登録日:2013/09/25 Wed 12:58:29
更新日:2024/12/07 Sat 20:26:28
所要時間:約 10 分で読めます
松岡禎丞(まつおか よしつぐ)
アイムエンタープライズ所属の男性
声優。
1986年9月17日生まれ
出身地:
北海道帯広市
血液型:O型
愛称:つぐつぐ 松岡くん よしつぐ など
趣味:料理
スリーサイズ:
107・76・84(2014年時点)
2009年:東のエデンで声優デビュー。
2011年:
神様のメモ帳の藤島鳴海役で初主演を果たす。
2012年:
ソードアート・オンラインの
キリト役を演じ注目を浴びるようになる。同年の第6回声優アワードでは新人男優賞を受賞した。
2015年:AnimeJapan2015内で行われた第一回アニラジアワードにおいて、
茅野愛衣氏とのラジオ『ノーラジオ・ノーライフ
ゲーマー兄妹が
ラジオをするそうです。』が復活希望
ラジオ賞と最優秀
ラジオ大賞を受賞した。
2016年:第10回声優アワードにて主演男優賞を受賞する。
2019年:ゲームアプリ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか~メモリア・フレーゼ~」でのベル・クラネルの台詞数が
「一人の声優によりモバイルゲームに提供された台詞の最多数(10,175ワード)」として
ギネス世界記録に認定された。
事務所の同期は
佐倉綾音、佳村はるかなど。
事務所的には後輩に当たる
内田真礼は養成所時代同じクラスだった。
人物
元々は
自動車整備士を目指していたが、高校生の頃に
石田彰の演技に影響されて声優を目指すようになる。
高校卒業後に上京、上京後は新聞奨学生やアルバイトを続けながら養成所に通っていた。
養成所は日本ナレーション演技研究所出身だが、日ナレ以前に別の養成所にも通っていたそうな。
両親からは声優という仕事をあまり認められていなかったが、現在は応援されているという。
役柄としては『
ソードアート・オンライン』のキリトのような時折熱くなる王道主人公なキャラ、『
超速変形ジャイロゼッター』の速水俊介のようなクールキャラ。
『
ハイスクールD×D』のフリードといった狂気に満ちたキャラ等を演じている。ボケるよりも、ツッコミに回るキャラが多い(?)。
ショタ系や中性的な役も割と定評がある。出番の少ないゲストキャラではあったが声の低い女性キャラを演じた事も。
脇役に回った時は主人公役とはまた違った演技を見せており、若手きっての演技派なのがうかがえる。
ファンからは憑依したと言われるくらい役を演じている時と、トーク時のギャップが凄まじい。本人も自身が憑依型であると発言している。
デビュー当初のトーク力は壊滅的で、ステージ上などでは緊張もあいまって(悪い意味で)かなり
ヤバイ事になっていた。
そのため、そういった場に出る度に何らかの伝説を残しており、視聴者や同業者からネタにされ、愛されていた。
現在では多くの場を経験した事もあって、少しずつ改善されつつある。が、先輩相手には相変わらず緊張してしまう模様。
デビュー当初から女性が苦手だと公言しており、女性と一緒の
ラジオやトークステージでは常にテンパっていた。
特に、いかにも女の子らしい人や、笑顔の似合う女性が苦手。理由は「
裏があるように感じられるから」……何があった?
