正式名称:MSN-001A1 DELTA PLUS パイロット:リディ・マーセナス
コスト:2000 耐久力:580 変形:○ 換装:×
射撃 |
名称 |
弾数 |
威力 |
備考 |
メイン射撃 |
ビーム・ライフル |
4 |
70 |
2連射可能なBR。撃ち切り手動リロード |
射撃CS |
ユニコーンガンダム 呼出 |
- |
30~70 |
ユニコーンと背中合わせで回転射撃 |
サブ射撃 |
2連装グレネード・ランチャー |
2 |
89 |
移動撃ちできるバズーカ |
特殊射撃 |
リゼル 呼出 |
2 |
40~124 |
リゼル2機が各々ビームを3連射 |
変形射撃 |
名称 |
弾数 |
威力 |
備考 |
変形メイン射撃 |
ビーム・キャノン |
4 |
75 |
機首から前方にビームを発射 |
変形サブ射撃 |
2連装グレネード・ランチャー |
3 |
94 |
上下誘導が強い |
変形特殊射撃 |
ビーム・キャノン【連射】 |
(4) |
75~158 |
きりもみ回転しつつ4連射 |
変形特殊格闘 |
急速変形解除 |
- |
- |
急上昇しつつ変形解除 |
格闘 |
動作 |
入力 |
威力 |
備考 |
通常格闘 |
横薙ぎ→斬り払い |
NN |
122 |
|
派生 グレネード |
NN射 |
170 |
弾数消費なし |
前格闘 |
突き刺し→蹴り飛ばし |
前N |
132 |
|
派生 グレネード |
前N射 |
183 |
弾数消費なし |
横格闘 |
シールドタックル→叩き斬り |
横N |
128 |
初段がダウン属性。強判定 |
後格闘 |
格闘カウンター |
後 |
98 |
展開時間が短い |
BD格闘 |
斬り抜け→ウェイブライダー突撃 |
BD中前N |
153 |
格闘追加入力で特格に派生する |
特殊格闘 |
ウェイブライダー突撃 |
特 |
93 |
初速が速い。各種格闘からキャンセル可能 |
変形格闘 |
サマーソルト |
変形中N |
75 |
突進中は虹ステ不可 |
バーストアタック |
名称 |
|
威力 |
備考 |
覚醒技 |
ユニコーンガンダム (デストロイモード) 呼出 |
|
|
|
解説&攻略
最大で10回変形可能。
- メイン → サブ、特格
- サブ → 特格
- 特射 → メイン、サブ、特格
- 変形メイン → 変形特格
- 変形サブ → 変形特格
- 変形特射 → 変形サブ、変形特格
射撃武器
【メイン射撃】ビーム・ライフル
[撃ち切りリロード:手動/4発][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:2.0][補正率:70%]
2連射可能で撃ち切り手動リロードのBR。サブ・特格にキャンセル可能。
弾数・連射数ともにZの廉価版。
【射撃CS】ユニコーンガンダム 呼出
[チャージ時間:1.5秒][属性:ビーム][のけぞり][ダウン値:2.0/0.5][補正率:70%/95%]
ユニコーンと背中合わせで回転しながらビームライフルとビームガトリングを連射する。
視点変更があるがレバー後入力でカット可能。ep3のパラオ攻略戦の再現。
デルタが前方から左側にライフルを、ユニコーンが後方から右側にガトリングを撒きつつ回転する。
8時方向を向いて撃つことで比較的当てやすいユニコーンの弾幕を最速で相手に向けることが可能。
ただし、ガトリングの飛ぶ方向が完全にランダムで不安定なため過信は禁物。
【サブ射撃】2連装グレネード・ランチャー
[撃ち切りリロード:5秒/2発][属性:実弾+爆風][ダウン][ダウン値:2.0(1.8/0.2)][補正率:60%(-30%/-10%)]
移動撃ちできるグレネードを1発撃つ。特格にキャンセル可能。
威力は弾頭75、爆風20。キャンセル時は64ダメージ(弾頭50、爆風20)に低下する。
【特殊射撃】リゼル 呼出
[撃ち切りリロード:10秒/2発][属性:アシスト+ビーム][よろけ][ダウン値:1.8(0.9×2)×3][補正率:60%(-20%×2)×3]
「誰かいないのか!?」
リゼルが自機の両脇に2機出現し、それぞれがビームを3連射する。
呼出動作で正面に振り向き、メイン・サブ・特格にキャンセル可能。
変形
【変形メイン射撃】ビーム・キャノン
[特殊リロード:変形/4発][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:2.0][補正率:70%]
機首から前面にビームを発射する。変形特射・変形特格にキャンセル可能。
MSと比べて威力が若干高め。弾数はMS時とは別枠で変形する度にリロードされる。
【変形サブ射撃】2連装グレネード・ランチャー
[特殊リロード:変形/3発][属性:実弾+爆風][ダウン][ダウン値:2.0(1.8/0.2)][補正率:60%(-30%/-10%)]
機首からグレネードを発射する。MS時と比べて弾頭の威力が若干高い。
変形メインと同様に変形する度にリロードされる。弾頭80、爆風20。
発生が早く硬直も非常に短いので擬似的な3連射が可能。3連射フルヒットで172ダメージ。
上下の射角と誘導が非常に優秀で、赤ロック内であればほぼ真上から真下まで狙える。
慣性ジャンプや垂直上昇で逃げる相手に対しては軸が合えば刺さりやすい。
【変形特殊射撃】ビーム・キャノン【連射】
[変形メインと共有][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:2.0×4][補正率:70%×4]
相手に向き直ってロールしながらビームを4連射する。1射目から変形サブ・変形特格にキャンセル可能。
変形メインと弾数を共有しており、ビームの性能は変形メインとほぼ同じ。緑ロックでも相手に向かって突撃するタイプ。
モーション中は旋回できないが、変形サブにキャンセルすることで旋回できるようになる。
【変形特殊格闘】急速変形解除
真上にロールながら急上昇して変形解除する。
誘導切り効果はないが、動作が機敏かつ大きい上にブースト燃費が良い。
格闘
【通常格闘】横薙ぎ→斬り払い
[発生:][判定:][伸び:.]
