新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション攻略Wiki (セカンドシーズン)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム バトルオペレーション攻略Wiki (セカンドシーズン)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ジャンプメニュー
▼MS一覧(EFGF)▼
▼MS一覧(ZEON)▼
▼武装一覧▼
▼カスタム▼
▼計算ツール▼
ゲームシステム
概要
ゲーム内容
料金形態まとめ
基本操作
操作方法
画面
メッセージ
報酬・出撃
ボーナス
特務指令書
バトルメモリー
BM変換効率一覧
週間任務
高ゲイン出撃
カスタマイズ
▼カスタム▼
ペナルティ
途中離脱
その他
部隊
部隊交流戦
イベント戦
特別戦
メダル落とし
初心者の方へ
▼クリックして表示▼
初めてプレイする前に行うべき事
本攻略Wikiの使い方
操作方法
公式チュートリアル
公式マニュアル
操作が変わっているところ有り
よくある質問
MS概要
初心者向け(マナー)
初心者向け(戦闘編)
機体別(汎用機)
機体別(格闘機)
機体別(支援機)
テクニック集
カムバック組へ
カムバック組へ
アップデート
最新アプデ情報収集
今北産業
▼クリックして表示▼
過去のアプデ情報1(2013/02/21~2013/10/17)
過去のアプデ情報2(2013/10/30~2014/05/22)
過去のアプデ情報3(2014/05/29~2014/09/11)
過去のアプデ情報4(2014/09/18~2015/03/12)
過去のアプデ情報5(2015/03/19~2015/07/30)
過去のアプデ情報6(2015/08/06~2016/09/01)
大型アプデまとめ
情報反映の仕方
公式アップデート情報
バトオペ公式
公式ページ1
公式ページ2
公式アップデート情報
公式窓口(意見・要望)
公式窓口(問い合わせ)
▼クリックして表示▼
公式マニュアル
公式チュートリアル
公式開発ブログ
公式アンケート
公式twitter
バトオペ監督twitter
開発ポイント解放MS・武器
週間任務専用設計図一覧
PSN
PSNネットワークステータス
PSN障害情報
PSNダウンディテクター
▼PSNサポート▼
PSNサポートトップ
PSNサポート(メール)
PSNサポート(チャット)
コミュニティ
問題解決
掲示板(質問)
掲示板(アドバイス)
掲示板(議論)
時限議論板
ほっこり
掲示板(雑談)
掲示板(川柳)
掲示板(ネタバレ)
掲示板(テスト)
刺しつ差されつ
掲示板(愚痴)
掲示板(懺悔)
掲示板(称賛)
部隊(クラン)
掲示板(部隊)
その他
殿堂入り雑談ログ
バトオペ勅撰古今和歌集
殿堂入りコメ報告板
Twitter
データ・解説
ナレッジ
よくある質問
バグ小ネタ
用語集
テクニック集
検証
検証・データ
テクニック
テクニック集
機体別(汎用機)
機体別(格闘機)
機体別(支援機)
中級者向けテクニック
コンボ一覧表
解説
ドムシリーズの比較考察
カムバック組へ
プレイ動画作成指南書
一覧表
データ
スラスタースピード一覧表
格闘攻撃性能一覧表
カウンターモーション一覧表
スキル所持機体逆引一覧表
MS
連邦軍
ジオン軍
スキル一覧表
コンボ一覧表
開発・設計図
コスト一覧表
レアリティ別分類表
BM変換効率一覧表
外部リンク
ガンダペディア
ガンダム入門塾
一年戦争史
ゲームルール
ベーシック
エースマッチ
制圧戦
突撃戦
混合戦
シチュエーションバトル
特別戦
新兵訓練部屋
演習場
マップ
山岳地帯
砂漠地帯
無人都市
採掘所
軍事基地
峡谷
補給基地
北極基地
北極基地(沿岸)
地下基地
廃墟都市
鉱山都市
要塞内部
モビルスーツ
MS概要
連邦軍
【汎用】
ジム
ジムWD隊仕様
ジム改
ジム寒冷地仕様
デザート・ジム
装甲強化型ジム
ジム・コマンド
ジム・ナイトシーカー
ジムSPⅡWD隊仕様
パワード・ジム
陸戦型ジム
陸戦型ガンダム
陸戦型ガンダム(ジム頭)
ガンダムEz8
ブルーディスティニー3号機
スレイヴ・レイス
ペイルライダー・デュラハン
ペイルライダー・キャバルリー
ペイルライダー(軽装備仕様)
ペイルライダー
ガンキャノン重装型D(レイス仕様)
ガンダム
G-3ガンダム
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ガンダム4号機
アレックス
ジーライン・スタンダードアーマー
ガンダム試作1号機
ガンダム試作2号機(MLRS)
ザクⅡF2型
【格闘】
ジム・トレーナー
「先行配備」ジム・ライトアーマー
ジム・ライトアーマー
ジム・ナイトシーカーⅡ
陸戦用ジム
ジム・ストライカー
ジム・ストライカー(重装備仕様)
ジム・インターセプトカスタム
ジム・ガードカスタム
ジム・カスタム
ブルーディスティニー1号機
プロトタイプガンダム
ガンダム・ピクシー
ガンダム5号機
ジーライン・ライトアーマー
【支援】
ジム・キャノン
ジム・スナイパー
ジム・スナイパーカスタム
ジム・スナイパーⅡ
ジムSCシモダ小隊仕様
アクア・ジム
「先行配備」陸戦型ジムWR装備
陸戦型ジムWR装備
陸戦型ガンダムWR装備
ガンダムEz8WR装備
フルアーマー・スレイヴ・レイス
量産型ガンタンク
ガンタンク
陸戦強襲型ガンタンク
ガンタンクⅡ
量産型ガンキャノン
ガンキャノン
ガンキャノンSML装備
ガンキャノン重装型
ガンキャノンⅡ
ジム・キャノンⅡ
ガンナーガンダム
フルアーマーガンダム
ヘビー・ガンダム
マドロック
ジーライン・アサルトアーマー
ジオン軍
【汎用】
ヅダ
ザクⅠ指揮官用
ザクⅡ
ザクⅡS型
ザク・デザートタイプ
陸戦高機動型ザク
ザクⅡF2型
ザクⅡ改
ザクⅡ改(Bタイプ)
高機動型ザク
高機動型ザクⅡ後期型
グフ(VD)
ゲム・カモフ
ハイゴッグ
ズゴックS型
ゾゴック
イフリート
ドム
ドム(重装備仕様)
ドム・トローペン
ドワッジ
リック・ドムⅡ
ペズン・ドワッジ
アクト・ザク
アクト・ザク指揮官用
ガッシャ
ゲルググ
先行量産型ゲルググ
ガトー専用ゲルググ
陸戦型ゲルググ(VD)
高機動型ゲルググ
高機動型ゲルググ(VG)
高機動型ゲルググ(ユーマ機)
ゲルググJ
ガルバルディα
ケンプファー
ブルーディスティニー2号機
ペイルライダー(VG)
ガンダム試作2号機(BB仕様)
ガーベラ・テトラ
【格闘】
ザクⅠ
「先行配備」ザクⅡFS型
ザクⅡFS型
ザクⅡFS型(シン・マツナガ機)
グフ
グフ・カスタム
ゴッグ
アッガイ
アッグガイ(クロー装備)
ズゴック
ラムズゴック
ズゴックE
イフリート(シュナイド機)
イフリート改
イフリート・ナハト
ドム高機動試作機
ギャン
ギャン・エーオース
ゲルググG
ゲルググM
デザート・ゲルググ
【支援】
ヒルドルブ
ザクⅠ・スナイパータイプ
ザクⅠ・スナイパータイプ指揮官用
「先行配備」ザクⅡ(重装備仕様)
ザクⅡ(重装備仕様)
ザク・キャノン
ザクハーフキャノン
ザク・キャノン(ラビットタイプ)
ザクタンク(砲撃仕様)
水中用ザク
ジュアッグ
ギガン
陸戦型ゲルググ
陸戦型ゲルググ指揮官用
ゲルググ・キャノン
ゲルググM指揮官用
スキル一覧表
スキル所持MS逆引表
MS以外
ワッパ
マゼラ・アタック
61式戦車
歩兵
武装
連邦軍
連邦:ビーム系統
連邦:実弾系統
連邦:格闘系統
ジオン軍
ジオン:ビーム系統
ジオン:実弾系統
ジオン:格闘系統
カスタマイズ
カスタムパーツ
攻撃系パーツ
防御系パーツ
移動系パーツ
補助系パーツ
特殊系パーツ
カスタムパーツ趣味レータ
スロット強化ハンガー
スロット強化ハンガー
変換効率一覧
再開発
ペイント
スキン
連邦軍
ジオン軍
ネタ(連邦軍)
ネタ(ジオン軍)
パイロット
ペイント用カラーピッカー正式版
デカール
勲章
簡易メッセージ変更
特務指令書
設計図
出現設計図一覧
連邦軍MS
ジオン軍MS
連邦軍主兵装
ジオン軍主兵装
カスタムパーツ
スロット強化ハンガー
開発ポイントで解放できる設計図
設計図ドロップ
設計図ドロップの仕組み
設計図の絞り込み
チップ
Over7
ブースターコンプリートボーナス
チップコンプリート時のボーナス
バトルメモリー
コスト一覧表
レアリティ別分類表
ランクアップ
RPとランキング
昇格必要EXP
昇格報酬
トロフィー
環境設定
オペレーター
新米オペレーター
ベテラン軍人
エリートオペレーター
元教官
計算・計測ツール
PING値計測
PING値計測(PC用)
PING値計測(PS3用・非推奨)
国内 20ms以下:優秀
国内 50ms前後:ラグい
国内 70ms以上:アカン
カスタムパーツ趣味レータ
バグ・要望はこちらのページへ
新しい与ダメスクリプト
MS・主兵装一覧からの数値自動入力や,コンボダメージ計算機能,デッキによる管理機能を強化した高性能の新バージョンです
紹介・バグ報告ページ
与ダメージ計算スクリプト
高性能はいらない!サクッと数値計算したいんじゃ-!という人はこちらを
ヒートゲージ計算スクリプト
ビーム兵器のオーバーヒートまでの発射数を計算できます.
撃墜ダメージ計算スクリプト
装甲積みとフレーム積みの違いを計算できます
ペイント用カラーピッカー評価版
MSペイントをする際にお使いください.
ハンガーは連続何回まで失敗しうるか?
▼注意書き・使い方▼
注1:pの値にハンガー成功率(50%なら0.5)を入力して実行の後【=】を押し,【Solution】→【Approximate form】を押してください.
初期状態ではp=0.25(25%)となっており,n≒19と結果が出ます.19回連続失敗は十分あり得るということです.
紅白戦用振り分けスクリプト
Webジャンケン
独立旅団
独立旅団トップ
旅団への検証依頼
紅白戦用スクリプト
Webジャンケン
連隊一覧
旅団その他
▼クリックして表示▼
局中法度
公式ルール
トーナメント戦
マッチング&リザルト報告
第1回参加チーム
対戦表?
企画物
攻略wiki民だらけのネタ部屋祭り
バトオペ最後の夜 - 線香花火大会
バトオペ黒歴史年表~刻の涙~
未実装一覧
妄想機体
連邦軍
ジオン軍
バトオペ国勢調査
第1回バトオペセカンドWiki国勢調査
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
人気投票
第1回MS人気投票
第1回その他人気投票
第2回MS人気投票
第1回マドロックのキャッチフレーズ予想投票
第1回新型機予想投票
第2回新型機予想投票
第3回新型機予想投票
第4回新型機予想投票
第5回新型機予想投票
第6回新型機予想投票
第7回新型機予想投票
第8回新型機予想投票
第9回人気のあの機体予想投票
第10回新型機予想投票
第11回新型機予想投票
第12回新機体予想投票
第1回上位レベル解放機体予想投票
第2回上位レベル解放機体予想投票
第3回上位レベル解放機体予想投票
第4回上位レベル解放機体予想投票
第5回上位レベル解放機体予想投票
第6回上位レベル解放機体予想投票
第7回上位レベル解放機体予想投票
第8回上位レベル解放機体予想投票
第9回上位レベル解放機体予想投票
第10回上位レベル解放機体予想投票
第1回シチュバト人気投票
「楽天vs巨人」勝つのはどちらか投票所
0b100000000
雑談掲示板(マトリックス版)
Page is found!!
掲示板(雑談404)
USO800企画
量産型ビグ・ザム
2014年エイプリールフール企画
すてるすフレンズ
2017年エイプリールフール企画
外部サイト(効果音有)
壁紙
壁紙一覧
その他
動画
BGM
著作権について
古いページ
相互リンク
FieldMoterLv9
貴重な検証勢且つ編集員様のブログ
バトオペNEXT攻略wiki
@wikiリンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
@wikiの編集方法
@wikiお知らせ一覧
タグ一覧
▲トップに戻ります▲
ここを編集
雑談板
おしらせ
Wiki表示
PC版
モバイル版
モバイル表示になってしまう方へ
諸注意
攻略Wiki局中法度
著作権について
バトオペ2情報
バトオペ2攻略wiki
バトオペ2の情報は
新wiki
でご確認ください
Hot Topics
線香花火大会
バトオペ最後の夜に行った撮影大会という名の線香花火大会の動画です
第2回バトオペセカンドWiki国勢調査
殿堂入り短編集その7(最後)
最後のまとめログです.
バトオペ2開戦の狼煙
バトオペ2電撃発表当時の3日間の様子
Wiki編集
掲示板
編集
編集ガイドライン
計測・検証手順も書いてあります
荒らし報告
掲示板(テスト)
アップローダ
ファイルアップローダ
動画等大容量ファイルのアップローダ
画像用1(サムネ有)
画像用代替
画像用2(携帯用)
他サイトと共用です
マニュアル等
▼クリックして表示▼
編集練習用ページ
編集練習用ページ/妄想機体
編集マニュアル
過去ログ送りの方法
過去ログパンくずリスト化の方法
アップデート/情報反映の仕方
コメント表示が更新されない不具合の対策方法
攻略Wiki命名規則
攻略WikiCSS一覧
攻略Wiki使用色一覧
攻略Wikiサブセット一覧
臨時ページ
wiki運営お知らせ一覧
@Wiki文法一覧
@Wikiプラグイン一覧
色キーワード一覧
ページ移植の仕方
(古い)
Wikiツール類
▼クリックして表示▼
ヒート率確認用ゲージ
include用主兵装一覧
未作成ページ一覧
便利サイト
▼クリックして表示▼
リンク短縮ツール
ガンダム入門塾
ガンダペディア
psnprofiles
攻略wikiサーバー負荷
PSN障害ディテクター
ジオン訛り(文字化け)解読ツール
管理人用
▼クリックして表示▼
バトオペ黒歴史年表~刻の涙~(編集中につき閲覧不可)?
管理用テンポラリ/川柳選歌
掲示板(雑談)/殿堂入り/食べログその5(編集中)
掲示板(雑談)/殿堂入り/短編集その7(編集中)?
移植報告
Wishlist
管理用テンポラリ/文例集
更新履歴
取得中です。
人気のページ
本日の合算カウント数で決まります.マウスオーバーでカウント表示.
操作方法
掲示板(雑談)/ログ470
バトオペ勅撰古今和歌集
未実装一覧/未実装MS機体一覧/機体一覧_型番順
機体別テクニック(支援機)
ゲーム内容
ラケーテン・バズ
バトオペ黒歴史年表~刻の涙~
掲示板(雑談)/ログ491
レアリティ別分類表
画面
include_武器_footer
強制噴射装置
ジム改
ジーライン・スタンダードアーマー
前線維持支援システム
include/データ/カウンターモーション一覧表
ザクⅠ・スナイパータイプ
出現設計図一覧
ゲム・カモフ
オペレーター/新米オペレーター
スキル一覧表
ガンダム試作2号機(MLRS)
MS概要
初めてプレイする前に行うべき事
頭部ミサイル・ランチャー
掲示板(愚痴)/ログ68
ガーベラ・テトラ
人気投票/第8回上位レベル解放機体予想投票
include_ペイントメニュー
ブルーディスティニー1号機/過去ログ1
ジム・インターセプトカスタム
ギャン
射撃強化プログラム
アームド・バスター
ジム・スナイパーカスタム
アップデート
高機動型ゲルググ(VG)
PD用ビーム・バズーカ
シチュエーションバトル
テンプレート
+
...
MS・武器等
テンプレート/MS
テンプレート/実弾系統
テンプレート/ビーム系統
テンプレート/カスタムパーツ
テンプレート/マップ
テンプレート/include_実弾系統
テンプレート/include_即撃ちビーム系統
テンプレート/include_チャージビーム系統
掲示板等
テンプレート/掲示板(ラジオボタン)
テンプレート/掲示板(1行コメント)
テンプレート/コメント欄_1行コメント
テンプレート/コメント欄_返信付き
テンプレート/時限議論板
管理・アップデート等
テンプレート/最新アップデート情報収集ページ
テンプレート/コメント欄凍結中
テンプレート/ログ更新用の埋込コメント
テンプレート/普通のページ
テンプレート/文例集
旅団関係
セカンド攻略Wiki独立旅団/連隊一覧/連隊テンプレート
セカンド攻略Wiki独立旅団/連隊編集例
include
include用主兵装・データページ一覧
+
...
機体・武器ページ用
include_MS_footer
include_武器_footer
埋込用MS一覧表
掲示板用
include_log_updating
include_掲示板_header
include_掲示板_update
include_掲示板_notice
include_掲示板_caution
include_掲示板_etc
include_掲示板_event
include_掲示板_future_plan
include_掲示板_map
include_掲示板_butai_map
include_掲示板_今北産業
include_掲示板_攻略Wiki局中法度
include_雑談板利用に関する管理人の見解
旅団用
include_独立旅団_header
include_独立旅団_footer
include_独立旅団_連隊一覧
その他
include_ペイントメニュー
include_要更新
include_編集衝突注意
include_event_now
include_色キーワード
アクセス情報
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
現在:
-
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
▲トップに戻ります▲
掲示板(質問)
>
ログ19
高速伏せはどうすればできるようになりますか? - 軍曹2 2015-04-06 11:01:38
ゲルキャLv1フルハンのカスパ教えてください - 名無しさん 2015-04-06 10:09:29
同じ相手が透明化バグ連続して何試合も起きることってあるんですか? - 名無しさん 2015-04-06 04:30:39
そんなことがあったら嫌だと思って聞いているのでしょうか?それともそういう事があったから聞いているのでしょうか?後者だったなら・・・ - 名無しさん 2015-04-06 09:41:23
透明化というか拠点で止まってたり上空で止まってるやつですよね?それならありますよ。条件はわかりませんが同じIDで連続して起こりますね。IDをメモしておき一緒に出撃は控えるようにすればリスクは減らせるはずです。 - 名無しさん 2015-04-06 10:53:04
何戦でも、意図的に透明化できるというよりも、意図とは外れて透明化してしまうことはあると思います。おそらく同期ミスの類いですので。 - 名無しさん 2015-04-06 15:58:25
さっき地下基地でアッガイで出撃した際、2度目のリスポンからMS出撃不可となって歩兵でしか出られなかったのですが、こんなバグ他の皆さんは経験ありますか?ちなみに部屋を変えたら普通に遊べました。 - 少将 2015-04-05 21:45:56
出撃不可のバグは太古の昔から割としられてるバグです.アプデでほとんど起きなくなっていたのですが,サーバー統合されたあたりから透明化バグと共に再発してるようですね. - 伏流 2015-04-05 22:12:34
ありがとうございます。自分に起こったのが初めてだったので、しかも負け試合で味方にかなり迷惑をかけてしまったので気になっていました。ありがとうございます - 名無しさん 2015-04-05 23:22:00
5対5のベーシックコスト450部屋でのことなんですけど,ポイントが入らないバグというのはあるのでしょうか.それまで,その部屋で3戦ぐらい戦っていたのですが,最後の戦いだけ,こちらがどれだけ攻撃して倒してもポイントになりませんでした.他にも敵の攻撃はなぜかホストからの攻撃しか通らず,それで撃墜されると相手にポイントが入ったり,MSから降りると再搭乗できなかったりも起きていました.他に同じような体験をされた方はいるのでしょうか. - 少将 2015-04-04 23:45:14
そういった体験を何度かしたことはあります。私の場合は最後まで戦闘できず、回線が落ちてしまいましたが。 - 名無しさん 2015-04-06 16:00:23
ご回答ありがとうございます.昔からあったのですね.2年ぐらい遊んでいますが,初めてのバグだったので混乱していました. - 名無しさん 2015-04-06 22:51:11
格闘機乗るなら獅子勲章って必須ですか?また、コスト別に勲章コストはどれくらいに抑えるべきか教えてください。 - 名無しさん 2015-04-04 18:58:28
必須ではありません。しかし、格闘機はスラスターが命ですのでスラスピを上げるこの勲章は効果的かと思います。ただ、コストが高くなってしまうのでそこは注意しないといけないですね。コスト帯の勲章は特に言うことはありませんが、190などの極端に高い勲章は個人的にはオススメしないです。150以内くらいで収めるのがベストかと - 名無しさん 2015-04-05 08:34:24
スタイルによると思います.味方汎用と密に連携しながら乱戦で敵汎用を削りつつ,サイドステップとヘイト切を多用して支援機を狩るような人ならいらないでしょう.噴射装置を積んで,ブーストで一期に敵支援に近づいて一撃離脱をするスタイルなら必須でしょうね.獅子勲章はスラスター速度が上がりますが,副次的にスラスター値が上がる効果もあります(同じスラスター消費量で長い距離を移動できるようになるため). - 伏流 2015-04-05 22:17:08
少将になりたてで質問なのですが昇格条件満たしていればあとはコスト戦などで経験さえ稼いでいけば昇格するものなのですか? - 名無しさん 2015-04-04 12:05:33
あ、昇格必要EXPのコメに似たようなことが書いてあったので解決しました。失礼しました。 - 名無しさん 2015-04-04 12:32:15
始めて1ヶ月なんですけど、設計図の絞り込み - 名無しさん 2015-04-04 04:40:37
設計図の絞り込みが理解できません、要は無駄に開発せず開発するのは少数の必要なものだけって事ですか? - 名無しさん 2015-04-04 04:43:16
そうですね。使いたい機体とそれに関連する武器やパーツだけを選んで階級を上げていき、ある程度余裕ができたら幅広く開発して行くというのが良いかと思います。必要な物はどんどん高レベルを開発し、要らない物はレベル1設計図完成の状態で放置しておくべきです。 - 名無しさん 2015-04-04 05:09:16
少数の必要なものだけ開発するってのはまあ合ってるんですが、その少数の機体が☆3機体4機とかだと目も当てられません。まずは【
設計図ドロップ
】のページの「ドロップの仕組み」を読んでみてください。MSの設計図がどうやって決定するのかの仕組みがわかれば絞るという意味も理解できるでしょう。それでもわからなかったらまたここに来て。 - 名無しさん 2015-04-04 05:39:56
今、「キャンペーン中の設計図+◯%」とかの指令書使ったら、何か効果ありますでしょうか? - 名無しさん 2015-04-03 22:49:22
効果はありませんね。今回は週間任務の報酬として過去のキャンペーン機体があるだけなので使わず次のキャンペーンまで取っておくのが賢明だと思います。また、公式やwikiのトップにもあるように、今回は報酬のMS設計図は全て100%で渡されるのでBMや絞りを気にする必要もありませんよ - 名無しさん 2015-04-03 23:07:36
ですか〜。最近その手の指令書がダブり気味なんですよね(~_~;)ありがとうございました。 - 木主 2015-04-03 23:20:55
一番強い格闘機って何ですか? - 名無しさん 2015-04-03 22:02:17
「強い」の定義によります。 - 名無しさん 2015-04-04 07:49:27
最近バズ→下格やると下格にカウンターを合わせられるんですが、ひるみ時間短縮されたのでしょうか? - 名無しさん 2015-04-03 19:30:51
怯みなどの短縮はされてません。ラグです - 名無しさん 2015-04-03 19:48:04
曹長10なのですが、ヅダ5がさきほどログインしたら出撃不可と言われて出撃できませんでした。これはなぜなのでしょうか?ちなみに関係あるかはわかりませんが、ヅダ5は開発ポイントで開発しました。 - 名無しさん 2015-04-03 01:28:05
ちなみに昨日までは出撃できてました。 - 質問者です 2015-04-03 01:28:50
今確認したら下に似た質問出てましたね。 - 質問者です 2015-04-03 01:29:57
ごめんなさいスルーしてください - 名無しさん 2015-04-03 01:30:21
ちなみに昨日までは出撃できてました。 - 質問者です 2015-04-03 01:28:50
私の場合はジム寒冷地レベル5(開発ポイント12万で開発)で出撃不可と言われました。カスパやブースターなど全部外すなど色々試みましたがそれでも出撃できませんでした。 - 名無しさん 2015-04-03 10:05:35
どちらもこの間のアップデートでポイント解放されたものですね。演習場でも出られないということは完全にバグだと思われます。公式へ問い合わせるのが尤も手っ取り早いかと - 名無しさん 2015-04-03 10:56:04
ありがとうございます、さっそく問い合わせをしてみました。 - 名無しさん 2015-04-03 11:56:10
level1の350制限で連邦の主力ってなんですか? - 名無しさん 2015-04-03 01:10:41
中尉10のものですが - 中尉 2015-04-02 19:20:46
さきほど誤って送信してしまいましたすいません。中尉10のものですが。ジム寒冷地レベル5を出撃させようとしたところオペレーターに「出撃不能です」と言われ出撃できませんでした。適正階級を満たしているのになぜでしょうか?演習場でも無理でした。因みに開発ポイントで開発しました。レベル1からレベル4の寒ジムなら出撃できるのですが。また量産型ガンキャノンレベル5は問題なく出撃できました。 - 中尉 2015-04-02 19:35:09
支給なり備蓄の数とかみた?後コスト制限がかかってたとか、出撃できないってことはないからそういう理由があるのでは? - 名無しさん 2015-04-02 22:20:32
木主です。支給、備蓄ともにエネルギーはあります。コスト制限の部屋でもないです。出撃しようとすると、オペレーターに「出撃不能です。回数制限付きのMSやカスタムパーツで使用回数0のものが選択されている可能性があります」とアナウンスされ出撃できないのです。バグなのでしょうか。 - 中尉木主 2015-04-02 23:40:57
ブースターついてるんじゃないの? - 名無しさん 2015-04-03 01:12:16
ブースターもつけていません。一応カスパを全部外してみたり武器レベルを色々変えて見たりとしてみたのですがダメでした。レベル5以外の寒ジムならどんなカスパでどんなレベルの武器を装備させても出撃することは出来ました。「ジム寒冷地仕様レベル5」だけが出撃できないんですよね(ルームコメント演習場でもダメでした)。武器課金して開発したりハンガーにもかけたのにのに残念です。 - 中尉木主 2015-04-03 10:11:14
運営に依頼の報告をした方がいいかと。課金までしてるわけですからこのままで終わらせるのはよくないです - 名無しさん 2015-04-03 12:04:59
ありがとうございます。運営に報告のお問い合わせをしました。 - 中尉木主 2015-04-03 13:28:20
公式からこの件についての回答が来たので報告しておきます。 「本製品では、ブースト系アイテムの使用回数が0になっている場合、回数制限により出撃が出来なくなります。 お客様におかれましては、 > (カスタムパーツやブースターなど全部外して出撃を試みましたが出撃できませんでした) との事で誠に恐縮ではございますが、今一度当該機体の装備品をご確認頂けますようお願い致します。 この度お問い合わせ頂きました内容が上記に該当しない場合は、何らかの原因によりデータの読み込みに失敗している可能性も考えられますので、しばらく時間をおいてから本製品を再度起動する事をお試し頂けますようよろしくお願い致します。」 とのことでした。 - 中尉木主 2015-04-03 18:44:33
エネルギー、カスタムパーツやブースターも何度も確認して、再起動も何回もしたんだけど出撃できないんだよなぁ。自分みたいな症状の人が沢山でてこないとまと調査してくれないんですかね。残念です。返信をして下さった方々ありがとうございました。時間が解決してくれるのを待ちます。 - 中尉木主 2015-04-03 18:51:06
とんでもない運営だなおいw - 名無しさん 2015-04-03 19:49:14
へたに謝ったりすると立場として不利になっちゃうから、自分たちの製品には問題はないはずって答えてるんだよ^^;何件か同じ事案が挙がっているようだし調査くらいはするはずだけどねぇ・・・ - 名無しさん 2015-04-04 07:55:11
自分のジム改7で緊急回避しました気のせいでしょうかそれともバグですか、自分でもハット思い動かなくて落ちました。気のせいでしょうか? - 名無しさん 2015-04-02 18:54:39
本日のアップデートでスキルが追加されたようですね - 名無しさん 2015-04-02 19:52:09
そうなんですか・・・いきなりでびっくりですレベル8からだと思い込みなんだかな~まあいいですけど情報は早めにしりたいですね。ありがとうございました - 名無しさん 2015-04-03 01:09:29
コスト350帯における連邦支援機のオススメはありますか?シモダlv3を考えていますけどどうでしょう - 名無しさん 2015-04-01 13:09:38
下田のlv3では性能不足ですしお勧めしません。350部屋なら、陸戦型ガンダムWR・量産型ガンキャノン・ガンタンク などはどうでしょうか。自衛力のあるWR、扱いやすく脚折りに最適な量キャ、ガチガチにして凸するガンタン どの機体で戦うかは木主しだいですがホストからみて蹴られない機体は大体この3機です - 名無しさん 2015-04-01 19:47:57
アクアジム忘れてるよ。あとジムキャと量タンも十分使えるよ。 - 名無しさん 2015-04-02 00:22:18
お二方ありがとうございます。350でもやはりコスト戦だと高レベル機体が強いんですね。 - 名無しさん 2015-04-02 01:06:02
絶対SMLでしょー、こいつより強いのはいないよ - 名無しさん 2015-04-02 07:48:11
コスト400の連邦の支援機固めを何とか崩す方法はないですかね?窓、ジムキャⅡ、ガンキャⅡなど等、特に都市戦が多くC地点辺りで蜂の巣状態です。相手もフレか部隊固めなのですが... - 名無しさん 2015-04-01 09:01:42
それはレベル1部屋?400だとマドロックはレベル1なので高レベル格闘機なら簡単に倒せるよ。もしレベル1部屋なら負けても仕方ない。 - 名無しさん 2015-04-02 00:34:04
敵MSの体力がフルの状態で半分以上削ったのにアシスト判定が無いってどういうことなの?理不尽にも程がある。しかもハイエナ - 名無しさん 2015-04-01 01:34:34
愚痴板がありますのでそちらで。 - 名無しさん 2015-04-01 07:44:57
一応質問のつもりなんだが、こういうのってあり得るの?アシスト貰えないって。愚痴以前に理不尽 - 名無しさん 2015-04-01 13:16:57
敵MSのHPがフルの状態から半分以上ダメージを与えたつもりなんですが、アシストが入らなかったようです。何か原因有りますか? 回答としては①自分でダメージを与えているつもりが、離れたところからの狙撃があり、そちらにアシストが入った。②アシストは入っているが、たまたま見逃した。③戦闘中にアシストの計算をしていて、リザルト画面でアシスト数が違っていたのであれば単なる計算違い。などなど。状況がわからないので何とも言えません。出撃数?:? マップはどこか。わかるのであれば編成なども書くとこちらも推理しやすいです。あなたが戦闘している画面を一緒に見ているわけではないので我々には状況が全くわかりません。それと、最初の質問の?マーク以降の一文は全く必要ないです。これが質問を愚痴に変えている原因。愚痴かどうかは発したあなたが判断するのではなく、受けた我々が判断するものです。それはいいとして、①②③で思い当たることがあるようであれば何よりです。無いようであればもう一度状況を詳しく教えてください。 - 名無しさん 2015-04-01 13:39:01
横から失礼。質問する際、敬語にしろとは言わないけど丁寧な文にした方がいいと思います。イライラしているのかはわかりませんが、質問者の態度が悪く見えると、回答しようと見に来た人も滅入ったりしますので。 - 名無しさん 2015-04-01 17:34:12
天国視点の時に味方がその機体を落としたのでは - 名無しさん 2015-04-02 12:44:56
同意 - 名無しさん 2015-04-03 00:46:25
少佐なんですが、どちらもフルハンするならガンダムlv5とパジムlv2どちらがいいですか? - 名無しさん 2015-04-01 00:16:27
どう考えてもガンダムだね。パジムはまぁ少佐辺りならパジムのlv2でも戦えるけど中佐の後半、大佐になるとやっぱりlv4が求められるね - 名無しさん 2015-04-01 01:21:56
いずれ階級上がってより上位のが使えるようになっても、ガンダム5ならコスト400制限部屋に出せるから無駄にはなりにくい。パジム2も同コストだけど、こっちは機体と武器のレベルがネックになる。 - 名無しさん 2015-04-01 19:11:21
三竦みの有利不利で攻撃が当たりやすい当たりにくいとかはあるのでしょうか。格闘機が支援機に格闘振ると次元斬りになりやすい、みたいな。 - 名無しさん 2015-03-31 16:49:50
ありません。ラグい人は全てに平等にラグイです。 - 名無しさん 2015-03-31 16:52:54
