5月27日(火)
登場人物
出来事
- 中間テストの成績上位者が貼り出される。
- 一方職員室では、学年ワースト5に入った1年3組の生徒に補習を行うよう浦田が指示される。
重要情報・疑問点
テスト結果
- 上位
- 下位
- その他の結果についてはブログ(2008.09.06)にて漫画で紹介されている。
- なお作者は当初上位・下位のみ決めていたそうなので、その他の結果は直接物語に絡むわけではないようだが、意味深な結果や言動も見られるため、こちらも考察材料となっている。(後述)
ブログの情報も含めたテスト結果の気になる点
真柄は非常に頭が良い
神檻中学出身者は成績上位が多い
- 私服の中学だったようなので、なかなか頭の良い私立なのかもしれない。
- ただし水渡蘭夢の成績は普通。
ブログ情報によると「中間テストの成績はわざと成績を下げて馬鹿を演じている人物がいる」とのこと。
成績に不審さが見られるのは以下。
- 色璃音人形
- オール95点とわざと臭い。八阪を立てる為に意図して狙った?
- ただし、十分な好成績ではあるため、「馬鹿を演じている」とまでは言い難い。
- 津倉光平と砂村日依
- 訝しい。
- 津倉は記憶を保持しているのでテスト内容さえ覚えていれば点数を良くも悪くもできるだろうが、砂村は前回では亡くなっているので点数を合わせることは記憶があっても難しい。
- 砂村にもプレイヤー説があるが関係が?
- とはいえギャグで流しても良さそう。主人公だもの。
- 貴島友理香
- オール50点とギリギリ赤点にならないライン。上述の色璃音以上に不自然かつ「馬鹿を演じている」という発言にしっくりくる点数でもある。
- ただ狙ってこの点数を取れるのか、そうまでして狙うものかと言われると疑問符が付く。策謀による行動というよりただのお遊びかもしれない。
- 彼女と同一人物の可能性を指摘されているベルフェゴヲル・アスタロトは「暇つぶし」と称して悪趣味な行動をとる傾向があり、これもその一環なのかも。
- また点数が半分であることから、「馬鹿を演じている」のではなく「双子である」ことを示している可能性も推察されている。貴島友理香双子説も参照。
- 竜撫慈満
- オール0。原因は全教科書く場所がズレていたため。意図的に行った可能性がある?
- ただしそのような行為を行う動機は不明瞭。彼女の言動からして本当にわざとではない可能性も普通にあり得る。
- 関連性は不明だが仲の良い菰楠犬猫は上位7位と割と好成績。
- 瓢鈴夕々子
- 黒りりが暴れた&解答用紙を滅茶苦茶にしてマイナス点にされた。
- 灰りりの描写を見るに真柄に匹敵する天才であることを隠している可能性がある。
- ただし白りりが真面目に回答したのを潰した(本人談)らしいので暴れたこと自体は黒りりの独断の可能性が高い。「白りりは無難な点を取って誤魔化す気だったが黒りりが独断で台無しにした」という可能性も。
- 上記以外の補習者は家庭の事情や本人の素行を見るに素でこの点数になった可能性が高い。低得点ではあるが0点にはなってないあたり一応真面目に受けた事は伺える。
- 補習対象ではない中間層についてはいずれもその手の事情がある人物には見えないため、その中に偽装している人物が混ざっている可能性は低いと思われる。
最終更新:2019年06月04日 16:08