電撃文庫レーベルで発売されたライトノベル及びそれを原作とするアニメ作品の、単独ゲーム化作品及びクロスオーバー作品群の一覧。
機種 | タイトル | 概要 | 判定 |
DS電撃文庫シリーズ | |||
DS | DS電撃文庫 アリソン | サウンドノベルとしては悪くない出来だが、少々割高。 | なし |
DS電撃文庫 いぬかみっ! | |||
DS電撃文庫 イリヤの空、UFOの夏 | |||
DS電撃文庫 イリヤの空、UFOの夏II | |||
DS電撃文庫ADV BACCANO! | 原作をそのまま再現+α…? 上記シリーズとひと味違う。 | 良 |
機種 | タイトル | 概要 | 判定 | |
電撃学園RPG CROSS of VENUS | ||||
DS | 電撃学園RPG CROSS of VENUS | 電撃文庫15周年記念作品。高い完成度のキャラゲー。RPGとして楽しめるかは人による。 | なし | |
DS | 電撃学園RPG CROSS of VENUS SPECIAL | 上記のバージョンアップ版 | ||
電撃文庫 FIGHTING CLIMAX | ||||
AC | 電撃文庫 FIGHTING CLIMAX | 電撃文庫20周年記念作品。電撃文庫7作品+αのキャラが登場する2D対戦格闘。 | なし | |
PS3/PSV | 電撃文庫 FIGHTING CLIMAX | 発売当初は家庭用版特有の問題が山積み。アップデートで改善。 | 改善* | |
AC | 電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION |
良くも悪くも大型アップデート。ゲーム内容は前作同様安定感がある。 その一方、オールスターゲーと思えぬ一部作品に偏ったキャラ選には評価が低い。 |
なし | |
PS4/PS3/PSV | 電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION | ラグがやや悪化したが現在は改善。移植版として大きな問題はないが進歩も薄い。 | なし | |
アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン | ||||
PS4/PSV/Win(*1) | アクセル・ワールド VS ソードアート・オンライン 千年の黄昏 |
同じ原作者同士のクロスオーバー作品。 システムは『ソードアート・オンライン -ロスト・ソング-』の物を引き継いでいる。 |
機種 | タイトル | 概要 | 判定 | |
アクセル・ワールド | ||||
PS3/PSP | アクセル・ワールド -銀翼の覚醒- | キャラゲーとしての価値はあるが、原作の忠実性が弱い作業ゲー。 | なし | |
アクセル・ワールド -加速の頂点- | ||||
狼と香辛料 | ||||
DS | 狼と香辛料 ボクとホロの一年 | ロレンスではなくプレイヤーが主人公になる。 | ||
狼と香辛料 海を渡る風 | イラストや恋愛イベントは良いのだが、行商システムが荒削りで作業ゲーになりがち。 | なし | ||
Switch/PS4/Win/ Rift/Go/Quest |
狼と香辛料VR | DL専売。 | ||
狼と香辛料VR2 | DL専売。 | |||
俺の妹がこんなに可愛いわけがない | ||||
PSP | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない ポータブル |
キャラゲーなのにこんなにいい出来なわけがない。続編についても記述しています。 作中で登場キャラ達が『GOD EATER BURST』をプレイするムービーが流れる。 ファンからの評価は高いが、この世界観での続編はないと公式で明言されている。 |
良 | |
俺の妹がこんなに可愛いわけがないポータブルが続くわけがない | ||||
PS3 | 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。 ハッピーエンド | 俺妹版『アイマス』『フォトカノ』と思われがちだが実際はそれに似つかない何か。 | ク | |
キノの旅 | ||||
PS2 | キノの旅 -the Beautiful World- | 地味だが堅実な内容。原作ファンならやって損はない。 | なし | |
キノの旅II -the Beautiful World- | 雰囲気は原作のまま。好みが分かれるのも原作のまま。 | なし | ||
境界線上のホライゾン | ||||
PSP | 境界線上のホライゾン PORTABLE | |||
ゴールデンタイム | ||||
PSV | ゴールデンタイム Vivid Memories | シナリオの完成度は良好だが、一部システムに難がある。 | なし | |
さくら荘のペットな彼女 | ||||
PSP/PSV | さくら荘のペットな彼女 | |||
灼眼のシャナ | ||||
PS2 | 灼眼のシャナ | |||
DS | 灼眼のシャナDS | |||
奏(騒)楽都市OSAKA | ||||
PS | 奏(騒)楽都市OSAKA | |||
ソードアート・オンライン | ||||
PSP | ソードアート・オンライン -インフィニティ・モーメント- | 1人用MMORPG。76層以降のアインクラッドが舞台。 | なし | |
PSV | ソードアート・オンライン -ホロウ・フラグメント- |
『インフィニティ・モーメント』からボリューム増加やシステムの改善が行われた。 アップデートやDLCはほとんど無料の大盤振る舞い。 |
良 | |
PS4/Win | ソードアート・オンライン -Re:ホロウ・フラグメント- |
『ホロウ・フラグメント』が据え置き機に移植。 さらにボリューム増加やシステムの改善が行われた。 |
||
PS4/PS3/ PSV/Win |
ソードアート・オンライン -ロスト・ソング- |
「ALO (アルヴヘイム・オンライン)」を舞台にしたフライトアクションRPG。 空を飛ぶコンセプトは好評の反面、オープンワールドの作りが粗い。 |
