前だと思っているよ。それは三すくみをちゃんと考えているから。そうじゃないとこっちが支援機に勝てる道理もなくなるからねぇ。 ・・・が!、ココが問題なんだわ。「汎用に格闘が勝てない」コレは当たり前だとしたらさ、じゃあ、「支援はそんなに汎用に勝ててるかい?」ってことだよ。バズハメやいわゆる火力インフラ(だっけ?w)的なことで今の汎用は普通に支援機ハメころせる。「格闘は汎用に負けて当然」という三すくみ重視の話するのなら「汎用も支援機には負けて当然」にするべきではないかと。それが出来てないから汎用の弱体化を望む声があってしかり。「格闘が汎用に勝ちたいから」という勘違いされやすいけど、そっちではないのだよ。 参考までに、「主兵装MGBRのみで機体や副兵装は自由」って部屋作ると各機体ごとのバランスが取れてるって実感できるよ。 (寒GMMG撃ってばっかの使えない汎用乗りとか露呈しちゃうけどw) - 名無しさん 2014-12-01 12:30:32
そもそも相性不利の汎用には負けて当然、それに文句言うのはおかしい。ただ支援機狩りに行くとほぼ確実に不利な汎用とも戦うはめになるのが問題(汎用や支援はその限りではない)。ここが不平等なだけ。支援機闇討ちして汎用から逃げてまだスラスター残ってるぐらいスラ量強化すればいい。あと格闘ジャンプキャンセルとか - 名無しさん 2014-11-29 23:29:07
いくら格闘不遇と運営に文句言おうが、いくら某氏が職権乱用じゃないか?とか、いろいろいっても結局は全てを握ってるのは運営の人間なんだよねぇ。仕切る側に偏った意識があるとホントこまるよな。 でもさ、あえてその運営を格闘になびかすとしたら何がいいんだろう? 正直言えば「金を積め」といわれれば積む気はあるんだぜ、マジで。爆風ヨロケを無効化に出来るカスパを¥5000といわれても買っちゃうかっておもうくらいだよ。 でもそれは運営をなびかせたことにはならないんだよな・・・。 なんかないもんかねぇ。 - 名無しさん 2014-11-29 13:35:35
寒ジムのグレ付きMGはほんと連邦の格闘に持たせたほうがいいと思う。 いくらMGの性能が良くても格闘の場合は前に出ての格闘がメイン。MGにだけ頼って汎用のくせに前に出ない某機体みてるとほんともったいないと思う。MGやガト垂れながしではグフカスがよく名前が挙がるけど、グフカスのほうがのほうが何ぼもましだ。 - 名無しさん 2014-11-29 13:28:28
連邦格闘が不遇なのは支援を何があっても組み込まなきゃっていう思い込みのせいだからなぁ。狭いMAP汎用4格闘1の方がいいし支援が前線上げないから格闘に負担かかる負けが多い。 - 名無しさん 2014-11-29 13:22:08
連邦支援かぁ・・・、やつのせいだなw - 名無しさん 2014-11-29 13:29:29
公式HPの開発ブログさ、シュナの例の件や格闘の現状があるのに 一ページ目がいまだに 「 ちゃおぉ~♪ 」なのがなんかムカつく。 武田氏よ、にわかで格闘は語っちゃいけないですよw - 名無しさん 2014-11-28 11:08:38
きっと格は来ないぃぃ、Kオキニの支援増す気ぃぃ♪ (プレイヤー)「おぉぉ、ひどいでんな~~」 (K)「おぉ~いぇぃ♪ ほぉでっかぁ~?(ニヤニヤ)」 (格闘無視のアプデへの思いをクリスマスイブの替え歌に乗せてw) - 名無しさん 2014-11-28 09:11:01
ワロタ - 名無しさん 2014-11-28 09:30:28
汎用機の火力が高いのも問題じゃないか? 格闘や射撃補正は高くても素で60ぐらいでいいと思うんだが - 名無しさん 2014-11-27 21:58:21
俺は火力云々じゃないと思う。火力が高かろうが低かろうがヨロケさせられれば結果は大して変わらない。 高レベル高機動な機体でもバズ持った汎用が2機もいれば三すくみなど関係なくハメ倒される。この「ヨロケ安泰」な状態から抜け出さない限り、どんな改善しようが、どんな魅力のある機体を実装しようが、結局のとこ”大してテクのいらないバズハメ”とバズ持った汎用機しかいないゲームから変わる事はない。 - 名無しさん 2014-11-28 00:56:58
まぁ最悪汎用強いのは三竦み的に理解出来なくはないんだけど、ただ支援機が格闘機に対して普通に対処出来ちゃうのが問題だと思う。当たり前のように格闘機に対して硬くなれて、格闘機の主兵装が格闘武器だから攻撃の度にカウンター狙えるし、ジャンプ&伏せで容易に無敵狙えるし、その無敵とかで距離取ったり高台行けば格闘機はろくな攻撃出来ないし…と簡単に対処出来る。そのくせ格闘機が高コスト化して来て、どんどん割りに合わなくなって来てる。だからこそ何かしらの強化なりしてほしいとみんな言ってるのに何もしないし、今の所やる気も見せない運営が結局一番の問題だね。 - 名無しさん 2014-11-28 10:20:06
カウンターってさ、どんな機体も公平に使える返し技みたいになってるけど、主に格闘攻撃を使う格闘機にとってはぜんぜん公平なものじゃないんだよね。そのわりに汎用や支援が主に使う射撃系攻撃に対する返し技みたいなのも用意してくれてあたりまえじゃないか? - 名無しさん 2014-11-28 11:11:37
おっと、そのこと考えながら書いてたらいらいらして文が微妙におかしいw もうしわけないが汲んでほしい^^; - 名無しさん 2014-11-28 11:12:41
もういっその事格闘機の格闘攻撃当たったら爆風がある武装の弾数減らそう - 名無しさん 2014-11-28 11:24:09
タックルやカウンター対策で格闘機の格闘攻撃中は旋回もできない硬直状態になるようにしてくれれば良いと思う。 てか、どんな攻撃でも食らってるときに旋回できるのは格闘機だけでいい。 - 名無しさん 2014-11-28 11:54:30
そのとおり!格闘攻撃にカウンターあるなら射撃にもカウンタ-させてくれ! - 名無しさん 2014-11-30 13:00:09
ブースト中よろけ無しならどうだろう - 名無しさん 2014-11-27 19:52:48
格闘モーション中だけ射撃に対してスーパーアーマー付くとか?さすがに強すぎるかな - 名無しさん 2014-11-27 21:51:47
本来格闘機、というか機動性の高いMSはそうあるべきなんだろうけどさ、だって爆風から抜け出して敵に切りかかるなんてどの作品中でも当たり前にある。それが運営がこんな考えだからスラでヨロケから逃げられるなんて絶対やるわけがない。それに、そんなことしたら某氏のオキニ機体が脅威に晒されまくりだしねw - 名無しさん 2014-11-27 23:51:45
だいたいさ、公式TOPの絵が三すくみを無視した【イフ改をぶっ潰してる冷蔵庫】に変わったあたりからなんかおかしいんだよな・・・。(ま、俺的な見解なので。あくまで、ねw) - 名無しさん 2014-11-27 19:31:16
ここんとこの格闘機板はいままでも要望等は多かったが、最近は切羽詰った”切望”だらけだね。 でも運営ってココ絶対読んでるくせに今日みたいなアプデするんだもんな・・・。 せめて運営に2人でいいからちゃんと格闘機好きな格闘専門者がいてくれれば・・・。 - 名無しさん 2014-11-27 19:23:07
距離をつめようと近づいたのに一撃くらい後退する支援機に格闘は前進だけで追いつくことが出来ないという不思議に付いて見解をw (ちなみに5機体分くらいしか離れてないのにw) - 名無しさん 2014-11-27 19:19:08
機体だけじゃなくアプデまでネタにするなんて。もうさすがに意図的に格闘をコケにしてるとしか思えない。 - 名無しさん 2014-11-27 14:29:30
上のは冗談だとしてもさ、タンクⅡやギガン、それにこの前の陸ザクとかさ、出す意味って何なんだよって思う。そしてLv6までしか出てなくてもがんばってる何とか使われてる格闘MSたちになんで手を差し伸べないのかと思う。 - 名無しさん 2014-11-27 19:12:16
ストの上位追加は(スト好きさんにはホント申し訳ないのだが)むしろ嫌がらせに近いと思う。 - 名無しさん 2014-11-27 19:32:23
下にもあったけど、格闘機の脚とスラスピードはエグザム機のレベルが普通だと思うわ。ただしスラ量は夜鹿クラスで。 - 名無しさん 2014-11-27 12:17:53
