BB戦士三国伝

登録日:2010/07/02(金) 14:52:30
更新日:2025/04/03 Thu 11:26:01
所要時間:約 4 分で読めます






三璃紗、闇に包まれる時、

三候の魂宿りし輝けるガンダム、

聖印たる玉璽の導きを受け、

ここに闇を打ち払わん…


-三璃紗神話「G記」より-



概要


SDガンダム20周年を記念してスタートしたBB戦士最新作。
タイトルの通り本作は三国志をモチーフとしており、1stからまでの(SEED00は権利上使用できなかった)様々なMS達が名だたる武将達となって熱い戦いを繰り広げる。
ちなみにモチーフとなったMSは「演者」と呼ばれている。

本作の舞台となる「三璃紗」は武者頑駄無シリーズに登場した「影舞乱夢」の未来とされることもある(歴代皇帝の中に白龍大帝がいたりする)が、一種のファンサービスであり完全な繋がりは明らかにされていない。

本作はSDガンダムシリーズ中でもかなりの人気を得、今まであまりキット化されなかった非ガンダムMSが数多くキット化された。
また、過去のキットを仕様変更した『三国伝外伝 武勇激闘録』も展開された。
ラインナップについてはBB戦士三国伝(プラモデル)の方を参照。

漫画に関しては、説明書における伝統のコミックワールドの他に雑誌の三部作がある。
コミックボンボンではときた洸一氏の『風雲豪傑編』、ケロケロエースでは矢野健太郎氏の『英雄激突編』と津島直人氏の『戦神決闘編』が連載されている。
津島氏は同人誌においてエピソードを補完したりもしている。
これらの他にも番外編の漫画や小説が複数掲載された。

なお、公式HPはカオスの一言。


2010年、本編は終了したがあまりの人気に4月より『SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors』の題名で遂にアニメ化がなされた!
ケロロ軍曹』と折半で15分となっている他、テレビに先駆け映画の『超電影版』が同時上映されている。
前期EDテーマは店頭PV時代のものを使用している。
ケロケロエースでは、たかのあつのり氏によるコミカライズ版が描かれた。

ガンダムエース連載の岩本ゆきお氏による外伝漫画『Brave Battle Warriors 創世記』には、ダムエーには載ったものの単行本には未収録の特別編がある。
撮影の舞台裏で演者たちにインタビューをしていくという内容で、公式サイトにおいて閲覧できる。

BBWのラインナップについてはSDガンダム三国伝 Brave Battle Warriors(プラモデル)を参照。


更に2013年、『スーパーロボット大戦UX』にアニメ版が参戦し、これまたファンを驚かせた!
Gジェネでリストラされた後だったため尚更である。
原作終了後の設定だが、ライターが三国伝シリーズや『スーパーロボット大戦L』の脚本を担当した岸本みゆきのため、シナリオ面でガッツリ絡む。

そして孔明先生はやっぱりチートでした。



【主な登場キャラクター】


《翔》

三国志でいう蜀。UCの主人公のガンダムが多い。

CV:梶裕貴
第1部、第2部の主人公。
「正義」を重んじ、なににでも立ち向かう侠の中の侠。人々を育む「海」。
漫画版では第2部終盤で行方不明となるが、第3部の途中で帰還した。(ただし、性格は大きく変わっている。)
アニメ版では第2部~第3部で曹操とぶつかることが多く、未熟さ故に彼にやり込められる場面が多かった。
演者はRX-78-2ガンダム


CV:加藤将之
劉備を「アニキ」と呼んで慕う義兄弟。
お調子者で喧嘩早いが超がつくほどの善人。
漫画版では当初関羽と敵対していた。
演者はΖガンダム


CV:安元洋貴
「鬼髭」の異名を持つ劉備の義兄弟。
漫画版では婚約者を黄巾族に殺され、その復讐を誓っていた。
官渡編では一時的に曹操軍に出向し、曹操からは一度はその気骨を買われ、スカウトされていた。
漫画版第3部では関平を守るため蚩尤と戦い、衝撃的な最期を遂げる。
演者はΖΖガンダム