そうですか…そのへんの三竦み補正を処理しきれずに画面表示が重くなったりラグかったりしてるのかなと思ったもので。回答ありがとうございました。 - 名無しさん 2015-03-31 17:36:20
ギャンのニードルミサイルや兎のビッグガンの発射間隔を元に戻さないかな?これだけキャバやらの主兵装に脚折られるのは納得いかない - 名無しさん 2015-03-31 10:36:12
板違いですな。 - 名無しさん 2015-03-31 13:15:12
質問とするなら戻さないでしょうし、現状でもニードルミサイルはともかく兎はいまだに脚部キラーに近いです。 指切りすればキャノン一発から大きな損害を敵に与えますよ。 - 名無しさん 2015-03-31 23:38:33
雑談板と勘違いしてた所もあったのですが、丁寧な回答ありがとうございます。そうですね、今ある状態でやれることをするしかありませんね。指切り練習します。( ̄^ ̄)ゞ - 木主 2015-04-01 17:32:27
左の公式窓口へGO! - 名無しさん 2015-04-01 13:40:31
ゲルJとキャバ嬢比べちゃダメですか? - 名無しさん 2015-03-30 22:49:26
長々溜めてようやく足壊す上にデブで的なゲルJと、ノンチャから一気に足壊す細身のキャバ嬢とじゃ比較にならないと思うの - 名無しさん 2015-03-30 23:18:33
静止撃ちとはいえ当てやすくダメが出る主兵装、そこから繋がる脚壊しのガト(デブ+仰向けダウンで当てやすい)、ひっかけやすい長リーチ格闘、HADES持ちでLv4を控え、格闘の脚をボキボキ折れるキャバ。かたや移動撃ちとはいえフルチャでダウン、ノンチャでは全く脅威にならない主兵装、短小サーベル、そしてLv4がすでに出ててコストも負けている将来性のないゲルJ。 - 名無しさん 2015-03-31 03:56:17
機体特性を考察する上では「比較論」は有効な考察&議論方法です.同じ高コストダウン属性持ち機体ということで比較することは大いにして頂いて構いません.ただ,機体板でそれをやると荒れやすいため,もし他の方と議論したいなら【議論板】でお願い致します. - 伏流 2015-03-31 07:20:06
最近やたらとジャンプする機体が多いいですが着地してからの攻撃でいいのでしょうか? - 名無しさん 2015-03-29 23:09:43
状況によります。うち落として枚数有利が作った方が良いか、着地を狙ってそのまま枚数有利で落としきるか・・・最適なほうを選択してください - 名無しさん 2015-03-30 00:09:58
ガンダムLv6かG3Lv5だったらどっちの方が良いですか?どっち乗ったらいいかと思いまして。 - 大佐です 2015-03-29 01:52:02
現状なら素ガンかな。G3はLv6が来てないので将来評価がどう転ぶかわからないから作っておく価値はあると思うけど、無課金開放されてるせいで信頼されづらい側面がある。 - 名無しさん 2015-03-29 02:02:48
ありがとうございます! - 名無しさん 2015-03-29 12:42:07
つぎのキャンペーンはなんですか キャバルリーついてる本もう売ってませんか - 名無しさん 2015-03-29 01:32:04
公式ブログを見てみよう。売ってるところもあるよ。 - 名無しさん 2015-03-29 01:38:55
通常タックルの威力が以前強化されましたが、元に戻ってませんかゲルのタックルで300位しか減らなかったので…。 - 名無しさん 2015-03-28 18:50:57
勲章や属性補正によってダメージが変わるのでそのせいではないしょうか? - 名無しさん 2015-03-28 19:26:52
再開発なども関係しているかもしれません - 名無しさん 2015-03-30 07:46:14
また、HPゲージは一定の長さですので、HP1000でもHP10000でも同じ長さとなります。敵機のHP次第ではミリ残りでもだいぶ違います。 - 名無しさん 2015-03-30 07:47:24
割とマジでザクタンクの対処法を教えて欲しいです。自分は現在少佐10で、基本汎用かスナカスを使うのですが、攻撃してもそんな減らないし、倒してもそんなにおいしくないし、放置しててもキャノンが飛んでくるのでどうすればいいのかわかりません - 名無しさん 2015-03-28 18:28:46
ザクタンクは自分より上にいる敵が攻撃しにくいので、建物とかの上に登るといいですよ - 名無しさん 2015-03-28 19:55:21
先ほど軍事基地ステージで屋根にザクタンが乗ってて、完全に的だったのに全然耐久減らなくて参った。 - 木主 2015-03-28 20:06:46
軍事基地でタンクに勝てないのはどうだろうね… 編成的に火力が足りないのではないだろうか - 名無しさん 2015-03-29 14:05:30
スナカス乗れるならシモダに乗ったら?ミサイルでタンク食えるよ。 - 名無しさん 2015-03-28 23:00:09
格闘機がいるなら任せる、いないなら下格して常に寝かせとけばいいよ - 名無しさん 2015-03-28 23:51:32
戦闘始まって、例えばなんだがガンダムのHPが20000だとして、次リスポする時18000とかあるんだがなんでだろ??もしかして戦闘中に勲章って変えたりできます?? - 名無しさん 2015-03-28 17:36:17
説明が糞だった・・・ 戦闘中に勲章の変更はできるんですか?リスする時に味方のHPが戦闘開始した時よりも少なくなっていたので。 - 名無しさん 2015-03-28 21:31:04
戦闘中に勲章変更はできません。撃墜ごとにHPが増加するのであれば勲章効果ですのでわかりますが、減少する原因はわかりません - 名無しさん 2015-03-30 07:49:31
やられてたと思ったのは左のメンバー表が歩兵になってただけで、修理してただけとか・・・で、乗り込んだのをリスポしたと勘違いした可能性は? - 名無しさん 2015-03-31 02:48:04
お二人返信ありがとう↑ 多分見間違えではないと思うんですよねぇ。。その現象が結構起こるので。んでルームに戻ると銀を付ける前のHPだったりするんだですよね。まぁ、その表示がラグとかかもしれますが、またその現象がおきたらその時点で聞いてみます - 名無しさん 2015-03-31 06:59:26
週間任務のマツナガってバトメモ使えないの?10%いいやと楽観視してたら一覧にないんだけど… - 名無しさん 2015-03-28 12:34:45
公式情報を確認することをおススメします - 名無しさん 2015-03-28 12:46:12
見てきました。普段公式ほとんど見ないから把握してませんでした。すみません… - 名無しさん 2015-03-28 12:54:09
まあ・・・ドンマイです - 赤枝 2015-03-28 14:55:55
これ本当やり方汚いよな・・・。どんだけ備蓄に課金させる気だよって思う。800とか無理ゲーです・・ - 名無しさん 2015-03-28 17:37:43
今週欲しいなら四の五の言わずにがんばれよ。すぐじゃなくていいなら別の機会に頑張れよ。その愚痴は見当外れだぞ。 - 名無しさん 2015-03-31 16:18:40
カラー変えた時のガンダムとG3ガンダムの違いを教えて! - 名無しさん 2015-03-28 12:34:36
センサーの色だったと思います。 - 名無しさん 2015-03-28 13:38:15
後はランドセルの形状かな - 名無しさん 2015-03-28 14:56:27
見比べると形の違う部分が何か所かあるよ。 - 名無しさん 2015-03-29 17:45:55
無人都市ジオンは開幕EとFどっち制圧すればいいですか? - 名無しさん 2015-03-28 10:34:10
MAPのページに書いてありますよ - 名無しさん 2015-03-28 12:01:40
あれ最近のアプデでE付近変更になったの加味した情報ではないからなぁ、でもプレイしてる限りではF優先、Eも以前に比べたら価値は上がったけどFに取って代わる程ではない感じ。リスポ合わせの待ち時間にとかF取られた時ならあった方がいいけど - 名無しさん 2015-03-28 12:26:37
敵編成がゲルM、先ゲル×3、指揮陸(全員エース級のプレイヤースキル)の場合どのような編成で挑むと楽でしょうか?普段連邦で遊ばないのでよくわかりませんが、自分なら素ガン3、下田、キャⅡでいきます。 - 名無しさん 2015-03-28 01:36:52
すみません。カンストです。 - 名無しさん 2015-03-28 01:37:20
補足、ステージはランダム - 木主 2015-03-28 01:49:23
指揮陸ゲルを専用ライフルとして考えるならば素ガンやパジム系3機と支援は下田、マドやキャノンⅡなどですかね。 支援を1にして汎用を4にしてもいいです。もちろん木主の編成もOKだと思います。ただ、全員の腕がエース級なら楽という試合はむずかしいかと思います。あくまで運用しやすい編成という感じです。 - 名無しさん 2015-03-28 03:46:53
なるほど!汎用3支援2がやっぱり鉄板ですかね。 ご意見ありがとうございます。 - 木主 2015-03-28 07:24:03
スレイブと陸ガンって今後やって行く上ではどっちを課金した方がいいんですか? - 名無しさん 2015-03-27 10:41:59
ハンサムに関しては分からんが 陸ガンは現状上の階級じゃほぼ使い物にならないからねぇ 階級とかも書いてくれるとアドバイスがしやすいんだが - 名無しさん 2015-03-27 10:51:15
少佐です。 - 名無しさん 2015-03-27 18:08:46
陸ガンはコスト戦専用。ハンサムはまだLV6も出てないし将来性はあると思うがガチ機体とは言い難い。単純にどっちかなら陸ガンはもしかしたらポイント開放あるかもしれないのでハンサムのが良いかとは思う。 - 名無しさん 2015-03-27 13:19:42
ネチケットの話になりますが、本来バトオペのようなオンゲでサブ垢作りは認められない行為ですよね?wikiはおろかツイッターでまで公然とサブ垢宣言をしている人もいますが・・・ - 少将03 2015-03-27 09:08:34
運営が何も言わないってことは認められてるんじゃないかなぁ… 前の課金機体を二等兵から使えるってのはおかしい話だったけどさ機体がフェアならと考えてしまいますね - 名無しさん 2015-03-27 10:14:45
それはサブアカでなく強ニューではないかな。 - 名無しさん 2015-03-27 13:23:16
何も言わないってことは黙認ですかね・・・なんかモヤモヤする〜 - 木主 2015-03-27 20:47:56
個人的にはサブ垢自体はそこまで問題ではないと思いますが、それで初心者狩りをするような行為が問題だと思います。尤も高階級の人がサブ垢作ったら意識しなくても初心者狩りみたいになっちゃいますけどね - 名無しさん 2015-03-27 11:01:34
サブ垢作って そっちにキャバのコード使うようなら確信犯だよね - 名無しさん 2015-03-27 11:16:31
ああ、そりゃ完全にあかんねぇ - 名無しさん 2015-03-27 19:33:02
高階級がサブ垢作ったらサブ垢部屋でも立てるのが良いんですかねぇ?でないと過疎がヤバそう(汗) - 木主 2015-03-27 20:50:46
んー、ぶっちゃけると最近は(ていうかもう去年くらいから)相当サブ垢氾濫しまくってるみたいだよね、別にサブ垢部屋を立てるとかはしなくていいだろうけど、下の枝の方が言ってるように初心者への配慮を忘れなければいいのではないかと(弱めの機体で出る、ジャンプ回避やユニコーン回避をしない、など)。ああ、ただ二等兵部屋だと無限に出撃出来ますし、ルムコメにサブ垢とかは明記したほうがいいかもですね。 - 名無しさん 2015-03-27 22:19:35
作って遊んでも特に問題ないと思いますよ。統計は古いですが左のウィキ国勢調査を見ると約半数の方がサブ赤で遊んでいるようです。重要なのはサブ赤で遊ぶ本人の考え方や行動と、運営サイドの対応でしょうね。あなたも作って遊びたければそうしていいと思いますよ。ただしその場合は初心者さんへの配慮をお忘れなく。 - 名無しさん 2015-03-27 15:43:06
なるほど・・・なんとなく「サブ垢、いくない!」みたいな価値観が根を下ろしてしまっているのですが、ちょっと見直した方が良さそうですね。ちなみに自分は今の垢一本でやってく所存。 - 木主 2015-03-27 21:06:05
ずっと片方の軍しかやってなくて高階級に行ってからもう一方で遊んでみたいってでも機体が・・・ってんでサブ垢を作る人もいるので初心者への配慮さえ忘れないならOKではないでしょうか。 - 名無しさん 2015-03-27 21:10:48
今はバトメモがあるからマシにはなったけど、それでも両軍の主力機作ってたら開発が滞るし、特定の機体ばかり乗ってたら高階級になっても視野が狭いままだったりするし、連邦とジオンでアカウント分けるくらいは問題ない行為だと思うけどね。 - 名無しさん 2015-03-28 23:19:54
確かにホンアカの階級にもよりますが、サブアカでどんなに手を抜いても初心者さんとは段違いの腕になってしまいますからね。初めて出撃した時は敵陣に進攻しているつもりで自陣に戻ってしまったりしていました。 - 名無しさん 2015-03-30 10:05:01
ショボイ無課金組は課金レベルになると辛いから最初からやり直す人もあるんでしょ? どうでもいいよ好きにやれば 、サブアカ組が居なければ初心者のみの人数では部屋も成立しづらそうだし - 名無しさん 2015-03-28 17:54:04
ラグ改善アップデートから、現在の状況は変わってないですか?公式に『変更等ありません』と回答されました。私だけですか?以前、改善前 改善後の動画(ゾゴックのブーメランを見て避ける等)の改善前と同じ状況。。。もしくは少しラグを感じるのは?皆さんはラグ改善アップデートの後(射撃を避ける)のままですか? - 名無しさん 2015-03-27 01:21:56
ラグ改善をしたのはずいぶん前ですが、その後すぐに違うバグが発見され、ほぼ元に戻すという芸当をやってのけています。現在はそのほぼ元に戻った状態のままですのでいろいろなラグがありますね - 名無しさん 2015-03-27 07:52:58
ラグ改善アップデート後、違うラグ発見と言うのは、開幕同期ズレだったりでしょうか^^;同期がとれるまで開幕する時間を延ばす対処をして欲しかったですが。今のラグさは異常と感じます。 - 名無しさん 2015-03-27 08:37:16
それがメインだったと記憶しています。北極基地のような敵味方の配置が近いマップなどでは、動き始める時には撃破寸前ってこともありましたね。ただ、私の中ではラグ改善の改善?は暫定対策での対応で、すぐに恒久対策が取られるものだと思っていました。あれからずいぶん経ちますね。 - 名無しさん 2015-03-27 15:45:52
バズハメされているとき、またはされそうな際にどのように切り返せばよいのでしょうか? - 名無しさん 2015-03-26 23:55:04
ハメられたら死んでしまうから 余裕があればジャンプで無敵もらう かちあいを期待して剣を振るとかかな - 名無しさん 2015-03-27 00:44:29
よろけている間に格闘攻撃が可能なのですか? - 木主 2015-03-27 20:48:32
完全にハメられたら無理だけど、最近はそれが難しいからバズ食らってよろけた時に武器切り替えて相手が格闘振りに来たところを最速入力すれば相打ちでお互いダウンになったりする。 - 名無しさん 2015-03-28 12:30:19
ハメハメパコパコされたらビクンビクンしちゃうよね!!そんな時は素直にイけばいいんだよ。 - 名無しさん 2015-03-27 03:41:21
緊急回避があるMSだったら緊急回避。ない機体だったらタックルすると人によってはタイミングがずれて一瞬抜けることができるかもしれません。旋回がおそい支援機などはバズはめされやすいですね。 - 名無しさん 2015-03-27 07:51:11
狭い通路等で回避やタックルを行うと壁にぶつかってしまいそうな場合はどうしたらよいでしょうか? - 木主 2015-03-27 20:50:41
緊急回避でバズか格闘の相打ち狙い、もしくはジャンプ回避かユニコーン回避 - 名無しさん 2015-03-28 10:40:06
あっ、すいません階級は軍曹までなのでLv8の機体はありません。コスト的、スキル的に陸ジムのLv 3よりは良いと思って使っていたんですが - 名無しさん 2015-03-26 23:54:39
コスト250部屋で夜鹿ってありえないの?まぁ機体自由部屋ではなかったけど。 - 名無しさん 2015-03-26 23:06:14
ありえなくはないけど無課金機だからね。スロとか装甲とか考えるとLA8の方がいいってなるわな。 - 名無しさん 2015-03-26 23:20:12
今日演習でやっと100回目の出撃で松永の設計図がもらえると思い機体交換して適当に終わらせようと思ったのですが、私がジムカスで相手がアクト。交換したら左上に機体の画像があるじゃないですか、そこが松永になってたんです。機体の見た目はアクト。でもバズの持ち方がマシンガンと同じでなおかつグレに関してはバルカンと発射間隔が同じであの高火力がGの卵の如く頭からポイポイと…。その後リザルト見て読み込み画面でフリーズしましたwこれってバグですか? - 名無しさん 2015-03-26 00:31:44
最近少将辺りでレベル1部屋作ってもジオンが揃わないんですけど何でだと思いますか? - 名無しさん 2015-03-25 23:25:36
あなたはジオンホストで建ててるの?コスト300くらいにすれば両軍揃うと思いますよ。 - 名無しさん 2015-03-25 23:27:18
レベル1機体だと連邦が強すぎるからだよ。窓、FA、GST、アレ、パジム、キャバ、GLA、このあたりを出せば間違いなく勝てる。 - 名無しさん 2015-03-26 04:22:47
パジム禁止にするか コスト開放してGP02許可すれば集まるよ - 名無しさん 2015-03-26 19:33:18
課金しても一回もジムカスタムの設計図が手に入らなかった・・・・ - 少佐 2015-03-25 23:16:06
開発を絞っていないとそうなります。左の項目から開発を絞ることを調べて実行してみてください。支給だけで完成します。 - 名無しさん 2015-03-26 10:06:17
今曹長ですがもうすぐ少尉になりそうなんですけど少尉になったらやっぱりハンガー使わないといけませんか?またどれくらいの階級でフルハンしないといけないのか教えてください、あとやっぱり課金しないとこの先やっていけなくなるんでしょうか?無課金でどこまでいけるのか教えてください。いっぱい質問してすいません。 - 曹長09 2015-03-25 18:20:08
ノーハン×の部屋などでなければ原則絶対的にハンガーしなければならないということはないです(レベル1部屋はハンガー推奨)。が、現在は週間任務で整備券が手に入りますし、自分の好きな機体をハンガーしておくといいと思いますよ、20枚以上はストック出来ないので。フルハンは早めにやるに越したことはないですが、MSやハンガー自体の設計図出現階級もありますし、時期を見てのんびりやっていけばいいと思います。私は現在佐官ですが、ノーハンでも蹴られることはほぼありません。無課金で(ポイント解放を使っても)通用するのは個人的には中尉くらいまでだと思います。機体レベルが上がってくると有用なカスタムパーツを持っているかどうかの差がもろに出てきます。特に射撃、格闘強化プログラムや強化フレームの有無は少々のPSでは埋められない差なので、課金を視野に入れているなら尉官辺りでやっておくといいです。推奨される課金対象はメニューにある[カスタムパーツ]の「おすすめパーツ」をご覧ください、MSや武器は自分の使う機体をどうぞ。 - 名無しさん 2015-03-25 18:57:32
俺がハンガーをしたのは少佐05くらい。機体はジムコマとザクSでがんばってたけどさすがにこのくらいからは辛くなるから佐官で課金を推奨します。で、中佐でもノーハンはたくさんいるけど課金フルハンすれば大佐とか混ざってもやっていけるから必須じゃなくてもハンガーはした方がいいですよ。 - 名無しさん 2015-03-26 04:25:45
私がハンガーを始めたのは大佐になってからです。そのとき、どうせやるなら中佐くらいからやっておけばよかったと思ったので、そのあたりから意識してみてはいかがでしょうか。無課金についてですが、今はある程度の機体や武器、カスパがポイント解放されていますので、機体と武器が両方解放できるものを選んで開発していけば、コスト部屋ではやっていけると思います。 - 名無しさん 2015-03-26 18:57:27
この先もこのゲームやりそうですか? ハンガーに課金な気分的に余裕でもととれます。階級あがってノーハンでキックされるの繰り返して、負けたら戦犯扱い 。ストレス解消のゲームがストレスになったりより ゲーム楽しんだ分くらいはお返しのつもりとか、ゲームソフト買ったつもり分くらいは課金しても、、、、 しかもこのゲームショボい機体でバス➡下格、、、とか繰り返してるだけではなんのためにゲームしてんの?ってくらい飽きませんか? - 名無しさん 2015-03-26 21:29:38
特殊な例になると思いますが、ハンガー以外は無課金でカンストまで来ました。ほぼホストプレイしかしていません。普段はコスト戦でお気楽部屋だけです。よく乗る機体は順次ポイント解放しています。昇格戦はネタ部屋(ネタ部屋と言っても『ネタ』はきちんと指定しました)で乗り切りましたが、固めや談合での昇格はしていませんし、両陣営に需要のありそうなネタを選んで条件確認しながらやりました。ハンガーは、中佐か大佐くらいの時にLv4が完成してすぐに課金してあります。ハンガーが導入された少佐か中佐の頃から、開発ポイントの許す範囲で、優先順位を考えながらハンガーはかけてました。エリート整備兵は使ったことないと思います。必ずしもフルハンはしません、現時点で必要な分だけです。 - 名無しさん 2015-03-27 01:21:43
スラスピードってどこかで数値を確認できますか?スピードとは別ですよね?レイスが異常に早い気がしたのですが… - 名無しさん 2015-03-25 13:00:51
このWikiにはないですが、メニューにリンクのある検証サイト「FieldMoterLv9」様の記事「スラスタースピード頂上決戦」に一覧をまとめた表があります。そちらをご覧ください。 - 名無しさん 2015-03-25 15:33:15
すごいためになりましたありがとうございます。レイスはガンダムより速くてG3アレより遅いんですね。ジオン視点で見たことない速度でしたがラグなんでしょうね。そして最速がイフ改だったとは・・・。 - 名無しさん 2015-03-25 22:40:15
拠点のHpとか拠点への攻撃の入り方の倍率とか書いてあるページってあったっけ?どうにも見つけられなくて - 名無しさん 2015-03-24 23:53:40
そこら辺の情報はバトオペ攻略本以外に情報無いし、検証しようがないからない。 - 名無しさん 2015-03-25 00:20:06
なんか前のwikiだったかで キャノン系攻撃は倍率が云々言ってたような気がした - 名無しさん 2015-03-25 00:21:19
戦闘開始前のロード画面で公式に言ってることじゃん。支援機のキャノン系攻撃は拠点に対するダメージが大きい - 名無しさん 2015-03-25 00:43:23
ワッパのページに砂漠って書いてあったけど 砂漠のどこにワッパがあるんだろう - 名無しさん 2015-03-24 23:43:47
制圧戦にあるよ。 - 名無しさん 2015-03-25 00:07:24
あ、いやベシとかエスマとも書いてあったからさ わかりづらくてごめん - 名無しさん 2015-03-25 00:15:03
それなら作成者の間違いっぽいですね。 - 名無しさん 2015-03-25 00:37:42
質問いいでしょうか。少将昇格条件満たして判定中!となったのですが、中々判定結果でません。この状態でベーシック無制限をやらないと判定結果はでないのでしょうか? - 大佐10 2015-03-24 23:01:54
はい、その通りです - 名無しさん 2015-03-24 23:10:42
ありがとうございます。がんばります - 名無しさん 2015-03-24 23:20:32
リスポーン時間ギリギリまで待機する理由はなんですか? さっき6人中4人がコレやってて、二人だけの戦争でした - 名無しさん 2015-03-24 21:29:09
味方と合わせて出撃するためだよ。数的優位がかなり影響するからリス合わせは基本だよ。 - 名無しさん 2015-03-24 21:38:08
そうでは無くて、出てこないんです。こっちのリスポン時に4人は既に待機状態で、こっち二人が出ても、4人出てこない。 - 名無しさん 2015-03-24 22:15:12
んで、確認しようとリスポン後その場で待機してたら、出てきた4人は、そのまま敵と反対方向に移動してたんです。これって、戦闘放棄? - 名無しさん 2015-03-24 22:21:47
残り2人の体力と相手の人数にもよるけどね なにがなんでも合わせる奴とかいるけど 状況による 相手6人で自分だけ出たら一瞬で落とされるでしょ? - 名無しさん 2015-03-24 21:48:49
ある程度点数的にリードしてるときに時間をかけて歩兵リスをすることで確実に勝てるからではないかな。ガチの人はよくやるよ。エスマだと特に有効。 - 名無しさん 2015-03-25 00:20:21
何でゾゴックは汎用機?どこに汎用の要素あるの? - 名無しさん 2015-03-24 18:38:30
特殊機っていう新たなジャンル欲しいね - 名無しさん 2015-03-24 23:39:07
神(運営)がそうおっしゃっているのだ。我々の主観など問題ではないのだ。 - 名無しさん 2015-03-25 09:36:31
ゾゴックは汎用らしいから汎用機なのではなく、格闘機と支援機の性質両方を持っているから間を取って汎用機にしました。って感じな気がする。 - 名無しさん 2015-03-25 12:21:44
汎用機は格闘モーションが皆同じでつまらなくないかい?諸君 - 名無しさん 2015-03-24 13:42:35
アンケートは別に板有りますよ - 名無しさん 2015-03-24 14:14:56
なんか最近どうでもいい質問増えたな - 名無しさん 2015-03-24 16:10:07
超必殺技みたいな欲しいんか?ゲーム違うと思うで。バトオペはもっと硬派ゲームやけん - 名無しさん 2015-03-24 16:21:59
一理ある。G3とガンダムはカラー変えたら見分け付かん。もっと特徴的なモーションは欲しいね - 名無しさん 2015-03-24 18:29:52
さっきヅダで敵の格闘攻撃をカウンターして一機撃墜後 無敵時間の俺に格闘振ってくる敵を間髪入れずにカウンターしたら 2発目はグラップルモーションのまま固まって敵にダメージはいらず ダウンもよろけもなし こっちのブーストが空になったんだけどなんかのバグかな - 名無しさん 2015-03-24 02:32:21
ラグです - 名無しさん 2015-03-24 06:59:23
グラップルした後解除されるようなラグを見たことがなかったので - 名無しさん 2015-03-24 13:22:10
私も経験者です。どうやら本当の連続グラップルでは相手はくらっていないようですね。掴んだで持ち上げてる相手に切り刻まれましたw - 名無しさん 2015-03-24 18:10:43
操作はCの方がいいとよく見ますけど、あれって全部操作Cに変更した方がいいんですか? - 名無しさん 2015-03-23 21:31:47
MSだけ。歩兵その他はそのままでいい。 - 名無しさん 2015-03-24 00:03:44
ありがとうございます。 - 名無しさん 2015-03-24 11:42:26
私は全部Cにしてるけど、とりあえずCにしてみてやりやすい方でいいんじゃない? - 名無しさん 2015-03-24 12:25:16
なんでケンプにチェーンマインが無いのですか?チェーンマインのないケンプなんてケンプじゃない。 - 名無しさん 2015-03-23 18:02:18
運営にどうぞ。公式窓口のところから要望送れますよ - 名無しさん 2015-03-23 23:56:41
チェンマがFAにヒットしたら中から素ガン出てくるんだろうな・・・ - 名無しさん 2015-03-24 02:30:25
チェーンアギ「んーーーー」 - 名無しさん 2015-03-24 05:52:55
以前は味方がグラップル中の敵にガンガン攻撃を重ねてたけど知らないうちに仕様変わりました?ダメ入ってる感じしないし周りもそんなことする人いなくなったように見受けられます。 - 名無しさん 2015-03-23 12:13:01
ダメ入ると思いますよ。こないだ投げてるところに攻撃したらこっちに撃破ポイント入りましたので。 - 名無しさん 2015-03-23 13:19:54
知らないか、やってる暇が無い、かのどっちか。または、通信遅延でまだ見えてない - 名無しさん 2015-03-24 12:25:39
ダメ入るんですね!回答ありがとうございました - 名無しさん 2015-03-24 16:08:20
入らないと思うんだが - 名無しさん 2015-03-24 21:39:45
攻撃中はダメージ減ってるゲージがわからない?からわかりづらいとか 実際はダメージ入ってるってどっかに書いてあった - 名無しさん 2015-03-24 21:53:06
勝っても負けてもジムカスタムが1つもドロップしない。なんで運営は何しているの!! - 少佐 2015-03-22 23:23:42
☆2なんだから開発絞ってれば出るよ。それでも出なければ、課金して頑張りなさいませ。 - 名無しさん 2015-03-23 10:04:50
ほらぁ、3月末は下半期の決算だからぁ... - 名無しさん 2015-03-23 15:43:57
無制限ベーシックで勝てても勝利回数・RPポイントが反映されません。原因が分かる方いませんか? - 少将3 2015-03-22 22:18:27
過去10戦の平均だからねえ。10戦前の結果が勝利だったとして、その状態で勝ち星を得てもその勝ち星が追加されると同時に10戦前の勝ち星が押し出されるから、「過去10戦の勝利数」はかわりませんよ。 - 名無しさん 2015-03-22 22:31:53
勝利数が0など、記録が反映されないのであれば、オプション設定のランキングがONになっていることを確認してみてください。OFFだと反映されません。 - 名無しさん 2015-03-23 10:06:33
現在少佐10ですが、ジオンの高コスト・コスト無制限部屋で勝てません ドム重Lv6フルハン弾衝撃200以上残りフレ盛りで戦ってます。 そこで質問なのですが、Lv2で止まってる先ゲルとガトゲル どちらをつくるべきですか? - 名無しさん 2015-03-22 22:15:47
先ゲル一択。ドム系に乗り馴れてるならドワッジも選択肢に入れてもいいかと - 名無しさん 2015-03-22 22:35:12
毎月どっち軍が勝率良いか公表するのですか? - 名無しさん 2015-03-21 11:24:52
質問の意味がわかりません - 名無しさん 2015-03-21 12:18:37
されないんじゃない? 現在どっかで公表されてますか? - 名無しさん 2015-03-21 18:19:23
しないと思います。前回運営が発表したのは、連邦強化によって不公平感が出ないために、ジオンの勝率が高いと発表しただけだと思います。 - 名無しさん 2015-03-23 10:08:04
北海の奇人って誰の事を言ってるんですか?(バトオペユーザーで) - 名無しさん 2015-03-21 10:56:10
バトオペ晒しスレをご覧ください - 名無しさん 2015-03-21 12:21:30
開発Pがカンストしそうなのでコスト250部屋用にジムとザクIIを開放して開発しようと思っているのですが、LV8機体を作って、大佐10に降格したら乗れなくなりますか? - 名無しさん 2015-03-20 23:19:41
演習以外では乗れなくなりますね - 名無しさん 2015-03-21 00:10:01
いまガンキャⅡと下田、どちらを作ろうか迷っています。どちらも機体LV4まで作製済、主兵装は重キャ、スナカスを使っていた時期があったためどちらも最大LVです。 作るならどちらがいいですか? - 名無しさん 2015-03-20 22:25:08
レア度被ってないしどちらも作ってみては? - 名無しさん 2015-03-20 22:27:56
連邦引き撃ち編成(キャバ嬢GLAマドロック下田など)にまったく勝てません、どうしたらいいでしょう?先ゲルゲルMで勝てたことはないです、他の編成教えてください - 名無しさん 2015-03-20 22:17:26
サイサリスなら勝てるぜ - 名無しさん 2015-03-21 00:14:11
兎サイサGP02シマゲルあたりで固めてみては? - 名無しさん 2015-03-21 00:20:35
サイサリス二個書いてるぞwww - 名無しさん 2015-03-21 00:24:46
なんで野良では先ゲルが求められるんですか?バズ下も切り替え1秒&デブですぐカットされるし、火力出ないし - 名無しさん 2015-03-20 21:54:54
盾 硬さ 強タックル - 名無しさん 2015-03-21 00:14:36
運営が先ゲル以上のバズ汎を出してくれないから渋々使ってる。ゲルJがジャイバズ担げるなら乗り換えるよ。 - 名無しさん 2015-03-21 00:19:41