逆に言っていることに嘘を感じられないという理由から、
矢作紗友里のようなサバサバした女性は平気とのこと。
また、妹が二人居るため年下相手にはそこまで緊張せず、普通に接することができると本人が話している。
現在では数々の経験を経て、女性相手でも割と普通に接する事できるようになっている(それでも苦手な様だが)
女性が苦手になったのは小学生の頃に女の子を泣かせてしまったのが原因だという。
演じたキャラや出演した作品への思い入れが強く、作品の話をする時は非常に饒舌になり嬉しそうに話すが、
共演者がいる時はストッパーが居ないと変な空気になってしまう。
演技に対して非常にマジメだと彼を知る人物からは語られており、共演者から演技について相談を受ける事もあるようだ。
交友関係
島﨑信長との仲の良さは業界内でも有名で、どこぞの中村と杉田の如く周りからもいじられるくらいには仲が良い。
エピソードにも事欠かず、
- まったく関係のないラジオでお互いの話が出る(ラジオ共演者からネタを振られる)
- LINEで互いが出演している作品の演技を褒め合う事が活力になる。
- 松岡が引越しをした際に(理由は不明だが)信長の家の近くに引越す。
- リスナーからのプレゼントである「アイ ラブ 信長」Tシャツ来てラジオの公開録音をしたことがある。
- 『SAO』のゲームの実写CMに二人で共演する。
- 仕事帰りのタクシーの隣の席で爆睡してたらしい。
- アリシゼーション24話を終えた後、茅野にLINEで信長のすごい笑顔の写真とともに「信長と離れたくない」と連絡する(茅野談)。
などなど。
ちなみに松岡曰く信長の良いところは
「誠実。やさしい。気が利く。誰とでも仲良くなれる。でもやっぱり一番は…あの笑顔じゃないですかね」
らしい。
事務所の後輩である内田雄馬(
内田真礼の弟)とは、雄馬が声優になる前からの付き合いでよく遊んでいる様子。
他にも年齢の近い
江口拓也や
岡本信彦、後輩の
村瀬歩、
石川界人などと交流がある模様。
ちなみに島崎信長と
江口拓也も交流が多いらしく、それに嫉妬しちゃう時もあるらしい。
先輩では松風雅也や
柿原徹也を尊敬する先輩としてよく挙げている。
杉田智和からは度々いじられており、氏の
ラジオである『アニゲラ』でちょくちょく名前が出ている。
女性声優では
茅野愛衣と仲が良い。デビュー時期が近く、関係の近い役同士での競演も多い。
茅野のことを当初は『怖い』と話していたが、数々の競演や二人
ラジオを経て今では仲の良い友人であり、
ライバル(お互いを高めあう存在という意味、松岡談)であり相方(茅野談)だそうだ。『ノーラジオ・ノーライフ』は必聴。
LINEもしている数少ない一人らしい。
制作側にも認知されているようで、『
食戟のソーマ』の番宣番組では特典として二人の取りおろしコンテンツが収録されている。
ちなみに茅野の方が1つ年下だが、しっかりした性格故に松岡は彼女に頭が上がらないそうで、
とある番組でゲスト声優に「茅野さんをアシスタントにすれば?」と言われた時には「怒られそう」と渋っていた。
戸松遥とも仲が良く、現場ではよく会話を交わしている。ちなみに『SAOⅡ』で共演した
沢城みゆきは戸松を間に挟まないと松岡くんとの会話ができなかったと証言している。
事務所同期である
佐倉綾音とは不仲説が流れたことがあるが、佐倉曰く「お互いに興味が無い」関係らしい。
同じく同期の
佳村はるかはいつからか「はるか」と呼ぶようになったりとかなり仲がいい。後述のアドバイスをしたことも。
養成所の同期だった
内田真礼とは付き合いの長さから自然体で接している。真礼はデビュー当時、養成所同期だが半年ほど先にデビューし、
売れっ子になりつつあった松岡を目標のうち一人にしていたとか。
事務所の先輩である、
日笠陽子には公私ともに世話になっているが、現場で弄られる、テンション高いところを窘められるなどの被害を受ける一方で、ブログにて成長を褒められるなど端から見れば姉と弟のような間柄。
事務所の後輩である、
大西沙織とは、
ラジオやコメンタリーで息の合った掛け合いを見せてくれる。
水瀬いのりとも仲が良く、二人とも心の壁が分厚い人間だが、現在ではお互いに対して完全に心が開いてる状態で、何でも気兼ねなく話せる間柄だという。生放送やイベントなどでは兄と妹のような不思議な掛け合いを見せてくれる。
また、
五等分の花嫁のアフレコ現場で松岡は水瀬としか話していないというタレコミが、中野一花役の
花澤香菜よりなされている(加えて、松岡による本人談。)。
あれ?意外と女性と仲いいんじゃないか?