だね。素のスラ量が他タイプより少し多いって言っても、実質主兵装がサーベルの時点であんな量じゃ足りない。紙装甲と引き換えにしたはずなのにあのスラ速度。 - 名無しさん 2014-11-27 14:36:15
もっとステータスに個性つけてもいいと思うんだよな 耐格積むのが主流の現状それすらない スラ量、スピード共に汎用機と同程度が大多数を占めるのはどうかと - 名無しさん 2014-11-27 23:52:59
格闘機って今他タイプみたいな強み全然無いしね。火力も対格装甲のせいで実際は低いし、環境的にもステータス的にも紙装甲だし、高機動でも無いし、それなのに一丁前にコストは高い。正直悪い個性の方が強いのが格闘機の今の現状だよね。 - 名無しさん 2014-11-28 09:50:26
今週の上位追加もどうせ汎用か支援になると予想w - 名無しさん 2014-11-24 12:15:47
そして強化項目に 「シュナイドの性能強化:スモークディスチャージャーに防御力20%アップの効果を ”追加しました” 」 とか平気で出しちゃってたりしてw - 名無しさん 2014-11-26 11:25:29
上位解放はまぁ勿論なんだけど、強化が来ないとさして現状変わらないからなぁ…。だから機体調整以外のアプデには過度の期待しないようにしてる。 - 名無しさん 2014-11-26 22:33:59
見事的中 タンクⅡとギガンでした ふざけんな糞運営 - 名無しさん 2014-11-27 17:44:30
ほんと意識的に格闘をねちねちやってるようにしか見えないよ。支援なんてギガンやタンクⅡの上位を出さなきゃならないほど切羽詰ってるか?他にいくらだって高階級で使える機体あるくせに。 (こう書くとまた前みたいに”他板からの出張者”がきちゃうかな?w) - 名無しさん 2014-11-27 19:15:04
呼ばれた気がした 支援乗りだけどギガンは格闘が大暴れするコスト帯のタンクだからマスコットだしタンク2はレベル低くてあんま嬉しくないんだよな...。格闘でいえばラムや夜鹿らへんがきたみたいなもん。上位きただけましという考え方もあるがなんか微妙 - 名無しさん 2014-11-27 20:08:10
追記 でもそろそろ格闘に上位機体くるべきだと思うよ グフカスとかイフ改BDあたりとか - 名無しさん 2014-11-27 20:14:09
来てくれたことと上記のような意見を書いてくれたことには本気で礼をいいたい。ありがとう。 でもたまにはこないだみたいにぶつけ合おうぜぃ^^ - 名無しさん 2014-11-28 11:56:15
せめて格闘攻撃はFFなしにするべきじゃないか?いまのシステムだと、乱戦での切りあいで格闘の持ち味殺してるとしか思えん。 - 名無しさん 2014-11-23 09:46:57
全部の格闘機のスラ+20するのと全部の格闘機N格ハメできるようにするだけで全て解決するんだけどな - 名無しさん 2014-11-22 23:03:01
俺もそのくらいはいいと思う。 - 名無しさん 2014-11-24 15:13:38
N格ハメよりも強制噴射欲しいなぁ、スラスターはもちろんだし - 名無しさん 2014-11-24 21:11:40
本当スラ増やして欲しいよな。木主が言うように、機体によって10~20ぐらいあげたらバランス取れそうなんだけどな…。 - 名無しさん 2014-11-25 15:24:48
いま雑談板でも話題に上るシュナイドの無意味なスモークについてはこっちではあまり見ないよね。 あれほど格闘を軽視している設定は無いよ。だいたいバクで、シュナは無意味で他の機体はステルス効果持たせちゃうなんて無意識で出来ることなの? わざとやったとしか思えないよ。擁護することに無理がありすぎる。 - 名無しさん 2014-11-22 09:06:25
あれ最近発見・検証(?)されたからじゃない?まぁ俺もちょい前から煙がおかしいとは書いてたのは知ってたけど、検証結果がイフシュナだけただの無意味な煙で他は通常煙効果+瞬間的なステルスと書いてあってどん引きした。例えこれがバンナムが知らないバグだとしても今の格闘機の現状と相まって怒りと、「やっぱりバンナムからすると格闘タイプは不必要で無関心な存在なんだな」という呆れしか感じない。 - 名無しさん 2014-11-22 18:55:31
ほんと空気読んで欲しいよね。大体あのバグが発覚してからもうどのくらいたつ?未だに何の音沙汰も無い。他のMSが通常通りならわかるのだけれど、格闘以外はもちろんそのままで、しかもおまけがついた良バグなんてホント呆れる。 - 名無しさん 2014-11-22 22:00:25
ココだからあえて言うけどさ、今汎用や支援乗ってる人の、少なくても半分くらいは格闘機のって乗り続けられなかった人たちだよね?こういう人たちにどうこう言われるのはがんばってずっと乗り続けてる身からするとすっごい嫌だw - 名無しさん 2014-11-21 23:22:34
流石に格闘以外の人間をバカにしすぎじゃないか? 格闘不遇と雑談板とかでも嘆いているのを近見かけるけどジオンでは汎用と格闘の2色が推奨されてるじゃん まだ格闘の需要はあるだろ? ゲルMとかガーカスは十分強機体だろ? だから不遇不遇嘆いたり汎用、支援乗ってる人バカにしたり変な選民思想持つのやめようぜ - 名無しさん 2014-11-22 01:11:30
ごめんね~。確かに他のプレイヤーのことを例に挙げたのはいけないね。でも事実はそれに近くもあるってとこが悲しいとこだけどね。 んで、今の状況ではこうなってしかりなのだよ。現に君はガーカスとゲルMって出したけどさ、他には??? 格闘では ” ほぼそれだけじゃん ” それに比べ汎用や支援は高階級でしっかり使える機体がいくつもある。こういうのも格闘乗ってた人が汎用や支援に流れていくひとつの原因であるわけだし。 選民思想なんて難しい言葉を勘違いして使わせたことは謝る。 だから君も一ヶ月だけでいいので上記以外どれでもいいから格闘機だけでがんばってみてくれないか? そして一ヵ月後にもう一度この話題で話し合わないか? - 名無しさん 2014-11-22 08:49:49
性格の悪さが滲み出てる文章にワロタ - 名無しさん 2014-11-22 09:31:59
選民思想とかw 改めて見ると恥ずかしいところはまあいいとして、まず高階級(少将の話として)で使える機体の数=そのカテゴリーが恵まれているとなるのか? 例えば連邦汎用のカテゴリーで無制限で使われる機体はガンダムとパジムの二機位で他はガンダムかパジム乗れよと言われる。ジオン汎用は最近アクトも嫌われ始めて先ゲルのみになりつつある。それに比べてガチではいらないと言われるジオン支援なんか陸ゲル、指揮ゲル、タンク、指揮M、兎、指揮砂とかなりの種類の機体が使われている(陸ゲルは少なくなりつつあるが) この現状から汎用よりジオン支援の方が恵まれているとなるのか? つまり重要なのはそのカテゴリーに一つでも強い機体がいるかどうかではないのか? そして格闘にはゲルMとガーカスだけだが汎用支援には他にも使える機体の種類が多いと書いてるがさっきも書いた通り実際ガチの無制限で見る機体なんてどのカテゴリーも一とか二種類だけでしょ。そのカテゴリーの中で一番良い機体に乗ることを求められるわけだから。格闘はギャンとかイフ改、BD1あたりも見かけるから選べる機体の種類は平均的な方なのでは? ついでにこれとそのしたの緑枝は木主なのかな?「今汎用支援乗ってる人の半分は格闘乗り続けられなかった人」「事実はそれに近くもある」って書き込みあるけどなぜ事実はそれに近くもあるって分かるのかな?根拠を述べて欲しい - 赤枝主 2014-11-22 10:06:43
ごめん 格闘のよく見る機体として蟹江、プロガン忘れてた。 全国の蟹江プロガンファンすまない - 赤枝主 2014-11-22 10:23:34
てか、「馬鹿にしてる」っていう方はアナタ自体がその人たちを見下してるよ。木主はあくまで「格闘が合わないから他に移った。そんな人たちにいろいろ言われてたくない」って言ってるよ。とり方は人さまざまだけど馬鹿にしてるとはいいすぎじゃないかな? - 名無しさん 2014-11-22 09:01:11
主の「乗り続けられなかった」「頑張って乗り続けている」って書き込みから、格闘機をリタイアしたくせに今も格闘機乗って頑張ってる俺らに指図すんなって意味だと捉えたんだ。まあ木主が汎用乗りと支援乗りを下に見てるのは事実よね。 - 名無しさん 2014-11-22 09:29:39
