ガンダム・バルバトス

正式名称:ASW-G-08 GUNDAM BARBATOS  パイロット:三日月・オーガス
コスト:2000  耐久力:600  変形:×  換装:×
射撃 名称 弾数 威力 備考
メイン射撃 滑腔砲 5 70 高誘導の実弾ライフル
射撃CS メイス【投擲】 - 85 放物線軌道の投擲。上下誘導が強い
レバーNサブ射撃 グレイズ改 呼出 2 55~132 実弾ライフルを3連射
レバー入サブ射撃 72 突撃アシスト。斬り抜けスタン
特殊射撃 特殊移動 - - レバー入力方向に高速移動
特殊射撃射撃派生 滑空砲 (5) 100 高弾速の実弾
格闘 動作 入力 威力 備考
通常格闘 縦殴り→柄突き→振り上げ
→叩きつけ
NNNN 211
派生 滅多斬り N前N
NN前N
NNN前N
234
249
264
派生 突き刺し&引き抜き N後
NN後
NNN後
229
236
243
高威力・重補正
前格闘 突き 128 フワ格。ダメージ効率が良い
横格闘 横薙ぎ→回し蹴り→薙ぎ払い 横NN 169
派生 滅多斬り 横前N
横N前N
234
243
派生 突き刺し&引き抜き 横後
横N後
229
230
高威力・重補正
後格闘 ジャンプ叩きつけ 80 ピョン格。接地あり
BD格闘 ニーキック→振り上げ BD中前N 124
特殊格闘 振り上げ 90 受身不可の打ち上げ
振り回し 横特 95 その場で2回転する。受身不可
バーストアタック 威力 備考
レバーN覚醒技 滅多斬り 309
273
270
レバー後覚醒技 串刺し 311
296
286
全方位カウンター

解説&攻略



射撃武器

【メイン射撃】滑腔砲

[常時リロード:3秒/1発][属性:実弾][よろけ][ダウン値:2.0][補正率:70%]
弾数の少ない実弾版BR。サブ・特射・特格・後格にキャンセル可能。

【射撃CS】メイス【投擲】

[チャージ時間:2秒][属性:スタン][投擲][ダウン値:2.0][補正率:60%]
足を止めてメイスを放物線軌道で投擲する。特射にキャンセル可能。
射程限界は赤ロックより若干長い程度。下方向の誘導が強烈で自由落下を捕えやすい。

【サブ射撃】グレイズ改 呼出

[撃ち切りリロード:14秒/2発]
昭弘の駆るグレイズ改を呼び出す。特射にキャンセル可能。
レバー入力で2種類のアシストを使い分け可能。硬直が短く慣性でよく滑る。
盾足掻きの他、特射→サブ→特射などの繋ぎにも有用。

レバーN:ライフル連射

[属性:アシスト+実弾][よろけ][ダウン値:2.0×3][補正率:80%×3]
グレイズ改が自機の左前方に出現し、実弾ライフルを3連射する。
フルヒットで強制ダウン。連射間隔が広く、嫌らしい弾幕を張れる。

例によって実弾なので弾が消されやすい。
ダウンを奪うつもりで追撃に使用した場合でも油断しないように。

レバー入:アックス斬り抜け

[属性:アシスト+格闘][スタン][ダウン値:1.2(0.4×3)][補正率:76%(-8%×3)]
グレイズ改が自機の右前方に出現し、突撃してアックスで斬り抜ける。
スタン時間は1.5秒。

サブ射撃 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 斬り抜け 72(76%) 26(-8%)×3 1.2 0.4×3 スタン

【特殊射撃】特殊移動

レバーNで直進、レバー横で斜め前方、レバー後で真後ろにダッシュする特殊移動。
いずれも虹ステ対応でオバヒでも使用可能。射撃派生(後述)とサブ・格闘・覚醒技にキャンセル可能。
派生およびキャンセルの受付猶予が長く、状況に合わせてタイミングを調節できる。

【特殊射撃・射撃派生】滑空砲

[メインと共有][属性:実弾][ダウン][ダウン値:3.0][補正率:70%]
足を止めて高威力・高弾速の滑腔砲を撃つ。メインと違ってダウン属性でダウン値も高め。
バルバトスの射撃で唯一特射にキャンセルできないが、F覚またはS覚中は特射にキャンセル可能になる。

格闘

【通常格闘】縦殴り→柄突き→振り上げ→叩きつけ

[発生:][判定:][伸び:.]
メイスで殴り→多段ヒットの柄突き→振り上げ→上からメイスを叩きつける4段格闘。
3段目から視点変更あり。

通常格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 縦殴り 65(80%) 65(-20%) 1.7 1.7 よろけ
┗2段目 柄突き 119(65%) 23(-5%)×3 1.85 0.05×3 よろけ
   ┗3段目 振り上げ 165(53%) 70(-12%) 2.0 0.15 よろけ
      ┗4段目 叩きつけ 211(43%) 85(-12%) 3.0 1.0 バウンド

