※このモードは2025年 2月7日~2月20日の期間限定イベントです。
現在はプレイ出来ません。




ASSAULT ON HEREFORD


2025年の2/7~2/20に開催された特殊ルールのイベントモード。
レインボーの敵対組織であるKeres Legionがフォボスを名乗る指揮官の指示によりレインボーの本拠地であるヘレフォード基地を襲撃する衝撃的なストーリーをベースとしたゲームモードである。
なお、この襲撃自体(及びヘレフォード基地での異常事態の発生を匂わせる描写)はイベント開催前にメインストーリーとして、ムービーやコミック等で描写されている。レインボーシックスシージのメインストーリーと連動する形で開催されるイベントモードはYear3 Season1のOUTBREAK以来実に約7年ぶりの開催となる。
マッチの開始時、SENTRYに扮するKeres Legionの戦闘員の1人が、ヘレフォード基地を警備中の別のSENTRY(新兵)をピストルで殺害する衝撃的なムービーが流れる。
マッチしたプレイヤーはKeres Legionかレインボーのいずれかの陣営に振り分けられる。なお、通常のゲームモードとは異なり、ラウンドが進んでも陣営(攻守)の交代は行われないため、マッチ終了まで操作する陣営は同じである。

ゲームルール

このゲームモードでは、各ラウンドごとにゲームルールが異なる。
各ラウンドの制限時間は5分であり、通常のゲームモードよりも長いため注意。

また、このモードではレインボー及びKeres Legionのどちらも、ラウンド内で死亡してもリスポーン可能なチームデスマッチのルールが適用される。
ただし、レインボー側にのみAttritionのルールが適用されるため、死亡したオペレーターと同じオペレーターはマッチ終了時まではピックできない。
レインボー側でピック可能なオペレーターが無くなった時点で、Keres Leginの勝利としてマッチが完了する。
オペレーターの死亡はマッチの敗北に繋がるので、レインボー側のプレイヤーにはピックオペレーターの慎重な選択とラウンド内での慎重な立ち回りが要求される。

また、レインボー側がラウンドに敗北した時点でKeres Legionの勝利としてマッチが完了する。
前述のAttritionルールの存在も相まって、レインボー側にとって非常に困難なミッションとなる。

  • ラウンド 1(ゲームルール:エリア確保)
    • レインボー側は Keres Legionによって占拠されているヘレフォード基地に侵攻するために、基地外壁のハードブリーチを試みるMAVERICK(及びその援護役のMIRAとLION)を護衛する。
    • レインボー側はMAVERICKが外壁をブリーチしているエリアの確保を目指す。(ルールは通常のエリア確保のルールと同じ。)
    • 時間切れの場合、Keres Legionが勝利する。
    • 戦闘はヘレフォード基地の建物外で行われる。

  • ラウンド 2 (ゲームルール:爆弾)
    • Keres Legionは、ヘレフォード基地内部にあるサーバールーム内にハッキング端末(ディフューザー)を設置することで、レインボーのサーバーをハッキングすることを目指す。
    • 一方でレインボー側は、ヘレフォード基地のサーバールームを防衛し、ハッキングを阻止する。
    • ハッキング端末(ディフューザー)は建物外に落ちているので、Keres Legion側は端末の回収を先に行う必要がある。
    • 時間切れの場合、レインボーが勝利する。
    • 戦闘はヘレフォード基地の建物内で行われる。

  • ラウンド 3 (ゲームルール:人質確保)
    • レインボー側は、Keres LegionによるDeimosの奪還を阻止するため、Deimosをヘリコプターが待機する目標地点まで護送する。
    • Keres Legion側はDeimosが目標地点まで護送されることを阻止する。
    • このモードでは、Deimosが人質として扱われる。
    • 通常の人質モードと同様、人質(Dimos)を連れている間はメインウェポンが使用不可能になる。
    • 時間切れの場合、Keres Legionが勝利する。
    • 戦闘はヘレフォード基地の建物外で行われる。


使用可能オペレーター

ラウンド1

使用可能オペレーター
レインボー Keres Legion




(※STRIKERとSENTRYはKeres Legion所属の特殊仕様)

ラウンド2

使用可能オペレーター
レインボー Keres Legion

:



(※STRIKERとSENTRYはKeres Legion所属の特殊仕様)

ラウンド3

使用可能オペレーター
レインボー Keres Legion






(※STRIKERとSENTRYはKeres Legion所属の特殊仕様)

KERES STRIKER/SENTRYのロードアウト

+ KERES STRIKER/KERES SENTRY
KERES STRIKER/KERES SENTRY
所属 KERES REGION
本名 未定義
国籍 未定義
出生地 未定義
誕生日 未定義
身長/体重 未定義 / 未定義
アーマー ●●○
スピード ●●○
固有アビリティ ガジェットキット
ガジェット1つとアビリティ1つの代わりにガジェットを2つ装備する。チーム内のどのガジェットでも選択できるが、同じガジェットを2回選択することはできない。

Primary Weapons/メインウェポン
画像 種別 名前 基本性能 照準器 装着可能アタッチメント
サブマシンガン UMP45 ダメージ 連射速度 装弾数 所持弾 給弾方式 1.0倍
38 600 25+1 26+150 ボックス
マガジン
DPS 連射時間 機動力 貫通タイプ 射撃方式 2.5倍
380 2.5sec ±0% シングル フルオート 3.5倍
ショットガン M1014 ダメージ 連射速度 装弾数 所持弾 給弾方式 1.0倍
34 7+1 8+41 チューブ
マガジン
DPS 連射時間 機動力 貫通タイプ 射撃方式 2.5倍
+5% なし セミオート 3.5倍
画像 種別 名前 基本性能 照準器 装着可能アタッチメント
※サイト/スコープ以外のアタッチメントは固定であり、外すことはできない。

Secondary Weapons/サブウェポン
画像 種別 名前 基本性能 照準器 装着可能アタッチメント
    ハンドガン P-10C ダメージ 連射速度 装弾数 所持弾 給弾方式 1.0倍
40 15+1 16+90 ボックス
マガジン
DPS 連射時間 機動力 貫通タイプ 射撃方式 2.5倍
+10% シングル セミオート 3.5倍
ハンドガン LFP586 ダメージ 連射速度 装弾数 所持弾 給弾方式 1.0倍
78 6 6+55 シリンダー
DPS 連射時間 機動力 貫通タイプ 射撃方式 2.5倍
+10% シングル セミオート 3.5倍
ハンドキャノン GONNE-6 ダメージ 連射速度 装弾数 所持弾 給弾方式 1.0倍
10 1 1 使い切り
DPS 連射時間 機動力 貫通タイプ 射撃方式 2.5倍
+5% なし セミオート 3.5倍
画像 種別 名前 基本性能 照準器 装着可能アタッチメント

Gadget/ガジェット

Breaching Charge
ブリーチングチャージ

Impact Grenade
インパクトグレネード

Sensor Alarm
感知アラーム

Impact EMP Grenade
インパクトEMPグレネード

Barbed Wire
有刺鉄線

Hard Breaching Charge
ハードブリーチングチャージ

エンディング

+ ネタバレ注意
ラウンド3でレインボーが勝利しても敗北しても、結果としてヘレフォード基地がKeres Legionによって設置された爆弾によって爆破されるエンディングムービーが流れる。ただし、ラウンド1または2でレインボー側が敗北した場合はSENTRYに扮した複数のKeres Legionの戦闘員が数多の爆弾が設置されているヘレフォード基地を後にするムービーが流れる。





コメント

  • 作成ありがとうございます。レインボー部隊の総力戦感がエキサイティングだし、こういうストーリードリヴンなイベントは今後もっとやってほしいね。 - 名無しさん (2025-02-12 10:53:03)
  • デイモス(人質の姿) - 名無しさん (2025-03-03 23:56:57)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月28日 11:48