個人の行き過ぎた捕らえかたと固定観念をいかにも一般的なことのように書き込むのはネットによくいるものの悪いくせだね。書いてあることの裏をかんぐるのは自由だが文字として書いてあることが事実であって書いていないことを書き込んだのはあくまで後から書き込んだひとの創造の域を超えることは無い。っていっても水掛け論か。 - 名無しさん 2014-11-22 12:41:40
言葉の節々から嫌な奴感が漂ってるな・・・。つっこむところはいっぱいあるけど、もう返信する価値もないというか。とりあえず木主さんとは一緒に戦場で戦いたくないな。 - 名無しさん 2014-11-22 12:14:31
お互い様文面ですなw 格闘乗りの人たちはどっちに同意するのだろう。 ま、いいやw ま、どっちがどうとかって話は読んでくれていた人がいればその人の判断ってことでw そそ、長文お疲れっす!そろそろ表出て遊んできなよ^^ 俺もそろそろ仕事だw - 名無しさん 2014-11-22 12:29:42
格闘ばっかり乗ってるとさ、こういう不遇に対して「汎用乗ってみるか」っておもって、各機体板見てもどれもしっくりこない。やっとみつけてもなんか違う。そしてバズハメは簡単・・・。そして、面白みを見つけられず結局戻っちゃう。 来るはずの無い未来に実ることの無い願いを持ちながらね。 - 名無しさん 2014-11-21 19:22:56
あと、汎用に乗っても今でさえ厄介で理不尽な機体設定でムカつく支援機が、汎用に乗ることによりそれ以上な立場になるのも許せないんだよなw - 名無しさん 2014-11-21 19:25:17
支援機と汎用機の板をザクっと見てきたが、機体の置かれた環境に対する不満はほぼないね。逆にここは不満だらけ。それが答えだ運営ども! - 名無しさん 2014-11-21 18:18:39
無いでしょ。てか、あるわけが無い。基本的なことは運営がしっかりやってくれてるからねぇ。オキニ宣言までした支援機に、課金額が多い優良顧客の汎用機。 それに比べりゃ格闘なんか 「オキニの脅威になるもの」であり「優良課金者の餌」でもある。 これらから考えて格闘を汎用支援のような強化を施すわけがないし、単純な商魂で言っても運営が格闘に肩入れする理由もない。 「ささ!支援機の強化だ」 「行くぜ汎用機の強化!」という企画意見のなかで、おこぼれの「とりあえず、格闘やっとく?」のじょうきょうなんだろうしさ。 - 名無しさん 2014-11-21 18:57:15
汎用支援の板は「欲望」、格闘板のは「切望」w - 名無しさん 2014-11-21 19:32:43
的確すぎて笑った… - 名無しさん 2014-11-21 19:52:08
切望? 絶望だろw - 名無しさん 2014-11-25 09:39:39
他タイプは「乗り手・運用」に対しての不満・意見ばっかりだけど、ここは見ての通り「格闘というタイプそのもの」に対しての不満・意見だよね。つまり格闘タイプ自体が色々おかしな事になってるから他タイプ板みたいな運用とかの話にあまり至らないんだよね。どんだけ要望出した所で、やって上位解放ぐらいだし。例え格闘機全機の上位解放来ても状況変わらないぐらい格闘機不遇なのわかってないだろうなバンナムわ。 - 名無しさん 2014-11-21 19:49:43
今まで格闘機全般にHPやスラ強化されたけど足りない足りな過ぎる そもそも一つのカテゴリ全部に強化が入るって事自体バランス取れてない事を証明してるしな - 名無しさん 2014-11-21 20:56:57
あの全格闘強化も、強化前よりはマシになったレベルだったのに、その強化を無意味にする感じでポンポン簡単に汎用・支援の強化と上位解放しやがって考え無しにも程がある。 - 名無しさん 2014-11-21 22:18:32
雑談板で運営の話すると「 - 名無しさん 2014-11-21 22:34:16
(誤送信ごめん。続き) 雑談板で運営が職権乱用では?って話すると、みんなに突っ込み食らうけど - 名無しさん 2014-11-21 22:37:29
言われて当たり前にしか見えないんだよね。この状況見てるとさ。 - 名無しさん 2014-11-21 22:39:01
他にも「なんでも神戸神戸って…」みたいな突っ込みする人いるけど、こんだけ格闘機不遇なんだからそれぐらい言わせてやれよって思う。職権濫用や神戸発言されるぐらい格闘機は不遇なんだからしょうがないのにね。 - 名無しさん 2014-11-22 01:21:44
「なんでも神戸神戸って…」発言は言われて当然だと思うよ。格闘が良くない状況下での支援機(FA)オキニ発言。それだけならまだしも、その後のアプデにはFAの上位開放。 もうちょっと気が使えて頭の回る人間ならこんな軽々しいことはしないよ。運営という公平をつかさどる神のような存在ならなおさらだ。 - 名無しさん 2014-11-22 08:58:03
そもそもユーザーが見れる所で一部の機体を心の中ならともかく公言できる神経が自分にはわからない、自分の発言がどう受け取られるかっていう運営の自覚がないのかもね、その上で愛機を強化するんだからすごいよね - 名無しさん 2014-11-22 09:30:08
もしさ、家畜が力を持って人間に対抗するような存在になったとしたら人間は駆除するよね。力をもてなければぎりぎりの線で生かされて餌になるだけ。 運営の格闘機ってそういうのに似ている。 お客様(大多数の汎用乗り)のためにおいしい餌を作っているんですよ。運営は。 - 名無しさん 2014-11-20 20:20:52
「運営と格闘機」でした。ミス。 ちなみに、イフ改は力を持っって生まれたゆえに駆除され家畜用に改良されたってことですわ・・・w - 名無しさん 2014-11-20 20:23:03
下手したら支援機からも、「歯ごたえのある餌」と思われてるレベルだよな。正直格闘より汎用・敵支援の方が脅威って支援乗りは思ってるからね。 - 名無しさん 2014-11-21 12:49:23
それいえるよね。自分は大佐なのですがこの階級帯の支援機はタイマンでやっても苦労する。いくら斬撃入れてもなかなか減らないし意味不明なタックルや爆風ラグもある。 たとえばどう階級で汎用が格闘に対して同じ思いを盛ってくれてればいいんだけどさ、あっちはあっちで「下手な鉄砲・・」のバズハメ・閃光があるからねぇ。 高階級で格闘が少なくなるのはホント機体の設定へ他の現れ。本来の機体性能をそのまま出したら汎用のバズ弾ではつかまるはずも無ければ支援機は機動性で瞬殺になるのでゲームバランスといいたいのはわかるがそのバランスが元凶。そしてそれを改善できない弱さも悪の要素のひとつ。 - 名無しさん 2014-11-21 19:05:02
これだか格闘乗りの不満があって、それを簡単に補正できるアイディアも一杯あるのに運営全く動かないね。 - 名無しさん 2014-11-20 11:46:44
俺も今アプデ内容みてあきれたわ。格闘の第一線で頑張ってる機体のほとんどがレベル1、2 当たりであたりまえのように400 - 名無しさん 2014-11-20 17:33:50
そうだよね。コストが当たり前みたいに、汎用機・支援機と同じぐらい高いのも問題。だから下とかにもあるけど、環境的にも不遇&リスクとリターンが割りに合ってない機体に成り下がってるのが今の格闘機の現状。 - 名無しさん 2014-11-20 17:54:46
赤枝主です。さっきのは途中送信になっていました。それなのに回答いただいちゃってうれしいです^^ 続きですが、使える格闘機のコストは400、下手すれば500も当たり前の現状なのに三すくみ上位の汎用、しかもLv7が 『 375 』って・・・。あきれて物が言えない。 - 名無しさん 2014-11-20 18:03:15
正直ここまで格闘機放置だと今日みたいなアプデとかだと格闘乗りを煽ってるようにしか感じなくなってきたわ。(実際バンナムはそんな気無いのはわかってるけど) - 名無しさん 2014-11-20 19:49:41
しかも、よりによって無料開放追加は - 名無しさん 2014-11-20 20:25:11
(続きです。)あの味方にいられると前線上げなくて困るデジムに、アクトの真似していきがってステルスにストーカーするデザクと来たもんだ。 - 名無しさん 2014-11-20 20:26:51
