デスティニーガンダム(ハイネ機)

正式名称:ZGMF-X42S REVOLUTION DESTINY HEINE CUSTOM  パイロット:ハイネ・ヴェステンフルス
コスト:2500  耐久力:620  変形:×  換装:×
射撃 名称 弾数 威力 備考
メイン射撃 ビームライフル 6 70 威力・弾数が抑えめのBR
射撃CS 長距離ビーム砲 - 130 単発ダウン
格闘CS ビームソード【投擲】 - 80
サブ射撃 ビームブーメラン 1 18~93 ブーメランを2枚投擲
特殊射撃 残像ダッシュ - - 残像を出しつつ相手に接近。誘導切りあり
特殊射撃中射撃 ビームライフル【回転撃ち】 (6) 70
格闘 動作 入力 威力 備考
通常格闘 袈裟斬り→逆袈裟斬り→斬り上げ
→斬り払い
NNNN 211
前格闘 斬り上げ→斬り上げ 前N 133
横格闘 横薙ぎ→返し薙ぎ→回り込み斬り 横NN 167
後格闘 唐竹割り 80 バウンド
BD格闘 斬り抜け BD中前 80 受身不可
特殊格闘 パルマフィオキーナ 125~155 追加入力でダメージ増加
バーストアタック 威力 備考
覚醒技 アロンダイト連続攻撃 309
286

解説&攻略



射撃武器

【メイン射撃】ビームライフル

[常時リロード:3秒/1発][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:2.0][補正率:70%]
威力と弾数が抑えめのBR。サブ・特射・特格にキャンセル可能。
中距離の牽制から奪ダウンまで、基本的にはメインに頼ることになるので依存度が非常に高い。
かなり弾切れしやすいので弾数管理には他機体以上に気を遣う必要がある。

【射撃CS】長距離ビーム砲

[チャージ時間:2秒][属性:ビーム][ダウン][ダウン値:5.0][補正率:70%]
足を止めて単発ダウンのビームを撃つ。特射・特格にキャンセル可能。
シン機とモーションは異なるが発生や弾速は同じ。
長所だった火力はかなり落とされている。

【格闘CS】ビームソード【投擲】

[チャージ時間:2秒][属性:投擲][スタン][ダウン値:1.0][補正率:70%]
剣先向けてアロンダイトを真っ直ぐ投擲する。特射・特格にキャンセル可能。
シン機にない本機独自の強みとなる主力武装。

【サブ射撃】ビームブーメラン

[戻りリロード:1秒/1発][属性:強投擲][よろけ][ダウン値:0.6(0.2×3)×2][補正率:82%(-6%×3)×2]
ビームブーメランを弧を描くよう左右に投擲する。特射・特格にキャンセル可能。
シン機のレバー入れサブと似ているが、射程が短い・ブメの拡がり方が狭いなど性能は劣化している。
停滞点では1枚あたり最大3ヒットする(1枚51ダメージ、2枚93ダメージ)。

【特殊射撃】残像ダッシュ

[常時リロード:10秒/1発]
光の翼を展開し、残像を出しながら前方に高速移動する。
レバーNで正面、レバー横で斜め前に移動する。メイン派生とサブ・格闘・覚醒技にキャンセル可能。

格闘

【通常格闘】袈裟斬り→逆袈裟斬り→斬り上げ→回転斬り

[発生:][判定:][伸び:.]

通常格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 袈裟斬り 65(80%) 65(-20%) 1.7 1.7 よろけ
┗2段目 逆袈裟斬り 121(65%) 70(-15%) 2.0 0.3 よろけ
   ┗3段目 斬り上げ 167(53%) 70(-12%) 2.3 0.3 ダウン
      ┗4段目 回転斬り 211(43%) 17(-2%)×5 3.3 0.2×5 ダウン

【前格闘】斬り上げ→斬り上げ

[発生:][判定:][伸び:.]

前格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 斬り上げ 73(80%) 19(-5%)×4 1.8 0.45×4 ダウン
┗2段目 斬り上げ 133(64%) 75(-16%) 2.7 0.9 ダウン

【横格闘】横薙ぎ→返し薙ぎ→回り込み斬り

[発生:][判定:][伸び:.]