シールドもあり耐久が高く、レレレも出来ることから生存性が高い。武装が二種類しかない分シンプルで、極端に突き詰めれば本人のPSがそこまで高くなくても周囲の味方の援護さえあればバズ下タックルで火力を発揮でき、カットされてもその耐久性から囮になっている間に横から味方が撃てる(勿論タックルコン以外の部分ではっきりと腕前の差は出る。一人までなら最低限耐久カスパでタックルコン出来れば許容範囲と言えなくもない、二人以上そういうプレイヤーがいると相当きついけど)ってとこかな、ざっくり言うとドム系に比べてPSに左右される部分が低めだから、だと思う。誰か補足があればよろしくー - 名無しさん 2015-03-21 00:40:54
耐格闘装甲が多めに持ってあるため、装甲無視の強タックル持ちの機体で尚且つボバーでないため扱いやすいってところではないでしょうか。 - 名無しさん 2015-03-24 10:09:49
編集人に要望を送りたいのですがどこのページに行けばいいんでしょうか? - 名無しさん 2015-03-20 21:22:49
編集のページに行けばいいと思います。ちゃんと探しましょう。 - 名無しさん 2015-03-21 21:08:23
ゲーム中にお手洗いに行きたくなった場合はどうすればいいでしょうか? - 名無しさん 2015-03-20 21:04:46
つ「ペットボトル」 - 名無しさん 2015-03-20 21:22:54
豎嗹 - 名無しさん 2015-03-20 21:27:47
なんだよこれ!!!何で日本語で送信されないんや!!↑の人 - 名無しさん 2015-03-20 21:29:47
豎嗹 - 名無しさん 2015-03-20 21:28:21
限界の場合は撃墜の間に行けばいいと思いますよ。腹がいたいとき私はそうしてます。ただ私の場合は40秒程度で済ませますので戦線に負担をかけませんが難しい場合はリス位置が負担にならない位置で戻ってきてすぐに謝罪するのと、お手洗いなんかは体調の都合もあるとはいえ、前もって済ませておきましょう。 - 名無しさん 2015-03-20 23:05:44
すべてを脱ぎ去り、アテント装備!! - 名無しさん 2015-03-21 02:17:21
普通にテレビとps3をトイレまで持って行けばいいじゃないか。そんなのみんながやってる常識だぞ - 名無しさん 2015-03-21 18:24:19
そしてコントローラーを落としてはいけないところに落とす、と - 名無しさん 2015-03-21 19:01:16
ジオンと連邦どっちの方がオススメですか? - 名無しさん 2015-03-20 20:13:32
初心者ですか?両軍半々にプレイすることをおすすめします。 - 名無しさん 2015-03-20 20:45:42
最初からやるなら設計図絞る必要もあるし、片軍のほうが良くないかな?徐々に癖の強い機体が出てくるジオンと癖のない似たような機体が多い連邦。好きなほうで初めて、設計図のコントロールがきくようになったら両軍やれば良いと思うよ。 - 名無しさん 2015-03-20 21:03:48
絶対両軍やった方がいいよ。各軍の癖は早めに掴むに越したことはない。 - 名無しさん 2015-03-20 21:23:40
初めは★0と★1機体で十分。両軍やってどうしても乗りたいレア機体が出来ればそれに絞れば良い。 - 名無しさん 2015-03-20 21:26:02
ミリのサイサリス敵にわざと奪わせて落としたんだけど 2機目呼んでから落とされてないのに損失ゼロにはならなかった これって奪わせても落とされたら損失になるってこと? - 名無しさん 2015-03-20 15:20:18
想像で申し訳ないけど、奪われた時点で損失かもね。 - 名無しさん 2015-03-20 18:25:53
考えてみたら多分歩兵落ちしたからだと思うわ - 木主「 2015-03-21 00:15:39
カンストの件で質問した主です。やっと意味が分かりました。ありがとう! - 名無しさん 2015-03-20 12:31:01
OK。次はラジオボタンを活用しよう。〇をクリックして◎にしてから投稿だ。 - 通りすがり 2015-03-20 13:16:56
ゲルググとかガンダムとかでビーム持つ人の気がしれないんですけど いったいどういう考えを抱いていると思いますか? - 名無しさん 2015-03-20 12:15:54
他人の考え、意見などわかる由もなし。 - 名無しさん 2015-03-20 13:15:03
救いようのない阿呆。連携も考えず味方の負担も知らずに自分が楽しむだけの為にやってる人。見つけたらさっとブロック - 名無しさん 2015-03-20 18:33:12
サブ垢で等兵やってますけど実際等兵部屋のやつらとやってること何も変わらないですからね - 名無しさん 2015-03-21 00:16:57
BRが好きなんでしょう、あとは原作再現がしたいとか。見かけたら聞いて見るのが一番かと - 名無しさん 2015-03-20 21:06:09
黙って支援機乗っててほしいですね(*^_^*) - 名無しさん 2015-03-21 00:16:13
時々敵が全く移動せずによろけたり攻撃したりしてるんだが、位置情報の同期に失敗してるって状態なのかな? - 名無しさん 2015-03-20 11:33:13
そう。その敵が拠点から動かなかったりするとステルス機扱いされる。 - 名無しさん 2015-03-20 12:05:55
今さらだけど、カンストと将5まで~の意味を、教えてほしい - 名無しさん 2015-03-20 11:09:50
カンストは カウントストップ?の略 将10が上限だからそれがカンスト あと将6から銀十字勲章っていうチート勲章が手に入るから 実質大佐でも不利じゃなく戦えるのが将5まで - 名無しさん 2015-03-20 12:08:23
自分が格闘機でキャバ嬢とマドロック敵にいる時どうやって戦います?味方汎用で突撃してもらっても速攻で溶けて枚数不利で何も出来ません - 名無しさん 2015-03-19 16:46:16
セルフ無敵を作って凸 - 名無しさん 2015-03-19 20:36:03
とりあえず、ドンぺりいれてご機嫌をとってみる。 - 名無しさん 2015-03-20 00:15:11
機体 編成 自由ってルムコメのところってノーハンOKなの?機体が自由っていうのはわかるから何乗ってもいいと思うけど、使うならフルハンがマナーだと俺は思うんだけど。 - 名無しさん 2015-03-19 11:47:47
機体も編成も自由というガチ戦から離れている部屋なのだからノーハンも許されると私は思う - 名無しさん 2015-03-19 13:08:32
ホスト次第でしょうね。質問者の人と同様の考えのほすとであれば要フルハン(そう書いた部屋コメ見たことありますね)なのでしょう。俺はフルハン(必要分ではなくMAXまでと言う意味のフルハン)がマナーだとは思いません。 - 名無しさん 2015-03-19 13:21:06
確かにフルハン(必要分)してくれた方が一回り機体を強化できるのでやってほしいとは思いますがGP系のようにハンガー入れないと脚部が積めないとかそういう状態以外は別にそのルームコメントならホスト次第でOKだと思いますよ。マナーだとは思いません。 ただ昔部屋調整前に誰でもOKは何でもOKでないって書いたことがあるように最低限試合になるようにすべきだとは思います(例:少将帯で高レベルまで出てる機体のレベル1で出したりなど)。部屋で編成組む時点で連携は始まってると個人的には思いますので。 - 名無しさん 2015-03-19 15:48:47
自分がホストやるときは 編成自由、野良 とかだけにするとノーハンが普通に入ってくるので ノーハン×とかにします 。 自分はノーハンで入ってくる人の気がしれない 、さすがに少将でノーハン少ないですが課金してる人には迷惑かな、、、、。相手チームとノーハンの数が合えばそれでも良いけど、わからないからね - 少将 2015-03-19 17:25:23
個人的な感覚ですけど金も時間も運も必要なものをマナーとしてしまうのは少し違うのではないかなと思います。もちろん、それに甘えるのもダメだと思いますが。 - 名無しさん 2015-03-20 11:55:09
ノーハンOKかどうかはホストによるでしょう。フルハンがマナーについては、それは「必要分だけハンガー」もマナー違反ってことになるので、自分とは相容れないですね。 - 名無しさん 2015-03-20 12:07:37
マナーというのは人によって違うから考えすぎないほうが楽しめると思います。押し付けるものではなく、自分の中のルールのようなものと考えておきましょう。 - 名無しさん 2015-03-20 13:18:53
大尉なんですが、パジムだけで戦っていけるでしょうか?ガンダムのほうが強いですか? - 名無しさん 2015-03-19 10:49:36
現状だとパジムの方が強い印象がある - 名無しさん 2015-03-19 11:37:04
癖が違うから使ってみて判断しては?ちなみにパジムだけで普通に少将までいけるよ。 - 名無しさん 2015-03-19 20:38:26
コスト300制限部屋の現在の両軍主力汎用教えてください - 名無しさん 2015-03-19 10:32:35
ジムWD隊 (5)陸戦ガンダム (5)陸ガン(ジム頭) (5)デザートジム (6)ジム寒 (7)陸戦型ジム(8)ジムNS (5) ドム (5)ゲルググ (5)ザクデザート (6)ザクⅡ改B (6)ザクⅡS型 (8)ゲム・カモフ (5)コピペでごめんね。 - ジオン格闘機乗り 2015-03-19 10:50:34
ナイトシーカーとカモフはLv6までありますね。あと、連邦は陸ガンとかよりはジムコマかジム改の方が強いと思います。 - 名無しさん 2015-03-19 13:12:42
よくよく考えれば確かにその通りか。訂正ありがとう!! - 名無しさん 2015-03-19 13:46:01
いつから環八がN横って呼ばれるようになったの? よくわからない間に流行りだしたんだけど - 名無しさん 2015-03-18 15:26:06
環八乗りがN横しかしないからじゃない?まぁ、見てても下格しなさすぎる馬鹿が多いからな。ハメてダメ伸ばそうとしてるんだろうけど回転率の悪いロケランに最低クラスの補正じゃダメ伸びんわな - 名無しさん 2015-03-18 17:43:23
この間ホントにN横しかしないやつ見て納得した - 木主 2015-03-19 11:38:12
どっかの動画発祥じゃなかったかな・・・詳しくは知らないけど。 - 名無しさん 2015-03-18 19:29:05
N横しかしない(ほとんどしない)Ez8の動画が一部で話題になり、一部の人達が使い出したのが広がったようですね。別にN横汎用機はEz8だけではないのですが、一度はやるとね。 - 名無しさん 2015-03-21 01:59:54
下格が命中したと判定されている(ヒットマークも出てる)にもかかわらず、相手に転倒はおろかよろけすら発生しない時がたまにあるんですが、これは一体何が起こってこうなってるんでしょう?ラグにしてもちょっと不自然な挙動だと思うんですが…。 - 名無しさん 2015-03-18 11:11:42
相手が無敵状態の場合には転倒もダメージも入りません。状況をもう少し詳しく書いていただけるともう少し満足いただける回答が用意できるかもしれません。 - 名無しさん 2015-03-18 13:22:06
少なくとも無敵状態ではなかったです。覚えてる範囲だと味方の攻撃でよろけた時とか、味方に格闘振ってる後ろから、とかですかね…ダメージが通ってるかまでちゃんと見れればいいんですけど何分不意に起きるもんで… - 名無しさん 2015-03-18 21:21:19
回答ありがとうございます。お手数かけました。なるほど。そうするとやはりラグの類いなのでしょうか。私も自分の画面では当たっていないバズーカやビームライフルでダメージ+よろけを食らったり、逆に直撃されたバズーカでも、ダメージもよろけもない、といった現象を稀に経験します。ラグ改善の改善で以前よりもまた違ったラグやバグが発生しているんでしょうね。快適に楽しみたいものです。 - 名無しさん 2015-03-19 13:36:48
わかる バズ下入れたときに何事もなく敵が無傷で動き出すことあるもの 現状だとラグとしか考えられないのよね - 名無しさん 2015-03-18 13:30:29
下格で相手完全に倒れるモーションの4割くらいになってるのにそのまま普通に戻るやつとか チェッて思う。 ラグは承知で相手もそう思ってると思うから仕方ないけど - 名無しさん 2015-03-18 13:38:42
下格ダウンキャンセル敵にいつも起こるけど この前自分が↓格いれられた時も急に立ち上がって ファッ!?ってなった 初めて起こるとすげえ焦るね - 名無しさん 2015-03-18 15:25:11
lv1部屋におけるジオン最良の編成ってなんだと思う? 5vs5だとして パジムが4機いたら勝てる気がしないんだが - 名無しさん 2015-03-17 16:34:48
ケンプアクト先ゲルゲルキャシマゲルあたりでいつもジオン圧勝してるLv1部屋あるぞ - 名無しさん 2015-03-17 16:45:57
見たことないなぁ うわさでは聞いたけど - 名無しさん 2015-03-18 00:19:30
連邦Lv1は支援とBR機ばっかだから支援で固めると割と勝てる - 名無しさん 2015-03-17 17:05:12
ガル×2ケンプペズン指揮M とかかなBR当てられるの前提だけど 他にもアクトと指揮Mのみの編成とかもあるぞ アクトは捕まったら終わりだけどなw - 名無しさん 2015-03-18 18:27:45
いつからかラグが酷くなり、演習消化から約3ヶ月ぶりに復帰しましたが ラグが少し改善された様な気がしました。1戦しただけなのですが、今もやはり次元切りや回線遅い方の判定に悩まされるゲームのままですか? - 少将10 2015-03-17 04:56:49
聞くより感じるんだ‼ - 名無しさん 2015-03-17 08:35:55
無線さえいなければ快適に遊べるよ。高速伏せというテクニックでラグく感じるけどね。 - 名無しさん 2015-03-17 08:48:11
俺は高速伏せバグ行為だと思ってる - 名無しさん 2015-03-17 20:50:16
あのラグ改善アプデくらいでゲームを続けたかったですがw今になれます。ありがとうございますm(__) - 少将10 2015-03-17 23:18:17
何で連邦強すぎとかジオン強すぎとか言う奴って釣りとみなされるんですか?あまり差別したくないのでしょうか? - 名無しさん 2015-03-16 22:04:24
連邦強いと思うならジオンで戦えば良いだけだし、その逆もしかり。バトオペはガンオンとは違うんだからさ。 - 名無しさん 2015-03-16 22:10:20
これまで何度もそういった話が出ていて、その都度荒れています。乗り手が上手いかどうかとか、その時の状況、その他もろもろで変化するものですので、個人の主観によるところが大きいからです。対立する意見がぶつかれば荒れるのは当然ですので、こういうことを発言する人は、そういったことを考えない人、考えられない人、もしくは考えたうえで荒れること目的に発言する人がいるという考え方からでしょう。 - 名無しさん 2015-03-18 09:28:05
連邦強すぎ→ジオン専門で下手な人の発言。ジオン強すぎ→連邦専門で下手な人の発言。 - 名無しさん 2015-03-18 23:04:11
今中佐でジオンの支援機が兎しかもってなくて何か作ろうと思うのですが何がいいですか?また、陸ゲルと陸ゲル指揮官機の違いはなんですか? - 中佐10 砂乗り 2015-03-16 21:05:33
最大の違いは緊急回避があるかどうかですね。兎は汎用機を溶かすのは得意ですが、連邦支援機と撃ち合うのは苦手な方ですので、キャノン系をハメるのが得意な指揮ゲルと試作BRをつくってはいかがでしょうか?シマゲルやジュアッグはレベルが低くてまだガチ部屋は厳しいですし。ゲルキャも面白いですが距離感が難しいですね。 - 名無しさん 2015-03-16 21:15:10
キャンペーン機体◯%の指令書を、◯周年イベントの今までのイベント機体ドロップ中に使うと全てのイベント機体の設計図に適用されるんでしょうか? - 名無しさん 2015-03-16 00:04:00
します - 名無しさん 2015-03-16 07:12:25
!?かなり得ですからその時まで残しておいた方が良さそうですね。 ありがとうございました。 - 木主 2015-03-16 08:14:42
問題は"その時"がまたくるかどうかだな - 名無しさん 2015-03-16 17:10:13
分かってると思うけど二つの意味で捉えられるので 同時じゃなかったと思うよ、あくまで未完成の中の一機だけランダムで選ばれてパーセンテージ増加だったはず 未完成なら種類は問わないけどね - 名無しさん 2015-03-18 18:31:02
高速伏せ打ち可能な機体デジムとザクキャだけですかねえ? 陸ゲルとか無理ぽいんですが・・・ - 名無しさん 2015-03-15 12:58:59
下田はできたよ - 名無しさん 2015-03-15 13:06:05
ガンキャノン系は全部できるよ - 名無しさん 2015-03-15 17:14:05
神戸アーマーもできるよ - 名無しさん 2015-03-15 18:36:15
推奨はしないが、伏せ撃ち可能な武器が2つある機体は前部出来るんじゃないの? - 名無しさん 2015-03-15 18:37:27
伏せ撃ち可能な武器が2つある機体はできますね - 名無しさん 2015-03-15 19:17:41
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!ホストのみが無駄にVC使っているとその部屋はラグくなりますか? - 名無しさん 2015-03-15 06:29:54
ホストはルーム内の全てのユーザーのデータを中継しますから、VCによるラグの影響は他メンバーよりホストの方が大きいでしょうね。ちゃんと測ったわけじゃないですけどね。 - 名無しさん 2015-03-15 06:54:23
回答ありがとう。なんとなく疑問だったので助かりました^^ - 名無しさん 2015-03-15 07:33:05
ジムカスのサーベルは右肩についてるけど、他のは左肩。両肩についてるガンダムはアニメではだいたい右を抜いてた気がする。何でジムデザインする時左肩につけたんだろ? - 名無しさん 2015-03-14 12:57:35
バズ担ぐのに邪魔になるから - 名無しさん 2015-03-14 14:59:51
全然身に覚えがないことでIDがとある掲示板に晒されてしまい今日それを言われてキックされましたがこれってどうにもならないんでしょうか?このまま身に覚えのない冤罪でゲームから締め出されるのはイヤなんですがどうにか手立てはないものでしょうか? - 名無しさん 2015-03-14 00:31:10
さらし板なんて見てるほうが少数派だから気にしなくていいのでは?それかフレをたくさん作って一緒に遊べばOKでしょう。 - 名無しさん 2015-03-14 00:35:04
いつも野良でやっているんでフレとかチームではあまりやってないです。ただ晒してる側が嘘の情報を拡散してるのが悔しくてたまらないです。ってこれ愚痴板の内容かもですね。すみません。 - 木主 2015-03-14 00:40:35
お気持ちお察しします^^;ただ私も晒されてますが、特にゲームに支障をきたすことはないので気にしてません。いろいろストレスを抱えがちなこのゲームですが、遊んでいるのは自分と同じくこのゲームが好きな人たちですので、今回は良くない出会いがあったと割り切って、良い出会いや楽しい思いができるよう頑張ってみませう - 赤枝 2015-03-14 00:49:05
そうですね。今回は巡り合わせが悪かったってことで切り替えます。私もこのゲーム好きなんで楽しんでプレイできるよう今後もマナーとかに気をつけて周りの人を不快にさせないように楽しみます!愚痴みたいな質問に答えていただきありがとうございます。 - 木主 2015-03-14 01:11:29
晒しは別として 自分は見に覚えがないささいな事も相手には重要な迷惑行為もあるからね。ホストのコメたいして読まないでルール違反してしまったとか、 あくまでも晒しは良くないと思いますが。ルール違反者とゲームをやりたくないとかのかんじかな? - 名無しさん 2015-03-14 10:06:52
そういう場合もある、と言う書き方の方が適切だね。ルール違反以外にも暴言・批判・言動不一致その他諸々・・・、晒された理由が書かれていないので、そういう可能性はゼロではないというレベルですね。 - 名無しさん 2015-03-14 10:49:46
歩兵のコストってやっぱり低いほうがいいんですかね? - 名無しさん 2015-03-14 00:30:59
コストが低ければ歩兵での活動がしやすくなる。ただ、歩兵戦の腕を磨けばコストが高いからって理由で歩兵活動を渋る理由はなくなる。それにMSに乗ってるほうがゲーム時間の大半を占めるので、MS戦用のコストが高くなる勲章を付けて有利に立ち回るのもまた戦略。ようは自分の戦略と腕を加味して良い感じの勲章カスパならコストなんて関係ない・・・って結論じゃダメ? - 名無しさん 2015-03-14 00:41:26
なるほど、ありがとうございます。 - 木主 2015-03-14 00:48:07
ジムカスできた方に質問。今諸事情でバトオペできないんだけど、あの薄緑のRGB値教えてもらえませんか?あの色他のガンダムゲーでもコピペする位好きなんですよね。 - 名無しさん 2015-03-13 17:28:45
ナハトlv4フルハンのカスパについて。噴射か格補どっち積めばいいですか? - 名無しさん 2015-03-13 12:13:41
自分のスタイルに合わせて積む さすがにその機体持ってて今までのノウハウが全くないワケじゃ無いでしょ?支援落とすのに時間がかかるようであれば格補、ちょっかい出しつつヘイト稼いで2体以上釣る気なら噴射(それでも倒せる自信があるなら格補)、とかさ どっち積んでもメリットデメリット発生するし、MAPによって変えるとか編成によって変えるとか要素はいくらでもある - 名無しさん 2015-03-13 12:26:09
少将帯でも普通にあるGP禁止部屋 01か02どっちの機体を禁止にしたいんですかね....? - 名無しさん 2015-03-13 02:41:27
02だと思う。01はすぐ溶けるし美味しい - 名無しさん 2015-03-13 05:05:34
GPそのもの...つまり両方ではないかな。両方ともリスが長すぎるから。GP2は使い方によっちゃ強いけど芋る奴も多いし。 - 名無しさん 2015-03-13 07:20:20
lv1部屋なら02のことでしょうね。環境の変化により、01はもはや言うほど脅威ではないですから・・・ - 名無しさん 2015-03-16 02:11:02
バトオペ動画でオススメとか参考になる動画あったら教えてほしいです!(=゚ω゚)ノ - バトオペ初心者 2015-03-12 21:56:30
初心者ですから、最近の高コスト機体などの動画は参考になりませんもんねえ。汎用機の基本的な立ち回りなら、ニコ動の「かえる師匠」や「すすめの人」になるのかな・・・。格闘機なら「Re:社蓄の戦場」を漁ると良いと思いますよ。支援機だとだれだろ?「混沌とした戦場」を見るとドムに乗りたくなりますね~。 - 名無しさん 2015-03-12 22:08:09
混沌
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24583977
- 名無しさん 2015-03-12 22:08:26
社蓄。ちょっと古いけど凄く有名な動画。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20070877
- 名無しさん 2015-03-12 22:10:13
陸ゲル好きの人の指揮砂の凸運用。初心者なら割と参考になるかも。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22655877
- 名無しさん 2015-03-12 22:12:53
かえる師匠。ケンプなのであんまり参考にならないカモですが、見てて凄く気持ちいい。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22905743
- 名無しさん 2015-03-12 22:15:38
格闘機と汎ビーは「味方が禿げ上がる戦場」シリーズがオススメですね。 - 名無しさん 2015-03-13 02:11:15
皆さんありがとですd(^_^o) - バ初心 2015-03-13 03:23:15
利用規約の「禁止事項について」の(2)って晒しも含まれますか? - 名無しさん 2015-03-12 15:34:00
何の利用規約だろう。 - 名無しさん 2015-03-12 17:27:07
公式HPの[Top]→[インフォーメーション]→[オンライン利用規約]の中にある「4.禁止事項について」の「(2)自分や他者の個人情報を公開する行為」の事だと思う。質問者には聞き方の一考を望む。 - 名無しさん 2015-03-12 23:20:32
とりあえず 禁止事項の範囲内に書いてあるなら含まれるでしょー - 名無しさん 2015-03-12 22:01:05
皆さん - 名無しさん 2015-03-12 14:29:48
失礼しました。切れました。続き書きます:配信機体の情報、編集はやったことないのでできる方にお願いしたいのですが、わかったスペック等はどこに書いておいたらいいんでしょう? - アナライザー 2015-03-12 14:32:31
スペック:コスト375の盾持ち格闘機でHP12000、耐射と耐ビーム45、耐格59、射補53、格補86、スピード230、スラスター135、特筆すべきスキルとしては緊急回避Lv2持ちってことでしょうか。一応、ここに書いておきますので編集できる方、よろしくおねがいします。 - アナライザー 2015-03-12 14:38:54
書き忘れ:レア度は☆2で1枚当たり10%でした - アナライザー 2015-03-12 14:41:12
ふつうにその機体のコメント欄か、編集版でいいと思いますよ。 - 名無しさん 2015-03-12 22:38:23
バルカン(ダメージが数十程度だったので多分)一発で頭部と脚部が壊れたのですがこれはチートだったのでしょうか? - 少佐 2015-03-11 17:36:00
EXAM機かHADES機だったら仕様では? - 名無しさん 2015-03-11 17:37:21
ケンプイベントのもう一体と一対一だったのでそれは多分無いと思います - 名無しさん 2015-03-11 17:46:14
それはバルカンではなく、アレックスのガトリングですね。恐らくデタベ積みで脚破壊仕様でしょう。部位補正もあるので脚に撃ち込まれるとすぐに溶けます - 名無しさん 2015-03-11 18:09:58
それだとダメージが数十だってことがちがくない?あれは少くても百は行くと思うのだけど - 名無しさん 2015-03-12 15:15:08
もしかすると同期ズレで透明化した敵がもう一体いたのかもね - 名無しさん 2015-03-11 18:09:29
木主さんは何に乗ってたんですか?またバルカン(ガトリング?)が一発当たった瞬間に頭部と脚部が同時に壊れたんですか?それとも少しの間撃たれ続けたんですか?もっと詳しい状況をお願いします。 - 名無しさん 2015-03-11 18:24:43
今のところそういったチートの目撃例はないと思います。スナイパー系にレーダー範囲外や視認できる範囲外から狙撃され、同時に視認できる距離の敵機から攻撃を受けていたのでそう感じたのかもしれません。主さんの搭乗している機体がエグザムやハデス機体であった場合はシステム終了時に脚部や脚部と頭部が壊れます。 - 名無しさん 2015-03-12 10:04:04
今日初めてPSNエラーになったのですが私だけですかね?ルーメコメントでもPSNエラーで落ちたというのを見たのですが - 名無しさん 2015-03-11 16:47:34
PSNのメンテ中みたいよこの時間 プレイできてても影響受けてエラー発生したりはする - 名無しさん 2015-03-11 17:00:07
成程、有難うございます。 - 名無しさん 2015-03-11 17:07:00
すみません木主なのですが、100万DLの楯って影響ありますかね?設計図が一枚すくないんです。 - 名無しさん 2015-03-11 17:36:12
←の
途中離脱
をみるよろし - 名無しさん 2015-03-11 18:05:46
理解しました、有難うございます。 - 名無しさん 2015-03-11 19:01:56
現在このゲームにチートやバグの導入は可能ですか? - 少佐 2015-03-11 15:03:20
それを聞いてどうするんですか? - 名無しさん 2015-03-11 15:30:42
質問の意図をはっきりさせてから投稿するといいですよ。たとえば、なぜチートやバグの導入が可能か、を聞きたいのか。これの答えとして想像できるのは、戦闘中にチートのような動きや装甲、攻撃力がある敵機に遭遇したからそう思った。そうであれば質問としては、その状況を細かく書き、自分はチートだと思ったのですが、みなさんはどうでしょうか? などと質問してみると、満足する答えがもらえると思います。今の質問でだと、答えをもらってまた質問を繰り返すことになります。ただ興味本位で聞いてみただけであれば、こちらの読み違えです。 - 名無しさん 2015-03-11 16:50:48
書き直します - 名無しさん 2015-03-11 17:25:23
質問ですが、ルームのホストをやる時に - 名無しさん 2015-03-11 14:45:31
問答無用で選んだらキックするMSをプロフィールのコメント欄に書くことってありますか? - 枝分かれすみません 2015-03-11 14:48:51
自分のプロフ欄に書いてもそもそも全員必ずプロフを見るわけではありませんし、ルムコメにプロフ見てくださいと書いても今度は二度手間が面倒くさくて人が集まらないと思います。私はまずやらないですね。 - 名無しさん 2015-03-11 15:27:28
ルーム名を工夫してみては如何でしょうか。ちなみに私のプロフールコメントは「何見てんだよ!」です。 - 名無しさん 2015-03-11 16:45:10
軍事って爺さんはビーム持った方がいいの? ビームだと接近戦に弱いからバズつかってるんだけど - 名無しさん 2015-03-11 14:10:49
基本的に汎用BR持ちは歓迎されません。もし出すならバズ汎用が編成数の半分以上いる場合に支援機枠として出す程度です。 - 名無しさん 2015-03-11 19:01:51
すぐ慣れるから操作をCに変えようぜ!を逃して4000戦カンストだけど未だにAタイプ操作... 不便は全然感じないけどやっぱりCのほうがええんですかねぇ...? - 名無しさん 2015-03-10 22:38:24
雑談板でもあったけど、格闘をするときの負担を減らせる。例えばドムで「スラ移動しながらレティクルを合わせてSBでよろけを取り下格」この動作はAだとボタン操作が右側に集中するけど、Cならスラ移動がL1で出来るようになる。少しの変化だけど確実に操作難易度は - 名無しさん 2015-03-10 23:43:34
落ちるよ。 - 名無しさん 2015-03-10 23:45:27
曹長でやっとガンキャ完成したから乗りたいんだけどlv1じ迷惑?武器はlv3なんだけど… - 名無しさん 2015-03-10 03:20:39
階級的にはレベル4が出来ててもおかしくないから、練習から初めて迷惑かけないPSを身に着けるまではコスト制限部屋(250~300)とかレベル1部屋で使ったほうが良いかもね。 - 名無しさん 2015-03-10 04:26:55
ズバリ!なんの制限もなかったらこれ乗っときゃいい連邦汎用機は? - 名無しさん 2015-03-10 02:45:24
パジムかガンダム - 名無しさん 2015-03-10 06:55:17
6機編成なら1機火力汎用でアレックスがいてもいいな。汎バズは上でも出てるけどハイバズ装備のパジム(バズ改はNG)か素ガン、許容範囲でハイバズ装備のG3(ガンビーはNG)かな。 - 名無しさん 2015-03-10 07:28:44
なんで勘八を上げないんですか~~~ - 名無しさん 2015-03-11 10:15:06
約一年ぶりにカムバックしてきたのですが、今の連邦汎用機はBZよりBRの流れなんですか?部屋にもよるのだろうけど、以前に比べてBR率が高くなった気がします。 - 名無しさん 2015-03-10 02:43:16
気のせいです。
アップデート/最新情報収集
を見るとわかりますが、ここ数ヶ月でガンビー、陸ビー、BD2,3、陸ガン系が微妙に強化されています。そんな空気に流されて、「もしかして陸ガンビー許された?」的な空気が蔓延してますが気のせいです。ただ、GST(と専用の即撃ちよろけBR)が割と有りな性能を持っていることと、G3のビームライフル持ちに限り割と許されている気はします。廃墟都市ならBR編成でも良いかも知れませんね。 - 名無しさん 2015-03-10 07:00:26
カムバック組へ
も呼んでね - 名無しさん 2015-03-10 07:00:55
BDとG3が前衛で行けると勘違いしてるの多いんだよな。GSTも出てみるまでわからんが、基本アレックスみたいな立ち回りするヤツのが多いし前衛としてはリスポも長いからやられると穴を開ける時間も多い。 - 名無しさん 2015-03-10 07:32:17
ジオン汎用は切り替え遅くてカットされやすい先ゲルよりも、被ダメ少なくバズ下しやすいアクトで固めた方がいいんじゃないかと思ったんですけど、どうでしょうか? - 名無しさん 2015-03-09 21:29:22
そう思うならアクトがためででてみるといい。恐らく連邦の防衛ラインを突き崩せなくて支援機の火力差で負けると思うが。 - 名無しさん 2015-03-09 22:21:19
単純にバズ下ならそうだけど、下格入ってからのコンボなら先ゲルの方がタックルで無敵入るからカットされにくくてダメージ安定。 - 名無しさん 2015-03-09 22:22:55