現状でカスパが耐格積みってのも逆風になってるよなぁ 大抵の支援は耐格ガン積みしてるから相性補正があるはずなのに汎用を殴る方が柔く感じる時がある - 名無しさん 2014-11-19 23:54:25
確かに、、、パジムとか割とやわいもんな - 名無しさん 2014-11-20 11:42:51
フレーム勲章も元に戻ったから尚更支援機硬くなったしな。 - 名無しさん 2014-11-20 14:35:03
歩行速度早くすると普通に前線で戦えちゃうから、スラ性能あげまくって機動戦に特化してほしいなあ それこそ汎用釣って戻ってこれるくらいの - 名無しさん 2014-11-19 01:56:38
格闘機の売りであるはずなのに機動力()だからなぁ スラ噴かすと一定量消費するけど格闘機は消費量を減らすとかOHの時間を短くするとか…? - 名無しさん 2014-11-19 23:31:51
何故運営が格闘を冷遇するのか?やっとわかった。それは主兵装に金を出さないからだ。少なくともオレはそう。なら最初から格闘のみサーベルを課金にすれば良かったんだよ - 名無しさん 2014-11-18 09:59:19
汎用と支援の耐格性能をもっと下げるという手はどうか? - 名無しさん 2014-11-18 09:51:12
とりあえず、最近のココに出てるので多いのは「 脚の速度をもっと上げて格闘機らしさを! 」ってのが多いですね。230なんて数値は絶対おかしい。格闘全機を260以上(普通のタイプで280くらい)はあってもいいはず。 速くするとラグが、なんていうなら支援と汎用の脚速度を現状の数値から-50してくれ。 さぁ、みんなもがんがん要望出そうぜ! - 名無しさん 2014-11-17 19:45:10
それと後方歩行補正ですね。アレの補正数値は支援機とはむしろ逆であるべきでしょう。ただし、タンクは構造上まっすぐ後ろへ行く場合のみ100%でも納得が行くが、進行方向左右90度への逃げの初速は格段に落としておいて欲しい。(方向転換の時間があるから) - 名無しさん 2014-11-17 19:53:54
格闘兵装への切り替え0.5秒と支援機相手への属性補正をもっと増やしてほしい。耐格盛りでダメージ入らないとか格闘機の存在が危うい - 名無しさん 2014-11-17 21:22:02
脚の速さもそうだけど、スラ量とスラスピード上げてギュンギュン動けるようにして欲しいよね。例えば、格闘機全機が今のイフ改ぐらいのスラスピードになれば動き易くなると思う。 - 名無しさん 2014-11-17 23:37:35
格闘機が好きゆえにあえて書こう。 もう格闘機というカテゴリはなくそうよ。三すくみもいらない。今の運営の、ていうか、そもそもはじめからおかしかったんだよね。 - 名無しさん 2014-11-17 00:43:05
おれは「爆風で硬直」ってのが全ての元凶だと思う。本来なら、てかどの作品でも爆風やバズの弾なんて機動性のある機体には歯が立たないはずなのに、このゲーム設定ではコレが王道になってるんだもんな。だからほんらい三すくみ下位である汎用機が平気で上位の支援機に食って掛かる。イフ改が大幅修正されたのだって見方をちょっと変えれば汎用が支援にやってることと大差ないはず。結局数の勝利になってる。 - 名無しさん 2014-11-17 01:05:02
格闘機の足が遅いのがすべての現況。コスト減少や耐久強化なんかしたら先当てよろけなくなった今の調整だと逆に相打ち格闘ダウンでゴリ押しゲーになってつまらんよ - 名無しさん 2014-11-17 11:10:13
いま上のタックルのとこ読んでてした見たらこの枝が目に付いたんで・・・、もしもっと足が速ければ支援機の背面タックルも逃げられないか?機動性が売りのはずなのに足が遅く、支援機の旋回も思ったより早いのでいくら逃げても支援機はおかしな向きからタックル出す。ラグもあるんだからもっと上げといてほしいよ。 - 名無しさん 2014-11-17 19:41:53
全格闘機のスラスター増やして強制噴射つければかなりそれに近い挙動ができると思うんだよなぁ、今強制噴射持ってる機体はレベル2とかにしてスラスター消費減らせば……まあやらないんだろうけど - 名無しさん 2014-11-17 09:49:03
みんな、格闘機の未来ってみえる?w - 名無しさん 2014-11-14 18:28:20
ないね。格闘機極寒の時代 - 名無しさん 2014-11-18 09:42:42
涙で前が見えません。 - 名無しさん 2014-11-18 09:43:12
そもそも開発側の人間の公式放送やTwitterのつぶやき見てるとまともに格闘機乗りこなしてるやついないもん。そりゃこんな調整しかできないよ - 名無しさん 2014-11-13 19:59:12
乗りこなそうとして乗りこなせないならまだしも、運営自体が普段は別の機体をメインとしている ”にわか格闘乗り” だからね。 格闘が不遇といわれる本質の部分なんか判るはずも無い。 もちろんFAのようなオキニ機体がある人は支援の改良点は好きあらば入れ込もうとしてるよ。どうせ。 - 名無しさん 2014-11-14 17:25:42
汎用が追いつけなくなるぐらいスピード上げりゃいいんだよ 現状汎用のスピードと火力が両立しすぎてる - 名無しさん 2014-11-12 21:52:05
支援機は砲撃の火力と距離、汎用機は武器・性能共にバランスの取れた汎用性、格闘機は格闘火力と機動性・・・・・・、のはずだよな? それが現状は・・・。 - 名無しさん 2014-11-14 18:26:52
今の格闘機は格闘火力と機動性(笑)状態だよね。そして今の汎用機は万能機状態。汎用と万能を間違えてる時点で…。 - 名無しさん 2014-11-16 19:52:34
スピード上げるとラグガー言われるから汎用と支援のスピードとスラスピを下げればいいんでない? - 名無しさん 2014-11-14 23:09:36
機動性だけじゃなく武器の出し入れも汎用らしく遅くして欲しい。機動性は格闘からかっさらってるわ、バズなんて武器をチャカチャカだすわ・・・、緊急回避だって汎用よりも身軽な格闘が全機出来ないなんて道理が合わんよ。 それに機動性でいったら支援機の後退補正もおかしい。 汎用支援に甘すぎるんだよ、運営は。 - 名無しさん 2014-11-15 00:09:09
スラスピがダメならスラスター量1.2倍で - 名無しさん 2014-11-16 12:56:37
格闘は汎用がアホらしくて狙わなくなるくらいにコスト下げろ!例えばゲルMは50 - 名無しさん 2014-11-11 18:30:36
考え的には同じだが、さすがに50は・・・、ね^^; ゲルMLv6で350くらいでいいと思う。ちなみにイフ改もLv6は同じで。 - 名無しさん 2014-11-12 12:29:32
50は下げ過ぎだけど、今の格闘機ってリスク高い割りにリターン低いからコスト下げて良いと思うわ。今のコストから50コストぐらい下げても良い気がする。 - 名無しさん 2014-11-13 18:04:35
50下げってことか。なら納得、てか、100でもいいw - 名無しさん 2014-11-14 18:27:43
ゲルM総コストが50ってかなりネタだけど10%位はマジw 汎用からのヘイトパねぇ。てか、格闘機全般50-100くらいは下げろって - 名無しさん 2014-11-18 09:40:28
脚部がこれっだけ付けるの当たり前になってるのに標準化されないのはさ、使える近スロが増えることによっての実質的な格闘機強化に繋がるからじゃね? もしくは格闘攻撃の強化と言ったほうがいいかな? 格プロはもとより噴射などが多くなることにより全体の基本性能は上がると思うのだが、その影響が少なめなのは支援機。ゆえにカンベはうごかないんだろうなw - 名無しさん 2014-11-09 21:53:36
別にカスタムパーツとして普及した現在に、わざわざ変えるのがめんどくさいんだけだろ。噴射って近スロでしたか?そこは汎用の強化にもなるので無意味。また機体のバランスが変わるので調整する運営としては面倒なんです。 - 名無しさん 2014-11-09 22:57:07
雑談板見てるとさ、未だに汎用の強化や開放って言ってる。格闘乗りからしてみれば「強化も開放も3タイプの中では一番多いだろ!何甘えたこと言ってんだよ」っておもうわ。 こういう奴は ”一年間格闘にしか乗れないという刑 ” に処すw - 名無しさん 2014-11-05 14:35:43
