大いなる序章
新たな目覚め
「この動画には中二的表現が含まれております」
目覚め(あらすじ)
 どこにでもいるような普通の青年「遠野志貴」、家族や友人達との繋がりの中で流れる時間の中、彼はその平凡な、しかし穏やかな日々を満喫していた。
 だが……その『儚い日常』は突然に『終わり』を告げる。
 街を騒がす猟奇殺人事件。ある殺人鬼との邂逅をきっかけに彼はその身を太古より連綿と受継がれし宿怨の渦中へと投げ出すこととなる。
 『カノッサ機関』とは?『法典』とは何か?そして、自らに宿る力の『意味』とは?
 全ての『答え』は……その、腕の疼きと共に。
能力(解説)
 邪気眼系中二病を題材として製作されたストーリー動画。一般的な生活を送っていればまず使わないであろう漢字やルビの多用(例:昨宵 → ゆうべ)、そしてよく解らないが凄そうな単語によって構成された独特の台詞回しは、視聴者を深遠なる邪気眼世界へと誘う。また、その筋の知識があればニヤリと出来る要素もふんだんに盛り込まれており、邪気眼使いにはうれしい作品となっている。
 好く捻られた各話のサブタイトルとマイリスコメも一見の価値があるだろう。
 なお、この動画の最大の特徴としては「一切のセルフ突っ込みが存在しない」という事が挙げられるだろう。つまり、この作品を
「一つの宿命を描いたシリアス動画」
として捉えるのか、あるいは
「邪気眼で埋め尽くされたコメディ動画」
と捉えるのか、その『選択』は個々の視聴者に委ねられているのである。
    
    
        | + | んで、結局タイトルはどういう意味よ? | 
以下の邪気眼スレの書き込みが元。特に意味は無い。
 
 
862 名前: ('A`) [sage] 投稿日: 05/02/25 21:20:29 
 
大学の食堂で国際情勢のニュースを見るたびに(主に戦争関連) 
 
「それが世界の選択か・・・」と寂しそうに呟き、携帯で電話するフリをして 
 
「俺だ、○○(大統領等の名前)はどうやら俺達とやる気らしい・・・」等とほざいて 
 
「あぁ、わかってる。あいつなりの考えだな。ラ・ヨダソウ・スティアーナ(別れの合い言葉、意味はない)」 
 
と電話を切り、寂しそうに飯を食う。というまわりの奴らに脅威を与えるのをやってた。 
 | 
    
    
        | + | 注意 | 
第三部以降(25話~)は、それまでのような邪気眼まとめネタが以前と比べると減っていてしまい、中二的なルビは健在であるものの、邪気眼系中二病を題材としたストーリー動画の路線から少し外れてしまっている。*1 
ただし、全く中二要素が無くなった訳ではなく、テンプレの改変や、ニノンゲニ子の中二+通常語同時通訳など新たな試みに挑戦している所もある。
 
また、第四部以降では、毎回では無いもののヒロインが一方的にやられる描写 や、ガチ百合 など一部の視聴者に不快感を催してしまう恐れがある表現が含まれているため、そういう表現が苦手な方は注意が必要。
 | 
「な…何だ…… う…腕が……!!」
舞台の上に起つ勇者(登場人物)
    
    
        | + | 『知識』を得る……その覚悟があるならば開くがよい | 
    
    
        | + | 『覚悟は揺らがぬ』…か、お前ならそう云うと思っていたぜ、相棒 | 
 主人公
    
    
        | + | ... | 
中二 志貴の身に宿るもう一つの人格。過去の記憶を無くしている。
 |  
 伊集院学園高等部
    
    
        | + | ... | 
影羅 さつきの身に宿るもう一つの人格。素手で春巻きを掴む事に関しては右に出るものは無い。
カノッサ十二柱
の一人。
 |  
 邪気眼使い
 カノッサ機関
    
    
        | + | ... | 
「ワイルドカード(万能の切り札)」の名の下にあらゆる組織・グループに属すことが出来、OST隊構成員やKING幹部の顔も持つ。
自身の「本気」を引き出しうる存在としてロックに眼を付けた。
 |  
 探偵および警察関係者
 書院
 妖怪・怪物
 赤き十字架
 とある学校
    
    
        | + | ... | 
『暗黒の血』を受け継ぐ邪気眼使い。
エンヤ婆の『解縛』によってトランス系能力「暗黒の血縁(アダムス・ファミリー)」に目醒める。
 |  
 「もうひとつの」学校
 運び屋
 回収屋
 横取り屋
 その他
 ゲスト
力無き者には見えざるもの(IJUIN)
新たなる電波界と無限界の使者(CHIDEZIKA&CHI・Fernandes)
 平行世界を彷徨う赤と白の男(UXORI)
 
 |  | 
高き次元からの言葉(コメント)
*1
この事に関してうP主は、三十三話の終わりのコーナーで邪気眼ネタが尽きたと説明している。
また、最新話の投稿者コメントではこの頃から中二病が発症しなくなったという事を告白しており、中二病が何なのか解らないまでにな
正常に戻ってしまったと語っている。
 
マイリスト
最終更新:2017年06月02日 22:34