百式

 通常時 / 復活時

正式名称:MSN-00100 HYAKUSHIKI  パイロット:クワトロ・バジーナ
コスト:2500  耐久力:580  変形:○  換装:×
射撃 名称 弾数 威力 備考
メイン射撃 ビーム・ライフル 6 75 手動リロードのBR。背面撃ちあり
射撃CS ビーム・ライフル【両手撃ち】 - 125 単発ダウン。威力が若干高め
サブ射撃 クレイ・バズーカ 3 一定距離で弾が拡散するバズーカ
レバー前後で弾の拡散距離を調整可能
特殊射撃 メガ・バズーカ・ランチャー 1 28~303
[24~261]
極太の曲げ撃ちできる照射ビーム
構えた後にBDCで設置
特殊格闘 リック・ディアス 呼出 1 50~90 追従アシスト。2機がバズーカ発射
格闘CS ド・ダイ改【射出】 - 111 変形特射と同性能
変形 名称 弾数 威力 備考
変形メイン射撃 ビーム・ライフル (6) 75 MS時と弾数共有
変形射撃CS ビーム・ライフル【連射】 - 75~158 横に水平移動しつつ3連射
変形サブ射撃 クレイ・バズーカ (3) MS時と弾数共有
変形特殊射撃 ド・ダイ改【射出】 - 111 変形解除しつつドダイを射出
変形特殊格闘 ド・ダイ改【ガード】 - - 急停止して前面に射撃バリア
格闘 動作 入力 威力 備考
通常格闘 袈裟斬り→横薙ぎ→回転斬り
→回転斬り
NNNN 212
前格闘 キック 85
横格闘 横薙ぎ→突き 横N 130
後格闘 ジャンプ斬り 110 スタン
BD格闘 斬り上げ→蹴り落とし BD中前N 142
変形格闘 突き 変形中N 115 突進速度と伸びが優秀
バーストアタック 名称 威力 備考
覚醒技 メガ・バズーカ・ランチャー
【メタス連結】



解説&攻略


射撃武器

【メイン射撃】ビーム・ライフル

[撃ち切りリロード:手動/6発][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:2.0][補正率:70%]
撃ち切り手動リロードのBR。サブ・特射・特格・後格にキャンセル可能。
リロード動作にはキャンセルルートがない。

射角外の相手には振り向き撃ちの代わりに背面撃ちを行う。
足は止まるものの通常よりも発生・弾速が良くなる。

【射撃CS】ビーム・ライフル【両手撃ち】

[チャージ時間:2秒][属性:ビーム][ダウン][ダウン値:5.0][補正率:60%]
足を止めて単発ダウンのビームを撃つ。サブ・後格にキャンセル可能。

【サブ射撃】クレイ・バズーカ

[撃ち切りリロード:4秒/3発][属性:実弾][よろけ][ダウン値:.][補正率:%(-8%×)]
足を止めて一定距離で拡散するバズーカを撃つ。
レバー入力で拡散する距離を調節できる。

拡散前の弾頭は威力90、補正率70%、ダウン値1.8。
キャンセル時は弾頭ダメージ、散弾9ダメージに低下する。

【特殊射撃】メガ・バズーカ・ランチャー

[撃ち切りリロード:秒/1発][属性:照射ビーム][ダウン][ダウン値:5.0(0.25×20)][補正率:10%(-5%×20)]
メガバズーカランチャーを呼び出し、極太のビームを照射する。
曲げ撃ちと設置の撃ち分けができ、全機体中で百式のみが持つ特長と言える。

【特殊格闘】リック・ディアス

[撃ち切りリロード:20秒/1発][属性:アシスト+実弾][よろけ][ダウン値:2.0×2][補正率:85%×2]
「アポリー、ロベルト、遅れるなよ」
リック・ディアスが自機の左右に2機出現し、それぞれがバズーカを撃つ追従型アシスト。
追従時間は20秒。

【格闘CS】ド・ダイ改【射出】

[チャージ時間:3秒][属性:強実弾+爆風][ダウン][ダウン値:3.0(2.0/1.0)][補正率:60%(-30%/-10%)]
宙返りして足元から召喚したドダイを特攻させる。メインにキャンセル可能。
ドダイの耐久値は100。BRに消されることはないが、単発ダウン系の射撃や照射ビームには消される。
銃口補正と発生に優れ、ドダイ本体が大きいので近距離では滅法強い。

威力は本体90、爆風30。

変形

【変形メイン射撃】ビーム・ライフル

[MS形態と共有][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:2.0][補正率:70%]
基本的には通常時と同性能。変形サブ・変形特射・変形特格にキャンセル可能。
背面撃ちのおかげで水平の射角はほぼ360度あり、足を止めずに逃げ撃ちができる。