連邦支援機がどんどん強くなって来てジオンだけがキツイかと思えば連邦格闘機も被害食らってるな。 - 名無しさん 2014-11-02 19:21:17
たぶん連邦格闘機はジオン格闘機よりも不遇だね。まぁジオン支援も連邦支援に打ち負けちゃうし両軍で見ればバランスとれてるのかもしれないけど。 - 名無しさん 2014-11-03 09:52:52
三竦みゲーのくせに連邦は格闘が、ジオンは支援を出しづらい時点でバランス取れてないけどね。当たり前のように3タイプ出せるようにしろよなバンナム。 - 名無しさん 2014-11-03 10:53:58
今やってるイベント戦見てもわかるけど、250帯の連邦格闘の少なさは格闘機に対しての運営の見方が顕著に出てると思う。 - 名無しさん 2014-11-09 21:23:17
連邦支援強くし過ぎて、ジオン格闘機は出撃できるけど連邦格闘機は出撃さえしづらいもんね。 - 名無しさん 2014-11-03 11:54:49
確かにジオンなら出撃はできるけどね・・・汎用がしっかりしてないとほぼ挟み撃ちにあうんだよな・・・ - 名無しさん 2014-11-07 18:38:46
コストたかいもん。 - 名無しさん 2014-11-14 00:51:37
「汎用のペドが支援のマドよりサーベル切替が遅いのはおかしい」ってコメを見つけたんだけど、この理屈なら格闘機は0.5秒にしてもいいよね、ていうかしろ。比較的射撃が得意な格闘機達が輝く - 名無しさん 2014-10-31 22:57:06
支援:1秒、汎用:0.75秒、格闘:0.5秒って一律設定して欲しいよね。てかデータ見に行って来たけどペド所か格闘機のイフ改より切り替え速いじゃんマド。バンナムは格闘タイプを潰したいのか?格闘機のサーベル切り替えが汎用機並みの時点でおかしいのに支援機以下の切り替え速度とかふざけすぎだな。 - 名無しさん 2014-11-01 18:56:14
少なくともカンベは格闘をつぶそうと思っているとしか思えない。 - 名無しさん 2014-11-02 16:12:11
おれそうおもう。てか格闘の待遇見てれば普通に考えてそうとしか取れないしw - 名無しさん 2014-11-09 21:58:54
せめて格闘全般コスト下げろってのな・・ - 名無しさん 2014-11-11 18:26:09
汎用乗りの「こんなことありえないだろ意見」は素直に考慮するのに格闘のりの「ココはおかしいだろ意見」は完全無視。 そもそも格闘への設定は「コレ違うだろ」のかたまりだからw - 名無しさん 2014-11-09 21:25:35
みんなしてしばらく格闘に乗らなかったらバンナムも考え方かえるのかな・・・。 ボイコットですわw でもみんなして一切乗らないなんて無理なんだけどねw - 名無しさん 2014-10-31 19:13:44
少なくともジオンは格闘無しはキツすぎるから無理だろうね。 - 名無しさん 2014-10-31 20:00:29
耐衝撃装甲が弱体化すれば大分楽になると思うんだがどうかな? - 名無しさん 2014-10-30 14:37:54
ついでに脚部の使用スロを近距離以外にして欲しいわ。 - 名無しさん 2014-10-30 18:24:19
どうせ支援機は大して積めないんだからそれより汎用の火力下げたほうがいいと思う - 名無しさん 2014-10-30 22:08:16
汎用の火力下げるってのは格闘の火力? おれはそれくらいは残してやっても言いかと・・・。むしろ汎用が使うバズのヨロケを怯みのみに変えるべきだと思う。BRはチャージできるもののみにヨロケは残して他は現状のままかな。エイムもテクだしね。 そこそこのエイムで撃ってもダメだけでなくヨロケまで取れるバズハメをテクと思えないので・・・^^;(なんか言われそうだがw) - 名無しさん 2014-10-31 19:10:20
汎用のバズからよろけを取る?チャージビームはそのまま?連邦軍はアレックスのみになってジオン格闘なんて瞬殺されるなwww - 名無しさん 2014-11-13 02:56:21
おれは今大佐だけど、正直アレックスのほうがBZ持ち強機体よりもぜんぜんましだと感じる。BRなら当たり範囲が少ないから多少ラグがあっても読めばちゃんと避けられるしね。 チャージ&エイムでしっかり当ててくるならむしろ称賛ですよ。テクの表れですからね。 - 名無しさん 2014-11-17 19:49:19
ラグ改善動画4であったブーメラン避け、あれって今もちゃんとできるのかなw - 名無しさん 2014-10-28 20:47:49
格闘機の強化ってよっぽどのことがないとまともな強化じゃないし、めだたないっていう・・・。格闘乗りとしてはかなしいですわ^^; - 名無しさん 2014-10-28 20:47:16
ともかく格闘CTさえ少しでも短縮してくれればとりあえず満足です - 名無しさん 2014-10-28 09:10:07
格闘の下格のダメを補正+防御無視とかにしてくれんかな・・・ - 名無しさん 2014-10-25 15:11:46
俺的には汎用の爆風攻撃はすべてひるみのみにして爆風ヨロケは支援機の強みにしてあげればいいと思う。それと、格闘機は直撃じゃないバズ攻撃はタイミングよくスラスターを吹かせば回避できるようにしてくれれば今の汎用バズばっかの現状の打開になり各機体タイプが公平に生きてくると思う。 汎用の汎の字は 「可もなく不可もなく」 のはずだしねw - 名無しさん 2014-10-28 20:46:05
ぼくの かんがえた さいきょうの とくしゅかくとう ①LA&FS→低い位置の攻撃をかわす飛び掛り斬り ②ギャン→バックステップからの突き ③ズゴック→シャアのあれ しゃがみと同じ低姿勢 バンナムさんどうか・・・・・! - 名無しさん 2014-10-22 01:11:40
ゲーム開始前からみんなが思ってて、なおかつ2年たった今でもやる気がない。 機体しろってほうが無理だよ^^; - 名無しさん 2014-10-31 19:15:20
結局じゃんけんってさぁ、2対1じゃ勝てないんだよ。(・・・意味、つたわったかな^^;) - 名無しさん 2014-10-15 19:07:17
汎用&支援VS格闘ってことだよね?遠回りな言い方しないで素直に書いた方がいいんじゃない? - 名無しさん 2014-10-16 00:30:04
そのとおりでございます。言い方は、しゃれですわ。ゆるしてね^^; - 名無しさん 2014-10-17 18:27:43
ちなみに実際の戦闘で「汎用&支援VS格闘」になってるというのではなく、バンナムの設定がそういう方向になってるように見えるのです。 - 名無しさん 2014-10-17 18:29:41
支援汎用はイメージよりも戦える設定にしてもらってる。(ヨロケや、重い機体なのに後方補正が早かったり、クイブ付いたり、緊急回避スキルもちが多かったり。) なのに格闘機は汎用機とほぼ同じ、もしくは抜かれるレベルの機動性しか持たせてもらえなかったり、スラ吹かして逃げてるのに爆風に捕まったり(どのアニメ見てもそんな描写は無いし)、なぜかバスはもてないし(初期画像ではFSはマゼラ持ってたが)、空中での方向転換や武器使用ができなかったり。(飛び上がってロッドを打ちたい) でも装甲が薄いのだけはしっかりと設定を尊重しちゃってさ。 こういうとこが「設定の仕方が、汎用&支援VS格闘」になってると思うのです。 - 名無しさん 2014-10-17 18:36:49
支援*2vs格闘*1ってことかなぁとも思ったが - 名無しさん 2014-10-17 08:32:20
例えばなんだけど、格闘機で敵汎用を3分くらい釣り続けてその間に前線が崩壊してたら、その場合は味方がアホってことでいいの?コスト編成は同じくらいと考えるとして - 名無しさん 2014-10-15 17:35:00
俺もその場合は味方汎用が使えないって判断する。 ていうか、「支援狙いつつ汎用ひきつけて」の二匹釣りになってるのに前線崩壊するほうがもっとアホだと思うけど^^;(格闘のりあるあるですわw) - 名無しさん 2014-10-15 19:05:25
全体的にスラスター強化してもいいよね 三すくみ補正以外で本体の挙動や攻撃手段に唯一アイデンティティが存在しないのが格闘機 - 名無しさん 2014-10-14 03:32:24