ジオンが連邦みたいに支援を守りながら待ち受ける側だったらいいんだけど、どうしても現状は攻めることになるから、アクトだと前線を崩すのが難しいと思うよ。編成次第で攻守なんてものは変わるべきなんだろうけど、積み上げた編成への考え方や機体の特徴でどうしても決まってしまってるからね。 - 名無しさん 2015-03-10 04:00:16
同期ズレについてです。数日前に都市ジオンで出撃した際、連邦拠点上空に浮いたままの敵に中継F付近でやられました。この場合、敵味方他の人にはどう映っているのでしょうか?その部屋に居た人全員に同じように見えるのか、人によってはちゃんと見えるのかどちらでしょうか?、 - 名無しさん 2015-03-09 20:14:49
同期ズレは大抵あなたからしかそう見えません。敵味方とも普通に表示されているはずです。まれに敵味方全員から見えない場合もあるようですが。 - 名無しさん 2015-03-10 06:52:46
俺は一回キルカメラに何も映らなかったことある(下にザクBって名前出てた) 同期ずれは双方でなるっていう話も聞くからもしかしたらあなたの機体もリスポ地点で固まってたのかもしれない - 名無しさん 2015-03-10 13:10:55
部隊遭遇ボーナス(舞台人数に応じて開P貰えるやつ)って狩り部屋の対策でしょうか?狩られてもキレないようにかな? - 名無しさん 2015-03-09 13:28:17
対策というより「部隊固めにであっちゃったね♪ドンマイ☆」的な奴だと思います - 名無しさん 2015-03-09 13:32:04
部隊にやられた野良が騒いでたからその対策でしょう。状況は変わってませんが。 - 名無しさん 2015-03-09 19:54:04
SFの飛ぶ目標ってボタンを押した時に合わせたものですか?それとも発射された時に合わせたものですか? - 名無しさん 2015-03-09 04:47:53
射出までに時間がある武器は全部発射瞬間のレティクル方向に飛んでいく - 名無しさん 2015-03-09 05:27:57
発射されたときですか、ありがとうございます。なんか動画見てたら、照準と違う方向へ飛んでくことがあって、すごく気になりました^^; - 名無しさん 2015-03-09 15:50:15
バトルをご一緒した方のidから招待メールがくることがちょこちょこあるのですが、素直に認めてくれていると考えていいのでしょうか?また、おそらく対戦した方らしきidから招待メールがきたときは、狩りやすいと思われているのでしょうか? - 名無しさん 2015-03-09 02:04:37
同軍に招待された場合=#1単に人が足りないから呼ばれただけ #2あなたを戦力として計算に入れてる 相手軍に入れた場合=#1単に人が足りないから呼ばれただけ - 名無しさん 2015-03-09 04:07:32
おそらくなにも考えていない。部屋を埋めるために履歴にあるIDに一斉送信していると思われる。 - 名無しさん 2015-03-09 04:11:04
自分も何回か入った事ありますが、6人同部隊の狩り部屋の相手させられてから、知らない人の招待はスルーしてます。部屋が埋まらないから履歴から送ってるだけですよ。 - 名無しさん 2015-03-09 11:10:53
ガンキャ重2台がずっとイモります!どうしたらいいでしょうか?押してる時もそうだし、押されてもほぼチャージしかしませんToT - 名無しさん 2015-03-09 01:50:44
部屋を出てください - 名無しさん 2015-03-09 05:29:10
至急PS3の後ろについてるLANケーブルと呼ばれてる線をなにも考えないで抜いて下さい - 名無しさん 2015-03-09 11:03:19
諦めるのが手です。できることといえば他の味方が上手いならばその人たちと連携して固定砲台を生かしつつ戦うというくらいです。それでどうにかった試合もあります。あるいは上手く戦線を誘導して固定砲台に敵が向かうように仕向け自分たちが動きやすくしてしまうのも手です。あくまでイラつくでしょうが最後まで頑張って下さい。回線抜きは他の味方にとってもその重ガンキャ同様不快な行為ですし怒りの矛先が木主に向きますので避けた方がいいかと思います。 - 名無しさん 2015-03-09 16:39:43
少将02で降格した場合、少将01になるんですか? それとも大佐10? - 名無しさん 2015-03-08 19:45:59
少将01になります - 名無しさん 2015-03-08 20:41:56
少将1ですね - 名無しさん 2015-03-08 20:42:08
引き分けのときのBGMってオリジナルですか? - 名無しさん 2015-03-08 18:38:15
BGMのページに書いてあります。ジオフロだったかな。 - 名無しさん 2015-03-09 01:52:46
パジムありました。期間限定欄に気付いてませんでした。ありがとうございました。 - 大尉 2015-03-08 17:35:57
Lv2以降は通常MSと同じとこに出るからね - 名無しさん 2015-03-08 17:38:44
パジム設計図があと5%で完成で、バトルメモリーを使用して開発したいのに、バトルメモリー開発欄にパジムの名前がない為使用できません。キャンペーン機体なので無理なのでしょうか? - 大尉3 2015-03-08 13:58:49
パジムのLvは1でしょうか?であればイベント機の開発欄に、でなければ通常のMS開発欄にあるはずです。それ以外であれば・・・なんでしょうかね・・・ - 名無しさん 2015-03-08 15:19:29
ジオン機体で絞込みがかかってるとか? - 名無しさん 2015-03-08 17:02:23
キャンペーン機体開発欄にあると思うけど 通常MSとは別のメニューだよ - 名無しさん 2015-03-08 17:37:21
連戦希望、相手メンバーずっと固定の狩り部屋っぽい伍長部屋でホスト側が6機中5機がペイルライダー・キャバルリーだったんだけれど強いの?こっちはザクⅡS型、高機動ザク、ドム×2、FS、グフカスだったんだけれど勝てたし、これって機体の問題?それとも相手のPSのせい? - 名無しさん 2015-03-08 11:19:14
伍長上限部屋であればペイルライダーキャバルリーは機体性能の抑えられたレベル1しか出せませんし、勝つべくして勝ったとしか言えませんね。 - 名無しさん 2015-03-08 16:26:18
イベ機を嬉々として出すような人のPSはお察しですから当然の結果でしょう。 - 名無しさん 2015-03-08 17:13:30
連戦希望、相手メンバーずっと固定の狩り部屋っぽい伍長部屋でホスト側が6機中5機がこの機体だったんだけれど強いの?こっちはザクⅡS型、高機動ザク、ドム×2、FS、グフカスだったんだけれど勝てたし、これって機体の問題?それとも相手のPSのせい? - 名無しさん 2015-03-08 11:17:25
機体名抜けていたので再度書き込みました。すみません。 - 名無しさん 2015-03-08 11:20:07
連戦希望なんだしメンバーが変わらないことあるだろうよ。あとこの機体って何かな? - 名無しさん 2015-03-08 11:21:17
パジム、素ガンが完成したので他の機体を開発しようと思うのですが、ペイル3、ガンキャⅡレベル4、GLAとGSTがともにレベル1の開発状況です。この4つの中でどれを優先して開発すればいいですか? - 大佐10 2015-03-08 08:14:49
現状どれも使えるが一線級ではない機体たちですのでお好きなものをどうぞ。 - 名無しさん 2015-03-08 09:01:21
正直パジムの再開発に☆3枠を使う方が良い気もするが。俺なら窓シモダと枠を奪い合う羽目になるガンキャ2と、編成的に出し難いことが多いGLAは優先度下げるかな。 - 名無しさん 2015-03-08 09:06:12
せっかく持ってるんだし、後LV1つ上げるだけなんだから、ペイルをお勧めします。機体やロケランに強化入ったんだし。 - 名無しさん 2015-03-08 10:26:21
汎用で撃破0、アシスト2位くらいでスコアダントツ最下位の時に賞賛されたんだがこれって煽り? - 名無しさん 2015-03-07 22:14:26
将官帯でエスマなら違うと思われ - 名無しさん 2015-03-07 22:18:24
申し訳ないが尉官帯のベシなんだ・・・ - 名無しさん 2015-03-07 22:25:09
味方の中で君だけが唯一FFした時に「すまない!」と言ってたりしなかったかい? - 名無しさん 2015-03-08 00:31:43
木主が中尉か少尉のデザクさんだったら私かも知れない・・・そうじゃなくても私はスコア低くてもまともな動きをしようとしてた人とか、ちゃんと連携取ろうとしてくれた人には賞賛することありますよ。あまり気にしない方がよいのでは - 名無しさん 2015-03-08 01:19:49
汎用アシスト2位なら全然煽りじゃないと思う、僕は下田初乗りの時、撃破0、アシスト180(2機)でスコアトップの重キャから称賛貰ったもん、これが煽り - 名無しさん 2015-03-08 08:58:38
ここ最近、戦闘報酬でチップしかでません。10回連続とかもざらです。やはり確率の問題なんでしょうか? - 名無しさん 2015-03-07 20:33:27
バトオペではよくある事です。運が向いてくる事を願うしかないですね。 - 名無しさん 2015-03-07 20:43:56
やっぱ確率ですよね。回答ありがとうございます。前向きに戦闘しておきます。 - 名無しさん 2015-03-07 20:52:13
再開発でもすればいいと思う。 - 名無しさん 2015-03-08 07:23:22
(N/横)→ロッド→ガトシー→格のガトシーは最大何発入りますか? - 名無しさん 2015-03-07 17:09:05
何故、運営はアプデで既存機体の上位Lvの追加でLvを1ずつしか追加しないんでしょうか? - 名無しさん 2015-03-07 15:50:23
ハンガーで利益を出して、サービスを維持するためです。 - 名無しさん 2015-03-07 16:08:20
Oh,Thank you very much.謎解決しました。 - 名無しさん 2015-03-07 17:42:19
そのコスト帯での調整があるからでしょ^^;もちろんそれがないとはいわないけど。 - 名無しさん 2015-03-07 18:02:13
昔はまとめて追加されてたからねえ。 - 名無しさん 2015-03-07 19:51:33
もうすぐ中佐なのですが、中佐ってやっぱカスパやハンガー等に課金しないとダメなのですか? - 少佐 2015-03-07 11:26:32
フレームや射プロ格プロは必須でしょう。ハンガーについては無制限部屋に出たいなら残念ながら必須のようですね。ユルい部屋やコスト部屋、カスパが見られない部屋ならハンガー無課金でもOKです。 - 名無しさん 2015-03-07 12:53:34
この先もやってく気があるなら課金推奨です。中佐ならノーハンも多い頃ですが、大佐以上になれば少将も混ざってくるのでノーハンキックはザラですね。カスパは強フレ、衝撃装甲、射プロ格プロなど最低限の物を課金しとけばいいと思います。ハンガーは課金推奨です、なぜならスロット拡張の差がとても大きいです。掛ける機体は自分の好きな機体だけでもフルハンしてればいいと思いますよ - 名無しさん 2015-03-07 12:57:57
中佐くらいだと着々と課金物が増えてくるころですので、課金した人としてない人の機体性能に開きが生まれやすい階級です。相手が自分と全く同じ腕前だった場合、勝敗を分けるのは機体性能が大部分になるかと思います。このことを念頭に課金を考えてみてはいかがでしょう? - 名無しさん 2015-03-07 13:00:14
早めに課金して 無課金な人をバサバサとたのしかったなー 今はほぼ課金当たり前の中だからそうも行かないけど - 名無しさん 2015-03-07 17:01:29
やっぱカスパやハンガーは課金必須なんですね。回答して下さった方々、ありがとうございました。 - 名無しさん 2015-03-07 20:05:35
無料ゲームを課金するなんてって思ってる人も多いけど ネットで買うマンガの1冊は無料的な考え方の方がいいですよ。続きが読みたきゃ買う的な。 お試しでしばらくやって楽しければその後は課金して運営にお金落とさないとゲーム自体が成り立たないし - 名無しさん 2015-03-07 20:49:29
負けそうだからってワッパで敵拠点に爆弾仕掛けにいく奴って皆さんどう思いますか?自分は1人欠けてより戦況が悪化すると思うのですが… - 名無しさん 2015-03-07 03:04:42
↑追加、足の遅い機体(主に支援機)が爆弾仕掛けに行ってるのもどう思いますか?僕は理解に苦しみます。支援機なら遠くからでもちょっとはアシストにもなるだろうに爆弾仕掛けてちゃ機体の意味が… - 名無しさん 2015-03-07 03:09:12
支援乗りの視点から言わせてもらえば、味方が全く護衛してくれずリスポ→天国視点なんてことが続くと爆弾仕掛けに行ったほうがまだマシだなと思うことがある。 - 名無しさん 2015-03-07 12:53:29
結果的に爆破分で勝てたなら いいんじゃない? その判断が良かったのかもだし リスポで30秒待ってから行くより早い場合もあるし、時間もギリギリって設定だとワッパで仕掛けて拠点で隠れてれば解除に来た奴の対応任せればって事もあるから、状況によるとしか言えないような - 名無しさん 2015-03-07 10:10:35
状況によります。例えばその機体がどうしても敵と相性が悪かったり中継を取らざるを得ない事になってついでに仕掛けたり、、、 - 名無しさん 2015-03-07 11:19:43
問い合わせたところ 回答 > 途中離脱率0(離脱回数は0離脱5%)でやってるのに戦闘終了後にRP獲得不可になってんぞ→との件につきまして、ご指摘頂きました現象が発生する以前に、もし権利情報の取得に失敗した旨のメッセージが複数回表示されていたとの事でしたら、本製品では、当該メッセージが表示されていた場合、「途中離脱率」が上昇していない場合でも、お客様ご自身の通信が切断されたとみなされ、理由の如何を問わず、「切断回数」としてカウントされる仕様となっております。 ランキングONにしてるし確かに大佐に降格するためにわざと切断したけども…そこからおかしくなった どういうことですか? - 名無しさん 2015-03-06 00:53:02
降格するならランキングOFFでしょう。わざと切断とかありえない。 - 名無しさん 2015-03-06 03:46:22
離脱率が現在5%ということでしょうか。そうだとしたらもう少し離脱率を下げたほうがいいですね。仮に大佐まで3000戦出撃する必要があるとしたら、そのうち150回は離脱していることになります。わざとであるなしにかかわらず、離脱率が高すぎますね。 - 名無しさん 2015-03-06 13:19:44
途中回数0で離脱5%の意味がわからなくてスルーしてたけど ここ10戦の離脱が0で全体の離脱率が5%ですか? 皆が見る板なのでもう少し、いきさつや 運営からの回答があるのにこちらに質問した経緯など書いてもらえると分かりやす - 名無しさん 2015-03-06 18:56:40
アンチステルスってスモークに対して有効ですか? - 名無しさん 2015-03-05 18:54:13
はい - 名無しさん 2015-03-07 12:49:56
議論板か悩んだのですが質問板で質問させていただきます。雑談板にて高速伏せ禁止部屋を建てたというようなコメントを書いたのですが「高速伏せ禁止とかw」というレスがあったのですが高速伏せは指切りと同じようにテクニックの1つなのでしょうか?自分が遭遇した高速伏せを使い人はダメージ喰らった後によろけていて他の人と比べて明らかにラグかったので高速伏せ禁止にしたのですが、高速伏せはテクニックなのでしょうか? - 名無しさん 2015-03-05 15:31:06
どうなんでしょうね。運営に仕様かどうかを聞いてみるのが一番かもしれません。運営がこのことを知っていて修正をしないのであれば仕様として、知らない場合や修正予定であればバグのようなものの悪用となるでしょうから、テクニックではないということになるのではないでしょうか。ですので、今のところはグレーゾーンなんでしょうね。 また、コメントについてはあまり気になさらないようにされたほうがいいと思います。老若男女、いろいろな人がいますので意見もいろいろあります。気にしてもしょうがないですよ。 - 名無しさん 2015-03-05 16:24:43
運営からの回答を以下に掲載致します.
【受け付け内容 - 2015年02月26日 16:41】
【高速伏せテクニックについて】
■背景
・武器予約を組み合わせた高速伏せテクニックが報告されている
・高速伏せを敵側からみると正常な描画がされないなど,ラグや同期ミスの原因となる可能性がある
■問い合わせ内容
・高速伏せはバグでしょうか?仕様でしょうか?
・攻略Wiki等で利用を推奨しても良いでしょうか?
・今後修正する予定はありますか?
【回答内容 - 2015年02月27日 16:14】
弊社プレイステーション3用ソフト「機動戦士ガンダム バトルオペレーション」の件につき、誠に恐れ入りますが弊社では、ゲーム内での操作テクニックを含む、攻略法等の詳細はお答え致しかねますので、ご了承下さい。また、本製品では、オンライン関連仕様の調整等のために適宜製品のアップデートを実施しております。
今後実施されるアップデートにより修正や改善等を実施させて頂きます場合には、
●公式ホームページ
●公式ツイッターアカウント
●ゲーム内「インフォメーション」
等にて随時ご案内をさせて頂きますので、そちらをご確認下さいますようお願い致します。 - 伏流 2015-03-05 16:32:26
おお。さすが仕事が早い、というかすでに問い合わせ済みだったのね。回答については、運営さんそこを聞きたいんじゃないんだけどな、って回答ですが、お疲れ様です。 - 名無しさん 2015-03-05 17:09:07
内容を見る限りでは、今のところ仕様として考えても問題なさそうですね。ただ、テクニックとしておおっぴらに知らしめてよいかどうかは微妙なところ、といった感じでしょうか。もうしばらく時間が必要なんでしょうね。 - 名無しさん 2015-03-05 17:26:22
個人的にはゲームが崩壊するほどでもないからテクニックでいいと思う。使われて困る事もそんなにないし。 - 名無しさん 2015-03-05 16:37:44
普通に困るわ。恩恵を受けているのはほとんど連邦機だし、ただでさえ現状苦しんでる格闘機が一番被害を受けている。 - 名無しさん 2015-03-06 20:48:36
指切りでの火力増強に比べれば - 名無しさん 2015-03-06 22:16:57
ミス かわいいものでしょう?頻繁に使うのには値しない程度のモノだと思いますけどね。 - 名無しさん 2015-03-06 22:19:40
恩恵を受けているのが連邦機ばかりというのに目を向けてくれ。 - 名無しさん 2015-03-06 23:03:50
だからその恩恵が小さいと思うから向ける目もチラ見程度なんですよ。 - 名無しさん 2015-03-06 23:53:22
駄目だコイツ。せめて最後に言っておく、お前は良くても他人は - 名無しさん 2015-03-07 00:44:47
ミス。他人は良く無い。ただでさえ強い連邦支援機に有利になるものが許容されるのは許されない。 - 名無しさん 2015-03-07 00:49:07
個人的にはって一番最初に書いてあるのにね・・・。あなたの意見も所詮一個人じゃないですか。他人が良くないかどうかはwikiにきちんと記載されてから言って下さいよ。これを使ったからって有利になりますかね。 - 名無しさん 2015-03-07 01:27:15
ずっと放置されてることだからね、よっぽど騒がないと修正されないでしょ。それにあなたにとって重大なことでも、他の人にとってはどうでもいいこともあるんですよ。まるでジオンの総意のような言い方してますが、気にしてない人も多いですよ。 - 名無しさん 2015-03-07 01:11:20
気にしてる人もちゃんといるねんで。高速伏せでバズのよろけ回避されてるのにこっち画面ではよろけてる様に見えるから下格振ってカウンター貰うなんてのが良くあるんだわ。連邦だけ恩恵受けてる云々は私怨混じりでちょっと同意しかねるけどね。個人的には連邦ジオン共通の頭痛の種だと思ってる。 - 名無しさん 2015-03-07 15:17:24
気にしてる人がいないとも書いてないとおもうんだが、あまり曲解してやるなよ。高速伏せに関しては知らない人が多くて修正要望が少ないか、運営が公認(黙認)してるか、どっちかわからんけど要望送るしか手はないだろう。 - 名無しさん 2015-03-07 20:10:08
全然可愛くないぞ•••連撃や時間的にギリギリなダウン追撃を仕掛ける側からしたら大問題。回線によるがダイソンカウンターと同じくらい納得いかない - 名無しさん 2015-03-07 19:30:25
高速伏せのやり方と効果、効能教えて頂きたいですよ。 - 名無しさん 2015-03-06 18:51:47
ニコ動とかで「高速伏せ」で検索すれば見られるぞよ - 名無しさん 2015-03-06 20:34:20
御意 ! - 名無しさん 2015-03-07 12:20:59
回線とかラグなのかもしれないが3秒に1回ぐらい『ビリッ』って謎のダメージが時々入るんだがあれはなんなんだろう?もちろん周りに敵影なし、むしろ味方の集団の中にいてもダメージが入るこれが連邦の新兵器というのか… - 名無しさん 2015-03-04 21:27:00
それが地球の雷というものだ! - 名無しさん 2015-03-04 22:20:15
これは地雷と言うものだ。以前野良で見たことがある。大丈夫だラグ。もっともこんなにまじかで見ると恐ろしいものだがな。 - 名無しさん 2015-03-05 07:08:44
同期msなんじゃないかな。 - 名無しさん 2015-03-05 11:32:49
同期失敗の見えない敵じゃないかな? 俺は廃墟都市でキルカメラに何も映らなかったことあるし - 名無しさん 2015-03-05 13:37:34
自分もうすぐ大佐に昇進する 中佐10の野良プレイヤーですが、大佐部屋はノーハン機体は仕えない キック当然らしいですね。今までハンガー入れたこと無いんですが、フルハン機体作らなきゃこの先プレイできないんですか? 上官殿 - 名無しさん 2015-03-05 14:11:53
部屋にもよるけど ノーハンで機体も無課金? だと部屋決まるの大変かもね。なにも言われなくても ちぇってノーパンかよって思われてるかな - 名無しさん 2015-03-05 14:46:40
少将になる気があるなら今出てる最高レベルぐらいはハンガーしたほうがいいかな - 名無しさん 2015-03-05 15:22:03
少尉/少将350部屋で機体自由勝敗不問 誰でもOKて書いてあるのにキックの連発ありでしょうか! - 名無しさん 2015-03-04 13:05:45
その部屋ではホストが神でありルールです。有りか無しかと考えることに意味はありません。 - 名無しさん 2015-03-04 13:15:10
先日無制限部屋で勝敗不問何でもok系でしたけど 相手ホストが3連敗後の4戦目はキックしまくってましたよ。 こちらも割りとメンバー抜けたり入ったりで入れ替わりでしたけどね 相手それでも負けてたから一番キックしなきゃいけないのはホスト自身だったのかって落ちです - 名無しさん 2015-03-04 14:44:03
ありがとうございます。変なホストは避け少将部屋にはいかないようにします。 - 名無しさん 2015-03-04 18:32:38
回線…とかじゃないんだろうなそのいいぶりからして - 名無しさん 2015-03-05 13:38:15
?堂「ごっつ痛いで!ワイのゲンコツは!」 - 名無しさん 2015-03-04 09:51:04
ミスですごめんなさい - 名無しさん 2015-03-04 09:55:37
1対1の時PS差でボコられるのは良いものだ、でも3対1とかで動く時間すら貰えずハメボッコされるのは嫌ストレスマッハ、ノラ高階級でタイマン部屋(1対1疑似タイマン)部屋立てたい場合ルームコメどうすれば良いでしょう?あとタイマン部屋って需要有りますか? - 名無しさん 2015-03-04 05:54:40
残念ですが集まらないでしょう。普通に3:3でやれば結構タイマンになりますよ。 - 名無しさん 2015-03-04 06:46:45
俺もタイマン部屋欲しいです サイサリス乗ってる時 味方格闘機がいようがミリの味方がいようが 汎用と支援が一斉にこっちに銃口向けるもんでジャンプする間もなく落とされますわ 自分が倒れてるか起きてるかわからない状態でのハメ殺しほどイラつくものはないですからね - 名無しさん 2015-03-05 13:40:08
ジオンって自爆して無敵を作ってから突撃する戦法があるじゃないですか。あれに連邦も無敵を作って迎え撃つのはありですか? - 名無しさん 2015-03-04 04:20:54
やめておいた方が良いでしょう。理由は敵が無敵にならずそのまま最速で来たら無防備になるからです。 - 名無しさん 2015-03-04 06:51:32
だから、こっちから何もせず凸るというのが一つある。ジオンは寝っ転がろうとするところを強襲されるわけだ - 名無しさん 2015-03-05 03:08:12
ジオンは攻める方。連邦は守る方。火ぶたを切るタイミングを決めるのは攻める方。連邦は距離を取って守るしかないでしょう。 - 名無しさん 2015-03-04 17:57:16
圧勝していたので敵のホストに切断されたと思われるのですが 部屋からの通信が~ という表示がなく次の戦闘終了後の報酬が減ってしまったのですが これは自分の切断率が上がってしまい100万DL勲章が機能していないんでしょうか? だとしたら切断率は何戦ほどしたら元に戻るのでしょうか?今まで切断したことがないのでよくわからないのです - 名無しさん 2015-03-04 02:52:44
100万DLの勲章のところに書いてあったと思いますが、確か過去10戦だったような気がします。 - 名無しさん 2015-03-04 10:08:56
ありがとうございます このwikiには100万DLの勲章が書いてないのかな 自分が見逃してるだけかもしれませんが 勲章一覧にはないみたいです 帰ってから確認してみます - 木主 2015-03-04 12:09:56
たしか敵ホストの切断は 離脱率増加にはカウントされないけど 100万勲章の離脱数にはカウントされるとかなんとか - 名無しさん 2015-03-05 13:41:33
備蓄の特売キャンペーンって今日の0時で切り替わっちゃうんでしたっけ? - 名無しさん 2015-03-03 20:53:56
戦闘中に(MS搭乗中)撃破されて再出撃しようとしたらMSだけ出撃不可って出てきました - 名無しさん 2015-03-03 19:20:58
書き忘れました。やっぱり電波の影響でしょうか? - 名無しさん 2015-03-03 19:21:45
再出撃不可のバグまだ残ってんのか。。。てか電波に言及するって事はアンテナ低いの?まあ良回線で起きたって話は滅多に聞かないな。 - 名無しさん 2015-03-03 19:48:06
私光有線回線5だけどこの間出撃不可バグ起きたよ。ホストとか他のプレイヤーとの相性のせいだったかもしれないけど - 名無しさん 2015-03-03 20:26:43
そのとき電波は3でしたけど、ルーム自体凄くカクカクしてて敵も味方も瞬間移動連発でした - 木主 2015-03-04 21:10:31
最近少将10になったんですが、雑談板で少将10のくせにMSをまともに扱えないカスというコメントが気になります。少将10だとどんなMSでも扱えなきゃいけないんでしょうか? - 名無しさん 2015-03-03 15:32:43
あなたが本当に実力で(野良部屋で)少将10になったのならその問いには自分で答えられると思いますよ. - 名無しさん 2015-03-03 16:15:29
フレンドもいなけりゃ部隊にも入ってないのでずっと野良でやってきましたがほとんど同じ機体でしか出たことないんですよね。なんでも扱えなけりゃいけないのは間違ってると思いますがあってるでしょうか。 - 木主 2015-03-03 19:23:01
そもそもその愚痴は「カンストのくせにあらゆるMSに精通してないカス」という意味なのかい? - 名無しさん 2015-03-03 19:24:48
尉官以降はほぼ汎バズのみでカンストまで行って、その後暇潰しに格闘に乗り出した奴も居るから別に良いんじゃね?微課金で緩くやってる人なら何機も課金しないから余計そうでしょ。 - ニワカ格闘乗り 2015-03-04 06:12:21
大丈夫ですよ!俺だってカンストですが陸ゲルだけは使えない それ以外はなんでも乗れるのに....... - 名無しさん 2015-03-03 19:27:38
基本なんでも乗れるがドム高は無理だ。 - 名無しさん 2015-03-04 00:26:33
カンストだけど格闘機だけは無理!スナイパー系は頑張れば、、、基本脳筋なのでタンクとかバス汎が好きですね、私は。そもそも全ての機体を乗りこなせる人なんて少ないのですからそんなの気にしないほうが、、、 - 名無しさん 2015-03-04 23:14:35
最近、連邦でプレイすると、カンストでも、汎バズが下格しない人がかなり増えた気がするのですが、(バズ下ではなく、バズN横みたいな)汎ビーが流行り何かかわったのでしょうか? - 少将10 2015-03-03 15:01:15
書きわすれました。基本、敵汎用にたいしてです。枚数、不利、有利関係なく。 - 名無しさん 2015-03-03 15:08:24
状況によりけりですので何とも言えませんが、私の場合は、なんでもかんでも下格はしないですね。レーダー見ながら味方と連携が取れそうな時で、敵機を長く拘束したほうが早く倒せそうな時はN横しています。寝かせたほうがよさそうな時はそうしています。ラグ改善以降カウンターが決まりやすくなったのでそのあたりで少し変わったのかもしれませんね。 - 名無しさん 2015-03-03 16:25:05
私は今中佐10なのですが 先日素ペイルがレベル3が完成しました。今はハンガーに入れてますが フルハンしないと使えないですかね? - 名無しさん 2015-03-03 06:38:58
それなら、Level4出るまで・・・といいたいところですが使うならフルハン必須ですね。元のスロットが少ないので拡張することに大きな意味があります。 - 名無しさん 2015-03-03 06:58:35
あとカスパは何がいいですかね?お願いします - 名無しさん 2015-03-03 07:05:07
カスパとかはペイルページの方が早いかも - 名無しさん 2015-03-03 13:58:13
ほんの興味なんだけど ベシの最高スコアってみなさんどのくらい? - 名無しさん 2015-03-03 00:43:04
兎で6465だった。 味方に恵まれて敵を圧倒してたのかな。エースマッチは1万超えてる。カンストになった今じゃたぶん無理だけどね。 - 名無しさん 2015-03-03 02:42:31
6525Pだった。 - 少将7 2015-03-03 02:46:10
6670。正直覚えてないけど、カンスト後にゲルMで高級支援を喰いまくれた時…かなぁ。俺は汎バズか格闘しか乗らないから、他に状況が思いつかない。 - 名無しさん 2015-03-03 06:04:03
データ通信量について議論ってしていいだっけ? - 名無しさん 2015-03-03 00:08:18
しちゃいけないだよ。 - 名無しさん 2015-03-03 07:57:20
どんな話かにもよりますが,パケット解析とか? - 名無しさん 2015-03-03 16:33:22
狩猟兵勲章って歩兵のバズやアサルトライフルも含まれますか? - 名無しさん 2015-03-02 19:39:24
各機体の射撃兵装の弾速についてなんですが、15~14~13という風に差があると陸ゲルの所に書いてあるけど他の機体も数値とか載せられないでしょうか?たとえば気のせいかもしれないけどマドロックと重キャだとキャノンの弾速がマドが14で重キャが15くらいで爆風もマドが少し狭く重キャは広い?違うような気がします。 - 名無しさん 2015-03-02 11:27:01
載せれることは可能だと思いますが現状人手が足りていないので無理だと思います。現在のデータを載せるだけでもかなりの時間が掛かっている上に新機体も追加され検証が追い付かないでしょうし、、、 - 名無しさん 2015-03-02 15:25:43
調べてもうまく見つからなかったから質問なんだけど 賞賛不可条件の 一定割合以上スコアを独占って いったい何割以上のことなのかわかる人いたら教えてください - 名無しさん 2015-03-02 02:04:14
スコア0が3人以上いた場合は賞賛不可になるよ - 名無しさん 2015-03-02 10:28:00
そっちは分かるんだけど 個人が規定以上の割合でスコア独占していた場合って方 - 木主 2015-03-02 23:59:23
さあわかりません。ただ、そんなこと検証してもしょうがないし、知ってもしょうがないでしょ。 - 名無しさん 2015-03-03 13:09:44
フルハンについての質問です。フルハンというのは無課金まででスロットを3ずつ上げた状態のことをいうのでしょうか?それとも課金ハンガーで5つまでのことを指すのでしょうか? - 曹長 2015-03-01 16:46:13
前置きなしで使われる『フルハン』は課金ハンガーで全スロットを拡張した状態です。 - 名無しさん 2015-03-01 16:57:14
課金ハンガーで伸ばせる上限だね 5つとは限らない(Lv5,6機体は4つまでだし) もちろん積みたいカスパを計算して、最大まで伸ばす必要のない場合もある - 名無しさん 2015-03-01 17:01:55
自分の階級の範囲内で課金含めて最大まで伸ばせる状態をいう。ただしGPは554でもフルハンと行っても問題ない。 - 名無しさん 2015-03-01 17:03:47
暴言を含む枝のため以下伐採.