【変形射撃CS】ビーム・ライフル【連射】

[チャージ時間:2秒][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:2.0×3][補正率:70%×3]
相手に向き直り、横方向に水平移動しつつBRを3連射する。
レバー左入力で左に、それ以外で右に移動する。任意のタイミングで変形特射にキャンセル可能。
通常時のチャージゲージを引き継ぐ。

銃口補正は1発目のみ。
移動スピード・距離ともに優秀で、軸が合わない射撃は避けられる。
オバヒ間際の足掻きとして、後格→特格派生→変形CSの連携は頭に入れておくと役に立つ。

【変形サブ射撃】クレイ・バズーカ

[MS形態と共有][属性:実弾][よろけ][ダウン値:.][補正率:%(-8%×)]
変形メインと同じく足を止めずに撃てる。レバー入力による拡散距離の調節はできない。

【変形特殊射撃】ド・ダイ改【射出】

[弾数無限][属性:実弾+爆風][ダウン][ダウン値:3.0(2.0/1.0)][補正率:60%(-30%/-10%)]
基本的には格CSと同性能。ただしこちらはメインキャンセル不可。

格闘

【通常格闘】袈裟斬り→横薙ぎ→回転斬り→回転斬り

[発生:][判定:][伸び:.]

通常格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 袈裟斬り 65(80%) 65(-20%) 1.7 1.7 よろけ
┗2段目 横薙ぎ 121(65%) 70(-15%) 2.0 0.3 よろけ
   ┗3段目 回転斬り 171(53%) 20(-3%)×4 2.2 0.05×4 ダウン
      ┗4段目 回転斬り 211(41%) 75(-12%) 3.2 1.0 バウンド

【前格闘】キック

[発生:][判定:][伸び:.]

前格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
1段目 キック 85(80%) 1.7 ダウン

【横格闘】横薙ぎ→突き

[発生:][判定:][伸び:.]

横格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 横薙ぎ 70(80%) 70(-20%) 1.7 1.7 よろけ
┗2段目 突き 130(65%) 75(-15%) 2.7 1.0 ダウン

【後格闘】ジャンプ斬り

[発生:][判定:][伸び:.]

後格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
1段目 ジャンプ斬り 110(70%) 2.0 スタン

【BD格闘】斬り上げ→蹴り落とし

[発生:][判定:][伸び:.]

BD格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 斬り上げ 70(80%) 70(-20%) 1.7 1.7 ダウン
┗2段目 蹴り落とし 142(65%) 90(-15%) 2.7 1.0 バウンド

【変形格闘】突き

ドダイから降りつつ急接近して多段ヒットの突きを繰り出す。

変形格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 突き 115(80%) 25(-4%)×5 2.4 0.48×5 砂埃ダウン

バーストアタック

メガ・バズーカ・ランチャー【メタス連結】

[属性:照射ビーム][ダウン][ダウン値:6.0(0.3×20)][補正率:10%(-5%×20)]

コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル)
入力 威力 F覚醒 備考
射撃始動
メイン≫メイン≫メイン 158 - 基本
メイン≫メイン→後 172 173
メイン→CS 163 -
メイン→特格×2 138 -
メイン→変特射 150 -
メイン≫NNNN 200 203 基礎コンボ
メイン≫N~NNN→後 176~208 179~211
メイン→後>後 196 199
メイン≫BD格N→特射 201 203
特格×2≫メイン 146 -
N格闘始動
NNN>NNNN 250 259 基礎コンボ
NNNN≫BD格N 259 268
前格闘始動
前>NNNN→CS 265[257] 272[264]
前>N~NNN→後 250 257
前→変格→CS 250[229] 257[236]
前→変格→変格 204 252
横格闘始動
横>前→変格 192 205 カット耐性重視
横>NNNN→CS 250[242] 257[249]
横>N~NNN→後 188~235 194~242
横N>NNNN 241 248
横N→変格 205 209
後格闘始動
後>前→CS 233[215] 237[225] []内は変形特射〆の場合
後>N~NNN→後 211~243 217~249
変形格闘始動
変格→変格→CS 280[259] 290[269]
変格→変格→変格 220 285 変格の繋ぎは前特格、覚醒中は横特格
覚醒中限定 F覚醒
前→変格→変格→CS - 302[288]
横N→変格→CS - 266[250]

覚醒

  • Fバースト
攻撃補正102% 防御補正100%

  • Sバースト
攻撃補正110% 防御補正100%

  • Eバースト
攻撃補正100% 防御補正115%

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年10月27日 22:28