せめて格闘機全機スピード全体的に速くして良いと思う。脆さを引き換えにしたはずのスピードが、支援機の後退速度に追い付くのにそこそこ時間かかったり、汎用機に追い抜かれたりで装甲を犠牲にした意味がないよね。 - 名無しさん 2014-10-14 14:39:11
単純に汎用の格闘攻撃力を下げて格闘の移動速度上げれば良いだけなんだけどね、運営はそこら辺が理解出来ないんだよ。 - 名無しさん 2014-10-14 19:56:18
K「格闘の移動速度を上げる???そんなことしたら俺のオキニFAがこまるじゃね~か!」 - 名無しさん 2014-10-15 12:15:32
そうそう別に汎用機でもできるっていうか もっと縦横無尽に戦場駆け巡れるようにして欲しい - 名無しさん 2014-10-15 01:36:56
つか運営が、三竦みのゲームであるはずが汎用ゲーになってる事を気付けば全部解決しそうなんだけどね。…運営ってこのゲームやってるんだよね? - 名無しさん 2014-10-15 10:25:03
運営K「やってるよん。毎日”支援機だけ”乗ってデータ収集してます♪」 運営スタッフ「俺らも ” 毎日汎用機 ” 『データはい~ぱいとってます♪』 」 - 名無しさん 2014-10-15 19:02:31
それすごく同意!何でここまで格闘を無視するのかがわからん。なんか大人の理由でもあるんだろうけどさ。 - 名無しさん 2014-10-15 12:17:31
格闘機乗ってるとさ、季節が二つしかないように思えるわ。 冬→夏→冬→冬・・・エンドレス。 うんえいの格闘嫌いが直らない限りえんえん続くんだろうな・・・。 - 名無しさん 2014-10-10 11:04:35
バランサーは格闘機だけのスキルにしてくれ、汎用はまだしも支援に付けるな - 名無しさん 2014-10-08 00:03:16
確かにね。近づくのが一番大変でリスクあるのに、反撃→取り逃がしのパターン多すぎます。そして汎用に喰われる。 - 名無しさん 2014-10-08 00:07:14
バランサーがあればバックブースト→タックルや砂カスみたいな汎用もどきができて楽しいし・・・・・それより格闘機限定で特殊格闘をだね・・・・・ - 名無しさん 2014-10-08 21:32:55
楽しそうな案だね。範囲によるけど、それって味方もレーダー見えなくなるのでは? - 名無しさん 2014-10-07 19:03:05
もちろんそーよ 支援機の死角を突いたり汎用をけむに撒くのよ - 名無しさん 2014-10-07 23:49:57
ミノフスキー散布煙幕弾とか追加されないかな ダメージなしのクラッカーで着弾地点は一定時間(3秒間)ぐらいレーダーと観測情報が遮断されるの - 名無しさん 2014-10-07 18:50:53
ぼくの かんがえた さいきょうのかくとうきすきる ①空中強制噴射制御・・・・・ジャンプ中にブースト可、なにもないところで三角飛び ②空中姿勢制御・・・・・ジャンプの降下中に格闘可能 ③特殊格闘・・・・格闘+タックルで専用モーションの攻撃 - 名無しさん 2014-09-30 16:21:13
あと爆風怯みなしも追加しよう - 名無しさん 2014-10-05 14:13:42
それって「僕がバトオペをやり始めるまえの格闘機の印象」 じゃないか?w - 名無しさん 2014-10-06 12:26:49
改善後は爆風範囲外にいればよろけなかったのに、いまはまたラグ爆風食らうんだよなぁ。なんかおかしいわ。 - 名無しさん 2014-09-29 16:02:35
ここで書く内容ではないな。 - 名無しさん 2014-09-29 17:07:24
スラ多目な格闘は避けれたんだよ。それにラグ爆風の影響を一番受けるのは格闘機(汎用からの)だと思うからここでも問題ないはず。 - 名無しさん 2014-10-01 13:02:38
シュナイド板でも書いたけど、バンナムが格闘機をテキト-に考えてるなと思う所がある。それは、格闘機は格闘武器(主兵装)が機体レベル依存で、低レベルだと元々の脆さもあって他のタイプよりも圧倒的に紙装甲。なのに低レベルを主兵装で誤魔化せる汎用機と支援機と同じようにレベル解放してるのっておかしいよね?その割りに上位解放も遅いと来てる。なんで新格闘タイプ機体は一気に課金レベルまで解放しないのか疑問なんだよね。他の格闘機乗りの人達はどう思ってますか? - 名無しさん 2014-09-21 01:01:35
前半はおおむね同意見ではあるけど、仕様だからどうとも考えないようにするしかないね。後半は・・・別に格闘機だけが、上位開放早くする必要性は感じない。運営としてもバランスの調整やデータの収集など、時間が必要なモノもありますから。一気に機体を出して、いろいろおかしな機体を出してしまうよりも、数機ずつ小出しにして石橋を叩くようにして、調整すべきデータを明確化しているんだと思います。プレイする側としては早く使いたいですがね(*´ω`*) - ジオン格闘機乗り 2014-09-21 09:06:05
まぁバランスとるのバンナム超下手くそだから確かにそうかもしれないですね…。いや何か上位解放が汎用機と支援機ばっかでイライラしてたんだ…。挙げ句強化までされた汎用機と支援機までいたから呆れてしまってな。上位解放も強化もしないならこれぐらいやれ的な感じで書いちゃったんだ。ご意見ありがとうございます。 - 木主 2014-09-21 10:26:16
いえいえ。みんなが同じような意見だと思います。内心ムカムカしながら格闘機の現状を静観しているのが大半。大型アップデートという事もあって期待していたのを、裏切られた感が強いですからね。^^新規の方が見ても格闘機体の現状が分かるので、いいと思いますよ。欲を言えば初級・中級者さんの為の質問の回答や、テクニックについて語れたら最高ですね。過去ログの真ん中少し下の、ターカー・ピース中尉(個人的なこの板の英雄)の書き込み以降の戦略・状況に対する動き方の考察等が出来た頃に戻って欲しいな(●´ω`●)無論現在のバランスの機体での話だけど。 - ジオン格闘機乗り 2014-09-21 11:25:55
おじゃまします。俺も上の人と同じイライラムカムカで今回のアプデを見ていました。(ラグについては下の木で書いたとおりなので(すいません、下の木主ですw)) 一気に出してバランスを崩すという意見もありますが、そもそも現状でのバランスは正しいのでしょうか?もともとの機体数が少ないのは確かに納得は出来ます。でもだからといってそれを性能に反映させるのもどうかと。あくまで俺個人の意見ですがバランスって言うのは、たとえば編成上三タイプが同機体数で並んでも文句が出ないという事だと思います。それが現状では汎用多め、もしくは汎用だけでもいいじゃん、みたいな感じになってるし。そういう面から見ても格闘の上位機体(もしくは性能UP)が増えたとしても、それでやっとバランスが取れるってことではないかと。 ちょっと偏った見方になっちゃってるかな。ごめんなさい。でも少なくても半年強のうちに開放が一回も無いとかってのはマジでやめて欲しいですよ^^; - 名無しさん 2014-09-22 10:57:59
確かにね。連邦の格闘機は着実に編成みれば出せる機体がBD1だけから、プロガンとガーカスが出せるようになったし。逆に考えれば連邦の汎用の枚数が減ってきて、ジオンの格闘も息しやすくなるかも。根本の改善にはまだ遠いないようだけど、ゲルMも強化されたことで良く見かける機体になったしね。 - 名無しさん 2014-09-29 17:06:25
「格闘機だけが上位開放・・・」じゃないですよ?格闘機も周りと同じ比率にして欲しいということです。決して飛びぬけて格闘だけを優遇なんてそんなこといえないですよ。格闘乗りの望むものはそんなに無理言ってません。 だいたいアレだけ強化や開放がある汎用や支援は「もっと、もっと」を恥ずかしげも無く連発してる。それに比べれば格闘の要望なんて可愛いもんじゃないかw - 名無しさん 2014-09-29 16:06:30
なんか今回の改善は格闘乗りとしては良アプデだと思ってる。理由はとにかく射撃系(爆風はもちろんBRなんか特に)はちゃんと避けれるようになった。当たって当たり前のものにしか当たってないって感じかな。 でも雑談板ではあまり良い印象じゃないみたいね。ま、あっちは汎用さんたち多いからw - 名無しさん 2014-09-20 00:26:09