居合いの構えで左から横薙ぎ→斬り払いの2段格闘。
2段目から射撃派生でグレネードランチャーを1発撃つ。
グレネードは打ち上げダウン。虹ステ不可。特格にキャンセル可能。
通常格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
1段目 |
袈裟斬り |
61(80%) |
32(-10%)×2 |
1.8 |
0.9×2 |
よろけ |
┗2段目 |
斬り払い |
122(64%) |
40(-8%)×2 |
2.8 |
0.5×2 |
ダウン |
┗射撃派生 |
グレネード |
170(44%) |
75(-20%) |
7.8 |
5.0 |
ダウン |
【前格闘】突き→蹴り飛ばし
[発生:][判定:][伸び:.]
多段ヒットの突き→右足裏で蹴り飛ばす2段格闘。
前格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
1段目 |
突き |
66(82%) |
23(-6%)×3 |
1.8 |
0.6×3 |
よろけ |
┗2段目 |
キック |
132(67%) |
80(-15%) |
2.8 |
1.0 |
半回転ダウン |
┗射撃派生 |
グレネード |
183(47%) |
75(-20%) |
7.8 |
5.0 |
ダウン |
【横格闘】シールドタックル→叩き斬り
[発生:9][判定:5][伸び:2.8]
シールドを構えてタックル→1回転してサーベルで叩き斬る2段格闘。
横格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
1段目 |
タックル |
60(80%) |
60(-20%) |
1.7 |
1.7 |
ダウン |
┣2段目 |
叩き斬り |
128(65%) |
30(-5%)×3 |
2.6 |
0.3×3 |
ダウン |
┗射撃派生 |
グレネード |
120(60%) |
75(-20%) |
6.7 |
5.0 |
ダウン |
【後格闘】格闘カウンター
[発生:]
サーベルを前に構える格闘カウンター。
成功すると相手をスタンさせ、右サーベルで袈裟斬り→左サーベルで多段突き。
後格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
1段目 |
袈裟斬り |
45(90%) |
45(-10%) |
1.0 |
1.0 |
よろけ |
2段目 |
突き |
98(80%) |
30(-5%)×2 |
2.0 |
0.5×2 |
砂埃ダウン |
【BD格闘】斬り抜け→ウェイブライダー突撃
[発生:][判定:][伸び:.]
シールドに収納したサーベルを展開して斬り抜ける。
自機から見て右側に判定が広い。回避する場合は右ステ推奨。
受身不可の打ち上げダウンが奪え、万能機としては発生・判定・伸びが優秀。
突進速度は並程度だが、サーベルを振る瞬間に急加速する。2段目はN特格と同性能。
BD格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
1段目 |
斬り抜け |
80(79%) |
28(-7%)×3 |
1.8 |
0.6×3 |
縦回転ダウン |
┗2段目 |
変形突撃 |
153(63%) |
12(-2%)×8 |
3.4 |
0.2×8 |
砂埃ダウン |
┣格闘派生 |
サマーソルト |
201(33%) |
75(-30%) |
5.0 |
1.6 |
ダウン |
┗サブ派生 |
グレネード |
204(33%) |
80(-30%) |
5.2 |
1.8 |
ダウン |
211(23%) |
20(-10%) |
5.4 |
0.2 |
ダウン |
【特殊格闘】ウェイブライダー突撃
[発生:][判定:][伸び:.]