エピソード
- 出身地は帯広市……ということになっているが、実際には幼少期に十勝管内の池田町に引っ越したため、実質的にはそちらが出身地とも語っている。
- 佐倉綾音、茅野愛衣の二人と共にメイド喫茶(アニメのコラボ喫茶)に行った事がある。
- 事務所入所直後に行われた同期の顔合わせにて、ほぼ初対面の佐倉綾音(当時15歳)に人生について質問し、佐倉を困惑させる。
- 都内で迷子になっているところをファンに発見される。
- 先輩の柿原徹也と二人だけで飲みに行った際、悩みを話そうとするが話し始めるのに30分、その後柿原がトイレに行っている間に寝落ちし終電まで2時間、柿原を放置する。
- ラジオにて『(自分が)女装をするならゴスロリor制服のどっち?』という質問で悩んでいる際に、ゲストの杉田智和が「茅野さんに着て欲しいのはどっち?」と聞いたところ、完全に思考を切り替えて「制服」と答えて慌てる。後に本人にも話が届き、言い訳をする。
- 『SAO』のイベントで悠木碧からビンタされる。それから程なく『デンキ街』のニコ生で津田美波、高森奈津美の二人からもビンタを喰らう。
- 『グランクレスト戦記』のニコ生で鬼頭明里にチャンバラの棒で殴られる。プロ・フィットの女性声優に殴られる運命からは逃れられないようだ。
- 『SAO』で松岡演じるキリトがリーファ(CV:竹達彩奈)を傷つけてしまうやり取りのシーンを演じる際、竹達に「どんな感じで言われたら一番傷つきますか?」と素で聞いて、女性陣からブーイングを浴びる。
- 『SAO』のゲームのCMに
実写で登場
する。その後、CMの好評を受けて第二弾、第三弾が作られ、第三弾では先述の通り回す方のノッブと共演している。
- 『ジョジョ1部』にて「そこにシビれる!あこがれるゥ!」を発言したディオの取り巻き(少年A)を演じたが、このセリフを演じる際に音響監督から「これ上手く出来ないと(『ジョジョ』ファンから)恨まれるよ」と釘を刺される。
- 『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』で大西沙織と、彼女が演じるアイズ・ヴァレンシュタイン(あまり饒舌なキャラクターではない)が全話終わるまでに150ワードに到達すれば焼肉を奢るという賭けをし、最終的に149ワードと僅差で到達しなかったものの、後日ヘスティア役の水瀬いのりと三人で焼肉に行った。
- 『アイマスsideM』の1stライブ昼の部にて、感極まって真っ先に号泣する。その反動か夜の部は最後まで泣かなかった。
- 『トリニティセブン』のイベントにて女性キャラのBWHを当てるクイズで、松岡のBWH数が出題される。ちなみに胸囲は100オーバー。
- 『SHIROBAKO』ではメインキャストで事務所同期の佳村はるかに「主役なんだから(スタジオで)真ん中に座らないと」とアドバイスするが、松岡本人は主役でも端っこに座る事が多い(多かった)。
- 茅野愛衣のスマホには、『冴えカノ』イベントで歌っている松岡の動画が保存されている。
- 第10回声優アワードでは主演男優賞を受賞したが、授賞式の中継が放送時間枠を越えてしまい、受賞スピーチが丸々カットされる憂き目に。
- デビュー当時と比べて(男として)成長したため、一部女性声優の間で「ネオ松岡」と呼ばれている(内田真礼・談)。
などなど
何の因果か『さくら荘』では神田
空
太、『ノーゲーム』では
空
という名前の主人公キャラを演じており、
メインヒロイン役の茅野氏が演じるキャラも『さくら荘』が椎名ま
しろ
、『ノーゲーム』が
白
という一致ぶり。
アニメ版に至っては監督と主題歌アーティストまで一致するという、奇妙な現象が起きている。
新人声優を描いた漫画「CV.オレ!」では
雪村達也
の名義で原案者として参加、単行本の発売に合わせて、正体が明かされた。
ちなみに、結構な数のやらかしエピソードがあったりする。
一部は真偽の怪しいものもあるが、それを除いてもそれなりに。
◆演じたキャラクター
【アニメ】
【ゲーム】
【特撮】
【吹き替え】
ロジェ(
羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来)
仮面男(ナタ転生)
オーヤン・ザン(シザー・セブン シーズン3)
メカボット(メカアマト)
パク・ヒョンソク(外見至上主義)
トール(スター・ウォーズ:ビジョンズ Volume2)
シグルズ(ヴァイキング 〜海の覇者たち〜)
ウィル・ロビンソン(ロスト・イン・スペース シーズン3)
ウィル(ワイルド・ストーム)
アーニー(クリスティーン)
ヤン・マーデンボロー(グランツーリスモ)
ノア(猿の惑星/キングダム)
