キャトリス語考察

キャトリス語考察

ブログ情報によるとキャトリスこと灰りりの言葉のアルファベットは頭文字らしい

灰りりの言葉が出てくる日付


何語?

  • 灰りりの名前はキャトリス・リオネル・グェナエル・パルテグレープ
    • グェナエル、リオネルはフランス語に見られる名だがリオネルはスペイン語でも見られる。
    • 灰りりは自分のことをトリスと読んでもらおうとしキャトリと呼ばれるのを嫌がる。
      • フランス語で4はキャトル(quatre)、スペイン語で3がトレス(tres)
フランス・スペインのどちらかだと考えられるが
両言語ともラテン語系で非常に似通っているのでどちらか特定するのは現時点では困難か。
真柄の7月17日(木)のヘッドホンの音声がフランス語なことから考えるとフランス語?

登場するアルファベット


単語の予測
  • E
    • 感情(フランス語:émotion スペイン語:emoción)
    • 自我(フランス語: Égo)

  • 'E
    • 存在(フランス語: Existence)

  • L
    • 生命(フランス語: La vie)

  • P
    • 目的(フランス語:Projet)

サルトルが「人間はプロジェクトである」と述べた有名な概念。

  • F
    • 形態(フランス語:Forme)

アリストテレス以来の哲学用語。

  • Q
    • 個(フランス語: Quelqu’un)
自我を宿す単位としての人間、単語としては「匿名の個」「ある人」を表す。

    • 量、総量(フランス語: Quantité)

  • U
    • 無意識(フランス語: Unconscient)
フロイト精神分析の大黒柱。

  • L,Qあたりはいけるかと思って作ったけど辞書とにらめっこしてもわからんかった -- 名無しさん (2012-02-21 17:03:24)
  • eは感情、でいいと思う。 -- 名無しさん (2020-05-22 08:35:36)
  • フランス語で哲学用語(論文上での略語)として用いられるものを参考にしてみました。 -- 名無しさん (2025-08-28 18:21:59)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月28日 18:30
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。