「やっぱ俺は、人型よりもこっちだね」
変形して機首のサーベルを展開しつつ突撃する。ヒット時に視点変更あり。
ヒット問わず各種格闘から任意のタイミングでキャンセル可能。OH中は使用不可。
特殊格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
1段目 |
変形突撃 |
93(84%) |
12(-2%)×8 |
1.6 |
0.2×8 |
砂埃ダウン |
┣格闘派生 |
サマーソルト |
156(54%) |
75(-30%) |
3.2 |
1.6 |
ダウン |
┗サブ派生 |
グレネード |
161(54%) |
80(-30%) |
3.4 |
1.8 |
ダウン |
172(44%) |
20(-10%) |
3.6 |
0.2 |
ダウン |
【変形格闘】サマーソルト
[発生:][判定:][伸び:.]
変形解除してサマーソルトで蹴り上げる単発格闘。
出し切ると相手に背を向けるが、キャンセルが早ければ蹴った後も正面を向いたままになる。
変形状態のまま前進して攻撃判定が出る直前に変形解除する都合上、踏み込み中は虹ステ不可。
変形格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
1段目 |
蹴り上げ |
75(70%) |
1.6 |
ダウン |
バーストアタック
ユニコーンガンダム(デストロイモード) 呼出
「こっちはやる気が違うんだ!」
ウェイブライダー形態のデルタにユニコーンが搭乗し、進行方向にライフル・キャノン・グレネード・マグナムを連射する。
発動中はレバー入力で操作可能だが、通常の変形とは操作が異なる。
ブーストボタンによる上昇・下降はできず、レバー前で下降しつつ前進・レバー後で上昇しつつ後退する。
コンボ
(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル)
入力 |
威力 |
備考 |
メイン始動 |
|
|
メイン×2≫メイン |
147 |
基本 |
メイン×2→サブ |
139 |
|
メイン×2≫BD格 |
141 |
打ち上げダウン |
メイン×2→特(4)→変サブ |
165 |
|
メイン→サブ≫メイン |
134 |
基本 |
メイン≫NN→射 |
176 |
近距離の基本 |
メイン≫前N→射 |
186 |
|
メイン≫横→射 |
150 |
|
メイン≫横→特(6)→変サブ |
178 |
|
メイン≫BD格>メイン |
159 |
打ち上げダウン |
メイン≫BD格N(5)→変サブ |
185 |
|
メイン→特(8)→変サブ |
178 |
|
メイン→特(8)>特(6)→変サブ |
206 |
メイン始動200↑ |
射撃CS始動 |
|
|
CS×1≫メイン×2→サブ |
161 |
主力。自衛の要 |
CS×1≫特射→メイン |
165前後 |
|
CS×1~2≫前N→射 |
202~219 |
|
CS×1~2≫BD格N(8)→変サブ |
220~238 |
|
N格闘始動 |
|
|
NN>メイン×2 |
191 |
カット耐性とダメージのバランスが良い |
NN>前N |
200 |
繋ぎは前ステ |
NN→特(8)→サブ |
228 |
|
前格闘始動 |
|
|
前N>メイン×2 |
205 |
メインの繋ぎは前フワステ |
前N>前N |
216 |
繋ぎは前ステ |
前N→特(8)→サブ |
244 |
お手軽高威力 |
横格闘始動 |
|
|
横>メイン×2 |
151 |
カット耐性重視。繋ぎは横フワステ。やや不安定 |
横>横>メイン |
150 |
カット耐性重視 |
横>前N→射 |
199 |
打ち上げダウン。メイン〆で196 |
横>前N>特射→メイン |
201~234 |
アメキャン降り。繋ぎは後ステ。同時ヒットが不安定 |
横>前→特(7)→変サブ |
210 |
|
横→特(6)>前N |
201 |
↓でいい |
横→特(6)→変サブ→変格 |
201 |
打ち上げダウン |
横→特(8)→変サブ |
186 |
比較的コンボ時間が短く、サブで降りれるので隙が少ない |
横→特(8)>特(8)→変サブ |
231 |
高威力だがブースト消費が激しい |
BD格闘始動 |
|
|
BD格>メイン×2 |
171 |
カット耐性重視。繋ぎは後フワステ推奨。やや不安定 |
BD格>メイン→サブ |
173 |
カット耐性重視。サブ〆だと左ステで安定 |
BD格>前N→射 |
209 |
前格の繋ぎは左ステで安定。メイン〆で214 |
BD格>前N>特射→メイン |
219~252 |
アメキャンの繋ぎは後ステ。同時ヒットが不安定 |
BD格N(8)>特(7)→サブ |
245 |
高威力だがブースト消費が激しい |
特殊格闘始動 |
|
|
特(8)>前N→射 |
240 |
|
特(8)→変格>特(8)→サブ |
236 |
|
特(8)>特(8)→サブ |
226 |
2ループでもかなりの威力。ブースト消費に注意 |
特(8)>特(8)>特(8)→サブ |
275 |
|
覚醒中限定 |
F/S/E |
|
メイン→特(8)>特(8)→サブ |
221/227/214 |
|
覚醒
攻撃補正105% 防御補正110%
攻撃補正112% 防御補正110%
攻撃補正100% 防御補正125%
外部リンク
最終更新:2024年11月18日 04:27