横格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 横薙ぎ 65(80%) 65(-20%) 1.7 1.7 よろけ
┗2段目 返し薙ぎ 121(65%) 70(-15%) 2.0 0.3 のけぞり
   ┗3段目 回り込み斬り 167(53%) 70(-12%) 3.0 1.0 ダウン

【後格闘】唐竹割り

[発生:][判定:][伸び:.]

後格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
1段目 唐竹割り 80(80%) 2.0 バウンド

【BD格闘】斬り抜け

[発生:][判定:][伸び:.]

BD格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
1段目 斬り抜け 80(80%) 1.7 縦回転ダウン

【特殊格闘】パルマフィオキーナ

[発生:][判定:][伸び:.]

特殊格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 掴み 30(90%) 30(-10%) 0.25 0.25 掴み
┗追加入力 追撃 60(90%) 6(-0%)×5 0.25 0.0 掴み
   ┗最終段 投げ飛ばし 155(50%) 105(-40%) 1.85 1.6 ダウン

バーストアタック

アロンダイト連続攻撃


バースト
アタック
動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発
1段目 横薙ぎ 70/65(80%) 65(-20%) 0 よろけ
斬り抜け 109/101(75%) 45(-5%) スタン
2段目 袈裟斬り 138/128(70%) 35(-5%) よろけ
回転斬り 165/153(65%) 35(-5%) よろけ
袈裟斬り 190/176(60%) 35(-5%) よろけ
3段目 逆袈裟斬り 210/194(55%) 30(-5%) よろけ
袈裟斬り 228/211(50%) 30(-5%) ダウン
唐竹割り 309/286(%) 150(-%) 10 ダウン

コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル)
入力 威力 備考
射撃始動
メイン≫メイン 119 攻め継続
メイン≫メイン≫メイン 147 基本
メイン≫メイン→射CS 171 セカイン。高威力
メイン≫メイン→格CS 151
メイン≫メイン→特 173
メイン→射CS 161 セカイン。手早くダウンが奪える
メイン→格CS≫メイン 154
メイン→格CS→特→射CS 193
メイン→格CS→特>特掴 183 即落下
メイン→格CS≫前N 167
メイン→格CS≫BD格→特 180
メイン≫NNNN 191
メイン≫NNN→特 202 メイン始動200↑。ダメージ底上げ
メイン≫横NN 176
メイン≫BD格→特 198 メイン始動の主力
メイン≫BD格→特連>特 210 メイン始動200↑。ダメージ底上げ
サブ≫横NN→特 235
サブ≫後>後>メイン 195
サブ≫後>後→特 231
サブ≫後→特連≫BD格→特 246
N格闘始動
NNNN→射CS 267
NNNN→特連>特 279
前格闘始動
前N>後>メイン 216 カット耐性とダメージのバランスが良い
前N>後→特 250
前N→特>特 251
前N→特連≫BD格→特 264
前N→特連>特>特掴 255 掴み落下
横格闘始動
横>NNN→特 236
横>NNN→特連>特 237 ダメージが全然伸びない。非推奨
横>前N→特 233 主力
横>前N→特連>特 244 ダメージ底上げ
横>横NN>メイン 215 基礎コンボ。メインは左フワステ推奨
横N>前N→特 240
横N>横NN 217 基礎コンボ
横N>横N→特 236 ダメージ底上げ。↑↑or↓推奨
横N>後→特 239 主力
横NN>メイン 205 基礎コンボ。メインは左フワステ推奨
横NN>前N 230
横NN≫BD格→特 255
横NN→特連>特 256
横NN→特→射CS 257 オバヒコン
BD格闘始動
BD格>前N>後 245
BD格>前N→特 248 CS〆で241
BD格>横NN→特 249 CS〆でも同威力
BD格>後→特 230
BD格→特連>前N→特 264
BD格→特連>後→特 257
特殊格闘始動
特連>NNNN→特 287 要高度
特連>前N→特連>特 276 要高度
特連>前N→特→CS 271 要高度
特連>前N→特>特掴 261 要高度。落下コン
特連>横NN→特 265 要高度
特連>後>後→特 260 要高度
特>特連>NNN→特 251
特>特連>前N→CS 239
特>特連>横NN 232
特>特連>後→特 239
特>特連>特>特 258
特>特→射CS 240
特>特>特 246
覚醒中限定 F/S/E

覚醒

  • Fバースト
攻撃補正107% 防御補正120%

  • Sバースト
攻撃補正112% 防御補正120%

  • Eバースト
攻撃補正100% 防御補正135%

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年04月15日 22:42