【通常格闘/横格闘・前派生】太刀滅多斬り→斬り払い

太刀で6連撃の滅多斬り→振りかぶって大きく斬りかかる7段技。出し切りから特射にキャンセル可能。
N格・横格の最終段以外から派生可能。攻撃中は前進し続けるので軸が合ってない射撃なら避けられる。
5段目までは低威力・軽補正のラッシュなので、大ダメージを奪うには6段目まで当てる必要がある。

【通常格闘/横格闘・後派生】突き刺し&引き抜き

上から突き立てるようにメイスを突き刺し、足蹴にして引き抜く。出し切りから特射にキャンセル可能。
N格・横格の最終段以外から派生可能。第5話でグレイズを撃破したシーンの再現。
その場から動かないものの短時間で大ダメージを奪える。
前派生とは対照的に高威力・重補正なので補正が乗った状態からでもダメージを伸ばしやすい。

格闘派生 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
N1 N2 N3 単発 N1 N2 N3 単発
前派生 逆袈裟斬り 77(77%) 129(62%) 173(50%) 15(-3%) 1.78 1.93 2.08 0.08 よろけ
袈裟斬り 89(74%) 139(59%) 181(47%) 15(-3%) 1.86 2.01 2.16 0.08 よろけ
斬り上げ 101(71%) 148(56%) 189(44%) 15(-3%) 1.94 2.09 2.24 0.08 よろけ
逆袈裟斬り 112(68%) 157(53%) 196(41%) 15(-3%) 2.02 2.17 2.32 0.08 よろけ
横薙ぎ 123(65%) 165(50%) 203(38%) 15(-3%) 2.10 2.25 2.40 0.08 よろけ
回転斬り 177(57%) 207(42%) 234(30%) 21(-2%)×4 2.42 2.57 2.72 0.08×4 のけぞり
┗2段目 斬り払い 234(47%) 249(20%) 264(20%) 100(-10%) 8.42 8.57 8.72 6.0 ダウン
格闘派生 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
N1 N2 N3 単発 N1 N2 N3 単発
後派生 突き刺し 137(40%) 178(25%) 213(13%) 90(-40%) 1.7 1.85 2.0 0.0 掴み
引き抜き 229(%) 236(%) 243(%) 230(-%) 11.7 11.85 12.0 10.0 ダウン

【前格闘】突き

[発生:][判定:][伸び:.]
緩やかに跳び上がりつつ多段ヒットの突きを繰り出す。
エピオンほど高く飛び上がらないが、BR程度なら避けつつ接近できる。
ダメージ効率は素晴らしいが、通常ダウンなので追撃が難しい。

前格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 突き 128(75%) 28(-5%)×5 2.0 0.4×5 ダウン

【横格闘】横薙ぎ→回し蹴り→薙ぎ払い

[発生:][判定:][伸び:.]
メイスで右から横薙ぎ→左足で回し蹴り→両手で持ったメイスでぶん殴る3段格闘。
オーソドックスな3段格闘だが、2段目のダメージが低い。

横格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 横薙ぎ 65(80%) 65(-20%) 1.7 1.7 よろけ
┗2段目 回し蹴り 113(65%) 60(-15%) 2.0 0.3 回転よろけ
   ┗3段目 薙ぎ払い 169(53%) 85(-12%) 3.0 1.0 ダウン

【後格闘】ジャンプ叩きつけ

[発生:][判定:][伸び:.]

後格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
1段目 叩きつけ 80(70%) 2.0 バウンド

【BD格闘】ニーキック→振り上げ

[発生:][判定:][伸び:.]
右膝で蹴りつけ→メイスで打ち上げる2段格闘。

BD格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 ニーキック 60(80%) 60(-20%) 1.7 1.7 よろけ
┗2段目 振り上げ 124(65%) 80(-15%) 2.7 1.0 ダウン

【特殊格闘】

レバーN:振り上げ

[発生:][判定:][伸び:.]

特殊格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
1段目 振り上げ 90(75%) 1.7 縦回転ダウン

レバー横:振り回し

[発生:][判定:][伸び:.]

