GONNE-6
画像 ゲーム内アイコン
武器種
ハンドキャノン
距離減衰
開始 限界
給弾方式
使い切り
射撃方式 貫通タイプ
セミオート なし
ダメージ(通常) ダメージ(拡張バレル) 連射速度 連射時間 装弾数 所持弾数 機動力 DPS
距離減衰前 距離減衰限界 距離減衰前 距離減衰限界 1 1 ±0%
10 10

アイアンサイト
アイアンサイト

装着可能サイト・スコープ
所持者 等倍サイト 倍率スコープ
1.0倍 2.5倍 3.5倍

概要
着弾地点に小さな爆発を起こして防弾ガジェットを破壊出来るハンドキャノン。
ソフトブリーチング能力は非常に低くスラグショットガンが貫通したような小さな穴が開く程度だが、衝撃で半径1mの範囲を攻撃する。
ガジェット類の破壊を行えるが、非防弾ガジェットは半径0.75m以内、防弾ガジェットは半径0.5m以内と破壊可能な範囲が実際の衝撃波より小さい点に注意。
また殺傷能力は非常に低く、直撃で10ダメージ、爆発も10ダメージと戦闘に使えるような物ではない。
所持弾数も予備弾無しの装弾済み1発のみとなっており、ガジェット破壊能力を得られる代わりに戦闘をメイン武器一本で行う必要性があるのが最大のデメリット。メイン武器が弾切れになった時、コイツを担いできてるのを忘れたままおもむろに取り出すことがない様に、メイン武器の残弾管理をいつも以上に考慮しておこう。

射撃出来るのは静止時か歩行時のみで、ダッシュ中は射撃不可。
ハンドガンにあった「手に持っている間移動速度が上がる」効果も存在しない。
どんな状況の腰撃ちでも必ず照準中央に飛ぶので、アイアンサイトで無理に狙う必要は無い。

また、射撃だがJÄGERのADSやWAMAIのMAG-NETシステム、ARUNIのスーリヤ・ゲートの迎撃対象。
前述の通り1発限りなので、これらのガジェットが無いかのドローンや他の投擲物でのクリアリングが必要。

BANDITやKAIDの流した電流の影響は受けず、爆発だが手持ち盾に対してガードブレイクを発生させる事は出来ない。

この武器に関する元ネタや雑学

名称は歴史的にハンドキャノンを指してきた用語である「handgonne」に由来。
トリガー上あたりの材質の違う境目から開く中折れ装弾式になっており、所持弾数無限となっている射撃練習場でのみリロードモーションを見ることが可能。


コメント(最新10スレッド) >過去ログ
  • 立て乙です - 名無しさん (2021-03-21 11:11:21)
  • ttps://www.thefirearmblog.com/blog/2018/10/26/dx-12-punisher-shotgun/ 元ネタはこの架空銃ですかね - 名無しさん (2021-07-29 00:43:26)
  • ゴネシックス - 名無しさん (2021-09-03 10:24:07)
  • イービルアイや防弾カメラに近づかずに割れるのは強い。多少もったいない気もするが有刺鉄線も一発で除去できる。ミラ窓はダメ。 - 名無しさん (2021-09-21 13:30:04)
  • 2発になっても誰も文句言わんだろこれ…… - 名無しさん (2022-05-25 12:53:28)
    • 確かに… - 名無しさん (2022-05-25 20:35:59)
    • いや2発はさすがに強すぎる。両目潰されて泣いてるMAESTROもいるんですよ - 名無しさん (2022-05-27 11:18:25)
    • 2発になる→ASHとZOFIA「・・・」 - 名無しさん (2022-09-14 22:04:00)
  • こいつのリロードクソかっこいい。 - 名無しさん (2022-10-14 18:52:21)
  • 権六 - 名無しさん (2023-09-03 19:45:16)
  • 1発ならbuck以外が持っちゃ駄目でしょ・・・他4人の血圧上がっちゃうよ・・・ - 名無しさん (2024-05-22 21:00:54)
  • 凸した後に持ち替えてゴネ6持ってたこと思い出して死 - 名無しさん (2024-06-10 02:26:05)
  • 悲報 射撃練習場でのリロードモーション削除のお知らせ…更に練習場での射撃すら不可能に…何でだよ… - 名無しさん (2025-04-22 22:31:37)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年02月28日 14:12