CV:石井一貴
「伏竜」の異名を持つ伝説の軍師。演者はリ・ガズィνガンダム
長らく隠居生活をしていたが、第2部において劉備の熱い正義への志に胸を打たれ、劉備軍の軍師となる。
第3部では秘めた力を解放し、「天翔竜 孔明νガンダム」へと姿を変え、反機駕の連合軍の指揮を執る。
コミックワールド版では終盤のほとんど主役となっていた。


CV:小野友樹
北国出身の若き勇者。
文武両道で不屈の精神の持ち主。
アニメ版では元袁紹軍だった。
演者はV2ガンダム


CV:小松里歌
関羽の養子。
漫画版では野党に襲われたところを関羽が助け、その縁で絆を結び、最終的には義父の遺志を継いだ。
アニメ版では孔明の下で働いていた。
演者はSガンダム


CV:天田益男
屈強な元山賊。
曹操軍に捕らえられており、関羽と決闘して彼に負かされたことを機に、彼に忠誠を誓い、脱走に力を貸した。
以降は関羽の部下として働く。
演者はドーベン・ウルフ


  • 馬超ブルーディスティニー
CV:田村睦心(少年時代)
西部出身の若い群雄。第3部の主人公。演者はブルーディスティニー1号機
涼州に伝わる闇の血の継承者であり、怒りに支配されると暴走して見境なしに暴れる習性があった。
その正体は、闇の力に打ち勝つことのできる力を持つ戦士「天の刃」の一角。
機駕軍に反乱していたところ、黄忠との出会いを通じて翔軍に加わる。
アニメ版では、少年時代の彼が登場し、劉備達と交流していた。


馬超を翔にスカウトしたベテランの群雄。
黄忠は弓の名手。
演者はスーパーガンダム(黄忠)、ガンダムMk-Ⅱティターンズ仕様(魏延)。



CV:井上悟
劉備の兄弟子。演者はガンダムEz-8
董卓軍との戦いの後は易京を治めていたが、いずれの媒体でも凄惨な末路を辿る。
殊にアニメ版では全身を矢で射抜かれ張遼への恨み節を吐きながら焼かれるというトラウマレベルの最期となった。


  • 盧植ジムキャノン
CV:小村哲夫
劉備の兵法の師匠。演者はジム・キャノン
董卓軍により反逆の疑いをかけられ殺される。


  • 黄月英ガンイージ
CV:嶋村侑
孔明の助手の女性軍師。演者はガンイージ
知的な眼鏡の女性で、孔明に忠誠を誓っている。
元は雑誌おまけコーナーのキャラだったが、人気になったので本編にも登場した。


《機駕》

三国志でいう魏。

CV:乃村健二
若いながらも強いカリスマ性を持つ武人。
その強いカリスマ性と大きな理想により、かつての敵の武将すらも忠誠を誓ってしまう。人々を照らす「太陽」。
劉備最大のライバルであり、第2部のラスボスとして立ち塞がった。
最終的には劉備を認め、第3部では共闘している。
演者はガンダムDX


CV:中川慶一
曹操軍/機駕の筆頭軍師。
優れた戦術で機駕に強大な力を与えた名将。
三璃紗に伝わる神話「G記」の研究をしており、劉備、曹操、孫権といった群雄達に伝説の実現を見出す。
しかし、やがてはG記に記された破滅の宿命「黙示録」を絶対視し、その実現のために世界を暗黒に変えることに執念を抱くようになる。
なお、アニメ版ではその野心は抱かず、最後まで曹操に忠実である。
演者はサザビーで、第2部までは白色だが、第3部以降は赤に変わり、蚩尤の力を取り込んでからは「天熾鵬 司馬懿サザビー」となり、ナイチンゲールの意匠となる。