||
PS4 | ソードアート・オンライン ゲームディレクターズ・エディション | 『Re:ホロウ・フラグメント』と『ロスト・ソング』を収録。 | ||
PS4/PSV/ Win(*2) |
ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- |
本作オリジナルのVRMMO「SA:O (ソードアート・オリジン)」が舞台。 所々に不具合は目立つが全体的に完成度は文句なしの高評価。 |
||
Switch/Win(*3) | ソードアート・オンライン -ホロウ・リアリゼーション- DELUXE EDITION | 本編と有料DLCがセットになってお買い得に。 | ||
PS4/One/Win | ソードアート・オンライン フェイタル・バレット |
「GGO (ガンゲイル・オンライン)」が舞台のTPSRPG、主人公はプレイヤー自身。 スピンオフ『SAOAGGO』からもキャラクターが登場。 TPS初心者でも遊べるがシステムとシナリオは不備がある。 |
なし | |
PS4/One/ Win/Switch |
ソードアート・オンライン フェイタル・バレット COMPLETE EDITION | 本編と有料DLCがセットになってお買い得に。 | ||
AC | ソードアート・オンライン アーケード ディープ・エクスプローラー |
『SAO』ゲームシリーズ初のアーケードゲーム。 腕前は関係なしに誰でも遊べる。ストーリーは重厚の内容はないライト向けで薄め。 |
良 | |
PS4/One/ Win/Switch |
ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス | 仮想世界「UW (アンダーワールド)」が舞台。 | ||
PS5/XSX/ PS4/One/Win |
ソードアート・オンライン ラスト リコレクション |
仮想世界「UW (アンダーワールド)」内のダークテリトリーが舞台。 本作を以って『インフィニティ・モーメント』から続く世界線のストーリーは完結を迎えた。 |
||
PS5/XSX/ Switch/Win |
ソードアート・オンライン フラクチュアード デイドリーム | |||
デュラララ!! | ||||
PSP | デュラララ!! 3way standoff | |||
PSV | デュラララ!! Relay | |||
とある魔術の禁書目録 / とある科学の超電磁砲 | ||||
PSP | とある魔術の禁書目録 | 3D対戦アクション。 | ||
とある科学の超電磁砲 | ボリュームさえ、ボリュームさえなんとかなっていれば…! | なし | ||
とある魔術と科学の群奏活劇 | 「劇場版 とある魔術の禁書目録」の前日譚となるADV。 | |||
PS4/PSV | とある魔術の電脳戦機 | 『電脳戦機バーチャロン』とのまさかのコラボが実現。 | ||
東京SHADOW | ||||
PS/SS | 東京SHADOW | 全編実写のホラーADV。 | ||
とらドラ! | ||||
PSP | とらドラ・ポータブル! | シナリオ、イラスト共に非常に高い完成度。原作愛がある。 | 良 | |
乃木坂春香の秘密 | ||||
PS2 | 乃木坂春香の秘密 こすぷれ、はじめました♥ | |||
PSP | 乃木坂春香の秘密 同人誌はじめました♥ | |||
フォーチュン・クエスト | ||||
SFC | フォーチュン・クエスト ダイスをころがせ | ※電撃文庫移籍前の作品。 | ||
PS | 新フォーチュン・クエスト 食卓の騎士たち | |||
撲殺天使ドクロちゃん | ||||
PS2 | ゲームになったよ!ドクロちゃん ~健康診断大作戦~ | |||
魔法科高校の劣等生 | ||||
PSV | 魔法科高校の劣等生 Out of Order | |||
ロウきゅーぶ! | ||||
PSP | ロウきゅーぶ! | |||
ロウきゅーぶ! ひみつのおとしもの | ||||
PSV | ロウきゅーぶ! ないしょのシャッターチャンス |
機種 | タイトル | 概要 | 判定 |
PSP/Switch/Win | 絶対ヒーロー改造計画 | 日本一ソフトウェアとのコラボ作品。 | 不安定 |
PSP |
ヴァイスシュヴァルツ ポータブル ブーストヴァイス/ブーストシュヴァルツ |
『とある魔術の禁書目録』『とある科学の超電磁砲』の2作品がカードとして登場。 | なし |
ティンクル☆くるせいだーす GoGo! | 番外編『STARLIT BRAVE!!』に電撃文庫から「シャナ」「逢坂大河」「ドクロちゃん」が参戦。 | 良 | |
GOD EATER BURST | コラボ衣装に『とある魔術の禁書目録』の一方通行と御坂妹のものあり。 | 良 | |
PS3 | 神様と運命覚醒のクロステーゼ | 『灼眼のシャナ』からシャナが登場。 | |
PSV/PS4 | GOD EATER 2 RAGE BURST | コラボ衣装に『ソードアート・オンライン』のキリトとシノンのものあり。 | 良 |
AC | LORD of VERMILION III | コラボ使い魔として、『とある魔術の禁書目録』から御坂美琴、インデックスが参戦。 | なし |
Win | 真・女神転生IMAGINE | コラボクエストで『とある科学の超電磁砲』から御坂美琴がゲスト出演。 | |
3DS | デビルサバイバー2 ブレイクレコード | 仲魔として『デュラララ!!』からセルティ・ストゥルルソン、平和島静雄、折原臨也がゲスト出演。 | 良 |
PS4/Switch/ Win |
MAGLAM LORD |
PS4/Switch版の有料DLCとして、『フォーチュン・クエスト』由来のデコアイテムが登場。 Steam版では入手できないので注意。 |
なし |
PS5/XSX/ PS4/One/Win |
テイルズ オブ アライズ | 有料DLCで『ソードアート・オンライン』からキリトとアスナが登場。コラボ衣装もあり。 | 良 |