横特殊格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
1段目 振り回し 95(70%) 3.0 横回転ダウン

バーストアタック

レバーN:滅多斬り

太刀で袈裟斬り→左から斬り払い→相手の頭上を宙返りしつつ斬り抜け
→メイスに持ち替えて多段ヒットの振り上げ→吹っ飛んだ相手にメイスを投擲→接近してメイスを引き抜きつつ決めポーズの7段構成。
特射からキャンセル可能。最低保証ダメージは94/81/80

バースト
アタック
動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発
1段目 袈裟斬り 69/60/60(80%) 60(-20%) 0 よろけ
2段目 斬り払い 125/108/108(65%) 60(-15%) よろけ
3段目 斬り抜け 178/154/154(53%) 70(-12%) スタン
4段目 振り上げ 220/190/190(41%) 18(-3%)×4 半回転ダウン
5段目 メイス投擲 253/226/223(11%) 80(-30%) スタン
6段目 掴み 255/228/225(11%) 10(-0%) 掴み
7段目 引き抜き 286/253/250(10%) 80(-10%)×3 掴み
8段目 爆発 309/273/270(%) 200(-%) 10 ダウン

レバー後:串刺し

太刀を水平に構える全方位格闘カウンター。
成立時は太刀で斬り抜け→上空に飛び上がって真上から串刺し→右膝で蹴り上げて零距離で滑腔砲を撃ち込む。
特射からキャンセル可能。

バースト
アタック
動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発
1段目 斬り抜け 81/70/70(80%) 70(-20%) 0 スタン
2段目 串刺し 164/142/142(65%) 70(-15%) 掴み
3段目 ニーキック 187/162/162(65%) 25(-0%) 掴み
4段目 零距離滑腔砲 311/296/286(%) 190(-%) 10 ダウン

コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル)
入力 威力 F覚醒 S覚醒 備考
メイン射撃始動
メイン≫メイン≫メイン 147 - 160 基本
メイン≫メイン→特射射 159 - 173
メイン→Nサブ×2 137 - 148
メイン→レバサブ≫メイン 154<167> 160<173> 162<177>
メイン→レバサブ≫N後 198 216 204
メイン→レバサブ≫N→特 175 189 181
メイン→特射射 140 - 152
メイン≫N前N 208 229 214
メイン≫N~NNN後 184~218 202~240 190~224
メイン≫NNN特 195 202~240 201
メイン≫前>前 191 228 206
特射射→特射射 170(118) - 184(127) ()内はダウン追撃の場合
射撃CS始動
CS≫メイン≫メイン 148<157> - 161<171>
CS≫特射射 145 - 157
CS≫N前N 189 205 196
CS≫N~NNN後 183~203 199~221 190~210
サブ射撃始動
レバサブ>メイン≫メイン 159<172> 171<184> 165<180>
レバサブ>特射射 148 160 155
レバサブ>N前N 229 263 -
レバサブ>N~NNN後 210~237 242~275 -
レバサブ>前>N後 252 292 -
N格闘始動
NNN>N~NNN後 253~266 291~306 -
NNN前>N~NNN後 286~302 330~348 - 暫定デスコン
NNNN>N後 283 325 - オバヒ中の最大火力
前格闘始動
前>前 221 254 -
前>前>前 260 321 270
前>N前N 281 323 - 非覚醒中でも特射を挟めば対地でN格が繋がる
前>N~NNN後 262~290 301~334 -
前>N→特 227 261 -
横格闘始動
横>N前N 235 269 -
横>N~NNN後 217~241 251~279 -
横>前>前 220 265 230 カット耐性が高い
横前>N~NNN後 272~287 312~329 - 横格始動デスコン
BD格闘始動
BD格N→特射射 189 208 195
BD格N>N~NNN後 231~258 208 -
BD格N>特>特 219 208 -
特殊格闘始動
横特>N~NN後 209~229 242~264 -
横特>N~NN→特 186~206 241~248 - F覚中は特格が2回入る
横特>前 181 209 -
覚醒中限定 F覚醒 S覚醒
メイン≫メイン≫覚醒技 - 245 234
メイン→レバサブ≫前>前 - 204<293> 186<268>
メイン→レバサブ≫覚醒技 - 261 241
メイン≫前>前>前 - 240<333> -
メイン≫前>N後 - 256 -
メイン≫前>N→特 - 229 -
メイン≫覚醒技 - 264 244
レバサブ≫前>前>前 - 287<354> 235<318>
レバサブ≫前>N→特>特 - 276<352> 229
横>前>前>前 - 296<354> -
横>前>N後 - 296 256
横>前>N→特>特 - 280<353> 233
横特>前>前 - 268 206
横特>前>N後 - 296 -
横特>前>N→特 - 269 -

覚醒

  • Fバースト
攻撃補正115% 防御補正115%

  • Sバースト
攻撃補正108% 防御補正115%

  • Eバースト
攻撃補正100% 防御補正130%

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年10月27日 23:13