CV:喜山茂雄
曹操の右腕役を担う武将。
董卓軍との戦いで左目を負傷し、隻眼となる。
演者はベルガ・ギロス


  • 夏侯淵ダラス
CV:藤本隆行
夏侯惇の弟。兄に比べて見せ場は少なめ。
演者はベルガ・ダラス。


CV:樋口智透
元呂布隊の一員。
呂布に忠誠を誓い、死ぬまで彼に従うつもりだったが、呂布の戦死により、彼の愛馬赤兎馬と共に曹操軍に迎えられる。
官渡の戦いでは関羽と共闘し、彼の脱走にも力を貸した。
演者はアナベル・ガトー専用ゲルググ


CV:宮崎寛務
元董卓軍の兵士。
董卓の外道行為に嫌気が差し、危うく見殺しにされかかったが生き残り、曹操軍に加わった。
第3部では機駕の兵士の中では唯一暗黒玉璽の洗脳から解かれ、曹操に味方をした。
演者はサーペント


  • 張郃ザクⅢ
CV:岩崎了
元袁紹軍の兵士。
袁紹の卑劣な作戦に辟易していたところ、官渡の戦い後に曹操に降伏して彼の軍門に下る。
演者はザクⅢ改


CV:菅沼久義
機駕の軍師で、司馬懿の弟子。
自分の頭脳を鼻にかける嫌味な若者であり、自軍の兵士すら駒として扱う節がある。
暗黒玉璽の力に魅入られ、司馬懿の計画に妄信し、悪の道へと突き進んでいく。
演者はガンダムヴァサーゴ
元祖公式サイトではキャラ崩壊していた。


  • 程昱ワイズワラビー
CV:志村知幸
曹操軍の古株軍師。
司馬懿を胡散臭く思っている。
演者はエニル・エル専用ワイズワラビー。


機駕三公の一人。
「鳳雛」を自称し、孔明を逆恨みから一方的に敵視している。
蜀(翔)の軍師だった原典版からは大きくかけ離れた立ち位置となった。
アニメ版には登場しない。
演者はギュネイ・ガス専用ヤクト・ドーガ


  • 賈詡アシュタロン
CV:吉開清人
機駕三公の一人。
郭嘉同様、暗黒玉璽の魅力に取り憑かれ、死霊術を駆使した不死身の軍団を操っている。
アニメ版では張繍軍の軍師として登場。
演者はガンダムアシュタロン


  • 典韋アッシマー
CV:山口りゅう
曹操軍の兵士で、曹操を敬愛している。
劉備とも仲良くなるが、曹操を庇って凄絶な最期を遂げる。
演者はアッシマー


  • 蔡瑁アッグガイ
CV:北沢力
  • 黄祖ゾゴッグ
曹操軍の雇われ水軍。
赤壁の戦いで轟水軍の強敵として立ち塞がる。
演者はアッグガイとゾゴッグ。


CV:阪口大助
曹操の息子。
第3部における機駕の将軍だが、司馬懿を妄信し、彼の言いなりとなっている。
演者はガンダムX


第3部で登場する機駕の軍師で、程昱の弟子。
司馬懿の暴走後は翔側に寝返り、後に司馬炎の後見人となる。
演者はガンダムF91だが、中の人ネタでザクの仮面を被り素性を隠す。


  • 司馬炎ザクⅡ
司馬懿の息子で末弟。
暗黒玉璽の依代として父から大事にされるが、最終的に蚩尤復活の生贄とされてしまう。
しかし、馬超達に救出され、新たな国「真」の皇帝となる。
演者はシャア専用ザク


  • 司馬師ペーネロペー
  • 司馬昭クスィー
司馬懿の息子で司馬炎の兄二人。
コミックワールド版では弟思いだったが、漫画版では父同様に弟を駒としか思っていない。
兄弟揃って蚩尤復活の生贄となった。
演者はペーネロペーΞガンダム



《轟》

三国志でいう呉。

CV:島﨑信長
大将軍・孫堅の息子。
戦いを好まない平和主義者であり、当初は軍を率いることにも消極的だった。
だが、父や兄の喪失を経て、勇気を持つ一人前の武将へと成長していく。人々を癒す「月」。
アニメ版ではこの過程が丁寧に描かれている。
演者はガンダム試作3号機