汎用が「バズハメが出来ない」って騒いでる。 てかそれって”当たってない”のではないだろうかと思うw 爆風に対してラグがどれだけ貢献してたかってことかとw - 名無しさん 2014-09-20 00:30:07
バズは当たるよ。でもハメの感覚が以前はラグも読んで早く格闘振ってたりしてたけど、判定がシビアになったからタイミングが掴めないってことだと思う。まあ時間が経てばなれると思うけどね。 - 名無しさん 2014-09-20 08:21:16
BD1とイフ改専みたいな格闘専なんだけど、マルランと腕グレの当て感はアプデ前後でも何ら変わらないと俺は感じる。だからイマイチ雑談板で騒いでる事は理解出来ない。正直ラグでよろけ取ってたんだなって思っちゃう。 - 名無しさん 2014-09-20 01:11:46
俺もそう思ってるよ。てか前から思ってたんだよね、バズ爆風って絶対ラグの恩恵を受けてるって。 前は雑談板で「ラグがなくなっても爆風は避けられない」とか言い返してきてるのがいたけど、結果はこうなったわけだ。 でも逆にこれからはエイムを磨かれた汎用乗りが増える可能性があるのが怖いw - 名無しさん 2014-09-20 02:03:08
そもそもラグが改善されたと感じてる人が少数というね。 - 名無しさん 2014-09-20 01:24:16
有線5本でPING値5から10だが相変わらず横をすり抜けるビームやタックルに当たるし、下格かました相手がそのまますべっていったりで全然改善されていない。というより悪化してる気さえする。 - 名無しさん 2014-09-20 02:14:29
通信速度は変えられないからラグが改善された風に見せているだけだからな。 - 名無しさん 2014-09-22 10:01:36
遠距離の支援機を狩るには味方との連携必須だが…味方の前線押し上げなきゃ近づけない場合って汎用機狩ってたら支援機狩に行けよとか思われてそうだからやっぱり単独でも敵の機体を引きつけながら支援機を玉砕覚悟で行ったほうがいいのだろうか - 名無しさん 2014-09-19 08:00:27
いや、正直野良とかだと始めは格闘機も仲間汎用(前線)の支援してないと前線崩壊する事多いから敵1機ぐらい墜とした後とかじゃないと前線なんて上がらないし敵支援機にも行けない。しかも最近は格闘機もコスト高いから玉砕覚悟は好ましくない。それで敵支援機倒しきれないなら余計に仲間禿げるし。 - 名無しさん 2014-09-19 13:06:44
上にも書いてあるように「敵支援を単騎で狩る機体では決してない。格闘機は近距離の火力支援である。」だから、支援機を倒すのだけが格闘機の仕事じゃない。仲間の支援もするのが格闘機。それを理解してない汎用機と、実際に敵支援機を放置して敵汎用機に突っ込む格闘機がいるから誤解されてる。 - 名無しさん 2014-09-19 13:20:54
単独で敵引き付けながら敵支援機まで行って倒せるなんて敵が超下手か低階級までだよ。前線上がってなくて枚数有利でもないなら無理に支援機に行く必要ないよ。敵が芋支援機なら余計に。芋支援機なんて汎用機が射線切れば良いだけだし。 - 名無しさん 2014-09-19 13:37:02
大佐クラスでも結構格闘機に群がっていくよ、 そして味方格闘機を囮にして敵の機体を狩る人が多い気がする…格闘機が援護求めても誰も敵汎用機を足止めしないんだよね。私は要請あったら助けるようにしてるけど - 名無しさん 2014-09-25 08:09:42
ラグ改善でタックル→N格がダメ通らずカウンター貰うようになってる - 名無しさん 2014-09-19 01:04:05
は、汎用BZが、昨日ほど怖くないw - 名無しさん 2014-09-18 22:00:37
やってみた感想は、アプデ後だと動き易くなった。速いっていうかぬるぬるというか…。そして確かに前よりはバズ怖くない…っていうか「それ当たるの!?」ってのが無い。支援機からの攻撃も然り。 - 名無しさん 2014-09-19 00:44:17
確かに回線状況により多少の違いはあるけど基本的に「それ、当たってないじゃん!!!」っていうイライラは激減した。 これならそろそろ簡易メッセに「当たらなければどうという事は無い!」がいれられるよねw - 名無しさん 2014-09-20 00:32:43
今週の木曜は何か起こりそうですな。 いつぞやの ” あのアプデ前 ” のような感じだ。 - 名無しさん 2014-09-16 17:03:42
さ、宴の用意じゃ! - 名無しさん 2014-09-18 12:18:30
またやられちゃったわ・・・。昔っから言われてるけどさ、運営って何でそんなに格闘機を無下に扱うのだろうか。 - 名無しさん 2014-09-18 18:06:19
前言撤回しますw たしかに上位開放は無かったがゲームシステムとしては格闘は動きやすくなった。 で、欲を言えば、スラを増やして欲しいくなった。スラで避けれるときが増えたんだよね^^ - 名無しさん 2014-09-20 00:34:32
総合的に良いアプデだと思ったけど格闘機には殆どノータッチなアプデだったね。(格闘機の現状が変わるほどのアプデは一切ないって意味で)むしろまた支援機の上位&強化と汎用機強化されてたから、「まぁ…うん…」って感じ。MS関連以外のアプデとイフシュナキャンペで今回は一応満足してるから今後に期待かな。 - 名無しさん 2014-09-18 15:23:18
まだ帰れてないから良くわからないけどさ、立て続けに格闘無視の上位追加が半年以上続き、あろうことか職権乱用を疑われてもしょうがないような機体の上位追加。ラグが改善された事が格闘にとってよい方向に変わってくれてればいいけどさ、格闘に対してあったことといえばGラインの強化とシュナイド追加だけで格闘全体を盛り上げるような何かは結局なかった。ほんと何考えてるんだろう運営は。 - 名無しさん 2014-09-18 18:05:18
開発ブログにラグ改善の動画があがってるでしょ? その中の4っつめは射撃関連のはずがになぜかブーメラン。普通バトオペ的に射撃といえばバズによるヨロケ爆風をさすはずがなぜかブーメラン。はじめはおかしいと思ったが、よく考えると ” こっちを出しておかないとまずいから ” じゃないだろうか? つまりは・・・。 - 名無しさん 2014-09-16 12:23:31
(直しながら打ってたら途中がおかしい。申し訳ない。雰囲気で読んでください^^;) - 名無しさん 2014-09-16 12:24:39
ブーメランのほうが一番見えやすいからじゃないのか。まぁ深読みしようとすればいくらでも出来るとは思うけど。 - 名無しさん 2014-09-16 12:27:22
そうなのかなぁ。そんなに変わらない気がするけど^^; - 名無しさん 2014-09-16 14:17:27
とりあえず三すくみの対支援を強化するべきだろ。今じゃ対格積みまくってるから全然減らん・・ - 名無しさん 2014-09-15 23:40:16
連邦の支援がどんどん強化されてるので、ジオンの格闘もどんどん強化してください! - 名無しさん 2014-09-15 00:14:47
いや、軍とわず全格闘を強化の方向でw そして汎用主体のこのゲームを格闘主体に変えるくらいのものでwww - 名無しさん 2014-09-15 11:27:08
格闘機ってほんと損だよな。BD1や劣化BD1ことイフ改とか言う射撃よろけもち以外はやっとの思いで支援に接近して、撃破しても大抵はパイロットコストと相手機体のコスト分だけ。なのに汎用どもは格闘を見つけると、射撃やら下格でぼこぼこにしてみんなでアシストウマーまでする。ハイリスクノーリターンといっても過言じゃない - 名無しさん 2014-09-13 00:19:11
しかもそうやって格闘が削ってた支援機に汎用がちょっかい出す場合はほぼ負けゲー確定。(汎用の動きが効率悪いという現われ) - 名無しさん 2014-09-15 11:28:52
てか、格闘機はハイリスク背負って一機で単機相手に汎用ならそこそこのダメージ、支援なら6割~撃破のダメージ与えるから、編成に入れるとアシストがつきにくく、チーム全体のスコアが下がるのも格闘入れないのの一因だと思う。格闘が敵機撃破したら獲得スコア1.5倍位にしてもいい気がする。 - 名無しさん 2014-09-13 00:13:44
もうあきれてものもいえんな。理由は言うまでもないだろ?w - 名無しさん 2014-09-11 20:18:56