みなさん回答ありがとうございます。ハンガーは上げられるところまで上げたほうが良いのですね。しかし、GP01のようにスロットが余る場合は無理に上げる必要はないと。大変勉強になりました!他の方のカスパを参考にこれから頑張ってみようと思います。ありがとうございました! - 質問者 2015-03-01 21:14:52
キャバルリーに50回近く乗っていたら静止撃ちの命中率60%以上が安定してきたのですが、ガンキャⅡあたりに乗り換えても良いでしょうか?自分はもともと静止撃ちが苦手でしたがキャバルリー搭乗時だけはやけに当てられます。もしかしてMBLって極太ビーム? - 名無しさん 2015-03-01 05:51:00
ゲームですからご自由にどうぞ 乗りたいやつにのりましょう - 名無しさん 2015-03-01 08:29:26
なんか太そうですよね - 名無しさん 2015-03-02 07:36:02
体感だと太いビームですね たぶんBBと同じ感じかな - 名無しさん 2015-03-03 00:00:09
ゲルJの武器のように部位補正が強くかかってる武器ってその部位に当たると本体ダメージ×部位補正のダメージが本体に入るんですか?例えばゲルJだと本体ダメージは元々6000だけど脚部に当てたら6000×1.45倍のダメージに増えるのか元々の6000ダメージは変わらないけど脚部負担としてのダメージが1.45倍になるのかどっちなのでしょうか。もし後者だとしたらマシンガン系の兵装は脚部に当て続けたら実際のダメージは2倍とかで全然与ダメが変わってくるので知識不足な私にどなたか教えていただけないでしょうか。 - 名無しさん 2015-03-01 04:55:09
部位ダメージが増えるだけで本体ダメージは増えません つまり部位ダメージの大きい機体に乗れば敵のHPはそこそこ残っていても脚部だけ壊れた状態になります。 - 名無しさん 2015-03-01 05:45:39
となると、ゲルJ板でよく見かける本体なら6000強、部位なら9000強のダメージが入るってやつは実際に減ってるHPは脚部でも6000強ということなんですね、ありがとうございます。 - 名無しさん 2015-03-01 15:03:48
本体HPと部位HP(仮に設定されていると考えるといいかも)があると考えるといいです。本体のHPは0になったら機体が撃破される。部位HPは0になったら部位が壊れます。脚部で説明すると、通常は総HPの50%が脚部のHPに設定されているため、HP10000の機体であれば、脚部のHPは - 名無しさん 2015-03-02 13:29:04
途中送信失礼。脚部のHPは5000です。この時、脚部に1000ダメージの攻撃を受けた場合、本体のHPは10000-1000で9000、脚部は5000-1000で4000になります。部位補正というのは、この脚部(もしくは頭部)に対する攻撃が上がることです。本体へのダメージはそのままで脚部へのダメージが上がります。どこかに好い説明が載っていたのですが見つかりませんでした。時間がありましたらいろいろ見てみてください。どこかに図入りでわかりやすい説明があったと思います。 - 名無しさん 2015-03-02 13:33:17
見つかった。まだ見てるかどうかわかりませんが、脚部特殊装甲のところに挙がっていました。確認してみてください。 - 名無しさん 2015-03-02 17:12:58
とんでもなくわかりやすい説明ありがとうございます!また、自分に代わってそんなページまで見つけてもらってしまって...ありがとうございます! - 木主 2015-03-03 03:59:05
いえいえ。ご理解の助けになれたようであれば幸いです。以前私も脚部、頭部のことで非常に混乱したことがありまして、ここで先輩方に教えていただいたことがあり、それが思い起こされたもので。 - 名無しさん 2015-03-03 16:10:36
サイサリス乗ってると味方がよほど下手でもない限りかなり稼げるし きちんと前線張って戦える強機体だと思うんだけど GPと言うだけで忌み嫌われてるのはなぜなんだろう - 名無しさん 2015-03-01 01:01:12
芋GP02のせいですね。芋GP02がいるとGP02以外全員禿げます。自分は前線運用しているので戦闘後蹴られたりせず、賞賛もかなり貰えます。 みんなで芋GP02を撲滅させてイメージを良くしていきましょう! - 名無しさん 2015-03-01 05:48:09
サイサリスって BB→格闘のコンボが高威力なのにもったいないですよね そういえば前に芋って4落ちしたGPと当たったらしい人にGP乗ってるだけでかなり煽られました - 木主 2015-03-02 01:53:33
一方的な負け試合を勝手に動画にされてしまいました。こういうのって許されてるんですかね? - 名無しさん 2015-02-28 01:38:21
さすがにIDはボカシされてますよね? - 名無しさん 2015-02-28 02:00:59
それはされてました。ですが撮影者側はフレ含みでゆるいルムコメだったので一方的な展開になりました。狩り部屋を見抜けなかった自分が悪いので負けたことに関しては構わないのですが自らの醜態が勝手に晒されてることに怒り覚えるんですよ。こういうのはIDさえ隠せば問題ないんでしょうか? - 名無しさん 2015-02-28 02:18:00
バンナム巻き込んで削除依頼くらいかな。できるのは。 - 名無しさん 2015-02-28 02:47:10
ID隠されているから 木主さんを特定出来ないから 晒してる感じにはならないですよね? 僕が動画みても動画主以外の機体とかは印象に残らないし 1日何百試合の中のIDが隠された動画の一つだと これ俺だからとか証明出来ないだろうし 逆によく特定できましたね そこが凄い - 名無しさん 2015-02-28 03:27:37
たまたま見たやつがそうだったんです。自分のカラーだし、編成同じで順位と☆も同じで。もちろん戦闘内容も同じなんですから間違いないです。 - 名無しさん 2015-02-28 03:40:57
で、どこ? - 名無しさん 2015-02-28 04:18:05
都市でした。 - 名無しさん 2015-02-28 04:39:33
ユー・アー・ルエル? - 名無しさん 2015-02-28 07:34:09
ID消えてるなら比較的実害はないですが、どうしても不愉快ならば動画主に削除を依頼するぐらいしか手がなさそうですね。自身のIDを隠してる動画主だと避けるのが難しいですが、2chとかで探すと有名どころの動画主はわかりますからそれであらかじめ避けていくしかないかなというのが現状ですね。動画投稿自体はグレーゾーンと言いますか運営側は削除依頼することがあまり聞かないので削除自体はむずかしいかもしれません。 - 名無しさん 2015-02-28 04:51:49
騙まし討ちして自分たちは強いとか思ってそうな人間ですから削除依頼しても応じないでしょう、なので泣き寝入ることします。動画主同士での繋がりが広い人物の様でしたので無駄に敵を増やしても仕方ないですしね。 - 名無しさん 2015-02-28 05:16:28
結局、どの動画なのか。泣き寝入りとか書くなら、こんなところに書き込むな。やられていやならやり返せ。これは逆凸してボコボコ動画上げろという意味でもあるし、ドラレコよろしくの証拠動画を確保しろって意味でもある。 - 名無しさん 2015-03-01 07:39:02
ID処理している人でゲスト側に参加して圧勝する動画って結構ありますよね。質問主の方もこれまでに見たことあると思うのですが、それらについて二点確認しますが、①そういうのって全員に許可とって動画にしてると思いますか?②そういう動画見た時に思った事っでどんなこと? - 名無しさん 2015-02-28 14:28:03
動画の説明とかはあまり見ないのでゲスト側で参加しているかとかはよくわかりません。過去に許可を取ってくる方にも会ったことがあります。私が問題視しているのは狩り部屋を建て集団で野良をいじめてそれを動画にしてしまうことです。 - 名無しさん 2015-03-01 01:23:18
狩り部屋に関しては確かに問題だと思いますが、勝手に動画にされることに関しては例に挙げた動画も同様ですよ。確かに『ID処理をしないから』許可を取ってた人は見たことありますが、そうでない動画を問題視しないのであれば、勝手に動画にされた点も問題にできないと思います。狩り部屋の問題とID処理してるけど許可を取ってない動画の問題は切り分けて考えるべきではないでしょうか。 - 名無しさん 2015-03-01 09:43:26
ピクシー レベル3ドロップしたら40%でした。調べたら20%になってます。増えたのでしょうか? - 名無しさん 2015-02-27 22:15:09
公式アップデート情報見てみ - 名無しさん 2015-02-27 23:15:13
二年間の眠りから覚めたんだけどなにしたら良い?ちなみに二年前はハンガーなんてなかった。 - 少尉だけどさ 2015-02-27 17:16:14
とりあえずイフリートシュナイドには気を付けて - 名無しさん 2015-02-27 17:21:36
二年前だと設計図絞りってあったっけ?まずは開発中の設計図を整理することかな。 - 名無しさん 2015-02-27 17:24:30
どゆこと - 少尉だけどさ 2015-02-27 17:49:49
狙った設計図と同じレア度の不要なもの減らして 設計図一本に絞るとかそんな感じ - 名無しさん 2015-02-27 17:50:58
なるほど さんきゅ - 少尉だけどさ 2015-02-27 18:26:23
まずは「カムバック組へ」と「アプデ情報」を見て現状を把握するといいかもしれません。2年前とは全く違うといってもいいような変更があると思います。 - 名無しさん 2015-02-27 17:54:27
了解 - 少尉だけどさ 2015-02-27 18:27:22
ちょっとツラ貸せや - 少佐 2015-02-27 19:19:30
落ち着けよwww - 大佐4 2015-02-27 23:19:44
貴様ぁー!制帽以外の帽子を誰が被っていいと言ったか!今すぐ脱がんかぁ - 少将5 2015-02-28 04:24:25
すいません。この帽子は、帽子のように見えるけど、帽子じゃないんです。 私もできればこれを脱いでひとつ上の男にたいんです。 - 通りすがり 2015-03-02 13:13:45
ドム系の被弾滑りはどうやりますか?ドムドムな先輩教えてください。 - ドム系初心者 2015-02-27 16:47:41
意味がわからない。被弾したら吹き飛ばされたいってこと? - 名無しさん 2015-02-27 17:25:48
被弾しそうなときに避けようと思ってブースト蒸す→しかし被弾する→滑る みたいな感じで、意図してやるようなもんでもないよ。結果いい方向に働くこともあれば悪い方向に働くこともある。普通にプレイすればいいよ。 - 名無しさん 2015-02-27 17:31:51
意図的にできないですかToT 昼間にガンダムで出て、ドワジにバズ=>下しようとするたびに、バズ食らったあとのドワッジさんが後ろに少し滑ってて下当たらなかった。だから意図的にできるって思ってた。できないですね>_< - 名無しさん 2015-02-27 18:18:44
下がればイイ。それだけ。前に進んでるヤツは前に滑り、横に(略 - 名無しさん 2015-02-27 19:20:55
ハンバ-ガ-ですか? - 名無しさん 2015-02-27 17:48:06
被弾時にスラスターを吹かしてればいい。上手く使えば敵の追撃をかわせるようになる。後ろに下がって下格のタイミングを遅らせたり、逆に前にでて敵の後ろにまわったりね。使いこなせたら面白いぜ - 名無しさん 2015-02-28 17:18:16
GPの主流って近5中5遠4だから実質これがフルハンなわけじゃない? だから遠スロ5にしてないんだけど この機体でフルハン部屋はいったらやっぱり駄目なのかな - 名無しさん 2015-02-27 13:47:13
フルハンの意味わかんねーの?とかって返信は無しで頼む 使わない遠スロ1にそこまでこだわった方がいいのかどうかって質問なので - 名無しさん 2015-02-27 13:48:07
GP01の554で「要ハンガー」部屋に入って蹴られたというならそれは遠距離1スロが足りないからじゃ無くてGPだから蹴られたんだよ。カンスト少将でも遠スロ5にしてるアホはいない。過去にみたことのあるフルハンカスパとして、「脚部1 噴射2 デタベ1」でぴったり埋めてた機体はいるけど、主兵装の回転率が悪いGPにデタベ積むメリットは無い。 - 名無しさん 2015-02-27 13:59:19
GP02で蹴られたわけじゃなくて自主的に入るの控えたの - 名無しさん 2015-02-27 14:01:04
フルハンに拘る人は、スロットが埋められるかどうかなんて気にしてないと思うがね。余る分は余らせとけばいい、みたいな書き込みを雑談で見た事があったと思う。 - 名無しさん 2015-02-27 14:02:42
余ってもフルハンってのが重要なんですね! - 木主 2015-02-27 14:04:37
でもGPの遠4を伸ばす必要は無いよ - 名無しさん 2015-02-27 14:05:44
GPの遠距離を5にする人は最適なカスパを考えられない頭が悪い人ってとられかねない - 名無しさん 2015-02-27 14:06:32
でも意外と遠5いるのは連続整備の賜物かな - 名無しさん 2015-02-27 14:11:06
空けとけばいいって書いてた人、「スロットをフルにすることが大事」だと書いてたな、確か。 - 名無しさん 2015-02-27 14:12:30
ようするに「フルハンするほど機体愛があるか覚悟が完了してる人」を求めているだけで、スロットが埋まってるかどうかは問題じゃないということかな? - 名無しさん 2015-02-27 14:05:08
フルハンノーカスパでも良いということなのか… 深いな - 名無しさん 2015-02-27 14:06:39
たしかにルムコメは違反してないな - 名無しさん 2015-02-27 14:09:15
後フレーム3追加かな - 名無しさん 2015-02-27 16:05:00
実質フルハンとか新語作ったってフルハンとは違うんでダメなんじゃないの? フルハン部屋に入ってまで、フルハンに拘る人とやりたいならあと一個ハンガーしたら? - 名無しさん 2015-02-27 13:57:16
そんなアホがいるとは思えん - 名無しさん 2015-02-27 14:00:12
思えとは言ってない。フルハン部屋に入りたいならやれば?と言っている。 - 名無しさん 2015-02-27 14:01:03
あなたはフルハン部屋に入っちゃダメだといってるわけでしょ?そんなアホとはプレイしかねるわ。 - 名無しさん 2015-02-27 14:02:43
落ち着いてくださいな 色々な考えがあると見越して質問したわけですしおすし - 木主 2015-02-27 14:04:04
わざわざフルハンを部屋コメにあげるような人が、どういう人なのかを察した方がいいという事を言っている。君が誰とプレイをしたいかなどは、誰も歯牙にもかけていない。 - 名無しさん 2015-02-27 14:06:26
コメント修正乙w セルフツッコミ乙w - 名無しさん 2015-02-27 14:08:59
新語ってなんだよwwww - 名無しさん 2015-02-27 14:02:28
普通の部屋なら問題なくOKですが、フルハン前提部屋だと厳しいですね。実質必要ないスロットでもルーム名でフルハンと前提していてそれを両陣営の誠意で守ってるわけですから例え自分や味方にしか負担が無くてもそれを破ってしまうとルームコメントによる縛りが成り立たなくなりますし、たとえば今回はGPシリーズとスロットが少ない機体でしたが支援の高レベルとかで近スロを多く使わないようにカスパを組み「近スロは支援であと積む者ないからこれでいいでしょ」と屁理屈のようですがそういえてしまう場合もあります。1程度なら個人的には別に気にしないし、そこまで目くじら立てなくてもいいかなと思いますがルームコメントの縛りのなのでホストさんの判断次第だと思いますね。 - 名無しさん 2015-02-27 14:06:42
とにかくフルハン!て言う奴は機体特性も理解できないオツムの軽い人だということだな。 - 名無しさん 2015-02-27 19:26:44
いずれ訪れるであろう上位LVハンガーによって、LV1でスロットが6まで増やせるようになるかもしれない。ポイントに余裕があるなら、先行投資だと思ってフルハンしてもいいんじゃない? - 名無しさん 2015-02-27 16:00:35
だとしたら連続整備の方がいいのでなおのこと放置ですわ - 木主 2015-02-27 17:22:44
上位が来た時に入れればいいんじゃ。。。 - 名無しさん 2015-02-27 17:27:03
スロ+6はさすがに無いだろ。そもそもGPなんて特殊機体なんだし - 名無しさん 2015-02-27 19:27:49
そっかぁ、GP1、2はハンガーキャンペーンの時や、週間任務の報酬でダブついた整備券で上げちゃったな。 - 名無しさん 2015-02-27 20:36:29
アプデ後 データのサーバーへのバックアップがタイムアウトになって失敗するんだけど俺だけ? - 名無しさん 2015-02-26 23:41:41
自分もです。 - 名無しさん 2015-02-26 23:43:51
つづき出撃も出来ない。 - 名無しさん 2015-02-26 23:45:21
出撃できた俺は運が良かったのかぁ - 名無しさん 2015-02-26 23:49:15
権利情報 - 名無しさん 2015-02-26 22:35:09
俺もエラーばかり プレイ出来ない - 名無しさん 2015-02-26 23:44:36
俺もエラーばかり プレイ出来ない - 名無しさん 2015-02-26 23:44:37
1級従軍勲章はどの程度必要なものなんでしょうか?緩いルムコメなら付けなくてもいいんでしょうか?私は絶対に必要だと思っていたので付けてない人に付ける様に促したら怒られてしまいました。 - 名無しさん 2015-02-26 06:06:34
戦いかたやMSによるんではないでしょうか?1回~程度落ちや、安い機体の人には他にもっと必要な勲章もあるでしょうし。 ただ木主さんはおそらく戦いながら、こいつよく逝く割にはリスポ遅いな と思って、促したんだと思いますが結局人それぞれって事ですかね。 - 名無しさん 2015-02-26 07:01:40
1番最初に落ちてリスポ時間30秒超えでした。 - 名無しさん 2015-02-26 07:17:43
1級付けても30秒超える機体は結構あるから、時間だけで一概には言えないと思う。 - 名無しさん 2015-02-26 07:26:47
具体的な機体名は言いませんが付ければ20秒代になる機体でした。2級従軍を付けている可能性もありませんでした。 - 名無しさん 2015-02-26 07:33:57
30秒が20秒になるならつけたほうが絶対いいと思うんだけどなあ。 - 名無しさん 2015-02-26 08:04:10
何落ちするかに寄るからにゃー。「3落ち(プ。戦犯じゃんw」とか書く人も居るし。 - 名無しさん 2015-02-28 10:51:06
皆が本気でやってるわけじゃないから仕方ないんじゃないかな・・・ハロ部屋勲章で出てるって自慢してる人もいたし・・・ - 名無しさん 2015-02-26 07:11:08
IDを検索したら動画をやってる人でした。最初は付けるのを忘れているのかとも思っていましたが付ける様に促しても聞く耳持たない所をみると元々付けない主義の人だったのかもですね。 - 名無しさん 2015-02-26 07:27:33
俺の中だと付けずに20秒なら無くても良いかってレベルかな。ただ高コスト機使っておいて付けてないことを指摘されたら怒る方がおかしいので、ID控えてその馬鹿とは出ないのがベター。 - 名無しさん 2015-02-26 07:24:56
そうすることにします。回答ありがとうございます。 - 名無しさん 2015-02-26 07:39:48
「絶対に必要」なんてない。押し付けいくない - 名無しさん 2015-02-26 08:52:48
すみません。高コストでです説明不足でした。 - 名無しさん 2015-02-26 11:09:31
チームプレイである以上私は必須だと思ってます。ただしルムコメで指摘する事はありませんね(ホストの時は別) - 名無しさん 2015-02-26 09:36:15
↑続き 付けて無い人は地雷率が高いと感じてます。 - 名無しさん 2015-02-26 09:41:57
赤の他人に意見するんだから、そうなっても仕方がないでしょう。現実世界と同じですよ。ネットでは、相手の顔が見えない分、喧嘩になりやすいですね。普段は相手方の顔を見ながら、声を聴きながら話していますが、これってすごく重要なんですね。あまり気にせず楽しみましょう。いい人もたくさんいますから。 - 名無しさん 2015-02-26 13:28:33
絶対必要。付けないのは地雷確定だと思う、見つけ次第ブロ推奨 - 名無しさん 2015-02-26 20:31:14
地雷なら敵側に回ってもらった方がいいんじゃ? - 名無しさん 2015-02-27 14:01:42
データをリセットしても課金した物は残ると聞いたんですがキャンペ機などはlevel1がなくてもlevel5の適正階級になったら出撃できるようになるんですか? - 名無しさん 2015-02-25 21:35:19
なると思います。演習場で出撃もできるのではないでしょうか。LV6の設計図が出るかどうかはわかりません。 - 名無しさん 2015-02-26 13:30:49
了解です。ありがとうございます! - 名無しさん 2015-02-27 00:24:08
スラスターの量は1増えるだけでも効果はあるんですか?例えば、5の倍数ごとに効果出るから1増やしても効果ないよーみたいな..すいません日本語になってないかも.. - 名無しさん 2015-02-25 20:17:37
検証ページに書いてある - 名無しさん 2015-02-25 20:26:34
連続値だから意味あるよ - 名無しさん 2015-02-25 20:28:29
ありがとうございますー(^-^) - 木主 2015-02-25 21:01:17
バズが空中爆散しまくるんですけど、どうやったら直ります? - 名無しさん 2015-02-25 14:49:31
何バズですか?射程超えてる?とか - 名無しさん 2015-02-25 18:53:23
続、ちなみにもしアクアならアクアページに - 名無しさん 2015-02-26 07:08:27
ホストで - 名無しさん 2015-02-24 19:34:27
MSがスライディングしてますがラグ? - 名無しさん 2015-02-24 18:18:25
たまに空に浮いたまま降りてこない機体を見るんですが、アレはなんなんでしょうか?攻撃してもよいものなんでしょうか? - 名無しさん 2015-02-24 06:38:33
攻撃してもいいと思います。 同期に失敗して位置情報を更新できないからその場所から動かないだけで、相手側からしたら「あいつどこ見てるんだよw」って思いながら攻撃してくると思います。 - 名無しさん 2015-02-24 13:17:43
横から補足すると、同期失敗してるのは浮いてる奴も同じで浮いてる奴から見たらこっちも出撃地点の上空から動かないでいる。ちなみに開幕は地上からスタートしているため拠点の地上付近にいる。また、ダウンかなにかすると落下してきて殴れるくらいまで落ちてくることもある(条件不明)。 - 名無しさん 2015-02-24 15:22:23
お二人とも、回答ありがとうございます!気にせずにガンガン戦いたいとおもいます! - 名無しさん 2015-02-24 16:09:03
部隊orフレとプレイしている方に質問です。体感的に部隊で集まっている部屋では回線状況の悪いプレイヤーやVC使用者が多いのですが、部隊(フレ)内でプレイ環境についてアドバイスし合うことは無いのでしょうか? - ボッチ 2015-02-24 00:46:09
特に話し合う事はしませんでしたね。VC使用している人ってそんなにいますかね?1週間に1組見るか見ないかくらいですけど。 - 名無しさん 2015-02-24 01:23:30
VC使うかどうかは別として、部隊内に弱回線の人がいても強くいいにくいですね。野良部屋なら回線3以下はキックしますが、部隊員だとキックしにくいです。 - 名無しさん 2015-02-24 01:27:12
やはり黙認されがちなのですね•••回答ありがとうございました。VCは自軍側だけでも週3〜4回?くらいは見かけますね。自軍ならVC確認次第即抜けてますが••• - 名無しさん 2015-02-24 12:49:58
ペイルライダーのシリアルコードを手に入れたのをきっかけにバトオペをはじめた者です。この機体、レベル2が少佐10にならないと作れないそうなんですが、レベル1の場合、どの階級くらいまで通用するのでしょうか? - 名無しさん 2015-02-23 20:40:52
コスト高いし、デフォでは脚部積めないですからね。ハンガーで脚部積んでも活躍は厳しい気がします。 - 名無しさん 2015-02-24 01:29:46
追記:曹長くらいまでなら使えるでしょう。尉官になると高レベルのドム乗りが現れるので厳しいかな。 - 名無しさん 2015-02-24 01:31:50
ありがとうごさいます! - 名無しさん 2015-02-24 16:53:46
最近ハロ部屋ホストするようになったんですが荒らしや荒らしに近い行為する人キックするんですがキックした人が赤と黄色で表示されるんですが違いって何ですか? - 名無しさん 2015-02-23 07:27:43
赤で表示されるのはIDに数字が一定以上連続して入っている人を蹴った場合が主です。電話番号等の情報をIDに載せている人への対策らしいです。特に何があるわけでもないので、気になさらず。 - 名無しさん 2015-02-23 10:32:28
カスパの補助ジェネレータの効果って重複するのですか? 例)LV3の25%短縮とLV2の20%短縮を同時に積んだ場合 - 名無しさん 2015-02-22 17:09:52
します。勿論クイロや収縮リングもしますが2つ以上付けるとスロットを喰いすぎてしまうのであまりお勧めできないですね。試してみるのもいいと思いますが。 - 名無しさん 2015-02-22 17:16:12
やっとわかりました。回答ありがとうございました。 - 名無しさん 2015-02-22 17:18:22
スロット強化は何個まで上げることができるんですか? - 軍曹 2015-02-22 16:48:29
ハンガーLevelと機体Levelによって増やせる数が決まります。ハンガーLevel7(最高レベル)だと、Level1〜4までは各5個づつ Level5〜6は各4個 Level7は各3個 Level8は各2個が現状増やせる限界です。この先ハンガーのLevelが解放されればスロットの拡張数も増えていきます。 - 名無しさん 2015-02-22 17:13:19
ありがとうございました。 - 名無しさん 2015-02-22 17:28:44
すみません、間違えました。例えばガーカスレベル1ならスロット何個まで+できるのでしょうか? - 名無しさん 2015-02-22 19:01:14
上の枝でレベル1なら最大+5って書いてあるじゃん。合計で何スロになるかの話ならガーカスでも他の機体でも、それぞれの機体ページに機体レベル毎のスロット数書いてあるから自分で計算すればいいし、今のあなたの階級でなら何レベルのハンガーが作れて、それだと何スロット増やせるのかって話ならハンガーのページ見てくれ。 - 名無しさん 2015-02-22 20:17:43
Level1なら近中遠 全て5個づつ拡張可能ですよ - 名無しさん 2015-02-22 20:27:28
昇格ってコスト部屋でもいける? - 名無しさん 2015-02-22 00:38:43
無制限ベーシックじゃないと昇格できないよ。 - 名無しさん 2015-02-22 00:50:16
演習場は週ポイントつくの?なしですか。 - 名無しさん 2015-02-22 00:14:37
つくんじゃないですかね?できれば敵味方共に中継も敵も倒さずみんな同じスコアになるのが望ましいでしょうね。 - 名無しさん 2015-02-22 00:21:08
演習場は出撃だけがカウントされて撃破やアシストはつかなかった気がします - 名無しさん 2015-02-22 02:06:33
演習でそんなもの気にしてない。気にするようなところじゃないだろう - 名無しさん 2015-02-22 09:10:09
暇な人はいいね - 名無しさん 2015-02-24 11:58:27
そこまでガッツくようなゲーム? - 名無しさん 2015-02-25 19:58:10
先日のアプデから、一般のルールと同様のポイント付与になったそうです。ただ、0点や0撃破だと同率首位でもポイント付与は無いそうです。 - 名無しさん 2015-02-27 22:01:25
皆さんの感想や体験をお聞きしたいのですが、私はサービス初期から続けているものです。最近マッチングサーバーが統合されて、一つになったと聞きました。それが関係しているかは分かりませんが、最近ラグがひどいと思うんです。至近距離で最速のバズ下格がグラップルされたり、明らかにバズの爆風が相手の足元に着弾しているのによろけなかったりするんです。回線はサービス開始直後から光回線の有線でプレイしています。 - 名無しさん 2015-02-22 00:09:08
そこまで変わったとは感じないなぁ。回線悪い人はたまに瞬間移動したり、よろけたふりするけど、これは昔からありましたし。言われて見れば...ってくらいです。 - 名無しさん 2015-02-22 00:48:34
う~ん気のせいですかね?オンラインなのでしょうがないとは思いますが・・・返信ありがとうございました。 - 名無しさん 2015-02-22 01:01:17
確かに明らかにここ最近で酷くなったと感じる - 名無しさん 2015-02-22 01:06:48
というのも、バズ相討ちは今までよくありましたよね?しかし最近は、画面上は先にこちらがバズを当てて相手がよろけているのに、よろけた相手からの反撃が結構くるんですよ。その現象は今までも有りましたが、一部のプレイヤーと対戦しているときにしか発生しませんでした。自分はドワをよく使うのですが、バズを当てた敵からよろけながらバズをこちらに当ててくる、SBに持ち替えて相手に当てると、よろけながらまたハイバズをこちらに当ててきたりするので流石におかしいかなと。CTの関係上間に合わないはずなんですよね。 - 名無しさん 2015-02-24 14:57:20
最近、微ラグが酷いなと思いますね - 名無しさん 2015-02-24 12:02:51
ここへの質問でよいのか分かりませんが…自分自身機体に課金するつもりがありません。強フレと出エネには課金してます。そこで聞きたいのはポイント解放されている期待だけで少佐以降も十分に戦っていけるのかどうか。フルハンも出来ないのでそのうち蹴られるのではないかと不安です。やはり課金は必須なのでしょうか?どなたかの意見を聞きたく書き込みました。長文すみません。 - 名無しさん 2015-02-21 23:17:01
ENよりハンガーを優先しましょう。少将はフルハンが当たり前という方が多いです。蹴られても文句は言えません。 - 名無しさん 2015-02-22 00:40:49
上のかたがおっしゃってるようにハンガーは課金しましょう。機体に関してはG3やアクトが開放できて少将部屋なら普通に出撃できます。ですがやはりノーハンは確実に蹴られると言っても過言ではありません。 - 名無しさん 2015-02-22 02:47:29
どういうプレイをしたいのかを明確にしましょう。野良で無制限でぷれいしたいのか、フレや仲間とワイワイプレイしたいのか、後者であれば課金は「必須」ではないですよ。そういう仲間であれば、ね。 - 名無しさん 2015-02-22 13:50:04
中佐くらいまでならノーハンでも気にしない人が多いですが、少将部屋だとキック確率高いです。 - 名無しさん 2015-02-23 07:36:25
RPをオフにして少将にならなければいい。 - 名無しさん 2015-02-24 06:05:42
それでも大佐になるぞ。 - 名無しさん 2015-02-24 06:25:05
私も微課金 - 名無しさん 2015-02-24 13:38:20
微課金乗り中佐です。コスト制限でもギリ許容という範囲かと思われます。無制限やコスト制限のほとんどがカスパを確認できる部屋が多いので合格ラインに達していなければ蹴られる事があります - 名無しさん 2015-02-24 13:50:26
質問です。格闘部屋のエースマッチで残り一分、ポイントは約3機分私(連邦)側が有利。エースは私で体力は格闘一発分。この一分間を私は逃げ切り勝利。このエースが逃げる行為は迷惑行為でしょうか? - 名無しさん 2015-02-21 20:44:25
勝つための戦術だと自分は思いますね。ただルムコメが勝敗不問だった場合、相手がどう思うかですが、一分ぐらいだったら撤退ぐらいよいとは思います。 - 名無しさん 2015-02-22 00:44:18
逃げる行為は全然ありですよ。もちろんラスト1分とか逆転されると困るときだけですが。てか基本ラスト1分で体力なかったら逃げて味方に護衛してもらいますが。ましてや格闘部屋ならエースを追っている敵を味方が攻撃しやすいでしょうし。迷惑行為ではないと思います。 - 名無しさん 2015-02-22 02:41:28
質問に答えていただき皆さんありがとうございます!戦闘終わったらいきなりメールで「逃げるならはじめからやらないで下さい 迷惑です」と変なメールが来たので聞いてみました。やはり相手のただの僻みだったんですかね?ありがとうございました! - 名無しさん 2015-02-22 09:29:01
ちなみに格闘部屋は歩兵&機体の射撃禁止ってだけの部屋で、 - 名無しさん 2015-02-22 09:31:54
勝敗不問はなかったですね。連投すいません。ミスです。 - 名無しさん 2015-02-22 09:33:39
もしかして補給で鹿に乗ってた人? - 名無しさん 2015-02-22 16:52:10
いえ、私は都市で妖精に乗ってました。 - 名無しさん 2015-02-22 21:53:01
部屋でみんな出撃完了になった瞬間にキャンセルして強制退出時間を確保する行為はダメなのですか?もちろん嫌がらせではなくカスタマイズしたいのでやるのですが。先ほど同じ部隊のかたに注意されたので。 - 名無しさん 2015-02-21 03:21:05
ちょっとしたことで部屋崩壊したり、あと一人が集まらずに出撃まで数十分かかったりすることがザラなご時世ですからね。ルール違反ではないでしょうが、マナー違反ではあるでしょう。直前で編成を変えた人がいるなどの理由があれば許されるでしょうが、特に理由も無く2回以上する人がいれば私ならキックします。 - 名無しさん 2015-02-21 03:32:09
カスタマイズって具体的にどうぞ?ハンガーじゃないんですかね。ハンガーでネチネチ時間取るなら部屋出てくれって思うけど。 - 名無しさん 2015-02-21 09:52:14
俺にきかれても...木主に聞いてよ。 - 赤枝 2015-02-21 11:24:51
いやん!、ハンガー - 名無しさん 2015-02-22 09:10:48
まー カスタマイズしたいのは自分だけだからね 他人には関係無いし。 10人での待ち合わせ時間に、朝飯食べてるから待ってて 悪気はないです腹減ってるだけです。 ってのと変わらない 先に食っとけや って思いなが待ってる感じ - 名無しさん 2015-02-21 10:41:55
カスタマイズ自体部屋に入る前にある程度決めておくべきものじゃないのかね 味方の編成で機体帰るとしても使う機体ごとに決めておけば機体変更→カスタムパターン選択→勲章セット選択で手間とらないし - 名無しさん 2015-02-21 11:13:01
連戦してれば少しイジったりすることはあるはずだがなぁ? 一から組み直しなんてのは問題外だがね。 - 名無しさん 2015-02-21 17:15:15
パターン選択と少しカスパ変えるならそう時間は変わらないと思うよ^^ - 名無しさん 2015-02-22 13:05:30
じゃあ、ちょっといじるくらいはありって事だよね。ルムチャ対応もあるし、タイミング間違えば質問主の言うキャンセルは一回くらいならOKだろう。後、枝主はセット変更しておかないのは準備不足でマナー的によろしくない、と言っているように思えるが? - 名無しさん 2015-02-22 13:45:33
セット変更ってのはどういう意味?枝主が入ってるのは一つのカスタムパターンの中でのカスタムパーツは入る前に準備できるって言ってると思うんだけどw - 名無しさん 2015-02-22 22:08:23
セットの中身変更って意味で書いたけど? - 名無しさん 2015-02-23 03:04:35
多用するのはマナー違反。故意に出撃までの時間伸ばしの上に問題はないけどバグ的な小技でもあるし。ただ、たとえば部屋に最後に入ってきた人で編成が崩れかけてて自分が連携として変えようとする目的だったり、出撃間際にカスパのミスに気が付いてやったという場合などは敵側であってもしょうがないな程度で気にしない。長期カスパのためにというならそもそもカスパは3つ用意できますので、あらかじめ組んでおくべきかと。連戦したい気持ちで残ったままであっても時間がかかる以上ほかの人は集まってすぐやりたいって人かもしれないので。 - 名無しさん 2015-02-21 18:21:37
皆さん意見ありがとうございます。確かにマナー違反っぽい気もしてきました。以後気をつけてプレイしたいと思います。 - 木主 2015-02-22 02:35:41
ホストやってて、出撃キャンセルやれれた場合はキックしちゃいます。 - 名無しさん 2015-02-23 07:37:54
ドワッジのLV1を開発したら、バズ改の設計図はドロップするでしょうか?それともトローペンを開発しないとダメですか? - 名無しさん 2015-02-20 19:21:00
残念ながら初期装備として持っている機体でないと無理です。トローペンを開発しましょう。 - 名無しさん 2015-02-20 20:02:00
やっぱりそうなのですね。星2がかぶりまくってしまうので、高ドムが完成したら、ドワとトロを開発しようと思います。ありがとうございました。 - 名無しさん 2015-02-20 20:14:13
先行配備のMSにハンガー掛けてる人って居ますか?それと階級も教えてください - 名無しさん 2015-02-20 18:33:32
ハンガー回数でとれて成功率上げられる勲章があるから、最安値で済む先行配備機やザク1Lv1で回数稼いだよ。そういう人多いんじゃない? - 少将1 2015-02-20 18:48:56
使う機会があるのならハンガーすればいいと思いますが - 名無しさん 2015-02-21 09:53:27
このゲームで50mってどのくらいの長さですか? - 名無しさん 2015-02-20 15:53:52
陸戦ガンダムの閃光弾が50mだったような気がします。調べてみてください。 - 名無しさん 2015-02-20 16:59:03
部位補正とはなんですかダメージが増えるのですかわかりやすくおねがい - みゃーもり 2015-02-20 13:31:41
脚部と頭部の部位ダメージにかかる補正のことです。例えば部位補正1.5倍、威力100の武器で脚部あるいは頭部に攻撃したとき、相手に与えるダメージは100のままですがヒットした場所の局部ダメージ(戦闘中の画面右下にある頭部と脚部のマークがあるゲージのことです)は150ダメージ食らった時の計算としてゲージが溜まっていきます。この説明でご理解頂けるでしょうか? - 名無しさん 2015-02-20 20:14:55
ありがとう - 名無しさん 2015-02-21 03:02:00
ジム頭のコンボですがロケラン→下→下かロケラン→下→匍匐ロケランどっちが良いですか? - 名無しさん 2015-02-20 11:09:14
しゃがむ暇があるなら下下かまして次の敵にいった方がいい。それにただでさえ少ない弾数のよろけとり用ロケランを無駄に使うことも無い。 - 名無しさん 2015-02-20 11:52:14
今やたらジオンで支援乗るやついるけど、要らんとおもわん?66部屋なんか連邦支援2枚が普通やのに、なんではなからいんじゃん負ける編成にすんの?教えてプリーズ - 名無しさん 2015-02-20 00:38:36
それはガチの話なの?ゆるいルムコメなら出しても良いと思う。あと階級と無制限かどうかも書かないとわからない。それから連邦は格闘無しなことも多いからそのときはやりたい放題できるので必ずしも無しではない。 - 名無しさん 2015-02-20 04:21:57
別に支援いてもいいと思うけどなぁ、前進後退に合わせてくれる人なら格闘機来ても守りやすいし、射程と火力に優れてるのは間違いないし、プレイヤー次第だと思うよ? - 名無しさん 2015-02-20 10:46:02
別にいらないと思ったこたはない。負ける編成かどうかは個人の考え方で違ってくるから他の人は勝てる編成と考えてたのかも知れない。 - 名無しさん 2015-02-20 11:48:59
陸ゲル系は連邦支援機にアンチ特性あるからいいと思うけど。汎用さばくのが得意なゲルキャウサギと、支援さばくのが得意なシマゲル指揮陸をそれぞれセットで出せばわりと良いシナジーになるよ - 名無しさん 2015-02-20 11:53:59
返事ありがとー、木主です。ず~と、ジオン専でやってる身としては、支援出すぐらいやったら格闘2枚のほうがええんちゃうかな~って思ったわけです。特に、都市なんかやったらドムゲル4枚に格闘2枚やったらほぼ勝てるのになぁなんて思っとります。実際戦果は良いし。もちろんユルコメやったら、気にならんけど。階級は少将10です - 名無しさん 2015-02-20 14:11:43
ごめん、木主です。ついでにもういっこ質問。ジオン 都市55部屋 あなたは最後に入った人。待機MSがアクトバズ、GP、ゲルJ、ゲルキャ。なに乗ります?教えてプリーズ。 - 名無しさん 2015-02-20 14:19:31
どうしても出なきゃダメならアクトかな・・・こちらからは攻め込まず突っ込んでくる奴だけ叩いてをくり返す。 - 名無しさん 2015-02-21 01:11:57
そんな編成みたら無言で退出しかないでしょう。あとドムゲル4格闘2で無人都市でほぼ勝てるってのがわからん。深夜帯だと連邦が鬼強い時があるから負けるときは負ける。昼間は知らん。 - 赤枝 2015-02-21 03:36:10
木主だサンキュー。夕方~夜なら「ほぼ勝てる」で~。深夜は知らんwやっぱり部屋出るよなぁ~。けど、ほんまにこんな編成してる時あるしな~。みんなレスありがとうね~♪ - 名無しさん 2015-02-21 07:14:01
ドム高機動試作形のステが気になる - 名無しさん 2015-02-19 15:10:28
週間任務は演習場でも達成させることはできますか? - 名無しさん 2015-02-19 12:21:16
一部のものはカウントされません。演習場に出撃してみて確認してみてください。出撃回数などはカウントされます。 - 名無しさん 2015-02-19 13:39:16
一応過去の質問も見て 答えが割れているので確認させてください。ランキング更新をOFFにすると今の平均ランキングポイントのままですか?OFFなので0ポイント扱いで平均も下がっていきますか? 今の平均のまま経験値MAXにして昇格戦だけONにしてもOKなのか、 あまり好きじゃないエスマかコスト戦でやり過ごすか(いままではこちら) です - 名無しさん 2015-02-18 23:16:11
昇格戦にかかわる無制限ベーシックでのみONにしておけば、昇格戦の過去10戦平均RPは保たれます。OFFにした状態でエスマやベーシックコスト戦をしても降格条件を満たしていなければ降格はしません。データベースのRPに関するリザルトには影響します。 - 名無しさん 2015-02-18 23:22:00
すいません 言葉足らずで 無制限ベーシックでOFFにしてた場合はどうなんでしょうか? ちなみにエスマやコストはそもそもしONにしてても影響ないですよね? - 名無しさん 2015-02-19 09:05:26
降格する場合の常套手段です - 名無しさん 2015-02-19 09:47:48
OFFに設定した場合は、RPが0となります。エスマやコスト戦、演習場以外で戦闘した場合、平均RPは下がります。全力で戦闘して降格したい場合にお勧めです。 - 名無しさん 2015-02-19 09:36:39
ご回答ありがとございました - 名無しさん 2015-02-19 12:36:28
ガトゲルに続き、プロダクトコードがついた商品が発売されるとの噂。本当ですか?その商品名と獲得できる機体名を教えてください。 - 名無しさん 2015-02-18 20:34:45
おっと、上に書いてあった。失礼しました。 - 名無しさん 2015-02-18 20:39:16
部隊の陣営とはなんですか? - 名無しさん 2015-02-18 12:43:48
実装当初から両軍で出撃できる今となっては意味のない設定項目です。 - 名無しさん 2015-02-18 13:14:54
部隊戦ではその軍でしか戦えません。まぁ部隊戦なんて殆ど機能してないんですがね - 名無しさん 2015-02-18 13:27:19
知らんかったw - 名無しさん 2015-02-21 09:56:24
サブアカウントの使用と、新規アカウントを複数使用することの違いがわからない。PS3立ち上げ時に別のIDつくってからPSN IDを作ったら新規アカウントだよね?サブ垢の場合はどうやってつくるの?あと新規アカとの運用の違いは? - 名無しさん 2015-02-18 08:51:44
複数のアカウントを作ってプレイするのがサブ垢ですよ?一つのアカウントで複数のPSNIDを取得するのは不可能ですし。 - 名無しさん 2015-02-18 12:26:43
本来の「サブアカウント」ってのは親のPSN IDにぶら下がった子供のIDのことをいうのですよ - 名無しさん 2015-02-18 13:13:02
此処では一番初めにこのゲームをダウンロードし進んでいるアカウントを「本垢」と呼び、後で始めた新規アカウントを便宜上「サブ垢」と呼んでいる。要は「メイン」か「サブ」か。これが共通の認識だと思います。 - 名無しさん 2015-02-18 16:59:44
なんでコスト150部屋にはなかなか人が集まらないんだ? 一方的な戦闘を避けるためにコスト設定してるのに - 名無しさん 2015-02-17 21:59:41
コスト上限が低すぎて出せるMSが極端に限られるからだと思いますよ。250辺りまで上げれば多少は集まりもよくなるかと - 名無しさん 2015-02-17 22:19:39
だとするとチームバランスはキックで調節するしか無いんだな..... - 名無しさん 2015-02-17 22:26:29
旧ザクLv6とか相手するのはキツいでしょ。 - 名無しさん 2015-02-17 22:59:54
それ - 名無しさん 2015-02-18 03:34:33
残念ながらその部屋だと旧ザクの狩部屋だと99%思われてそうですね。 - 名無しさん 2015-02-18 03:49:21
なんで連邦支援の性能高すぎてバランス崩壊してるのに修正こないんですか?運営が連邦好きという勝手な解釈以外で - 名無しさん 2015-02-17 20:58:47
ジオンの勝率高いからね - 名無しさん 2015-02-17 21:02:35
それどこ情報? - 名無しさん 2015-02-21 07:03:07
ジオニストが多いガンダムだから必然的にそうなるだろう。統計出せって言われても出せません。このゲームで正確な統計持ってるのはバンナムだけでしょう - 名無しさん 2015-02-21 09:59:04
1週間か2週間前のインフォメーション見てみ - 名無しさん 2015-02-22 13:11:44
少将部屋無制限では私も連邦のが強いと感じています。特に支援は強いですね。まぁ運営さんに、連邦支援乗りがいるのでしょうがないかなと。それでもジオンに何かしらプラスになるアプデは欲しいですが…。 - 名無しさん 2015-02-17 21:14:05
弱体化すると「金返せ」といった批判が殺到するので調整しようにもできない状態ではないでしょうか。では強化は、というと・・・今までリリースされた新機体の性能や、既存MSの強化,調整履歴を鑑みるに、運営にバランス調整できる力は皆無。ユーザーからの批判要望で集まった意見を軸としなければ行動できないと思います。 - 名無しさん 2015-02-17 23:11:16
アンバランスだから使うMSに動きあるんです。バランス整ってたらダラダラMSを登場させてもしょうがないですよ - 名無しさん 2015-02-21 11:08:01
特にマドロック、下田などは強すぎるを通り越して壊れだと思いますね。ですが他の機体はまぁまだ許容範囲だと思います。その割にジオンの格闘機が弱いんですよね。 - 名無しさん 2015-02-18 01:35:09
それ、あなたのPSに問題があるんじゃ?確かに窓や下田が強いことは認めるけど連邦は支援機がメインなんだから強くて当たり前。んでジオン格闘機は普通に - 名無しさん 2015-02-18 09:57:52
途中送信すまない。ジオン格闘機は普通に強い。よろけが取れたり高威力の格闘、そしてスラも豊富。(全部とは言ってない)汎用に関しても圧倒的にジオンのが強いと思うよ、選択肢が多いのもいいところ。 - 名無しさん 2015-02-18 10:00:52
確かにゲルエムは一級品だとは思う。だが他の格闘機体は弱いんじゃないか?イフリート改は扱いやすいが耐久力に欠けてるし、シュナイドとかはレベル不足できつい。ギャンは強いが扱いにくいので使う人が少ない。私がマドロックが壊れだと思っているのはよろけ武装がないと格闘機乗りはマドロックにタイマンで勝てないと言っていた程の自衛力、そしてあの火力ですよ?ついでに汎用はパジムより強い機体はないと思う。論点がずれるけど個人的に兎だって壊れだと思うよ。とにかく俺は木主のように両軍支援機は強すぎると思う。 - 名無しさん 2015-02-18 13:46:33
機体のコストを考えてあげなよ。汎用も支援も300以上のコストの機体が主力の中、コスト250の機体がいつまでも通用するほうがおかしいと思うんだが。 - 名無しさん 2015-02-18 20:56:01
相手が一級の支援機であるマドロックやシモダなのになんであなたは一級の格闘機ゲルMじゃなくイフ改とかで対抗しようとしてるの?イフ改使いたければコスト400部屋で砂Ⅱと戦ってればいいじゃん。 - 名無しさん 2015-02-18 21:25:14
いや、まるでジオンの格闘機が全部強いみたいな書かれ方したので反論しただけですよ。勿論他の機体はコスト部屋で乗ってます。 - 名無しさん 2015-02-18 21:59:29
これ「普通に(マドロックなどに勝てる程)強い」じゃなくて「普通に(コスト相応に)強い」ですね。すいませんこの枝はもう伸ばさないでください。木主のアドバイスしてほしい内容ともかけ離れますし、個人の勝手な勘違いなどで論議してはいけないと思うので、、、ご迷惑おかけしてすいませんでした。 - 名無しさん 2015-02-18 22:08:59
攻守のバランスが13対8のジオンと10対10の連邦って感じでジオン機の汎用・格闘の方が火力が特に優れている分、連邦の汎用・格闘は平均的な性能で出しているだけ。 - 名無しさん 2015-02-18 03:56:05
これだな。連邦汎用はジオン機に比べるとワンコンボでゴッソリ削るようなものじゃない。戦闘スタイルは「支援を守り支援に削らせる」のが基本戦術なんだから当然支援を強くしないとつり合いがとれない。 - 名無しさん 2015-02-18 07:09:43
削除.
部隊タグにキリル文字は使えますか? - 名無しさん 2015-02-16 22:23:56
キリル文字ってユニコード(UTF)じゃないの?半角英数では入力できないと思うけど。 - 名無しさん 2015-02-16 23:55:27
やっぱ部隊名にしか使えないようですね。ありがとうございました - 名無しさん 2015-02-17 02:41:25
最近L1押しても何故か勝手にしゃがんだり、コメント?送ったりしてるけど、これはコントローラの問題かな?他のゲームではなかったので、それともバトオペだけの問題? - 名無しさん 2015-02-16 22:21:22
コントローラーの不調かと。自己責任で内部を掃除すると改善される可能性あり。一番は買い替えだけど高い。 - 名無しさん 2015-02-16 22:51:28
あれって普通のドライバーとかで、開けられるものですか?確か買うのは高いですねToT - 名無しさん 2015-02-16 23:04:01
PS2ノコントローラーをPS3で遊べるようにする機器2000円ぐらいでゲームショップにうってたのを使ってます。 PS3のコントローラー5000円ぐらいするので - 名無しさん 2015-02-17 00:03:10
普通のドライバーセットでできる。「PS3 コントローラー 掃除」 とかで検索して、画面眺めつつ弄ればイケる。当方も誤作動して分解掃除したクチ。ただし自己責任でね。 - 名無しさん 2015-02-17 20:48:37
斬れば相手の思う壺あとはわかるね - 名無しさん 2015-02-16 14:34:51
↓ - 名無しさん 2015-02-16 14:35:14
GP02にタックル誘発させた後にUCしてたんですがサーベルで斬って無敵を与えるべきですか?それとも立つまで待った方が良いですか? - 名無しさん 2015-02-16 14:24:02
真後ろで伏せてお尻にバズでもキャノンでも撃ち込んでやろう - 名無しさん 2015-02-16 14:54:02
こっちも伏せる意味無いよね。対MS用のマシ系兵装持ってるなら掃射して、無いなら立ち上がるまでバズをCT毎に撃ちこむのが心理的にも嫌らしい攻め方。但し周りに敵がいてそんな風に削ってる余裕がない場面ならとっとと下格入れて別の敵の相手をするべし。 - 名無しさん 2015-02-16 19:06:25
伏せると与ダメ10%アップしますが? - 名無しさん 2015-02-16 23:56:22
いや、立ち上がる相手に対処しにくいだろって話。格闘ダウン貰えないって理解した相手は当然立ち上がるしか手がない。だったら相手が伏せ→しゃがみに移行した時にサーベル振れるように待機しておくのが常套手段だろ。それをダメージが上がるからってこっちも伏せてバズ撃ちこむとか、俺が味方なら二人まとめて下格ブチ込むところだわ。 - 名無しさん 2015-02-17 07:10:29
伏せジムマシとか伏せBRとかGP02相手に凄く効くよ?知らないの? - 名無しさん 2015-02-17 11:06:03
伏せマシなんてそんな何十発も当てられるまで伏せてるヤツいないだろうし、だったら立ち上がった時によろけ継続させられる準備しといた方が更に削れるだろ。状況想定甘すぎじゃない? - 名無しさん 2015-02-17 13:06:50
伏せてるGP02の後ろで伏せてるジムキャ2の後ろでゲルMが伏せて腕ガトばらまくのが良いと思う - 名無しさん 2015-02-17 14:44:45
伏せてるGP02の後ろで伏せてるジムキャ2の後ろでゲルMが伏せて腕ガトばらまく後ろでGSAが伏せてガトスマ撃つなら許す。 - 名無しさん 2015-02-17 15:36:20
いっそのこと12人で輪になって伏せ撃ちしようぜ! - 名無しさん 2015-02-17 17:05:28
oma, - 名無しさん 2015-02-17 18:11:45
おま、MSがバターになっちまうだろうが! - ネタ分かる人いるか不安 2015-02-17 18:12:11
いま発禁処置喰らってるんだっけ? - 名無しさん 2015-02-17 18:17:06
つ「実例(4分あたり)」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22148522
- 名無しさん 2015-02-17 18:19:01
4分半あたりか - 名無しさん 2015-02-17 18:20:00
この動画は伏せ撃ちされる方が何発か喰らうまで気が付いていないので、この質問の実例としてはあまり適切ではないですね。上の黒文字の人もそうですが、相手がこちらを認識していて、自由に立ち防できる(下格やカウンターで寝かせたなどではない)状態でこちらも伏せに移行するのはあまり有効ではないと思います。相手はGP02ですから、こちらの伏せ移行を見たら立ち上がって攻撃してくるでしょうね。こちらの攻撃が一発入っても、それから立ち上がって攻撃したりCT待って次弾を撃ち込む間に、高威力攻撃を喰らう事になると思いますよ。 - 名無しさん 2015-02-18 14:21:26
訂正:『自由に立ち防できる』→『自由に立ち伏せできる』 - 名無しさん 2015-02-18 14:22:37
連邦の汎用機は後ろでキャンプしてればいいのかな - 名無しさん 2015-02-16 01:37:14
はい?質問の意味がわからん。愚痴なら愚痴板行け。 - 名無しさん 2015-02-16 09:42:16
無人都市の連邦でCがとられました、たまたまB地点付近で戦闘して相手を落としてBを取ってしまいましたが、取ったらいけなかったのでしょうか?よくわからなくなりました。 - 少尉2 2015-02-15 22:26:36
状況によりけりですが、開幕にBをとったのでなければ問題ないと思いますよ。詳しい状況を書いてくだされば多くの方の意見を聞けるかと思います。 - 名無しさん 2015-02-15 23:48:25
C中継は無人都市でかなり重要視されている中継です。C中継へのアクセスという面ではB中継は優れていますので、相手方の態勢が整っていないときはBリスポンからのCカウンター制圧が出来る可能性があります。そのため一概に取ってはいけないとは言い難いですが、B中継からの侵攻に対してC中継防衛は比較的容易ですし、B中継付近は攻勢に出にくい上守勢に回るのも難しい地形なので下手にBリスポンを繰り返しても損害が拡大する危険性は高いです。 私の意見としては、総合的に考えると、相手の状態を見て半壊以上の機体が多くいる場合はある程度有効ですが、それ以外の場合は取らない方が無難かと思われます。ですが木主さんはまだ少尉ということで、戦術の確立も中々難しいと思いますし、色々試してみるのもいいと思いますよ。その中で良さそうだと思ったものや実際に効果のあったものを選択していけばいいことですし - 名無しさん 2015-02-15 23:51:05
試合の残り時間とスコア次第かね。スコア負けてて残り時間も僅かならB中継取って味方のリスポンから攻勢に出ないと負ける。逆にスコア勝ってるならわざわざ味方のリスポンで分断されるような中継地点はとらないで、拠点に撤退して防衛戦をした方がいい。 - 名無しさん 2015-02-16 09:46:07
運営の人ってここのwiki見てるかなー? - 名無しさん 2015-02-15 21:52:55
←の公式窓口から聞いてみたら? - 名無しさん 2015-02-15 23:49:12
基本運営がwikiを参考にゲーム内容を調整するって聞いた事ないな。 - 名無しさん 2015-02-16 09:47:13
見てる事を祈って 廃機を無制限部屋で出せるくらいに調整してほしい いろいろな機体で楽しみたい - 名無しさん 2015-02-16 14:02:12
まぁ、見てないだろうねw無能な運営だから。ビジネスマンにとって情報はビタミン剤なんだけどねぇ。バカ運営はここの管理人の方々の優秀さを少しは見習ってもらいたい - 名無しさん 2015-02-17 11:24:31
逆に見たからここのwikiを参照しないんじゃない?これだけ運営に対して誹謗・暴言吐きまくりの文章が書き込まれいる場所の意見なんて普通ならクレーマー扱いでしょ。もし意見をちゃんと取り入れて欲しいのなら「無能」とか言わない方がいいと思いますよ。 - 名無しさん 2015-02-17 18:22:57
だから無能なんじゃないの? Wikiにいる人全員が暴言を吐いてる訳じゃない。ちょっと我慢して見通せば運営の利益に繋がることがたくさんある。それらを文句があるからって見ないって子供じゃないんだから。 - 名無しさん 2015-02-17 22:25:54
運営は少なくともお前みたいのより遥かに考えて調整してるよw毎回のバージョンアップで劇的に性能が変わるような調整はしてないだろ。確かにそのMSを使う人にとっては「これだけかよ!」って思うかもしれんが、ゲームバランスを考えて少しずつ調整してる証拠。それに今時限議論になってる格闘機の存在価値だって、格闘機使いの人は確かに不満は多いだろうしもっと調整してほしいって意見を出してるが、運営が出したデータは連邦よりジオン優勢という結果があった。格闘機の強いジオンなのに、これ以上格闘機を強化する修正したらどうなるのか分かるだろ?ユーザーの自分勝手な意見が飛び交うのをいちいち聞き入れてたら、それこそ企業として成り立たねーよ。 - 名無しさん 2015-02-19 16:29:38
絶対見てる。オフに。そして書き込みもしてる。と自分は確信しています。 - 名無しさん 2015-02-17 23:38:07
汎用のN横がよく馬鹿にされてるのをよくみますがなぜダメなのですか?周りを巻き込むからですか? - 名無しさん 2015-02-15 19:17:41
状況にそぐわないN横は反撃を食らう可能性があることや、汎用として大事な周囲のサポートに回るのが遅れるからです。格闘機や支援機に比べ火力の面で劣りがちな汎用機は枚数が互角な時、特に序盤などは積極的に敵をダウンさせ擬似的な枚数有利状態に持って行くことで戦局を優位に運ぶことが出来ます。なので味方と連携して敵機を落としきりたい時以外のN横は嫌われる要因になるのです。 - 名無しさん 2015-02-15 21:38:05
単純に打撃力が低い。立ち止まり時間が長くなり狙われやすくなる。逆に、敵がタックルを出し無防備であり、自分が狙われにくく、味方の援護が期待できるなら使いよう。 - 名無しさん 2015-02-16 00:06:16
味方に称賛されても基本データで称賛数全く増えてないのは何故?何か理由があるのですか? - 名無しさん 2015-02-14 19:40:43
よくある質問の場所に書いてありました<(_ _)> - 名無しさん 2015-02-14 19:54:40
先出しタックル後の、「N格が入る・入らない」とか「後出しタックルを避けられる・避けられない」とかありますが、これは単純に回線強弱によるラグの相性でしょうか?それともタックルの移動距離ギリギリで当てた場合と、敵機の目の前でタックルを当てた場合では、「タックルヒット後の自機の硬直時間」がかわるのでしょうか? - 名無しさん 2015-02-14 16:48:00
タックル後の硬直時間はどのタイミングでヒットしても変わりませんので、回線相性の問題だと思います。 - 名無しさん 2015-02-14 21:19:40
アクトとかのグレのキャンセル?素早く投げる方法がわからないんですがどうすればやりやすいでしょうか。 - 名無しさん 2015-02-14 16:35:55
アクトコン出来ない人多いよな。あれは下格モーション中にグレに切り替え→R1(攻撃ボタン)押しっぱなしで硬直のブーストキャンセル→着地と同時にグレ投擲するからすぐにサーベルに持ち替え→下格、の流れでバズ下+1のコンボをバズ下+2にするコンボ。ただグレ爆風受けると微ひるみで格闘が出なかったり、ブーキャンで着地、グレ投擲する前にサーベル切り替えてブーストで敵に接近すると投擲モーションがブーストでキャンセルされて投げられなかったりする。 - 名無しさん 2015-02-16 09:58:31
木主じゃないけどやり方知らなかったわ。分かりやすくて凄い助かった。ありがとう! - 名無しさん 2015-02-16 18:22:26
ちなみに今はニコ動とかでも割と紹介されてるからどうやってるのかタイミング見たいなら参考になるかも。ただアクトは兵装3種だからカチャカチャ楽なんだけど、犬砂とか4種のは切り替えミスるんだよなぁ・・・ - 名無しさん 2015-02-16 22:13:24
次の出撃エネルギー定額キャンペーンいつごろになるでしょうかね? - 名無しさん 2015-02-13 19:14:25
←のアップデート欄の「過去のキャンペ一覧」をみるよろし - 名無しさん 2015-02-13 19:19:55
ありがとうございます、確認してきます! - 名無しさん 2015-02-13 19:22:04
ゲーム間違えてましたwデータ消える恐れがあるんですね・・・気をつけます - 名無しさん 2015-02-14 08:37:30
友達の家でガンオンをしたのですが。その時開発したMSが自分の家のPS3では開発できていませんでした。解消法はあるのでしょうか。 - 名無しさん 2015-02-13 16:29:23
アカウントが違うか機体開発後にセーブしていないからだと思います。 - 名無しさん 2015-02-13 16:51:19
後このゲーム「ガンダムオンライン」じゃなくて「ガンダムバトルオペレーション」ですよ - 名無しさん 2015-02-13 16:56:27
同じアカウントでログインしていたとしても、自分のPS3でプレイするときにローカルのセーブデータを消してオンラインサーバーのバックアップを読込直す必要があります。ただ操作を間違えると消えるので注意。 - 名無しさん 2015-02-14 03:47:02
ガンオンはPCのオンゲーでバトオペはPS3の全く別ゲーです。 - 名無しさん 2015-02-14 04:13:32
最近、大佐に昇格したので連邦支援機をちゃんと開発し始めようかと思っています。ガン重・下田・窓六をよく見かけているのですが三機の内ならどれがいいんでしょうか。他にも開発しておいた方がいい支援機があるなら教えてほしいです - 名無しさん 2015-02-12 23:55:52
全部得意なMAPや編成が違うし、レア度も被ってないから全部作ってみては? - 名無しさん 2015-02-13 00:05:03
マドってキャンペ機体だろ。そもそも持ってるのか? - 名無しさん 2015-02-14 20:28:19
持ってなくてもBM使うとか。それにどれがいいか聞かれてるからキャンペ機体とか関係ないと思う - 名無しさん 2015-02-14 21:18:33
重キャが安定じゃないですか?下田は意外と見ないし、マドロックは課金が少将なんで後回しの方がいいかも?武器予約必須ですし。 - 名無しさん 2015-02-14 03:40:13
最近重キャも減ってない?個人的なオススメは下田 - 名無しさん 2015-02-14 18:50:14
皆さん回答ありがとうございます。手始めに下田から作っていきたいと思います - 名無しさん 2015-02-15 07:45:18
回答ありがとうございます。ふーむ、中々隙がないですねぇ・・・ - 名無しさん 2015-02-12 22:50:01
ミス。下のEXAMの質問の枝でした - 名無しさん 2015-02-12 22:50:48
無人都市55部屋とかで自軍拠点にHPが少ない敵が攻めて来たとき4機がサッカーしに行ってしまったときどうします?中央付近の中継をとられないように中央の開けたところに残った方がいいかとも思うのですが自分がサッカーの的になってしまうことも考えると一緒に拠点近くまで戻った方がいいのかどうなんですかね?この間は前にも出れるし後ろにも逃げれるようなところにいたのですが結局拠点まで攻めこまれてしまいました。みなさんはそんなときどう対処してますか? - 名無しさん 2015-02-12 17:26:27
味方の編成やHP、残り時間、点差にもよりますが、私ならその状況になったら支援頼むを打って中継防衛に向かいますね。それでも来てくれない時は拠点に篭もってHPを回復させながら防衛に徹した方が勝ちやすいと思います。もちろん負けてる状況で拠点篭もりは愚策ですが - 名無しさん 2015-02-12 22:56:58
ありがとうございます。そうですよね、状況にもよりますよね、まだ3~4分位はあって少しだけ勝ってたんですけど、そこから中継もとられて攻めこまれて負けてしまいました。落とされてもいいからもっと残って前線維持をした方がいいのかと思って質問をさせていただきました。汎用のときはあまり支援頼んだりしないので次からはもっと活用してみようと思います。ありがとうございました。 - 名無しさん 2015-02-15 23:19:13
なぜ俺だけが狙われる? - 名無しさん 2015-02-12 17:05:50
機体を赤や金色にしてないか?俺は赤いジオン機は真っ先に狙ってやってるぜw - 名無しさん 2015-02-16 10:01:04
久しぶりにしたら下格してもこけないのが多いのですなにか変わったのですかが?タックルの後とかも変わった? - スーパー 2015-02-12 16:41:40
ラグじゃないですかね?最近は良回線部屋でもバズ→下がグラップルされる始末なんで。 - 名無しさん 2015-02-12 18:05:38
EXAM(HADES)が発動するHPになった時、頭部損壊状態だと発動しないのは知っているのですが、そこから修理した場合どうなるのでしょうか?一瞬でも修理した時点で発動するのか、それとも一度発動を逃すと再出撃するまで発動が不可能になるのかが疑問です。スキル一覧なども覗いたのですがわかりませんでした。どなたか教えてください - 名無しさん 2015-02-12 16:16:44
一瞬でも修理した瞬間発動したとおもうそれか一瞬でも修理して乗ったら発動 - スーパー 2015-02-12 16:38:37
つぎのキャンペーンの日時と機体をおしえてねん。 - 名無しさん 2015-02-12 13:05:00
毎日がキャンペーン! - 名無しさん 2015-02-12 13:18:11
最近、思う事がありまして「実弾兵器からビーム兵器に主力兵器がかわっていくのかな?」と思いまして皆さんはどう思われますか? - 名無しさん 2015-02-12 08:44:57
アクアジムで下格したあとのミサラン当てようとしても当たらず空中で爆発してしまうんですがどうやれば当たりますか? - 名無しさん 2015-02-12 00:09:55
機体板で聞いたほうが早いかもですよ。わかる範囲でお答えしますと、機体板より近距離の空中爆散は「仕様」で、伏せ撃ちも「不可」。ですので下格から当てるなら爆散しない距離まで距離を取らないといけないかと思います。 - 名無しさん 2015-02-12 08:05:42
水泳部の機体性能が最近何かしらテコ入れされている…ゴッグのロールアウトに向けてなのか…?(願望) - 名無しさん 2015-02-11 18:26:14
大変申し訳ない。板違いでした。 - 名無しさん 2015-02-11 21:33:51
愚痴版に「盾壊しときゃアシストは入る」って書いてあるのですが、盾へのダメージもアシストになるのですか? - 名無しさん 2015-02-11 18:22:46
はい、その通りです。全体HPの25%以上を減らすことでその機体が撃破されたときにアシストポイントがつきますが、シールドの耐久値は最大HPに含まれず、かつダメージ量には含まれます。例えば機体HPが12000でシールド耐久値が3000だった場合などはシールドを破壊するだけでアシストポイント取得条件を満たしたことになります。 - 名無しさん 2015-02-11 21:14:21
なるほど…詳しい説明まで添えていただきありがとうございます! - 名無しさん 2015-02-11 22:00:25
みんなで撃とうガードカスタム(笑)。GP2もよろしくね! - 名無しさん 2015-02-12 12:22:02
大佐の無制限ベシの5vs5で、格闘1支援1汎用ケンプアクトの時って、何乗るのが正解なのかな?俺は素イフ出しちゃうけど、ショットガン被せとか気になるんだよなあ - 名無しさん 2015-02-11 11:39:02
とりあえずって訳じゃないが先ゲルかドワかな。基本先ゲルでいいと思う - 名無しさん 2015-02-11 12:51:25
その編成で先ゲルは禿ないか?俺ならアクト被せるか、イフに乗るとしてもバズイフだな。もっとも、5vs5で3色かつ低耐久汎用2枚って時点で野良なら退室安定だと思う。 - 名無しさん 2015-02-11 13:06:32
アクトもケンプも基本前で壁になる機体じゃないからな。俺も入った時にその編成なら即退室かな。 - 名無しさん 2015-02-11 16:25:39
二人ともありがとう。これからは無難に抜けるようにする。 - 木主 2015-02-12 13:37:58
本日めでたくジムキャノン2完成したので、初乗りの意見ですが、砂2プラスαといった感じを受けましたが、試乗した方がいたら感想を聞きたいです。 - yama 2015-02-11 04:45:08
どっちかっていうと量キャの上位亜種的なイメージは受けたな。キャノンみたいな爆風はないが、横に広いBCは素当てしやすいしメイン火力はBCよりいかにジムライフルを垂れ流せるかだと思う。 - 名無しさん 2015-02-11 16:27:45
ダウンした敵に伏せてバス打ってるけど何なの? - 名無しさん 2015-02-11 04:25:59
ダメ稼ぎです。 - 名無しさん 2015-02-11 04:37:43
伏せ打ちのほうが、攻撃力が多少は上がるためだと思われます。 - 名無しさん 2015-02-11 04:50:12
UC回避も狙える - 名無しさん 2015-02-11 08:36:59
2機に絡まれてる時とかは良くする。ダメ稼ぎと上手く無敵になれれば逃げられるから。 - 名無しさん 2015-02-11 11:01:47
ダウンした敵に伏せうちする利点は伏せによる攻撃力UPと攻撃妨害のよろけを避ける(敵にバズ打ち込まれるとよろけますが伏せならよろけず確実に攻撃ができる)。また運がいいと敵が援護に慌てて横格振ったときに空振りさせることもできます。 - 名無しさん 2015-02-11 13:02:53
長い間バトオペを離れた少将01ですが、今のバトオペはカンストの方をよく見かけます。今から野良で昇級しようって思ってもなかなか難しいでしょうか?腕は中の下ぐらいです。 - 名無しさん 2015-02-10 19:01:40
少将でピンからキリまでいるのでハズレを引かなければ難しくはないです。ただ、固められて連携で落とされるということもあります。昇格戦するならば野良部屋と書いておくといいかもしれません。またRPや勝率などを負けても昇格あるいは数戦程度の敗北があっても大丈夫なようにあらかじめ調整しておくといいですよ。 - 名無しさん 2015-02-10 20:52:22
野良にとって重要なのは腕より知恵。勝てる部屋を立てるか勝てる部屋を選べば腕は関係なく少将10まで行けるよ。 - 名無しさん 2015-02-10 20:55:13
ありがとうございます。試してみます。 - 名無しさん 2015-02-11 03:09:05
少将06なんですがガチ機体×の部屋を作ろうと思っているんですが、皆さんが思うガチ機体を教えてください!。ガーガスやジオン支援機の基準が曖昧です。 - 名無しさん 2015-02-10 16:26:49
ネタ機体やガチ機体っていうのも線引きが曖昧ですからね。以前ネタ部屋で連邦で参加した時に、こっちの機体はほとんどマシンガンやビームガンだったのに対してジオンはズゴッグやバズ持ちの素ドム、ガルバ(専用ライフル持ち)を乗り出されて全く勝負にならない位にやられましたからね。それ以来曖昧なルールの部屋には入らないようにしてますので、もしやるなら書ける範囲でルーム名に○○禁止と書いた方が分かりやすいと思います。 - 名無しさん 2015-02-10 16:43:03
難しいですね・・・一応「野良機体自由勝敗不問ガチ×」で作ろうとおもっています。 - 木主 2015-02-10 16:51:16
ガチ機体×でも支援固めやガンキャⅡがいたり先ゲがいたりでよくわかりません。あなたがガチだと思う機体を蹴ればいいと思います。 - 名無しさん 2015-02-10 19:36:51
都市ジオンで汎用格闘の2色になったとき、C凸するかどうか迷うのですが野良では基本的に凸しない方がいいですかね? - 名無しさん 2015-02-10 11:09:11
編成によるかな、ドワゲルやMが居るんなら凸ってもいいと思うがペドワやJが組み込まれてる場合は難しい。後格闘機がFを制圧してるなら凸らないと思った方がいい。事前に話し合っておくとやりやすいよ - 名無しさん 2015-02-10 13:27:35
有難うございます。射撃メインの汎用が組み込まれて居らず、かつFが無視されている場合は凸ってことですね - 名無しさん 2015-02-11 20:44:52
連邦格闘機について質問です。 ジオンに支援機がいない、支援機はいるが汎用機に囲まれてて殴りにいけないときどうしていますか? 殆どの格闘機は汎用機を殴りに行ってますが、個人的にはジオンに格闘機がいた場合はそちらを見てほしいと思っています。 - 名無しさん 2015-02-10 11:04:55
BD1とガーカスとプロガンに乗ってます。それぞれ立ち回りが違うんですが - 名無しさん 2015-02-10 16:45:48
途中送信失礼しました。それぞれ立ち回りが違うんですが、BD1ならフルチャの射程内なら支援機を狙いながらフルチャ、ノンチャ、マルランで牽制しながら突撃の機会を伺います。ガーカスは機体を振りながら前衛と同じ位に位置して、よろけを取られた味方機の前に出て盾で追撃を防いだりする時もあります。下格で寝かされるor汎用のガードが甘くなる辺りで突撃してます。プロガンは身を守る盾もロングレンジでよろけや有効なダメージソースになる兵装がないので、基本身を隠し気味に動いて味方機への追撃カットでお茶を濁しつつジオン汎用が前線を上げてきた時に入れ替わりで支援機を狙って突撃します(もちろん前線とは別のルートで)。支援機が居なければ汎用狙うより格闘機狙った方がいいので、格闘機を探しつつヒット&アウェーで前線とその後ろを上がったり下がったりしてます。 - 名無しさん 2015-02-10 16:55:47
質問があります。最近相手が見方にカウンタ決めてる場面で相手の無敵が消える辺りから挌闘するとだいたい相手の挌闘がこちらにヒットし相手は無傷というのが多いのですがこういった場合の対処はどうすればいいんでしょうか? - 名無しさん 2015-02-10 10:07:31
相手の無敵終わる辺りではなくて 終わるまで待てば? 終わる辺りの勘が違うとか - 名無しさん 2015-02-10 10:18:23
そこはもう相手との読み合いですね。相手の格闘がって事は、その相手はカウンター終わってから格闘を振ってる訳でしょうからね。カウンター後にスラ回復するようになったので、カウンター終了後の行動は相手も何かしらのアクションを取ってくる事が多いです。そこでこちらもカウンターモーション中に相手に姿を見せたり、レーダーで近くにいるぞーモーション終わったら攻撃するぞーというフリをして、相手の行動を誘ってからこたらの行動を始めるというのも有りかなと思います。 - 名無しさん 2015-02-10 17:06:13
質問主です。アドバイスのほうに書き込むべきでした。もうしわけありません。 - 名無しさん 2015-02-09 21:17:06
中尉10です。ジオンでよく素ドムlv4をよく使っているのですが、以前ドム重のにも少し興味を持ち始めているのですが、ドム重には強タックルがないので少し心もとないのですがどちらに乗るのがオススメですか?ご意見を願いします。個人的には素ドムのほうが扱いやすいです。 - 名無しさん 2015-02-09 21:09:59
文章が読みにくくて申し訳ないです - 名無しさん 2015-02-09 21:11:23
今後ドワッジに乗り換えるなら素ドムで通した方がいいかもね。ドム系の乗り換えでバズ・SB・サーベルの3種とそれにSFを加えた4種は慣れても結構切り替えミスる。 - 名無しさん 2015-02-10 07:25:10
ありがとうこざいます!後のことを考えて無難に素ドムに乗っておきます。 - 名無しさん 2015-02-11 16:57:12
少将10です。ゲムカモフ(バズーカ、対衝撃盛り)でそこそこのスコアを稼いで賞賛もわりかし多く貰っているのですが、スレイヴに乗った方が活躍できますかね? 連邦はジーラインスタンダード、パジム、アレックス、素ジム、ストライカー、マドロックしか作っておらず今のゲムカモフの戦いかたで連邦でも活躍できるかはわかりません。 - 名無しさん 2015-02-09 08:21:50
偽装を使った戦い方であれば、スレイブでもナイトシーカーでも行けるのではないでしょうか。ゲムとは多少運用が違うような気がしますが、やってみて、ですね。 - 名無しさん 2015-02-09 10:08:36
まず無制限で素ガンやパジムの代役になる性能じゃない(偽装のせいで前衛なのにヘイトが低い。前衛必須の緊急回避がない。ロケランなので撃ち負ける事もある。)のでまだまだ機体自由じゃないとキック対象ですし、機体自由部屋でも乗ってるとルームブレイカーになりかねません。コスト戦で使うにはLv5がコスト400と非常に高く、ジオン主力が出揃うコスト帯でレイスは更に厳しい戦いを味方が強いられるためオススメできません。連邦で偽装を活かしたいならコスト250で汎鹿がベターだと思います。 - 名無しさん 2015-02-09 10:45:13
分かりやすいご回答ありがとうございます。鹿つくります! - 木主 2015-02-09 12:10:53
大佐03です。コスト350部屋用のMSを作ろうと考えているのですが、おすすめの機体があればご意見頂けませんか?両軍でプレイしており、汎用ではガンダムとドワッジを愛用しています。特に苦手なタイプはありません。よろしければご意見お願いします - 名無しさん 2015-02-08 21:36:20
犬砂、ドムトロ、陸ガン、ドム重、デザクなんてどう? - 名無しさん 2015-02-08 23:53:39
意外とこのコスト帯ってどの機体も特徴的で迷っちゃいますよね。途中まで開発していた陸ガンを再開発しつつ他のおすすめしていただいた機体も使ってみようと思います。ありがとうございました! - 名無しさん 2015-02-09 01:38:33
途中ってどのくらい?課金してまで使う機体でもないような。 - 名無しさん 2015-02-09 09:43:03
LV4までなので次がLV5ですね。途中でガンダムに乗り換えたので…。開発Pでデザクの方が経済的ですかね - 名無しさん 2015-02-09 16:25:46
ロケラン課金してるなら、陸ガンor犬スナ。犬スナは専用ライフルまで課金するなら選択肢かな、と。機体変えても結局はバズ下だけなら素ガンで良くないか?と思ったり。デザクのほうが色目が違って気分転換にはなるかなーとは思う。 - 名無しさん 2015-02-12 12:38:52
350のフルハン陸ガンは汎バズのフラッグシップ。350戦にまともな戦力で参加したいなら課金開発しといて損は無いよ。 - 名無しさん 2015-02-10 07:27:33
週間任務の、最高値800WPまでいったのに、ジョニーライデンていう、設計図100%てなったけど、カスタマイズ画面とかでも、その表記がありません。どなたか、ご存知ないですか? - 上等兵 2015-02-08 18:39:46
ペイントでデカールの選択欄にないかな? - 名無しさん 2015-02-08 18:44:58
部隊サーバーにアクセスできないです。一体どうすれば・・ - 名無しさん 2015-02-08 18:25:39
←の公式窓口から運営に連絡や! - 名無しさん 2015-02-08 18:42:18
ありがとうございます - 名無しさん 2015-02-09 01:12:10
デカールに[カメレオン]というのがあるんですが、あれって連邦の部隊ですか?ジオンの部隊ですか? - 名無しさん 2015-02-08 10:51:08
デカールのページに書いてありますよ - 名無しさん 2015-02-09 01:46:20
カメレオンて、偽装のことなのか、ステルスのことなのか。ちょっと不思議 - 名無しさん 2015-02-09 02:16:55
カメレオンの擬態は他の動物に錯覚させて威嚇するわけじゃなく周囲に溶け込んで天敵から身を守るためだから、ステルスじゃないかな - 名無しさん 2015-02-09 10:19:31
ありました!連邦のだったんですね。 - 名無しさん 2015-02-09 16:58:03
