演習場

「演習場」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

演習場」(2016/04/23 (土) 03:09:50) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents *演習場(自由に行動)とは? &image(ensyujyou_1.png) -ルーム作成時に特別なルームコメント「演習場(自由に行動)」を選択すると設定できるルームです. -各プレイヤーが勝敗を気にせずに自由に行動してもいい練習用のルームとなります. -演習場が正しく設定されている場合,ルームコメントは&color(#272){&bold(){緑色}}で表示されます. -ルームコメントを手動入力で「演習場(自由に行動)」と設定しても,正しい演習場にはなりません.その場合のルームコメントは白字で表示されます. --ルームコメント詐欺による狩り部屋に注意! -ルールは[[ベーシック]]のみ選択可能. *演習場の特徴 -戦闘の勝敗結果に関わらず得られる報酬が一定になります. #divid(table_normalcell_right){ |~条件|~階級exp|~開発ポイント|~設計図枚数| |通常ルームによる戦闘(勝利)|1500exp|1000P|4枠| |通常ルームによる戦闘(敗北)|1000exp|900P|3枠| |&strong(){演習場による戦闘(勝敗問わず)}|500exp|900P|3枠| } --報酬が勝敗に左右されないため、ブースターを3つ揃えると発動する「ブースターコンプリートボーナス」は、演習場では発動しません。 -戦闘内容に関するデータはデータベースに記録されません. --撃破した・された回数、撃破アシスト、戦闘への出撃回数、切断率等も含みます. -機体を放置した際に発生する【戦線放棄によるペナルティ】が発動しません. -適正階級以外のMSを登場して出撃することが可能となります。 --設計図が揃っていれば、二等兵でGP01、GP02を操縦することも可能となります。 -NEWモビルスーツボーナスが貰えません。 --貰いたい場合は実戦に出すしかありません。 -RPが貰えません。 *演習場の活用方法 -部隊内での模擬戦などに --昇格判定にシビアな少将でも気軽に参加出来る --終了直前に回線を抜くと支給が消費されないため何度でも模擬戦が可能だが,''決して行ってはいけない!ダメ!絶対!'' -データ検証などに -初乗り機体の試運転に -出撃できそうな部屋がないときに *Q.なんか敵が攻撃もせずに接近して屈んできたけどあれは何? 少尉以上で入手できる「任務完遂模範兵章」があれば、MS撃破か撃破アシストの合計が0でなければ設計図が+1される為、 双方で設計図を+1するために、「双方でMS奪取→自爆してMS撃破、設計図+1条件達成」というのが一部の部屋で流行り、それが演習場にも流行りつつある。敵機が攻撃もせずにこちらに近寄り、しゃがむ動作を見せたら「機体交換しようぜ」のサインである。演習場である為応じるかどうかは完全に自由。 キャンペ機体や自慢のカラーリングを見せ付けたり、手に入れたことのない機体を乗ってみたり、自分の機体に特殊なカスパを乗せて相手を驚かせたり、1分という制限はあるが、やろうと思えば同軍同士での対戦も可能。 交換に応じようと見せかけて、背後からナイフで斬りつけたり、弱い機体に乗って、交換後に相手を攻撃するという鬼畜の生業も可能。その後どうなるかはご想像の通りである。 *お勧め勲章 ・親衛隊徽章・・・必携。 ・ハロのキーホルダー・・・金、銀を同時装備すれば期待も高まる。 ・技巧章・・・キャンペ機体や新武装の開発のお供。 ・殊勲章・・・経験値は戦績に左右されるため、MS撃破や拠点爆破、中継制圧して経験値を沢山稼ぎたい人に。 ・栄誉勲章・・・開発ポイントが少ないので無理して付ける必要はない。 ・従軍章・・・積極的な戦闘をしたい人に。 //*演習場あれこれ //演習場はルームコメントで設定されるため、同じ演習場でも「ベーシック」「制圧戦」「エースマッチ」のルールが適用される。 //以下演習場をよく利用する筆者の経験談を記述。しかし演習場は何をしても自由の為、参考程度にしてほしい。 //**ベーシック //時間制限は8分。最も(?)一般的な演習場。放置がメイン、たまに戦闘。 //機体の練習や操作感覚を掴むために使われたりするので、拠点近くで障害物相手にサーベルを振る相手をよく見かける。その為、新機体実装後はいち早く新機体を拝もうと演習場が賑わう。 //放置も多いが恐らくゲーム画面横目に携帯かPCでも弄っているのだろう、屈んだりすると交換に応じてくれたり、攻撃すると反撃してきたりする。 //低階級は積極的に実戦をし、大佐~少将は中継制圧→放置が多めの印象。 //**制圧戦 //時間制限は10分。即制圧で5分程度。拠点爆破不可。 //中継の代わりに制圧ポイントが設置されており、戦車が撤去されワッパしかない。 //即制圧するとベーシックより早く終わるためか、支給消化として早朝や深夜に人気。制圧に勤しむ人も多く、機体交換も積極的に行われている。 //**エースマッチ //時間制限は8分。5分で判定が行われ、3分でエースマッチ。拠点爆破不可。 //エースマッチのルールとして''機体交換ができない''為、設計図を入手するためには敵を撃破するしかない。 //その為か、演習場としてはお目にかかることが少ない。 //「機体交換できない=戦闘」のイメージの為か、戦闘頻度は他の演習より高めである。実戦演習したいならこっちで建てたほうが期待が高まる。 *アップデート履歴 -2013/04/17:新規追加 -2016/04/22: --ルールをベーシックのみに固定 --利用可能階級を二等兵Lv1から一等兵Lv1以上へ変更 *コメント欄 //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>演習場/過去ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,20,演習場/過去ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>演習場/過去ログ1]] &link_up(▲トップに戻ります▲)
#contents *演習場(自由に行動)とは? &image(ensyujyou_1.png) -ルーム作成時に特別なルームコメント「演習場(自由に行動)」を選択すると設定できるルームです. -各プレイヤーが勝敗を気にせずに自由に行動してもいい練習用のルームとなります. -演習場が正しく設定されている場合,ルームコメントは&color(#272){&bold(){緑色}}で表示されます. -ルームコメントを手動入力で「演習場(自由に行動)」と設定しても,正しい演習場にはなりません.その場合のルームコメントは白字で表示されます. --ルームコメント詐欺による狩り部屋に注意! -ルールは[[ベーシック]]のみ選択可能です. -一等兵から利用可能です. *演習場の特徴 -戦闘の勝敗結果に関わらず得られる報酬が一定になります. #divid(table_normalcell_right){ |~条件|~階級exp|~開発ポイント|~設計図枚数| |通常ルームによる戦闘(勝利)|1500exp|1000P|4枠| |通常ルームによる戦闘(敗北)|1000exp|900P|3枠| |&strong(){演習場による戦闘(勝敗問わず)}|500exp|900P|3枠| } -報酬が勝敗に左右されないため、ブースターを3つ揃えると発動する「ブースターコンプリートボーナス」は、演習場では発動しません。 -戦闘内容に関するデータはデータベースに記録されません. --撃破した・された回数、撃破アシスト、戦闘への出撃回数、切断率等も含みます. -機体を放置した際に発生する【戦線放棄によるペナルティ】が発動しません. -適正階級以外のMSを登場して出撃することが可能となります。 --設計図が揃っていれば、二等兵でGP01、GP02を操縦することも可能となります。 -NEWモビルスーツボーナスが貰えません。 --貰いたい場合は実戦に出すしかありません。 -RPが貰えません。 *演習場の活用方法 -部隊内での模擬戦などに --昇格判定にシビアな少将でも気軽に参加出来る --終了直前に回線を抜くと支給が消費されないため何度でも模擬戦が可能だが,''決して行ってはいけない!ダメ!絶対!'' -データ検証などに -初乗り機体の試運転に -出撃できそうな部屋がないときに *Q.なんか敵が攻撃もせずに接近して屈んできたけどあれは何? 少尉以上で入手できる「任務完遂模範兵章」があれば、MS撃破か撃破アシストの合計が0でなければ設計図が+1される為、 双方で設計図を+1するために、「双方でMS奪取→自爆してMS撃破、設計図+1条件達成」というのが一部の部屋で流行り、それが演習場にも流行りつつある。敵機が攻撃もせずにこちらに近寄り、しゃがむ動作を見せたら「機体交換しようぜ」のサインである。演習場である為応じるかどうかは完全に自由。 キャンペ機体や自慢のカラーリングを見せ付けたり、手に入れたことのない機体を乗ってみたり、自分の機体に特殊なカスパを乗せて相手を驚かせたり、1分という制限はあるが、やろうと思えば同軍同士での対戦も可能。 交換に応じようと見せかけて、背後からナイフで斬りつけたり、弱い機体に乗って、交換後に相手を攻撃するという鬼畜の生業も可能。その後どうなるかはご想像の通りである。 *お勧め勲章 ・親衛隊徽章・・・必携。 ・ハロのキーホルダー・・・金、銀を同時装備すれば期待も高まる。 ・技巧章・・・キャンペ機体や新武装の開発のお供。 ・殊勲章・・・経験値は戦績に左右されるため、MS撃破や拠点爆破、中継制圧して経験値を沢山稼ぎたい人に。 ・栄誉勲章・・・開発ポイントが少ないので無理して付ける必要はない。 ・従軍章・・・積極的な戦闘をしたい人に。 //*演習場あれこれ //演習場はルームコメントで設定されるため、同じ演習場でも「ベーシック」「制圧戦」「エースマッチ」のルールが適用される。 //以下演習場をよく利用する筆者の経験談を記述。しかし演習場は何をしても自由の為、参考程度にしてほしい。 //**ベーシック //時間制限は8分。最も(?)一般的な演習場。放置がメイン、たまに戦闘。 //機体の練習や操作感覚を掴むために使われたりするので、拠点近くで障害物相手にサーベルを振る相手をよく見かける。その為、新機体実装後はいち早く新機体を拝もうと演習場が賑わう。 //放置も多いが恐らくゲーム画面横目に携帯かPCでも弄っているのだろう、屈んだりすると交換に応じてくれたり、攻撃すると反撃してきたりする。 //低階級は積極的に実戦をし、大佐~少将は中継制圧→放置が多めの印象。 //**制圧戦 //時間制限は10分。即制圧で5分程度。拠点爆破不可。 //中継の代わりに制圧ポイントが設置されており、戦車が撤去されワッパしかない。 //即制圧するとベーシックより早く終わるためか、支給消化として早朝や深夜に人気。制圧に勤しむ人も多く、機体交換も積極的に行われている。 //**エースマッチ //時間制限は8分。5分で判定が行われ、3分でエースマッチ。拠点爆破不可。 //エースマッチのルールとして''機体交換ができない''為、設計図を入手するためには敵を撃破するしかない。 //その為か、演習場としてはお目にかかることが少ない。 //「機体交換できない=戦闘」のイメージの為か、戦闘頻度は他の演習より高めである。実戦演習したいならこっちで建てたほうが期待が高まる。 *アップデート履歴 -2013/04/17:新規追加 -2016/04/22: --ルールをベーシックのみに固定 --利用可能階級を二等兵Lv1から一等兵Lv1以上へ変更 *コメント欄 //ラジオボタン付きコメントの表示件数は20件が最大です //ログ更新の際は3箇所を書き換えて下さい 過去ログ [[1>演習場/過去ログ1]] #pcomment(below2,reply,size=80,title_name=名前,20,演習場/過去ログ1) 最新の20件を表示しています.[[全てのコメントを見る>演習場/過去ログ1]] &link_up(▲トップに戻ります▲)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: