正式名称:RX-0 UNICORN GUNDAM パイロット:バナージ・リンクス
コスト:3000 耐久力:680 変形:× 換装:○
射撃 |
名称 |
弾数 |
威力 |
備考 |
メイン射撃 |
ビーム・ガトリングガン |
60 |
18~156 |
15連射可能なガトリング |
射撃CS |
ビーム・マグナム |
- |
120 |
高出力ビーム。慣性が乗る |
レバーNサブ射撃 |
ハイパー・バズーカ |
6 |
106~179 |
足を止めてバズーカを2連射 |
レバー横サブ射撃 |
96~162 |
横移動しつつバズーカを2連射 |
特殊射撃 |
メガ・ビーム・ランチャー |
1 |
24~190 |
曲げ撃ちできる極細の照射ビーム |
特殊格闘 |
サイコ・フレームの共鳴 |
- |
0 |
発生の早いプレッシャー。第三形態に移行 |
格闘 |
動作 |
入力 |
威力 |
備考 |
通常格闘 |
袈裟斬り→逆袈裟斬り→キック |
NNN |
186 |
|
前格闘 |
ニーキック→ハンドグレネード |
前 |
109 |
|
派生 ビーム・マグナム |
前射 |
195 |
|
横格闘 |
回し蹴り→横薙ぎ→回転斬り |
横NN |
173 |
|
後格闘 |
斬り上げ |
後 |
80 |
|
派生 ビーム・マグナム |
後射 |
176 |
|
BD格闘 |
逆袈裟斬り→タックル→突き |
BD中前 |
185 |
|
バーストアタック |
|
|
威力 |
備考 |
覚醒技 |
虹の彼方に |
|
321 316 306 |
乱舞系。第三形態に強制移行 |
解説&攻略
- メイン → サブ、特射、特格
- サブ → 横サブ、特格
- 横サブ → 特格
射撃武器
【メイン射撃】ビーム・ガトリングガン
[撃ち切りリロード:4秒/60発][属性:ビーム][4hitよろけ][ダウン値:4.0(0.4×10)][補正率:40%(-6%×10)]
1タップ3連射、最大15連射可能なビームガトリング。サブ・特射・特格にキャンセル可能。
基本的に第一形態のサブと同性能で、弾数も共有している。
【射撃CS】ビーム・マグナム
[チャージ時間:2秒][属性:ビーム][ダウン][ダウン値:5.0][補正率:80%]
足を止めて単発ダウンのビームを撃つ。特格にキャンセル可能。
【サブ射撃】ハイパー・バズーカ
[撃ち切りリロード:5秒/6発][属性:実弾+爆風][ダウン][ダウン値:2.5(2.4/0.1)×2][補正率:70%(-20%/-10%)×2]
レバーN:ハイパーバズーカ
2丁のバズーカを両肩に担いで右→左の順に連射する。横サブ・特格にキャンセル可能
弾頭90ダメージ、爆風20ダメージ。
キャンセル時は82ダメージ(弾頭70ダメージ、爆風15ダメージ)に低下する。
レバー横:ハイパー・バズーカ【回転撃ち】
レバー入力方向にくるりと移動しつつバズーカを2連射する。特格にキャンセル可能。
1発ごとに銃口補正が掛かり直す。移動距離が長くそれなり速いがブースト消費は激しい。
弾頭80ダメージ、爆風20ダメージ。
キャンセル時は77ダメージ(弾頭65ダメージ、爆風15ダメージ)に低下する。
【特殊射撃】メガ・ビーム・ランチャー
[撃ち切りリロード:6秒/1発][クールタイム:1.5秒][属性:照射ビーム][ダウン][ダウン値:5.0(0.5×10)][補正率:50%(-5%×10)]
左手でリゼルのライフルを構えて極細のビームを照射する。
発生・弾速・銃口補正のいずれもが優秀で強力な武装。リロードが早く回転率が高いのも強み。
上下左右に曲げ撃ち可能。ビームは細いものの振りスピードが中々に早いので置き撃ちも有効。
覚醒中はヒット数が増えてダメージが増加(240/213)する。
【特殊格闘】サイコフレームの共鳴
[属性:オーラ][スタン][ダウン値:1.0][補正率:90%]
「俺の声に応えろ! ユニコーン!」
プレッシャーのようなサイコ・フィールドを放ちつつ第三形態に移行する。
格闘
【通常格闘】袈裟斬り→逆袈裟斬り→キック
[発生:][判定:][伸び:.]
右手のサーベルで袈裟斬り→逆袈裟斬り→クルッと回って後ろ蹴りの3段格闘。3段目に視点変更あり。
発生・判定は万能機相応だが、ダメージは並の格闘機より高い。
通常格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
1段目 |
袈裟斬り |
70(80%) |
70(-20%) |
1.7 |
1.7 |
よろけ |
┗2段目 |
逆袈裟斬り |
130(65%) |
75(-15%) |
2.0 |
0.3 |
よろけ |
┗3段目 |
キック |
186(55%) |
85(-10%) |
3.0 |
1.0 |
ダウン |
【前格闘】ニーキック→ハンドグレネード
[発生:][判定:][伸び:.]
左膝蹴り→そのまま左足に装備したハンドグレネードを3連射する。
グレネードは射撃属性だが虹ステ可能。初段が当たった時点から視点変更あり。
全く動かない上に視点変更があるのでカット耐性は皆無だが、発生・判定ともに格闘機並に優秀。
グレネードの硬直が短く半回転ダウンのおかげでオバヒでも各種格闘に繋げることができる。
射撃派生でビームマグナムを構えて撃つ。CSと同性能なので虹ステ非対応。
前格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
1段目 |
ニーキック |
70(80%) |
70(-20%) |
1.7 |
1.7 |
よろけ |
グレネード |
109(71%) |
16(-3%)×3 |
2.3 |
0.2×3 |
半回転ダウン |
┗射撃派生 |
マグナム |
195(51%) |
120(-20%) |
7.3 |
5.0 |
ダウン |
【横格闘】回し蹴り→横薙ぎ→回転斬り
[発生:][判定:][伸び:.]
回し蹴り→横薙ぎ→回転斬りの3段格闘。3段目に視点変更あり。
発生・判定ともに劣悪だが、伸びと回り込みは良好。
横格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
1段目 |
回し蹴り |
65(80%) |
65(-20%) |
1.7 |
1.7 |
回転よろけ |
┗2段目 |
横薙ぎ |
121(65%) |
70(-15%) |
2.0 |
0.3 |
のけぞり |
┗3段目 |
回転斬り |
173(55%) |
80(-10%) |
3.0 |
1.0 |
バウンド |
【後格闘】斬り上げ
[発生:][判定:][伸び:.]
居合い構えから斬り上げる単発格闘。
後格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
1段目 |
斬り上げ |
80(80%) |
80(-20%) |
1.7 |
1.7 |
ダウン |
┗射撃派生 |
マグナム |
176(60%) |
120(-20%) |
6.7 |
5.0 |
ダウン |
【BD格闘】逆袈裟斬り→タックル→突き
[発生:][判定:][伸び:.]
右サーベルで逆袈裟斬り→右シールドで多段ヒットのタックル→左サーベルで多段突きの3段格闘。
発生・判定は並だが伸びと突進速度が優秀。出し切りからの追撃は覚醒中以外はほぼ無理。
闇討ち向きの性能だが、機体特性から振りに行くことは少ないだろう。
BD格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
1段目 |
逆袈裟斬り |
70(80%) |
70(-20%) |
1.7 |
1.7 |
膝突きよろけ |
┗2段目 |
タックル |
119(64%) |
16(-4%)×4 |
2.0 |
0.08×4 |
よろけ |
┗3段目 |
突き |
185(54%) |
21(-2%)×5 |
3.0 |
0.2×5 |
ダウン |
バーストアタック
虹の彼方に
右腕のトンファーで斬り抜け→ノルンと2機で同時にサーベル突き→ノルンが左足でキック
→右サーベルで袈裟斬り→左トンファーで回転斬り→ノルンが跳び上がって斬りつけ
→ノルンがサーベルで斬り上げ→2機で同時にサーベル斬り抜け→ノルンと合わせてビームマグナムで〆る乱舞技。
バースト アタック |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
1段目 |
斬り抜け |
69/65/65(80%) |
65(-20%) |
0 |
縦回転ダウン |
2段目 |
同時突き |
111/105/105(65%) |
50(-15%) |
掴み |
3段目 |
キック(ノルン) |
132/125/125(60%) |
30(-5%) |
掴み |
4段目 |
袈裟斬り |
155/146/146(55%) |
35(-5%) |
掴み |
5段目 |
回転斬り |
179/168/168(50%) |
40(-5%) |
掴み |
6段目 |
ジャンプ斬り(ノルン) |
200/188/188(45%) |
40(-5%) |
掴み |
7段目 |
斬り上げ(ノルン) |
219/206/206(40%) |
40(-5%) |
縦回転ダウン |
8段目 |
同時斬り抜け |
245/230/230(35%) |
60(-5%) |
スタン |
9段目 |
ビームマグナム(ノルン) |
273/262/258(30%) |
80(-5%) |
よろけ |
10段目 |
ビームマグナム |
321/316/306(%) |
160(-%) |
10 |
ダウン |
コンボ
(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル)
入力 |
威力 |
備考 |
メイン始動 |
|
|
メイン×4~10→CS |
158~183 |
|
メイン×4~6→特射 |
173~170 |
|
メイン×4~6→横サブ×2 |
155~165 |
|
メイン×7~10→横サブ×1 |
143~161 |
|
サブ始動 |
|
|
横サブ×1≫メイン×7 |
166 |
|
横サブ×1≫特射 |
170 |
中距離でサブが当たったのを見てから |
N格闘始動 |
|
|
NN>メイン |
198 |
カット耐性重視 |
NN→CS |
208 |
カット耐性重視 |
NN>横サブ×2 |
219 |
|
NN>NNN |
236 |
基本コンボ |
NN>NN→CS |
246 |
ダメージ底上げ |
NN>前N→射 |
243 |
|
NNN>Nサブ×1 |
236 |
繋ぎは前フワステ |
NNN>横サブ×1 |
230 |
ブースト消費が激しい |
前格闘始動 |
|
|
前>NNN |
190 |
非強制ダウン |
前>横NN>CS |
242 |
|
前>前N→射 |
218 |
|
前N>横サブ×2 |
210 |
少しカット耐性重視。以下オバヒでも完走可能 |
前N>NNN |
229 |
|
前N>NN→CS |
242 |
ダメージ底上げ |
前N>前N→射 |
235 |
|
横格闘始動 |
|
|
横NN→CS |
239 |
|
横NN>後→射 |
259 |
|
後格闘始動 |
|
|
後>NNN>Nサブ×1 |
252 |
サブ繋ぎは前フワステ |
後>横NN→CS |
252 |
|
BD格闘始動 |
|
|
特殊格闘(第一形態)始動 |
|
|
横特格≫CS |
273 |
|
覚醒中限定 |
A覚/B覚 |
|
N>N>NNN |
239 |
|
NNN>Nサブ×2 |
288 |
繋ぎは前フワステ。Nサブ2発目が不安定 |
NNN>横サブ×2 |
279 |
ブースト消費が激しい |
NNN>NNN |
291 |
|
NNN>後→射 |
295 |
|
横NN>NNN |
279 |
|
覚醒
攻撃補正105% 防御補正110%
攻撃補正112% 防御補正110%
攻撃補正100% 防御補正125%
外部リンク
最終更新:2024年01月08日 08:21