追記・修正は全力全開でお願いします。
- オルガルのリゼロコラボで久々にペテ公の演技聞いたけど相変わらず常軌を逸してたなwwwしかし詩音(CV.茅野愛衣)出なかったのだけ残念 -- 名無しさん (2017-09-15 17:23:44)
- 叫ぶ時の声が檜山修之に似てる -- 名無しさん (2018-01-19 00:35:34)
- 2011年1月か。 -- 名無しさん (2018-01-28 15:37:48)
- 90年代の草尾毅に声が似ている様に思うのは気のせいか。 -- 名無しさん (2018-04-23 20:44:11)
- 役柄じゃなくキャラ単位でいえば一番有名なのがディオの取り巻きというね。 -- 名無しさん (2018-10-12 12:48:06)
- 太ったから痩せるんじゃなくて鍛える方に向かう…お前は山口達也か!!と言いたい。 -- 名無しさん (2018-10-12 16:55:07)
- 人気になるといちゃもんつけられてほんとうに可哀想 -- 名無しさん (2019-08-02 09:41:10)
- 主人公も多いがここ最近は色物系も多い -- 名無しさん (2019-10-14 20:31:21)
- 誹謗中傷コメを削除 -- 名無しさん (2019-10-15 19:53:26)
- 役によって声が変わっているというイメージがない人。 -- 名無しさん (2019-12-30 20:44:55)
- 破滅フラグで水瀬いのりと兄妹役を演じてましたな -- 名無しさん (2020-09-06 00:04:31)
- メモデフCMでのやりたい放題ぶりはもはや神の領域www -- 名無しさん (2020-09-06 00:42:09)
- 松岡さんホットロディマスの声似合いそう -- 名無しさん (2020-12-28 19:39:58)
- この人が演じてきた中で一番知名度高いキャラっておそらくジョジョのモブだよね -- 名無しさん (2021-10-15 21:59:22)
- 何だか最近太ったような。キリトのようなスタイルに戻れるよう努力して欲しい。 -- 名無しさん (2021-10-24 21:58:06)
- アリシゼーション編の特番でノッブが場から離れた途端に不安そうにキョドり始めてたのクッソワロタ -- 名無しさん (2022-06-18 14:33:57)
- かんけーし構文が誤字脱字まみれのブロントさんのそれだったからキリトはリアルブロントさんだった!? -- 名無しさん (2022-08-07 19:58:53)
- もし今タンタンの冒険旅行がアニメ化してたらタンタンの声を松岡さん演じていただろうな。松岡さん草尾毅さんの声に似ているからタンタンの声似合いそうだと思う -- 名無しさん (2022-11-11 17:32:13)
- ↑4筋トレもやってるからレスラー体型になったのが正しい。まぁ流石に宣材はそろそろ変えてほしい -- 名無しさん (2022-12-18 12:12:38)
- 読み方を覚えずに生きてきた令和時代 -- 名無しさん (2023-03-11 11:02:05)
- ギーツではベルトの声の他、ラスボス候補? -- 名無しさん (2023-04-11 09:35:57)
- 石田彰とか山ちゃんとか先輩たちまで触発されてるよおい -- 名無しさん (2023-05-28 09:24:43)
- まさか声だけじゃなくてライダーにまでなると思わなかったw -- 名無しさん (2023-06-22 19:40:43)
- 松風さんに「お前の演技って誰でも出きるよな」と言われて泣く その後「お前にしかできない演技をしろ」とアドバイスをされる 松風さんGJ -- 名無しさん (2023-06-22 20:15:15)
- 声優ライダーとライダー声優って分類追加するなら一度相談をしたほうが… -- 名無しさん (2024-04-30 21:39:22)
- ログ化を提案します。 -- 名無しさん (2024-11-08 13:40:40)
- ログ化しました。 -- (名無しさん) 2024-11-15 08:38:23
- 今更ながら某Y氏と仲良かったのか。ショックだったろうな…………… -- (名無しさん) 2024-11-16 20:04:33
- 今の若い人にとっちゃ、「キリトの人」より「ベル君の人」なのだろうか。時代(震え声) -- (名無しさん) 2024-12-07 20:55:41
- キリトの役もずっとやってるが… -- (名無しさん) 2024-12-07 21:32:25
最終更新:2024年12月07日 20:26