正式名称:XXXG-01S2 パイロット:張五飛
コスト:3000 耐久力: 変形:× 換装:×
BD回数: 赤ロック距離: 覚醒タイプ:
| 射撃 |
名称 |
弾数 |
威力 |
備考 |
| メイン射撃 |
ドラゴンハング |
1 |
|
TV版に比べて射程が長い |
| 射撃派生 ドラゴンハング |
|
移動しながらもう一つの腕を射出する |
| N射撃CS |
ドラゴンハング【両腕】 |
- |
|
旧射撃CSの射程強化版 |
| 後射撃CS |
ドラゴンハング【マルチロック】 |
- |
|
旧射撃CSマルチの射程強化版 |
| Nサブ射撃 |
サーペント 呼出 |
1 |
|
ガトリングとミサイルの一斉射撃 |
| レバー入れサブ射撃 |
|
動きながらカノンを2連射 |
| N特殊射撃 |
ツインビームトライデント【投擲】 |
1 |
|
前方に横回転で投擲 |
| 横特殊射撃 |
|
回り込む挙動の投擲 |
| 格闘CS |
ドラゴンハング【射出】 |
- |
|
足を止めずに射出 ヒットするとスタンさせる |
| 格闘 |
名称 |
入力 |
弾数 |
威力 |
備考 |
| 通常格闘 |
タックル→薙ぎ上げ→ 横薙ぎ→回転斬り |
NNNN |
- |
|
初段に射撃ガードあり |
| 前派生 斬り抜け |
N前 |
|
|
| NN前 |
|
| NNN前 |
|
| 特格派生 捕縛→乱舞 |
N→特 |
|
N特射撃派生と同モーション ダウン値が異なる |
| NN→特 |
|
| NNN→特 |
|
| 前格闘 |
突き |
前 |
- |
|
判定・伸び・発生の揃った主力格闘 |
| 横格闘 |
横薙ぎ→唐竹割り→突き |
横NN |
- |
|
|
| 前派生 斬り抜け |
横前 |
|
|
| 横N前 |
|
| 特格派生 捕縛→乱舞 |
横→特 |
|
|
| 横N→特 |
|
| 後格闘 |
ジャンプ斬り |
後 |
- |
|
ピョン格 |
| BD格闘 |
縦斬り→袈裟斬り→ 背面突き→2連斬り上げ |
BD中前NNN |
- |
|
伸びと接近速度に優れる4入力5段格闘 |
| 前派生 斬り抜け |
BD中前前 |
|
|
| 特格派生 捕縛→乱舞 |
BD中前→特 |
|
|
| BD中前N→特 |
|
| BD中前NN→特 |
|
| 後特殊射撃 |
格闘カウンター |
後特射 |
- |
|
腕を組むように構える |
| 特殊格闘 |
ドラゴンハング【捕縛】 |
特 |
- |
|
敵を捕縛して接近。溜めで射程と弾速が強化 溜め中は赤ロックが延伸し、Lv3で無限赤ロック化 |
| 射撃派生 乱舞 |
N特→射 |
|
|
| 後特殊格闘 |
ドラゴンハング【薙ぎ上げ】 |
後特 |
- |
|
軽く浮き上がりながら打ち上げる |
| 覚醒技 |
名称 |
弾数 |
威力 F/S/R/M,C |
備考 |
| 覚醒技 |
全ての兵士の為に |
1 |
/// |
乱舞覚醒技 |
【更新履歴】
21/05/01 新規作成
概要
『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』より、張五飛の愛機であるナタクことシェンロンガンダム(EW版)の改良型がNEXT PLUS以来の復活参戦。
コストはアルトロンガンダム(TV版)からアップして、ヒイロのウイングガンダムゼロと並び最高の3000コストとなった。
TV版とはパラレルの同一機扱いで、ドラゴンハングの形状やギミックが変更されている一方、ビームキャノンやランダムバインダー、シールド、脛部スラスターなどがすべて省略され、シンプルなデザインにまとめられている。
非常に長いリーチを持ったドラゴンハングを縦横無尽に駆使することで、遠距離からでも格闘戦に持ち込める独自の強みを持つ機体。言うなればオールレンジ格闘機。
射撃武装であるビームキャノンやファイヤーが撃てなくなった代わりに、TV版の従来の主力武装であった「ドラゴンハング【両腕】」と射撃アシストを獲得。
更にメインは射程が大幅に伸びているほか、格闘CSに自由落下へ移行できる「ドラゴンハング【射出】」を得ている。
最大の特徴は特殊格闘で、ボタン長押しにより3段階まで性能を強化できる捕縛格闘。
Lv1はTV版アルトロンと同じ使用感だが、Lv2で射程が大幅延び、Lv3は更に延びて無限赤ロック化によりマップ端まで届く格闘となっている。
Lvに応じて弾速と接近速度も大幅に上がるため、格闘機としては無類の長距離レンジを誇る。
射撃武器
【メイン射撃】
[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
【射撃CS】
[チャージ時間:??秒][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
【サブ射撃】
[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
【特殊射撃】
[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
【特殊格闘】
[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
【後格闘】
[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
【格闘CS】
[チャージ時間:??秒][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
変形
【変形メイン射撃】
[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
【変形格闘】
[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
【変形サブ射撃】
[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
【変形特殊射撃】
[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
【変形特殊格闘】
[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
格闘
【通常格闘】
| 通常格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| ┗2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| ┗3段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
【前格闘】
| 前格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| ┗2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
【横格闘】
| 横格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| ┗2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| ┗3段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
【後格闘】
| 後格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| ┗2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
【BD格闘】
| BD格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
| ┗2段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
【特殊格闘】
| 特殊格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
【格闘CS】
[チャージ時間:??秒]
【変形格闘】
| 変形格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
| 1段目 |
|
(%) |
(-%) |
|
|
|
覚醒技
【覚醒技】
【後覚醒技】
| 極限技 |
動作 |
威力(補正率) F/S/R/M,C |
ダウン値 |
属性 |
| 累計 |
単発 |
累計 |
単発(元値) |
| 1段目 |
|
///(%) |
(-%) |
|
|
|
| 2段目 |
|
///(%) |
(-%) |
|
|
|
特殊
技名
コンボ
(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル キャンセル補正で威力が変動する物は()で併記)
|
威力 |
備考 |
| 射撃始動 |
|
|
|
??? |
|
| N格始動 |
|
|
|
??? |
|
| 前格始動 |
|
|
|
??? |
|
| 横格始動 |
|
|
|
??? |
|
| 後格始動 |
|
|
|
??? |
|
| BD格始動 |
|
|
|
??? |
|
| 覚醒中 |
F/S/R/M,C |
|
|
??/??/??/?? |
|
戦術
EXバースト考察
格闘攻撃補正:+% 防御補正:-%
射撃攻撃補正:+% 防御補正:-%
攻撃補正:+% 防御補正:-%
僚機考察
対策IDDLE:|
最終更新:2022年01月06日 23:55