そろそろなんかありそうな気がするなぁ。最近いろいろとおかしいもん。 全格闘強化・・・、あのときの「す、すげえ!!!」の感動をもう一度味わいたいよ。 - 名無しさん 2014-09-09 18:01:32
多分キャⅡに課金させるだけさせといて次は格闘機強化してまた格闘機の課金を誘うとかじゃないのかな。多分ナハトの課金が来るまでキャⅡ・格闘機はこのままな気がするなぁ - 名無しさん 2014-09-12 16:54:51
そろそろ格闘機にもバズやSG持たせてみようか。な、バンナムさんよ。きっと面白い事が起こるぞw - 名無しさん 2014-09-09 17:57:19
近づいても逃げられる”可能性の後ろ歩き”を持った支援機はLvがあがると顕著に出てくるよな。スラダッシュして次弾装填前に追いつこうとするんだけどほとんどの場合追いつく前にもう一撃食らうんだよね。ラグ爆風がなければ何とかなるんだけどさ。 - 名無しさん 2014-09-08 15:10:22
どんなに硬くても支援機だとすぐ撃破される - 名無しさん 2014-09-07 00:32:12
対格上げてダウン無敵やら高い所ピョンピョンしてたらすぐ撃破なんてされないよ。少なくとも仲間汎用が駆けつけるまでは余裕で生き残れる。なんの機体乗ってすぐ撃破されたの? - 名無しさん 2014-09-07 15:46:04
変革の産声は・・・雑談板での格闘ネガキャンなのでは?w 今の雑談板はそんなんばっかり。 さいきんの汎用の強化&上位追加を見てもそろそろ何かありそうな気がするんだよな。あっちでは書かないけどさw - 名無しさん 2014-09-04 21:30:02
今のバランスだと格闘そのものは弱くないんだよな。支援が砲撃と狙撃しかないから格闘じゃ活躍出来ないだけ。量キャみたいな乗り込んで火力だす支援が無制限に出てくれば格闘は実用的になる。窓のBRの射程のせいで絶望的だけど。 - 名無しさん 2014-09-04 17:15:52
せっかくの上位追加をあっちがああだ、こっちのがどうだとか、かぶるかぶらないとか、そうやってもめてる汎用支援よりも俺ら格闘乗りのほうが仲間意識強いよな?そうだよな?w - 名無しさん 2014-09-02 14:05:52
ま~た格闘機がいらない・キツイ状態になってきてるな。特に連邦。ジオンは連邦支援が強いからキツイかもだけど仲間に必要と思われてるからまだ良いけど、連邦に至ってはいらないとか言われてるんだよね。三竦みのゲームって言ってるのにバンナムは馬鹿なのかと。そして繰り返す汎用機と支援機の次レベル解放。なんで全格闘機強化前と同じ事言わせるんだよバンナムは。 - 名無しさん 2014-08-31 15:38:54
でもこれって・・・、もしかして大改革の予兆なのかもしれないぞ! いや、絶対似そうだ!そう信じよう!なぁ!同志よ! - 名無しさん 2014-09-02 14:03:49
かもね!何だかんだ格闘機冷遇時代に全格闘機強化したバンナムだし、希望を持って行くよ! - 名無しさん 2014-09-04 19:49:36
格闘機全般は、とりあえず機体の基本性能の上方修正と、安定性の目立っている機体の上位追加を近いうちにやって欲しいな。それと、汎用から支援機へのダメ下方修正を絶対にして欲しい!。 - 名無しさん 2014-09-02 14:08:13
グフカス・夜鹿・マツナガ・PG等。 でも汎用の低コスト機みたいに結果的に使える格闘機もほしい。LAやFS等をあえてのグレ付きMGを持たせてみるとか。 - 名無しさん 2014-09-08 15:13:14
さすがにかなりの低コス機によろけ武器は「よろけ持ち高コス低スラ機」の立場が微妙になる気がするからアレだけど言いたい事はわかる。とにもかくにも何かしら格闘機強化しないとダメな状況よね。 - 名無しさん 2014-09-09 12:05:34
最近連邦格闘は耐装甲ガン積みのライトアーマーの方が活躍できんじゃね?ガーカスみたいにコスト高い奴出しても - 名無しさん 2014-08-30 02:08:04
ドムゲルの餌にしかならないような気がする - ガーカス乗り 2014-08-30 02:08:59
今は不遇なのかねぇ... - 木主 2014-08-30 03:41:32
ジオン支援は連邦支援に撃ち勝てないことが多いからね。LA入れるっていうことは連邦汎用はLAのためにも動かないといけないから、支援と足並み揃いにくいってのもあるだろうね。もちろん山岳や峡谷なら格闘は全然ありだと思うけど。 - 名無しさん 2014-08-30 19:56:02
汎用多いけど地雷も多い・・・ 格闘専門の同志よ、これからもがんばろう! - 名無しさん 2014-08-28 19:56:11
おう、同志よ! 明けない夜は無いさ・・・、いっしょにがんばろうぜ! - 名無しさん 2014-08-29 15:49:08
3連ぶち込めるのは格闘機だけ!この優越感と爽快感があるから格闘機はやめられない。まぁ最近は3連してる暇がないんだけどね - 名無しさん 2014-08-29 17:00:13
また汎用の上位開放かよ・・・。なんなんだよ、この汎用ひいきは! - 名無しさん 2014-08-28 14:24:09
こんなに汎用よいしょするくらいならさぁ、ペイルを何とかしろっちゅーの!ドムドム騒いでるやつらよりが一気に課金する何倍もの金額を掛けた機体だぞ! - 名無しさん 2014-08-28 16:52:02
一機、でした。まちがいです - 名無しさん 2014-08-28 16:52:33
格闘乗りのみなさん、暑い中、出撃ご苦労様です!(俺はOPか!w) ところで、最近雑談板見てるとさ、ガンキャⅡが怖いみたいな意見が良く出てる。そこで思ったんだけど、ガンキャⅡって格闘からしてみればそこまでではないでしょ? たしかにいきなり転ばされるのは嫌だけど格闘だったらタイマンに持ち込めればまず負けないですよね?(俺も負けた事ないのし、タイマンに持ち込めないのはガンキャに負けたわけではないのでw) みなさんはどうなんでしょうか? - 名無しさん 2014-08-23 15:53:20
歩兵が邪魔してくれるからに決まってるだろ - 名無しさん 2014-08-21 12:14:17
下で格闘よりポイント取れない汎用恥ずかしくないのってあるけど、味方格闘の格闘チャンスをお膳立てして、その火力を叩き込んで撃破してもらうって立ちまわりだから、ポイント少なくても気にしないなー。ギャンをサポートして、種別関係なくガンガン落としてもらったり。自分が敵の前に出て、その背後をピクシーに突いてもらったり。あ、自分で格闘乗るときはBD1とか射撃戦できる子でさびしく戦います…。 - 名無しさん 2014-08-17 04:15:38
そんなこというやつは汎用乗ったことない格闘専()とかなんだろう。三色まんべんなく乗ってればそういうこと言うはずないし。 - 名無しさん 2014-08-17 11:18:41
お邪魔します。俺も格闘専ですが、三色乗ってなくても上の人の言うことは身にしみてわかります。支援狩るのが楽しいし、仕事でもありますが、敵汎用という壁を身をもって壁になってくれて阻止する汎用さんたちにはホント感謝ですよ。こっちが支援機に向かう背中に敵汎用が見えてもそいつを足止めしてくれた日にゃ、まさに感動ものです。 汎用機は操作は初級者級ですが運用は超上級者向けだと自分は考えています。 ですが、正直なとこ、良い運用をしている人は50%にも満たないのが現状。 ま、コレに関しては格闘も人の事いえないので日々精進ですわ^^; - 名無しさん 2014-08-23 15:41:29
格闘、支援がトップ取れるのは汎用の頑張りのおかげ。汎用がダメだと格闘も支援も力を発揮出来ないからね。汎用乗りには感謝してます、芋汎は大嫌いだけど - 名無しさん 2014-08-19 14:40:50
汎用3悪 ①三すくみ無視でハイエナ(特に格闘が削っている支援機を) ②開幕中継取りが大好きな汎用 ③前線ほったらかして爆弾設置。 ←これらをやる汎用はたいてい仕事できてない上に口だけは一人前なので気をつけてねw - 名無しさん 2014-08-23 15:44:31
時々乗りで全格闘になることあるが、もちろん機体はガチ格闘ばかり。そして圧勝しちゃうときが多々あるw - 名無しさん 2014-08-12 13:55:30
「過去ログ2」をウィキ内検索
最終更新:2023年06月14日 15:02