質問なのですが、カウンター中は攻撃してもダメージは入るのですか?ある動画で以前のはラグだったと言っていたので - 名無しさん 2015-02-08 09:18:13
まずはよくある質問をご覧ください - 名無しさん 2015-02-08 10:39:40
カスタムパーツについての質問です - 少尉 2015-02-07 19:47:04
ミス。失礼しました。 - 少尉 2015-02-07 19:47:53
連邦の格闘についての質問です。よくジオンは支援入れないことがあるからその時は格闘が…という話を多く耳にします。その場合、否が応でも格闘は凡用機と戦わなければなりませんが、そういった場面に立ち会ったとき、格闘機はどのような運用を心がけたほうが良いでしょうか。 - 名無しさん 2015-02-07 10:40:45
いない者を追いかけている暇はない - 名無しさん 2015-02-07 15:04:04
汎用機とではなく格闘機と戦えば良い。敵汎用機にはカット・追撃を中心にして正面から絡む事を控えてればスコアはまとまる。後、高いヘイト利用して3機釣れば一時的に味方の枚数有利が作れる事も頭に入れて臨機応変に動く事。かな? - 名無しさん 2015-02-07 16:26:43
感覚の話ですみませんが、以前ラグに関する修正があって大分改善された時期があったと思うんですが、ここ最近(といっても何ヵ月か前?から)またかなりラグが目立つようになってきて、タックルを避けたハズなのに離れた位置でヒット判定があったり、格闘決めてブーキャンで離れて着地までしてるのにカウンターにされていたりと改善前よりこれは酷いんじゃない?と思える場面が増えてきました。これ公式の方から正式に前の仕様に戻した等の通知ってあったんでしょうか?ちなみに私は光回線の有線で、ほとんど5本です。 - 名無しさん 2015-02-06 14:50:13
ラグについては改善したとの告知はありましたが、それ以降環境を戻した等の告知はありません。ですが、数々の報告を見るに「ラグは改善されなかった」「こっそり以前に戻した」「(無線が)ラグ改善された」という意見が大半です。 - 名無しさん 2015-02-06 15:57:45
こんな意見もあります。「最初はラグ改善して有線が有利になったが、、無線がまともにプレイできなくなった。プレイヤーは有線より無線が多く、無線プレイヤーの批判が殺到、或いは無線プレイヤー引退による課金額減少を恐れ、密かに以前の仕様に戻した。書面や公式で大体的に『ラグ改善』と告知した以上、『以前の環境に戻した』とは口が裂けても言えなくなった。」 - 名無しさん 2015-02-06 16:10:59
9/18日に行われたアップデートで大幅なラグ改善が行われましたが、それ以降戦闘開始から動かないように見える敵、味方がいる。空中を歩行する機体がいる。などの同期ズレと思われるバグが多発したため、約三週間後に定期メンテナンスにて改善が試みられました(ここで一度完全にアップデート前の状態に戻した模様?)。そしてさらにその一週間後の10/20、10/21の連日アップデートにより「回線にほぼ負担をかけないレベルでの改善」が行われ、結果として現在のような「若干の改善は見られるが、あまり以前と変わらない」程度の状態になりました。確か現行の状態の検証、比較動画なども上がっていますので、よければ探してみてください。 - 名無しさん 2015-02-06 17:26:30
なおアナウンスの類だと10/201021、戦闘中の通信遅延を軽減 → 戦闘中のプレイヤー間に起きる通信遅延が軽減され、戦闘開始時の遅延やワープなどの現象が軽減されますようです。 - 名無しさん 2015-02-06 17:31:29
失礼、色々ミスしました。アナウンスの類10/20、10/21戦闘中の通信遅延を軽減 → 戦闘中のプレイヤー間に起きる通信遅延が軽減され、戦闘開始時の遅延やワープなどの現象が軽減されます - 名無しさん 2015-02-06 17:32:49
またミス・・・上記のようなアナウンスがありましたが、以前の状態に戻した。といった発表はないようですね。 - 名無しさん 2015-02-06 17:34:35
枝分かれされていたので新枝で失礼します、回答ありがとうございましたm(._.)m - 木主 2015-02-06 19:46:37
少将に上がって保管数が賞賛で1増えますが、例えば夜の8時に賞賛されて次の日の2時に賞賛されると2時にから24時間に更新されるのですか? - 名無しさん 2015-02-06 07:18:36
Yes. 称賛されてから24時間有効です - 名無しさん 2015-02-06 08:27:39
ザク1lv8フルハンの格闘機部屋で使う際カスパ教えてください。 - 名無しさん 2015-02-06 00:50:15
次元刀の検証をフレに頼んでしてみたんだけど、連邦から見たらやっぱりずれてるんだよね これ、連邦から見てまったくずれないってヒトいる? - 名無しさん 2015-02-06 00:30:25
同じ部屋で12人プレイすればずれないかもね。 - 名無しさん 2015-02-06 00:36:34
なるほど。ラグ前提の機体だったのか。そう知ると乗るのちょっと気が引けるな - 名無しさん 2015-02-06 00:42:42
今回のアプデで通常タックルのダメがどの程度になったか教えて欲しいです - 名無しさん 2015-02-05 19:32:49
アシハロでタックルしたらいんじゃね - 名無しさん 2015-02-05 20:45:33
LV1で従来の倍の600らしいですよ。詳しくは左の最新アップデート情報をご確認下さいませ。 - 名無しさん 2015-02-05 20:53:42
助かりました、ご親切にありがとうございます - 名無しさん 2015-02-05 23:02:45
部隊検索で部隊長の名前は表示できますか? - 名無しさん 2015-02-05 10:31:35
できないと思います。 - 名無しさん 2015-02-05 13:26:29
アカウントをうつせばすぐできる。 - 名無しさん 2015-02-05 09:10:02
寝落ちしてしまった時など、一定時間操作がなかったため。。。 - 名無しさん 2015-02-05 08:49:15
寝落ちしてしまった時など、一定時間操作がなかったため。。。と、ペナになってしまうときがありますが、一定時間とは、どのくらいなんでしょうか?また、単純な操作だけでも、そう判断されるようですが、ご存知の方いますか? - 名無しさん 2015-02-05 08:51:39
スティックを一定方向に倒したままでもペナになりますね。 - 名無しさん 2015-02-05 11:12:09
たしかニコニコに検証動画があったはず。1分半か2分かどっちかだっただと思う。1分ではペナにならないはず。 - 名無しさん 2015-02-05 09:03:25
単純な操作というのはレバーをゴムなどで固定して、一定方向にしか動かないとか、そういうことだったと記憶しています。ペナルティの条件を気にすることもいいですが、相手方のあるゲームですので、寝落ちなど、放置にならないように努めることも大切かと思います。寝落ちしそうなときは演習場で出撃しましょう。放置ペナルティが適用されませんので、開幕でどこかの中継取ったら(少尉の勲章だったかの条件達成したら)放置で問題ないです。 - 名無しさん 2015-02-05 13:31:04
プログラマブルコントローラーあるだろw - 名無しさん 2015-02-05 19:33:10
問題はそれを買うかどうかですよね。持っているのであれば使えばいいだけですが、ペナ回避のためだけに購入することをどう考えるか。しかも寝落ち前提で。私だったら寝落ちしないようにするか、放置するつもりだったら演習場ですね。 - 名無しさん 2015-02-06 13:32:48
ニコニコ動画ではバトオペ動画をよくチェックしてますがyoutubeではみたことありません。youtubeで上手い動画投稿者いたら教えてください。ヒントでもOKです - 名無しさん 2015-02-05 08:21:44
ゴンゾーさんが神プレ過ぎてやばい - 名無しさん 2015-02-05 23:27:24
新しいPS3にデータ移行したいんだが、セーブデータコピー禁止になってる。どうしたらいいかな。 - 名無しさん 2015-02-05 01:06:15
バックアップツール使って丸ごと環境をコピーしなされ。もしくは←のよくある質問に書いてある「セーブデータが消えちゃったときにサーバーバックアップから復旧する方法」をつかうか。 - 名無しさん 2015-02-05 02:18:27
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/482/kw/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E8%BB%A2%E9%80%81%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC
- 名無しさん 2015-02-05 02:20:34
味方ギャンとナハトで敵支援3機。ナハトは乱戦になるまで全く出てこない感じだったんだけど汎用が前に出ると支援3機に溶かされるしで汎用としてはどうするのが一番でした?ナハトにはなだじに(多分無駄死に?)すんなよって言われるし…。 - 名無しさん 2015-02-04 23:12:03
状況がわからないので何とも言えないですね。敵味方の全体編成、ステージ、どういう立ち回りをして結果どうなったのかが不透明ですので。 - 名無しさん 2015-02-05 05:16:14
↓の枝にある質問者さんの追加情報から状況を把握できました。なるほど、抜けてる相手は残りも汎用として敵は汎用3支援3と仮定して廃墟でその編成は相性が悪かったですね(個人的にはナハトとケンプがともにいて3色でバランスも少し厳しいかなと感じます)。それでどうすればよかったかについてはこの場合はとにかくギャンの援護に重点を置けばいいかと思います。汎用は撃ち合いが向いてないドワとケンプでしたし少なくとも撃ち合いで削り合うということは難しいですので。接近の仕方もできるだけ射線の通る通路を避けつつビルや遮蔽を使って接近し足並みが乱れたところを集中的にとかですね。ついでに言うとこの場合は汎用がどうこうするというよりおそらく裏どりをあまりしなかったであろうナハトが攪乱すべきだった場面もあったと個人的には思います。ステルスですから裏どりしつつ様子を見るのはわかりますが最後まで生き残ったということは少し前に出なさすぎでヘイトを完全に味方に押し付けすぎてたように感じますね。 - 名無しさん 2015-02-06 04:45:21
やはり支援を潰す要になるギャン援護が良かったんですね。わかりやすい説明ありがとうございます。 - 名無しさん 2015-02-07 00:50:31
基本バズ下でいいよ。ギャンは寝てる敵にも3連入るから目の前で寝かせても問題ない。ナハトは単独でよろけ取れるので特に援護する必要は無いかな。ある程度優勢になったら中継潰したりボマーするのもいいよ、戦車あるなら有効に使おう。あと支援機は歩兵をレーダーで捕捉しやすいので歩兵状態でもヘイトを稼ぎやすい、なので瀕死になったら積極的に脱出しよう。 - 名無しさん 2015-02-05 07:20:52
こちら格闘2で向こう支援3でまさか負けたんですか? ナハトが支援を撹乱するタイミングに合わせれば あとはギャンとナハトの支援狩りを邪魔する奴らの邪魔をすとか - 名無しさん 2015-02-05 07:29:26
上の木にもまとめて答えると廃墟都市でドワ2機ケンプ1陸ゲル?1、敵はマドLV5下田FA後バズ汎1?だったかな。ナハトが汎用が出るまであまり出ない感じだったので一機目のドワが前に出たと思ったら即溶かされて数の差で残りもやられました。ナハトの方はずっと生き残ってましたね。 - 名無しさん 2015-02-05 07:39:50
ジオンで何に乗ればいいのかよくわかりません(基本アクト)連邦ではパジムに乗っています。味方が先ゲルとかドムとかに乗っていますが、いまいち使いこなせない機体ばかりで困っています。どうすればいいでしょうか? - 名無しさん 2015-02-04 21:33:58
無制限なら先ゲドワだね。乗れないなら無理に乗る必要はないよ。演習とかでひたすら練習すればいい。 - 名無しさん 2015-02-05 02:13:34
便乗質問ですみません。ジオンって一時期ドム系はいらない的な風潮があってかなり乗りにくかったんですが、最近はべつに乗ってても特に何か言われるでもないですよね?言われてた時からドム系の上位レベル開放、強化修正があった訳でもないと思うんですが何かあったかご存知ですか? - 名無しさん 2015-02-06 14:54:09
使いこなせないて、練習すれば使いこなせない機体なんてありませんよ! - 名無しさん 2015-02-05 02:42:10
回答ありがとうございます、演習場でいろいろ練習してみます - 名無しさん 2015-02-05 23:46:47
BRの弾速って武器によって違いますか? - 名無しさん 2015-02-04 20:45:49
YES - 名無しさん 2015-02-04 21:26:54
被り無し部屋が有るけど、何したら、アカンノ - 名無しさん 2015-02-04 17:47:15
ディフェンスフォルムは入室禁止なのよ。 君は東京上野クリニックへGO! - 名無しさん 2015-02-04 18:03:35
あなたが、行きなさい、 - 名無しさん 2015-02-06 06:45:44
同じ機体を被せなきゃいいのよ、素ガンと素ガン・パジムとパジムみたいな。汎用3だと素ガン・パジム・ジム改は有りで素ガン・素ガン・パジムは無しみたいな感じ。 - 名無しさん 2015-02-04 23:28:10
ありがとうございます。 - 名無しさん 2015-02-06 06:44:31
部屋を - 名無しさん 2015-02-04 06:38:14
掃除するにあたって - 名無しさん 2015-02-04 16:13:48
どこから - 名無しさん 2015-02-05 07:32:14
上から - 名無しさん 2015-02-05 20:46:43
BR機体を使われてる方に質問ですが汎用BR機の立ち回りとしてサーベルを振るのはご法度なのでしょうか?(即発よろけフルチャよろけ問わず)積極的に振ればBRを撃つチャンスが減り火力が下がると言われ、自分の迎撃以外と支援機が絡まれた時はもろとも切る以外ではまず振らないそうです。私はもっと積極的に振るべきだと思うのですがどうなんでしょうか。 - 名無しさん 2015-02-04 02:57:52
私は少将帯でアレックス乗りますがガンガン振りますよ。チャージ↓ノンチャやガトを接近されれば多用します。↓ダウン取れば味方の追撃も入りますし接近され乱戦時にのんびりチャージする方が負担かと個人的に思いますので。下がれれば下がり撃ち(逃げに専念しつつ撃つ)もしますね。個人的に言えばどっちかにすべきというより状況によって武器や立ち回りを変えていくのがいいと思いますね。 - 名無しさん 2015-02-04 03:46:44
ついでに、見落としがあったので。ノンチャよろけBR持ちの汎用はガルちゃんとGP02に乗りますがガルに至ってはむしろ振らないという判断がないです。ノンチャ系は一部を除いて射撃戦に専念するほど火力が出にくくガルバルディのように格闘寄り機体はバズよろけと同じ扱いでBRを使います。GP02はバランサーの関係上撃つ方に寄りますがそれでもやっぱり格闘振りに行きますね。 - 名無しさん 2015-02-04 03:53:43
丁寧なご回答ありがとう御座います、私も状況によりけりだと思います。無理して振る必用は無いと思いますが、連携や味方の負担を考えればやっぱり振った方が良いですよね。 - 名無しさん 2015-02-04 18:42:24
強タックル持ちのカウンターは通常機のカウンターより威力高いのですか? - 名無しさん 2015-02-04 00:01:18
強タックル分高くなりますが、カウンターそのもののダメージは変わりません。 - 名無しさん 2015-02-04 00:09:36
上の方の言うとおりカウンター一回のダメージは「強タックル+カウンター」になってます。カウンターダメージはモーション依存です。詳しくは←の検証ページに載ってます。 - 名無しさん 2015-02-04 03:08:42
ラグ追加されました?なんか自分格闘終えてブーキャンしてるときに仲間ないし敵の格闘喰らうとダウンするやつです。この前なら怯みだけだったのに。んで味方、敵視点からだとダウン即起床の現象が起きてたと思うラグやったんですけど。それが上記の通りになったんすかね? - 名無しさん 2015-02-03 23:31:00
少佐でペズンのLv3huruhanga - 名無しさん 2015-02-03 16:20:53
ミス 少佐でペズンLv3のフルハンが終わったので乗ろうとしているのですが、少佐ぐらいなら衝撃盛るよりHP盛った方がよいですか? - 名無しさん 2015-02-03 16:22:05
Level3ならスロ少ないからHPガン振りが安定かな、後ペドワは強制噴射あるからスラにも少し振るといい感じ - 名無しさん 2015-02-03 21:42:56
週間報酬にジョニー・ライデンが...、正体が謎です?なんでしょうか?分かる人いますか? - 名無しさん 2015-02-03 16:11:42
デカール - 名無しさん 2015-02-03 17:00:40
ゴメン。雑談で答え出てたね。公式の開発ブログにデザイン出てるよ。 - 名無しさん 2015-02-03 17:20:49
この度PS3が幾度のYLODからの復帰もむなしく完全停止してしまいました、ここで新しいPS3を購入した場合サーバーのバックアップだけでプレー再開できるのでしょうか、それとも強ニューでプレイなのでしょうか? - 名無しさん 2015-02-03 07:23:32
アカウントが同じであればバックアップできると思います。バックアップはタイトル画面に戻ることでセーブされますので、最終バックアップの状態で再開ですね。よくある質問にも同じようなことが記載してありますのでそちらもどうぞ。 - 名無しさん 2015-02-03 10:05:57
サーバーバックアップからプレイできますが、開始時の手続きを誤るとサーバーバックアップが消えてしまいますから注意してね。よくある質問に手続きが書いてある。 - 名無しさん 2015-02-03 16:15:56
ありがとうございます! 分かりやすく書いてありましたね、すいませんでした。 - 名無しさん 2015-02-03 18:33:32
ジオン機で攻撃を受け片腕を上げている現象が起きた時、何も出来ません。これはバクですか、それとも仕様ですか?連邦贔屓にも程があると思うのですが? - ジオン 大佐 2015-02-02 11:05:09
コロンビアのこと?あれ攻撃受けなくても再現出来るよ。それにただの硬直時間だから結局行動出来ないし - 名無しさん 2015-02-02 11:23:53
ただのよろけかと思いますが。仮に片手だけ上げてる時によろけ以上に明らかに長い膠着がある、画面回転すらできないならばバグです。少し長く感じるならばラグです。どちらにしてもドッチガ-の話ではないですよ。システム上のラグやバグは連邦でだって起こりうるものです。 - 名無しさん 2015-02-02 11:29:13
よろけ継続されてるだけですね。このウィキのどこかに、よろけ継続の条件が記載されていたと思うので調べてみてください。このテクニックを使用すると、緊急回避も、タックル回避もできずに爆散します。それとどっちの軍が贔屓されている、というのは無いと思いますよ。それでも、もしあなたが連邦贔屓だと思うのであれば、連邦でやってみるといいかもしれません。両軍やってみると面白さも倍増しますし、いろいろ見えてくることもあると思いますよ。 - 名無しさん 2015-02-02 13:32:29
回答していただき有難う御座いました。謎が解けてスッキリしました。また、一方的に決めつ - ジオン 大佐 2015-02-02 14:44:06
続き 一方的に決め付けないように気をつけます。 - ジオン 大佐 2015-02-02 14:45:03
大佐ならジオン贔屓といいたくなるほどジオンの勝率のが高いけどなw - 名無しさん 2015-02-02 15:43:15
火力高いからだろ - 名無しさん 2015-02-03 03:57:44
どちらの軍で出撃しても楽しめますので、存分に楽しみましょう。どこかでお会いした時にはよろしくお願いします。 - 名無しさん 2015-02-02 19:10:50
敵がいないのに撃たれました、ファンネルでもついてる機体があるのでしょうか?バグですか? - 名無しさん 2015-02-02 10:34:45
遠距離からの狙撃でなければ同期ミスなどで発生する透明化のバグかと思います。ファンネルついてる機体はいません。また、ギャンのように視認しにくい機雷ならあります。 - 名無しさん 2015-02-02 11:31:36
制圧戦用のMSは何がいいんでしょうか?一回やってみたいのですが、連邦/ジオンのおすすめ機教えてください。 - 名無しさん 2015-02-02 10:29:42
ステルス、偽装を除いて基本的に足が速くてスラが多いものならなんでも構いません。それと低コストは嫌われる傾向にあります、交換後の荒らしや乞食が乗ることが多いので低コストとの交換時は注意しましょう。 - 名無しさん 2015-02-02 14:24:06
この人ガチの制圧戦がしたいんじゃない? - 名無しさん 2015-02-02 18:08:10
高性能レーダー持ち、歩兵処理に適した武装 タイマンの強さを主軸に機体を選んでいくといいと思います - 名無しさん 2015-02-03 12:44:42
スムルしかないな - 名無しさん 2015-02-04 06:25:10
大佐10の者です。 その為、【支給は3回】なはずなのですが、最近ふと気がつくと支給が減っておらず、4回出撃出来る事が数回あります。(途中離脱、切断中止等は一切なし) 同じような経験をされた方いらっしゃいませんか? - 名無しさん 2015-02-01 21:22:22
特務指令書か週間任務の報酬で支給が+1されたのだと思う。 - 名無しさん 2015-02-01 21:26:18
これですね。 - 名無しさん 2015-02-02 13:33:12
ありがとうございます! 全く、気がつきませんでした。 おかげさまでスッキリ致しました。 ご親切にありがとうございます! - 名無しさん 2015-02-02 18:54:23
戦闘報酬などを見ずに経験値のところで電源が切れたら設計図は無かったことになりますか? - 名無しさん 2015-02-01 17:21:00
戦闘終わって即セーブ、それからリザルトのはずだからたぶん大丈夫。 - 名無しさん 2015-02-02 00:40:26
まだ演習場を使ったことないんですが、演習場では勝敗などのスコアが付かない認識でいいのでしょうか? 意外と勝敗とか数気にしているもんで…普通にやって負けるのは仕方ないとてしその辺演習場で気兼ねなく出撃できますかね? - 名無しさん 2015-02-01 07:01:54
データベースに関係するものには関係しません。勝率とかスコアも。切断しても切断率は上がりませんが過去10戦の離脱数にはカウントされるので、勲章とか盾とかには影響するようです。 - 名無しさん 2015-02-01 07:18:12
ありがとうございます。助かります - 名無しさん 2015-02-01 07:22:40
ハロ部屋でどうやったら全員にスコア貢献と与ダメの☆をつけることができますか? - 名無しさん 2015-02-01 05:34:15
カムバック組のハロ部屋の項を観て下さい - 名無しさん 2015-02-01 05:40:14
格闘攻撃とレティクルに関して<br>レティクルを左右に動かして格闘の有効範囲が変わるのは当たり前なのですが、レティクルの上下って何か格闘の範囲に影響しますか?モーションが一定な為、上下は関係ないとは思うのですが気になり質問いたしました。 - 名無しさん 2015-01-31 23:20:45
ちゃんと検証してはいませんが上下は関係ないはずです。あとコメ欄での改行は&br()です。 - 名無しさん 2015-02-01 07:19:26
ご回答ありがとうございます!<&br>ドム系をメインに搭乗しており、高台に乗っているMSを叩く時に当たる場合・当たらない場合があり、相手の立ち位置もあり、なかなかバトルの中での確認が出来ませんでしたので・・・・・ - 名無しさん 2015-02-01 21:36:25
あ、普通の括弧だったのですねw(&br)そちらのご指摘もありがとうございました! - 名無しさん 2015-02-01 21:38:06
だめだw改行は諦めますw - 名無しさん 2015-02-01 21:40:25
タグじゃなくて関数なので括弧は最後ですよ - 名無しさん 2015-02-02 01:23:46
始めたばかりで分からないのですがMS、武器を作るには設計図が必要なのですね?という事は欲しい物が100%になるまでは弱い武器を使い続けるしかないのですか? - 初心者 2015-01-31 21:42:24
そうですね。初めは素ジム素ザクとマシンガンしか無いと思います。まずはそれで脚部が大事であることや、格闘のあとのブーストキャンセルなどを覚えてください。そのうちにバズーカが出来ますのでそれが出来たら「バズハメ」をおぼえてください。ビームライフル系統は難しいし連携が取りにくいので尉官あたりになるまでまってくださいね。 - 名無しさん 2015-01-31 21:57:29
MS、機体の設計図もそうだけどカスタムパーツの開発も忘れずにね。特に一等兵06から出る「脚部特殊装甲」は必ず開発してMSにつけること。 - 名無しさん 2015-01-31 22:10:12
最近ジオン軍派から連邦軍派に変えた汎用機乗りです今自分が持っているかつまともに扱えるのが、ジムコマ、陸ガン、BD3号機の3つですが、他にまともに扱えるようにしておけばいいMSはありますか?ちなみに僕はリスポーン時間長いのは苦手ですw - 少尉 2015-01-31 20:02:22
今はジムコマで良いけど、佐官見据えてガンダムかパジムつくっとくべき。リスポン長いのはなれる。 - 名無しさん 2015-01-31 20:27:12
ハイバズ・バズ改系で扱いやすいんすね。使っているうちにリスポーンは長いのは慣れますよね~。 - 名無しさん 2015-01-31 21:28:07
これから先の主力MSはすべてリスポーン時間が長いので、勲章などを使って時間短縮することになります。 - 名無しさん 2015-02-02 10:08:36
タックルの後にすぐ伏せられたり、横格できるんでしょうか?無敵解除と同時に切ったりグレ入れたりしてんのにダウンしてたり、相打ちになったりするんですが... - 名無しさん 2015-01-31 18:19:54
全てはラグの思し召しです。見たままを信じる者は救われません。 - 名無しさん 2015-01-31 18:30:42
制圧戦で、全機GPでフーレムなし勲章なし攻撃なしで戦闘を終えたら、全員にスコア貢献☆与ダメ☆などつくんですか? - 名無しさん 2015-01-31 16:14:31
機体自由部屋の定義、というか超えちゃいけないライン等教えてもらえませんか?自分が勘違いしている可能性もあるので。 - 名無しさん 2015-01-31 15:32:32
自由でしょ - 名無しさん 2015-01-31 16:14:54
そう思います。 - 名無しさん 2015-01-31 21:29:02
ホスト次第ですよねぇ・・・機体は自由だけど(全員の選んだ機体によって戦術は変わるけど)ちゃんと連携して戦いましょう。ってことだと私は思ってます。 - 名無しさん 2015-01-31 16:53:25
キックされたのは、ホストのお気に召さなかったという事でしょうか...機体自由の理解に苦しみます - 名無しさん 2015-01-31 20:24:35
僕がもし自由部屋立てたら、ホントに何乗っても全然OK。ただし最大LVであること、必要最低限のハンガーはしてあること、これくらいはやって欲しいと思うな。フルハンするまで乗らずに楽しみにしてる人(もしくは周りに気を遣って乗らない人)からみたら、嫌な気分になると思うからさ。 - 名無しさん 2015-01-31 17:09:31
確かにノーハンで出した事もあったので、そこは反省ですね... - 名無しさん 2015-01-31 20:20:40
自由なのでパジムx4窓x1FAx1もあり。もちろん次の戦いはジオンもガチ編成になると思うけど。 - 名無しさん 2015-01-31 19:34:29
ガチ編成だったときの - 名無しさん 2015-01-31 20:26:40
ミス。ガチ編成の部屋に入った時の空気がもう... - 名無しさん 2015-01-31 20:27:58
ルームコメントに書いてあるのが最低ラインなんじゃないの?ホスト側も考え色々だから空気読むしかないよね~一様。大佐までは自由感はあったなんとなく。 - 名無しさん 2015-01-31 21:17:24
機体自由と編成自由はちがうよね? 機体自由は編成3色は気にしないとだめなのかな どちらにしてもその部屋の階級で出せる最高レベル&フルハンは必要でしょ ノーハン2機いると負ける - 名無しさん 2015-02-01 08:41:39
あのバトオペ界の暴君、バッジョってまだいるの?最近見てないけど。誰か頼む。 - 名無しさん 2015-01-31 11:38:30
1月に見ましたよ - 名無しさん 2015-01-31 13:20:56
先週だかに一緒にハロったで、元気してたわ - 名無しさん 2015-01-31 19:28:50
前にはできたカスタム画面や開発画面での機体説明の表示って今はいちいち選択しなくちゃ見れないんですよね、この仕様に変わったのっていつでしたっけ? - 名無しさん 2015-01-31 04:59:39
ザク砂LV6はコスト250部屋で使うのは大丈夫ですか? - 名無しさん 2015-01-31 01:00:51
250ならいいんじゃない?でも、乗るならできればザクキャがいいな - 名無しさん 2015-01-31 10:09:50
またそんなこと言う・・・・ - 名無しさん 2015-01-31 10:18:29
いや、本当の事だろ。連携は取れないし、自衛もできない。HPもないから耐えることさえ難しいよ。特に今はスモークがかなりいい仕事するし、連携と生存率の高いザクキャがいいと思う - 名無しさん 2015-01-31 17:27:52
追記:前線に出れない。乗るとほぼ10割のやつが芋 - 名無しさん 2015-01-31 17:42:51
確かにザクキャの方が追撃もありで結構いいですよね。ただ作ってないんですよねw資金がいくらあっても足りん…。 - 名無しさん 2015-02-01 10:49:41
部屋でピクシーが居る時は戦闘開始後にすぐBをとるのは絶対にやめてほしいと言っていたんですが、どなたか理由を教えていただけませんか? - 名無しさん 2015-01-31 00:05:02
すみません、無人都市での話です - 名無しさん 2015-01-31 00:06:13
ピクシーが居るときに限った話ではないですが、開幕Bを取りに行くと前衛の枚数が少なくなることは理解されていますね?さて本題ですが、ピクシーは開幕裏取りをするため基本中継をとりません。では中継を取るのは誰になるか・・・答えは汎用機の誰かです。つまりCを取っている人とピクシーで2枚落ちしているのに、Bを取ろうとすればさらに前衛の枚数が少なくなるわけです。前衛の枚数が少なくなれば・・・後は言わなくてもご理解いただけるでしょう。 - 名無しさん 2015-01-31 00:39:14
勉強になりました~ - 名無しさん 2015-01-31 21:31:00
わかってる敵がいるとBとCを同時にとってるとわかったと同時に速攻Cに攻め込まれます。するとそのときジオンも一人は中継とってたとしても1人分枚数不利になります。あとピクシーがAから裏周りしてる時はさらにC付近が2人分枚数不利となりますので前線の負担はものすごいですね - 名無しさん 2015-01-31 00:33:09
そういう時はC取らずにするとかしないとなー。判断力が求められる。ジオンだってF取らんときあるし - 名無しさん 2015-01-31 00:51:46
それはそれでC確保出来てないの確認された上で突っ込まれるから同じ、ジオンでF取らないっていうのは代わりにCを取りに行ってるだけ - 名無しさん 2015-01-31 02:58:08