CV:長嶝高士
孫権の父。偉大な将軍であり、多くの民に愛されていた。
戦いを好まない孫権に可能性を見出し、彼に後を託す。
演者はガンダム試作1号機


CV:北沢力
孫権の兄。
孫権の持つ勇気と優しさを認め、仲が良い。
孫堅亡き後は彼が孫軍の大将だったが、最終的に不慮の死を遂げる。
演者はガンダム試作2号機。GP02には珍しく最後まで味方陣営だが、原作版では蚩尤に体を乗っ取られ、孫権に敵として立ち塞がる。


CV:神田朱未
孫権の妹。
勝気なお転婆娘であり、戦場でも進んで戦いに出る。
劉備に恋をしており、第3部では翔に皇妃として加わった。
演者はガンダム試作4号機*1


CV:平川大輔
孫権軍の軍師。
水場を活かした戦術が得意。
孫策とは幼馴染の関係で仲が良い。
演者は百式だが、ツインアイとなっている。


CV:下野紘
周瑜の弟子。
孫尚香のお目付け役も務めており、彼女に振り回され気味。
演者はアムロ・レイ専用ΖプラスA1型


  • 黄蓋グフ
CV:今村直樹
長沙四騎衆の一人。
孫兄弟の成長を見守っていた。
演者はグフ


  • 程普ジムカスタム
  • 祖茂パワードジム
  • 韓当ジムキャノンⅡ
長沙四騎衆の面々。
演者はそれぞれジム・カスタム、パワードジム、ジム・キャノンⅡ


  • 太史慈ドム
CV:舟木真人
轟軍の兵士。
アニメ版では元は荒くれ者だったが、孫策に敗れて彼に下った。
演者はリック・ドムⅡ


  • 甘寧ケンプファー
CV:寺島拓篤
轟水軍の兵士。
長江の水賊だったが、孫権の人となりに惚れ、彼に下る。
演者はディジェケンプファー



《董卓軍》


CV:小村哲夫
第1部のラスボス。
霊帝に反逆して三璃紗を支配し、悪逆非道の限りを尽くす。
演者はザクⅠ


CV:宮内敦士
董卓に従う三璃紗最強の戦闘狂。
自分を満足させる強者との戦いを望んでおり、アニメ版では陣営を転々とした。
漫画版では天の刃の一人であると判明している。
演者はトールギス。仮面の下にはトールギスⅢのツインアイがある。


  • 貂蝉キュベレイ
CV:恒松あゆみ
呂布に付き従う女性兵士。演者はキュベレイ
蝶の幻惑を見せる術を持つ。
外伝漫画では呂布に凌辱された。誰が呼んだかキュベレイプ。


CV:仲村水希
  • 高順ヴァイエイト
CV:宮崎寛務
呂布隊の軍師コンビ。
最後まで呂布に忠誠を誓った。
演者はメリクリウスとヴァイエイト


  • 李儒シャッコー
CV:喜山茂雄
董卓軍の軍師。
非道な作戦も辞さない悪辣な人物。
演者はリグ・シャッコー。ダジャレじゃないか。


CV:石川ひろあき
董卓軍の兵士。
「首狩り」の異名を持つ残虐な趣味を持つ。
漫画版では曹操に一蹴され、ネタ扱いされている。
演者はザンネック。こちらもダジャレ。


  • 張角パラスアテネ
CV:白熊寛嗣
  • 張宝ボリノークサマーン
CV:石川ひろあき
  • 張梁メッサーラ
CV:水島大宙
黄巾族を仕切る張三兄弟。
全員がオネエキャラである。
演者はそれぞれ、パラス・アテネボリノーク・サマーンメッサーラ。女性がパイロットであることが元ネタかもしれない。