連邦はA取って通路戦に持ち込め! - 名無しさん 2015-01-31 10:20:07
無人ではほかの方が言うようにBは序盤取らない方がいいです。B取ってる間にCも取れば私がジオンなら突っ込みます。またステルス機は中継を取らない方がいいと思います。たとえばC染まった後歩兵がMS乗って消えればバレバレですし、MS晒してれば目視でわかります。Bに至ってはそこから裏に入るまでにばれます。さらにステルス活かして裏どりする場合はそれまでの時間もかかり開幕から中継取らずに最速で裏どりしてもすでに味方は戦闘をしてますからそれ以上かかるのは味方としては負担になるかと思います。敵がすでに展開してますから移動中敵レーダーに引っかかる場合もあるためスラ移動も控える可能性がありますし。 - 名無しさん 2015-01-31 04:40:33
なるほど…よくわかりました。ついでにその人が主張していた「奇襲がやりにくくなる」という理由も何となく理解できました。皆さんありがとうございます。 - 名無しさん 2015-01-31 20:40:49
どこかに載っていたらすいません。ハロ部屋等で機体交換をして、双方半削りしても爆発前にMSを降りたら削った相手はアシスト付かないのでしょうか? 文章下手ですいません。 - 名無しさん 2015-01-30 20:27:07
自分で試したことは無いが、何度か経験したよ。MS奪取後、爆破する前にパイロットが脱出するとアシスト入らないみたいだな - 名無しさん 2015-01-30 21:59:20
返答ありがとうございます。 - 名無しさん 2015-01-30 14:21:35
馬鹿みたいな質問で申し訳ないですが、中佐は強い方ですか?自分の階級がどのぐらいの位置なのか自信ないので。 - 名無しさん 2015-01-30 10:39:23
大佐09までの部屋ってルームがあるとすればある程度期待はされる階級だね。大佐10を含めると少将崩れもいるから機体レベルはハンガーをしっかりしてないとそんな機体で大丈夫か?とはなると思う。少将無制限で中佐は個人的にはお断り。 - 名無しさん 2015-01-30 13:33:54
質問とは関係ないが大佐09までの部屋はいままでみたことないねー - 名無しさん 2015-01-31 06:15:29
私が汎用に乗ってて前線から離れれずに支援に格闘が行った時に「格闘機を頼む!」と打っているのですが、支援機を援護しろと伝わっているのでしょうか? - 名無しさん 2015-01-30 03:01:19
私はあなたの意図がわかりますけど他の人がかならずわかるかというとそれはわかりませんね - 名無しさん 2015-01-30 06:32:17
お互い目の前の戦況なんて違うから、特に何もないところでそういうチャットが出ても意図は伝わりにくいんじゃない?その○○を頼むチャットって結構味方がそっちの敵を狙わない時にやってくれって意味で使う事多いから、人によってはあんまいい印象受けないかもね。 - 名無しさん 2015-01-30 13:36:06
「汎用機がなんかいってる・・・」って思われてると思います - 名無しさん 2015-01-30 13:43:33
支援の人が自分で援護頼むとか 格闘頼むだとわかりやすいかな ちょうどいいチャットが無いのもみそだよね 「格闘機が向かったぞ 」 とか - 名無しさん 2015-01-30 15:55:37
私はそういう時「支援頼む」「支援機を頼む」を続けて打つようにしてます(自分に支援が欲しい時は「支援頼む」だけ)が、正直伝わるかどうかは半々ですね。言葉の通りに相手支援機を抑えに行ってしまったりということもありますし、状況を混乱させてしまうこともあると思いますので、野良部屋ではそういう意図がわかりにくいチャット自体打たない方がいいかもしれません。 - 名無しさん 2015-01-30 21:35:32
支援に格闘が行ってる時点で貴方のいるその場所は前線ではありません、貴方は突出しすぎているだけです、人に言う暇があるなら自分が下がってその格闘を止めてください、全員が同じ事を考えてそうな時だけ他の人に任せればいいだけ - 名無しさん 2015-01-31 03:04:25
連戦ボーナスって何時間くらい保持されるんですか?それとも1日保持されるけど、ルームが満員で入れなかったら切れるんでしょうか? - 名無しさん 2015-01-30 00:30:22
連戦ボーナスは確か朝の5時に1日のプレイデータがリセット?されるからそれまでは持続したと思ったな。 - 名無しさん 2015-01-30 13:39:17
一日4戦以上で設計図+1ですよね?朝の5時までは有効です。ルーム継続ボーナスは自分で抜けない限り有効です。詳しくは←のボーナスのページに書いてありますよ。 - 名無しさん 2015-02-01 07:21:41
少将09の者です。 最近、トローペン、ドワッジ、パジム以外に乗ると丸禿げになってスコアが死んでしまいます。この3機体のようにスラがあって格闘切り替えが早いオススメなMSがありましたら教えてください。できればこの3機以外だと丸禿げになってしまう理由も考えて頂ければとても助かります。ご協力お願い致します。 - 名無しさん 2015-01-28 14:24:37
3機以外って何乗ってんのよ?素ガンや先ゲルにのって禿げるならPSがないとしか言えないよ。 - 名無しさん 2015-01-28 14:26:00
禿げるMS イフリート 、 ラビットタイプ、 プロガン、 ガンタンク - きぬし 2015-01-28 16:02:20
ラビットは味方次第。他はコスト400部屋で使おう。 - 名無しさん 2015-01-29 02:52:30
この耐衝カスパ全盛のご時世に素イフは禿げるだろ。リーブ21をおすすめするよ。 - 名無しさん 2015-01-29 02:59:29
リーブ21買います ご解答ありがとうございます - 木主 2015-01-29 08:12:39
煙被ってるから、被ってるから・・・ - 名無しさん 2015-01-30 00:36:49
トローペンとイフリートはどんなカスパですか?詳しくはかかなくていいのでだいたいのどのステータスを伸ばしてるか教えてください - 名無しさん 2015-01-28 21:24:46
トローペンはHP20800(銀あり)、射撃101?スラスター158くらいで、イフリートはHP21000(銀あり)対衝撃300です - 名無しさん 2015-01-28 22:38:52
ミス、勲章ありでイフリートは22000いきました - きぬし 2015-01-28 22:41:29
もうひとつ補足、トローペンは対衝撃約210でした - きぬし 2015-01-28 22:42:34
↓1.2かいけつしました - 名無しさん 2015-01-28 05:53:05
それはなにより。今度からラジオボタンを使いましょう。コメントの頭にある〇とクリックして◎にしてからコメントしてみてください。こんな感じにできて他のコメントが流れるのを防ぐことができ、話も途切れることがないので便利です。 - 名無しさん 2015-01-28 10:01:44
通常キャンペーンってなんですか - 名無しさん 2015-01-28 05:51:33
左側の用語集の欄にあるから見てみなよ。由来が面白いぞ - 名無しさん 2015-01-29 17:07:00
ジムキャノン2のキャンペーンいつですか - 名無しさん 2015-01-28 05:47:19
明日からだよーん - 名無しさん 2015-01-28 15:13:07
バズからの下格がうまく決まりません、コツはありますか?そしてバズからの下格を決めやすい機体なんかあったら教えてください>< - 曹長 2015-01-27 23:16:46
バズが当たってから動くのではなく、当たる事前提で動くとカウンター受ける回数減ります。また、速度のある機体の方がやり易いと思います。 - 名無しさん 2015-01-28 00:15:14
演習場などで、何もないところに下格してみてください。地面に当たると思いますが、その所に敵機を持ってくるようにすれば当たるようになります。当たるようになったらだんだん距離を遠ざけていって効果範囲を確認しましょう。機体によってモーションが違うので慣れるしかないですね。 - 名無しさん 2015-01-28 10:05:42
高性能バランサーの有無はわかっていますよね?もし知らないのであれば、ブースト後即格闘出来る機体と出来ない機体があることをスキル欄でチェックしてください。 - 名無しさん 2015-01-28 12:40:03
追記:高性能バランサーがあるとバズ下格が決めやすくなります。連邦ならジムコマ・汎鹿・陸ガン・素ガンなど。ジオンならザクS・陸ザク・ドム・ゲルググなど。 - 名無しさん 2015-01-28 12:41:38
ちょっと上級者(?)テクニックとして、バズを当ててよろけてる相手にサーベルを抜いて「走って」接近し、相手がそろそろ動けるタイミングで左右どちらかに90度ブーストで移動してみてください。相手がこちらを見ていればカウンターチャンスなので、高確率でタックルを誘発させられます。ブースト移動で相手のタックルをかわせば、無防備な相手に後ろから下格を決めるもよし。周りが落ち着いていればN格で更に足を止めて、バズでよろけ継続、更に下格で寝かせればダメージが加速しますよ! - 名無しさん 2015-01-30 17:51:05
整備時間46か49?時間短縮と整備成功率が100%の指令書を達成したのですが自分、連続整備でやっていてあと46、9時間引いても9時間はあるんですが、この場合、整備成功率100%は有効になりますか? - 名無しさん 2015-01-27 21:36:38
だいじょうV - 名無しさん 2015-01-27 21:39:22
大丈夫でした!^_^ありがと - 名無しさん 2015-01-28 15:12:16
少し前に演習場について質問したものですが、愚痴ではなく演習場のありかた、存在について質問したつもりが愚痴といわれてしまいました。演習場について質問したつもりでしたが、質問の仕方もよくはなかったですが、愚痴の一言で済ますのもいかがなものかと思います。 - 名無しさん 2015-01-27 20:50:01
今の演習場は放置か、それを狙って一方的に殴りたい輩の集まりみたいになってますし、正直戦闘を楽しむ事は難しいと思います。 どうしても演習場でやりたいのであれば、チャットで意志疎通をしとくと良いかもですね。そこまで手間をかけるなら普通に戦闘をした方が良さそうですが… - 名無しさん 2015-01-27 21:14:00
階級制限、コスト制限、まずはそこから。さらにしゃがんだのに交換拒否だ?戦闘したいなら普通の部屋?0が3人だかいたら称賛出来ないよねたしか。自分だけ交換しても意味ないしペナくらいたくになら中継とるだけでいい。本当に演習したいなら全員にダメもとで意思を伝える。もしくはフレを集める。演習場が機能してないというなら運営にどうぞ - 名無しさん 2015-01-27 21:39:34
質問した内容が不明ですので「質問したのに愚痴一言で済ます」ことに対しての回答とさせてもらいますと、完全に質問としてとらえられなかった可能性がありますね。昔愚痴板が荒れに荒れていったん閉鎖されたとき別板で故意に愚痴る人もいました。それを見てうんざりした人は愚痴は愚痴板でという感じでという返答をしてたりしていました。今回はその回答者さんが質問というよりも愚痴の体に読めてしまったため愚痴は愚痴板でと返されてしまったのだと思います。まだ質問したいと感じるならばもう一度内容を整理して書かれますと聞きたい内容を知ることもできるかと思いますよ。 - 名無しさん 2015-01-28 06:11:07
質問板で扱う内容ではないです。議論板で話をしてみてはいかがでしょうか。その際は前回、今回よりも議題を明確にするようにしてみてください。私は前回を知りませんが、この文章を読んでみて、どんな内容であったかは容易に想像できます。 - 名無しさん 2015-01-28 10:10:37
とおもったら、少し下にある「pulamu」さんでしょうか。もしそうだとしたら、そこに枝を付けましょうよ。わざわざ新しく木をたてるようなことじゃないですよ。 - 名無しさん 2015-01-28 10:13:57
少し前って4つ下だし、そもそも愚痴で済ましてもないでしょう。あなたのこの投稿の方がよっぽど不快ですよ。 - 名無しさん 2015-01-28 12:44:04
そもそも下の人とこの人が同一人物かどうかが問題なんだろうけど、どっちも愚痴に見えるんですよね。不快に思うかどうかも、愚痴に見えるかどうかも、受け取り方の問題だよね。 - 名無しさん 2015-01-28 13:37:32
あ、ごめんなさい。勘違いしました。申し訳ない。 - 上の緑 2015-01-28 13:39:33
~のつもり、だったからいけなかったんでしょう。相手方はテレパシストじゃないので、誤解の無いように十分な説明や、真意を伝える努力をすることが必要だと思います。もちろん受け取る方も質問の背景をよく考え、真意を探ることが必要となります。それと、こまかいところで申し訳ないですが、質問のしかた「も」ではなく、「が」です。相手が悪いと考えるのではなく、まずは自分に悪いところが無かったかどうかを考えるようにしましょう。 - 名無しさん 2015-01-28 13:34:24
自分が思った事は空いても判ってくれるという考え方で質問を書くと、いちいち一つずつ確認を取らなければ要点にたどり着きません。聞かれたことに対する応答もそうです。 - 名無しさん 2015-01-28 19:12:01
ジオンでの壁役に適した機体はなんでしょうか?ザク系・・・ - 曹長6 2015-01-27 19:41:56
その階級ならザクⅡかS型がレベルがそこそこ高くてお薦めですかね。 もう少し階級上げたならザクⅡ改とかは後々も使える機体なので、開発するのも良いと思いますよ。 - 名無しさん 2015-01-27 21:08:28
ありがとうございました。 - 名無しさん 2015-01-28 20:22:20
イフリート系で一番弱い機体って何ですか?素、改、ナハト、シュナイドの中でです。 - 名無しさん 2015-01-27 17:06:02
質問が大雑把すぎて答えられません。仮想敵、状況、目的といった条件を付けてください。 - 名無しさん 2015-01-27 17:26:22
それぞれ汎用や格闘とタイプ、用途が違うのに強いだの弱いだの騒ぐのは愚の骨頂です。貴方は家電を買うときもいきなり店員に「一番性能の良いやつ下さい!」って言いますか? - 名無しさん 2015-01-28 16:14:01
連邦で強タックル持ちは”ガーカス、パジム、ガンキャ2”だけ?間違いない? - 名無しさん 2015-01-27 16:35:53
ガンタンクと量産型ガンタンク追加ね - 名無しさん 2015-01-27 16:52:21
最近、演習場でも無差別攻撃を受けるのですが、しょうがないのかマナーが悪いのかどうしたらいいものか悩みます。少尉4 - pulamu 2015-01-27 15:22:57
質問を返して申し訳ないですが、演習場がどういうものだと思っているのかをまず聞いてもいいですか?ついでにどのルールの演習場かも。 - 名無しさん 2015-01-27 16:59:32
演習場が自由な場所だとゆうことは理解しているつもりですが、明らかにリンチ的な攻撃を受けるものでどうしたらいいものか困っています。しょうがないのか少し悩んでいたもので質問してみました。すいません - 名無しさん 2015-01-27 20:38:11
リンチ的な攻撃って・・・よく判りませんが、演習場でバトルに応じてくれる人は少ないらしいですから、味方にその気の人が居なくて相手方にバトルする気の人が多ければそうなるでしょうね。で、それのどこがマナーに関わるのでしょうか?それと、どのルールの演習場なのか教えてもらえないんですかね? - 名無しさん 2015-01-28 19:08:35
演習場というのは自由に行動ですので、何をしていても問題ありません。戦闘しても、放置しても。質問板で扱う内容ではないように感じます。愚痴であれば愚痴板がありますのでそこですっきして、バトオペを楽しみましょう。 - 名無しさん 2015-01-27 17:05:35
怨讐場 - 名無しさん 2015-01-27 17:50:59
気持ちは分からんでもない。戦闘する気がないけど撃墜もされたくないなら戦闘開始したらどっかに隠れて動かないで敵のレーダーに映らないように放置したり、撃墜されても構わないなら最初からMS降りて歩兵でどっかに隠れて放置。一番いいのは画面を見ないようにすればイライラもしないでしょう。 - 名無しさん 2015-01-30 13:42:28
怯まないので容赦無くFFしておk - 名無しさん 2015-01-27 01:36:59
アクアジムのミサランは怯みがあるのでしょうか?味方のバズよろけに合わせてミサラン全弾撃ち込んだら、試合後ミサランで味方が怯むから打ち込むなとボロくそに叩かれた - へっぽこ中佐 2015-01-27 01:33:39
怯まないので容赦無くFFしておk - 名無しさん 2015-01-27 01:38:02
アクアのミサランはしっかりと怯みますよ。ジオンでアクアにミサラン当てられるまで怯まないと思ってましたけど。 - 名無しさん 2015-01-28 04:55:29
質問です。色々な板で指切り撃ちに関する話題を見かけますが、発射弾数が増加するのは不具合のように思えるのですが、実戦で使っても問題ないのでしょうか? - 名無しさん 2015-01-27 01:32:46
むしろ指切り出来る武器でしないのならその機体に乗らないでほしい。指切りはシステム外スキルですが、連射による集弾性の悪化などは多くのFPSで実装しており、指切りをプレイスキルとして許容しています。バトオペも指切りによるDPS増加が不味いと判断した武器(マドロックのグレ)などは指切り出来ないようになっています。逆にいえば指切り出来るようにしてある武器は運営も許容していると言うことです。 - 名無しさん 2015-01-27 01:40:35
許容というか、それが常識と考えるべきかな。現実社会の人間が使う軍用ライフルでも、1回トリガーを引けば3発発射する仕様だぞ。 - 名無しさん 2015-01-27 09:58:17
例えが何を言ってるのか全然意味がわからないんだけど。 - 名無しさん 2015-01-27 17:12:25
バグなのか仕様なのかによって変わってきますが、記憶ではどなたかが問い合わせをしていたように思えます。修正しないところを見ると指切りは仕様なのでしょう。そうであれば、テクニックとしてどんどん使っていくべきですね。 - 名無しさん 2015-01-27 10:10:27
格ゲーで言うキャンセル技みたいなもんですよ - 名無しさん 2015-01-27 10:37:39
木主ですが、ユーザ間で特に問題視されていないと言う事は理解しました。沢山の回答ありがとうございました - 名無しさん 2015-01-28 00:14:50
装甲盛りでも脚部は必要?耐弾、耐格盛りです - 名無しさん 2015-01-26 18:12:18
汎用と格闘は必要かな。支援機は機体による。 - 名無しさん 2015-01-26 18:20:51
強化が来てからBD2,3(lv6フルハン)は別になくてもいいと思う。個人的にBD2を脚部なしで運用しているが脚部ありのが明らかにいいとは思わない - 名無しさん 2015-01-26 20:44:06
ジム改5で先ゲル ドワッジ グフ落とせればいいかなと思っている自分はダメですか?壁役で動いています。 - 大尉2 2015-01-26 12:25:41
くわしい状況がわからないので何とも言えませんが、壁役であれば、落とすことよりも壁に徹したほうがいいと思います。 - 名無しさん 2015-01-26 13:15:14
少将目指すならパジム 素ガン作りましょう!キックされます - 名無しさん 2015-01-26 13:58:31
その階級ならジム改は強いはずですね。格闘機さえ落として、総ダメージを取れているなら別にいいと思いますよ。好きな機体に乗れる階級なんで好きな機体に - 名無しさん 2015-01-26 14:48:56
乗ったもの勝ちです。勿論左官に向けて機体は開発しないといけませんがね。 - カンスト 2015-01-26 14:50:01
ジム改の良いところに低コスト、リスポがはやいという利点があります。壁役も大事ですが、すすんで中継をとってほしいですね - 名無しさん 2015-01-26 20:45:59
味方機に乗った味方を、味方が撃破する方法なんてあるのでしょうか?演習で敵機は全員敵拠点にいて、味方拠点にも味方しかいないのにひとりは撃破されひとりに撃破ポイントが入っていました。自分は敵拠点にいたので味方拠点の状況はわかいません - 名無しさん 2015-01-25 19:27:15
少し前に話題になったバグを使ったのかと思われます。ポイントの入っていた味方機はパワードジムではなかったですか?詳しくはバグ小ネタ板掲示板にありますので、そちらをご覧下さい。 - 名無しさん 2015-01-25 21:34:25
あ、失礼。特に軍については書いてなかったですね。パワードジムじゃなくても強タックル持ちの機体、です。 - 名無しさん 2015-01-25 21:41:51
ご回答ありがとうございます。バグ小ネタも確認しました。仰る通りパワードジムで、開始すぐに機体を降りて何をしているのか、何が起きているのか不明でしたがそんなことをしていたのかと・・・ - 名無しさん 2015-01-26 19:04:30
もしイフリートの - 名無しさん 2015-01-25 17:28:59
イが抜けたら - 名無しさん 2015-01-26 16:36:30
カウンターされているときは緊急脱出はできないですか? - 名無しさん 2015-01-25 13:25:26
出来ない - 名無しさん 2015-01-25 15:17:49
出来ないが◯ボタン長押しで投げられた直後に脱出できる(ラグで斬られてそのまま死ぬこともしばしばある) - 名無しさん 2015-01-26 15:03:18
出来ないが◯ボタン長押しで投げられた直後に脱出できる(ラグで斬られてそのまま死ぬこともしばしばある) - 名無しさん 2015-01-26 15:03:18
最近中佐になってジオンメインのフレができて時々ジオン側でやるようになったのですが、私は連邦の砂乗りでジオンで使う支援機を探してるのですが兎とゲルキャどっちのがオススメですか?またそれ意外に候補があれば教えて欲しいです - 名無しさん 2015-01-25 12:28:02
強さでいうとどっちでもいいと思うよ。あと砂使いなら指揮陸が強くて近いと思うけどこれはだめなのかな。まぁオススメですよ - 名無しさん 2015-01-25 14:03:53
陸ゲルがやっぱり無難ですかね。演習場で一通り使ってみてしっくりくるのを育てます。回答ありがとうございましたm(_ _)m - 名無しさん 2015-01-25 18:30:54
バトオペが始まらないのですが・・・。アプリ取得の時エラーになり(800223A2)と出る、エスコンも始まらないのですが。しかしここでは話題になっていないようなので局地的な現象なのかな?。 - 名無しさん 2015-01-25 04:08:40
ログインボーナスエスコンはゲーム始まらなくてももらえたけど、バトオペは・・・・・・・・。 - 名無しさん 2015-01-25 04:18:10
ガトゲル、味方にダメージ入れてるんだけどなに?バグ?? - 名無しさん 2015-01-25 01:27:32
愚痴板を読んでいて気になったのですが、同じ人が連邦優遇ラグがひどいと定期的に書き込んでいるのだけれども、そんなにひどいのですか?連邦・ジオン半々ぐらいで出撃してるけれどラグる時はどっちの陣営でもラグるし、一方が多いってことはない気がするのだけれど。連邦優遇ラグってありますか? - 名無しさん 2015-01-25 01:05:45
連邦優遇のラグなんて無いでしょう。ラグる時はラグると思いますアンテナ本数も目安でしかないと思いますけどね。あえて言うならば連邦ガー、ジオンガーと言うなら有利な方でプレイすれば良いとおもいますけどね。 - 名無し 2015-01-25 01:55:36
どうやっても機体4歩分は発生するからなー。 - 名無しさん 2015-01-25 15:58:44
返答頂いてありがとうございます。確かに有利な陣営で出撃すれば?ですね。私自身、時折多少のラグはあれどたいして気にせずプレイしていたので他の人はどんな環境でプレイしているのかと思い質問させて頂きました。ありがとうございました。 - 名無しさん 2015-01-25 16:11:17
この中で何を課金すれば良いですか? - 大尉 2015-01-24 20:59:35
ジム砂、ザク砂、S型、FS型、ライトアーマー、ガンタンク、ザクタンク、ジムキャ、ザクキャ - 名無しさん 2015-01-24 21:01:56
全部ポイントで作れるから余程無駄遣いしたいわけじゃない限り課金の必要はないよ。 - 名無しさん 2015-01-24 21:03:59
どれも中佐大佐ぐらいになると味方に煙たがれる雑魚なので無理に課金しなくていいです。あえていうならザクタンクはまだP解放でつくっててもいいとは思う - 名無しさん 2015-01-24 21:54:17
今まで何かに課金したのかな?課金するならガンゲル(先)が安定だと思うけど - 名無しさん 2015-01-25 16:03:58
タンク系は使えるかな、P開放も出来るし。他は上の階級だと特殊ルールでもない限り使わない。 - 名無しさん 2015-01-25 02:02:45
勲章って何をつけてますか? - 大尉5 2015-01-24 19:13:33
←の『カムバック組へ』を読んでみると良いんじゃないかな、勲章をつけるときの参考になるよ。他の人が付けてる物をただ知りたいってだけならアドバイス板の方が良いよ。 - 名無しさん 2015-01-24 19:16:37
了解です。 - 名無しさん 2015-01-26 11:55:11
部隊戦は通常に比べて報酬は高めですが検索して見つかったことがないのですが行われていないのですか? - 名無しさん 2015-01-24 18:59:48
少なくともうちの部隊は利用してないね。部隊の人と毎日必ず一緒に出撃するわけじゃないし。木主さんが検索してみてわかるとおり活用されていないから普通の部屋建ててまってるほうがまだマッチングしやすい。 - 名無しさん 2015-01-24 19:24:14
同部隊でもフレ登録してるわけじゃないからとにかく連絡がつきにくいんだよ。部隊員数がもっと増えないと部隊戦は厳しい。 - 名無しさん 2015-01-25 02:08:21
射補、格補が300の機体で攻撃を食らうとどのくらい減りますか?あと装甲300で補正300の攻撃を食らうとどのくらい減りますか? - 説明下手で申し訳ない 2015-01-24 18:21:07
武器威力が1000、両者汎用だと仮定すると 補正300で装甲値0の機体に攻撃すると約3倍、補正300で装甲値300の機体に攻撃すると役1.5倍のダメージです。実際補正300、装甲値0は現段階でありえませんが。 - 名無しさん 2015-01-24 18:28:35
追記:武器威力の下りいりませんね。 - 名無しさん 2015-01-24 18:29:06
←にある与ダメージ計算スクリプトで計算してみよう!真面目に答えると武器の威力がわからないので計算できません。 - 名無しさん 2015-01-24 18:30:22
こういう質問が出ることじたいおかしな話だと思うけど。。。。チートでもするのかね? - 名無しさん 2015-01-25 16:02:53
装甲がどの程度有効か知りたいだけじゃないの?これくらいでチートが云々とか穿ちすぎだと思うけど - 名無しさん 2015-01-25 16:47:49
補正300っていうできないことを書かれてもなーと思うわけよ。 - 名無しさん 2015-01-26 16:20:32
回線速度の事ですが(下り)17.7Mbps (上り)15.8Mbpsでやっても問題ないでしょうか? - 名無しさん 2015-01-24 16:05:08
←に計測ツールがあるからそれで計ったら?有線で数本でもアンテナが立ってればまあ出来るけど、0本だと底が見えないから控えた方がいいかも。 - 名無しさん 2015-01-25 02:19:30
問題ないです。ゲームの使う容量なんて知れてるから - 名無しさん 2015-01-27 10:01:15
点数的にリードしている時に時間を限界まで使って歩兵リスを繰り返すのは有りなんですか? - 名無しさん 2015-01-24 03:50:08
確かに戦法としてはあります。ただしされた側を考えれば相当嫌な戦い方です。 - 名無しさん 2015-01-24 05:34:51
やる方もつまらないので野良ではやらんですね。せっかく支給や備蓄使ってそんなつまんないことしても時間の無駄ですし。ただどんな手を使ってでも勝ちたいっていう部隊なんかがたまにやるようです。 - 名無しさん 2015-01-24 10:29:32
拠点籠りやジャンプ自爆無敵があるんだから、なんでも有りじゃないですかね。基地の地下とか歩兵潜られたらそれこそ分からないでしょう。 - 名無しさん 2015-01-26 02:52:35
1日12支給消化の超演習ガチ勢です。 コレだけは分からないのですが制圧演習を立てているホストさんの8割くらいは全放置(制圧しろとは言わないがルーム崩壊まで放置)しているのですが何故なのでしょうか... 放置するつもりなら適当に入った部屋で完了したままの方がいいのではないでしょうか? 人それぞれ色々な理由があって、また別に強制することでもないのですが一つ気になったので質問させて頂きました。 - 名無しさん 2015-01-24 02:15:10
単純におそらく支給消化のみが目的だからです。演習場は何をしてもOKなところで確か普通の戦闘では発生する一定時間の放置によるペナルティが無いので支給消費したいけど試合するつもりがない人が演習場でよく放置してます。さらにホストの場合だと普通の戦闘部屋でも集まる時間がありますので、おそらく出撃完了して画面すら見てない状態だと判断できます。おそらく質問者さんはルーム立ててずっと放置してルーム崩壊をさせるより、誰かの演習場に入って放置したほうが一々崩壊しなくていいのではと感じたのかもしれませんが、放置する側にとっては画面見てない隙に試合もできずにルームが閉じてるなんてことの方が放置する側にとってはデメリットだと思いますよ。あくまで本人たちは支給消費が目的だと思いますので。 - 名無しさん 2015-01-24 02:49:42
ルーム崩壊っていうかルーム解散ですよね?ホストの報酬レア度確率アップって演習じゃ無いんでしたっけ?体感できるほどではないですが、ちょっとでも確率上がるならやっておいた方がいいっていう考えもあるんじゃないかと思ってました。あと完全放置の場合は、出撃完了後コントローラーの電源切って違うことしてますよね。私も忙しくてプレイできない時に、完了して風呂入ったりしてます。 - 名無しさん 2015-01-24 10:19:45
放置しててもゲームの音声は聞こえてるから攻撃しまくってると気付いて返り討ちで死ぬ事がよくある。ソース - 名無しさん 2015-01-24 11:36:42
は俺。 - 名無しさん 2015-01-24 11:37:34
俺は演習立てて放置するけど理由としては待ってる時間や試合中、だた待つのは時間の無駄だからその時間の間に用事済ましてる場合が多いね〜。んで解散したらしたですぐに部屋立ててのエンドレス。 - 名無しさん 2015-01-25 18:42:22
ただ、ねw - 名無しさん 2015-01-25 18:43:13
どうでもいい質問ですが次はどんなマップが新しく出ると思いますか?もう要望に近いですが自分は離島や港みたいな水のあるマップがいいです。 - 名無しさん 2015-01-23 17:10:39
ククルスドアンの島(設置兵器:ククルスドアンザク) - 名無しさん 2015-01-23 17:15:37
以前から疑問に思っていたのですが、敵がボマーなどをしに拠点に近づいてる時、オペ子がその敵の接近をアナウンスする場合としない場合があるその違いってなんでしたっけ?今更ながらの質問で恐縮ですが教えて下さい。 - 名無しさん 2015-01-23 16:28:51
自拠点近くの見方MSの存在だったはずです。居る時にアナウンスするのか、居ない時だったかは失念した(^_^;)。 - 名無しさん 2015-01-24 01:29:57
拠点近くに味方がいるとアナウンス出ますね - 名無しさん 2015-01-24 02:05:43
「ログ19」をウィキ内検索
最終更新:2015年04月10日 20:13