  • 黄天ジ・オ
↑の張三兄弟が法術により三位合体した姿。
漫画版では回を挟んだ直後に爆死したことでネタにされている。
演者はジ・O


  • 胡軫ギャン
CV:小山力也
劇場版BBWに登場。
劉備一味の追撃を命じられるも敗れる。
演者はギャン


  • 馬元義ザク
CV:杉野博臣
黄巾族の兵士。
盧植を殺害した下手人。


袁紹軍


CV:秋元羊介
強欲で下劣な武将であり、玉璽の力に魅入られて覇道を歩んだ。
アニメ版では実の弟すら見捨てる冷酷さを見せつけている。
演者はバウ


  • 田豊ガルスJ
CV:白熊寛嗣
袁紹軍の軍師。
アニメ版では主人の袁紹により殺された。
演者はガルスJ


  • 沮授Rジャジャ
CV:喜山茂雄
袁紹軍の軍師。
「美しさ」にこだわり、弱者を甚振る悪趣味な人物。
演者はR・ジャジャ。


CV:杉野博臣
CV:杉崎亮
官渡を守る袁紹軍の兄弟の武将。
関羽と張遼の連携により倒される。
演者はガズRとガズL。



袁術軍


CV:大倉正章
袁紹の弟。アニメ版2クール目のラスボス。
ハチミツが大好き。
兄を出し抜いて玉璽を手に入れ、孫策軍を苦しめたが、兄を殺された孫権により倒され、最終的には兄に見捨てられて野垂れ死んだ。
演者はズサで、死後兄に死体を利用される。


  • 紀霊ハンマハンマ
CV:勝沼紀義
袁術の側近の武将。
孫堅殺しの下手人であり、孫策により倒される。
演者はハンマ・ハンマ


  • 張繍ブリトヴァ
CV:阪口周平
アニメ版にのみ登場。
小国の当主だったが、袁術に味方して曹操を罠に嵌めようとした。
最終的には劉備に倒された。
演者はブリトヴァ。



《その他》


  • 水鏡ガンタンク
CV:坂東尚樹
孔明の兵法の師匠。
山奥で隠居生活をしている。
演者はガンタンク


孔明、龐統の弟子仲間。
黄巾族に殺され、それが原因で孔明と龐統は仲違いすることになった。
演者はジェガン


  • 蹋頓メッメドーザ
CV:田中一成
蛮族である烏丸族の首領。
趙雲により討伐される。
演者はメッメドーザ


  • 孟獲ガンダム
古代赤流火穏の血を引く南方の王で阿修羅神拳の使い手。
演者はゴッドガンダム
時系列的にアニメでは出番無し。


  • 祝融ガンダム
孟獲の妻。融こりん。
夫に言われるとキレるツンデレ。
演者はノーベルガンダム。ライジングェ……
第3部ではしょこたんや彼女らが拘束された。津島先生の趣味です。
こちらもアニメ未登場。


南方の蛮族達。龐統に手を貸していた。
演者はデビルガンダム四天王の面々。


  • 蚩尤ノイエ・ジール
三璃紗に伝わる伝説の魔物。
孫策の体(漫画版では死体)に取り憑き、孫権に襲い掛かる。
演者はノイエ・ジール


  • 暗黒玉璽サイコガンダム
  • 蚩尤ガンダム
司馬懿が生み出した闇の力を具現化させる巨大な暗黒玉璽と、司馬懿の息子達を蚩尤の依代として融合させた完全体。
圧倒的な力にて三璃紗に闇をもたらす。
演者はサイコガンダムサイコガンダムMk-Ⅱ






【追】風を裂き【記】闇を斬る【編】信【集】じる ままに

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • スパロボUX
  • SDガンダム
  • 三国伝
  • 三国志
  • 魂ィ!
  • 公式が病気
  • ホンタイ
  • 岸本みゆき
  • まさかのスパロボ参戦
  • BB戦士
  • 三国志演義
  • スパロボ
  • BB戦士三国伝
  • ガンダム
  • ガンダムTVシリーズ
  • SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors
  • 10年春アニメ
  • アニメ
  • サンライズ
  • 浦畑達彦
  • 森邦宏
  • 鈴木健一
  • テレビ東京
  • スパロボ参戦作
最終更新:2025年04月03日 11:26

*1 ガーベラ・テトラではない。