ザクII(ジーン搭乗)

正式名称:MS-06F  パイロット:ジーン
コスト:1500  耐久力:500  変形:✕  換装:✕
BD回数:6回  赤ロック距離:13  覚醒タイプ:射撃寄り汎用1
射撃 名称 弾数 威力 備考
メイン射撃 ザク・マシンガン 100 12~126 弾数が多く誘導と弾速に優れるMG
射撃CS ザク・マシンガン【単発】 - 80 強よろけの実弾
Nサブ射撃 ザクII 呼出 2 95 デニム機が飛び蹴り。相手を大きく引き離す
後サブ射撃 85 蹴り上げで打ち上げる
横サブ射撃 クラッカーを一斉投擲
特殊射撃 ザク・マシンガン【掃射】 (100) 12~169 足を止め拡散状に連射。レバー左右で曲げ撃ち
前特殊射撃 ザク・マシンガン【突撃撃ち】 1 接近しつつマシンガンを連射
特殊格闘 ジャンプ 2[3] - 誘導を切る特殊移動。本機の要
Nで進行方向、レバ入れで入力方向へ大きく上昇
後格闘 クラッカー【単発投擲】 1 150 高火力な実弾
クラッカー【一斉投擲】 長押しで変化。大きな爆風を発生させる
格闘 名称 入力 弾数 威力 備考
通常格闘 ヒートホーク振り下ろし→
横薙ぎ→斬り上げ
NNN - 116 判定が比較的良好で打ち上げる3段格闘
前派生 掴み→投げ N前
NN前
BD格闘と同じモーション
ダメージ効率はそのままにダウン値が減少
前格闘 ザク・マシンガン柄殴り - 80 1入力2段格闘。バウンドダウン
横格闘 パンチ→パンチ→アッパー 横NN - 141 伸びと回り込みが優れる3段格闘
前派生 掴み→投げ 横前
横N前
BD格闘 掴み→投げ BD中前 - 128 ダメージ効率に優れる
格闘CS タックル 格闘CS - SA付きの多段格闘
覚醒技 名称 弾数 威力
S/F,E
備考
覚醒技 偵察部隊の襲撃 1 / ガンキャノンやガンタンクを爆破させる


【更新履歴】

2021/05/02 EXVSXB版 新規作成
2021/09/08 アップデート修正
2023/07/02 EXVSOB版 新規作成
2025/02/19 1500コスト共通アップデートにより修正
2025/08/15 EXVSIB版 新規作成

概要

『機動戦士ガンダム』より、ジオン公国軍の主力量産型MSであるザクⅡが標準装備を携えて参戦。
パイロットは、宇宙世紀の公式記録上初のMS戦をガンダムと繰り広げたジーン。

以前から参戦しているドアン搭乗機とは異なり、しっかりとマシンガンやヒートホークを駆使して戦う射撃寄り万能機。
機動力で他に劣る1500コストながら、羽ゼロやグフカスと同系統の特殊格闘や、相手へ急接近する前特射による縦横無人な立ち回りが特徴。

メイン・特殊射撃はシンプルなマシンガンだが、前述の前特射のほか、メインは誘導と弾速に優れるため中~遠距離で、サブは2hitよろけで銃口補正と連射速度に優れるため近距離で活きる。
後格闘は総火力150ダメージの実弾「クラッカー【単発投擲】」。ボタンホールドで「クラッカー【一斉投擲】」に変化し、大きな爆風を発生させる。

各種格闘も特筆すべき点があり、一部の射撃からキャンセルして出せる前格、初段性能が低い反面コンボ火力に優れるBD格闘、SA付きの格闘CSを備える。
更に今作では格闘に強化が入った。N格闘が念願の3段格闘となり、かなりコンボに組み込みやすくなったほか、前派生の追加により高火力な格闘コンボが現実的に狙いやすくなっている。

アシストのデニムザクや各種武装を用いて距離調整を行い、有利な位置取りで戦うのが本機の基本にして全て。
各種武装の性質とフィールド全体の状況を正確に把握することで強みを発揮する機体なので、手柄に焦ったジーンとは逆に、堅実な攻めで着実な戦果を目指そう。

  • リザルトポーズ
通常時:
敗北時:


キャンセルルート


サポートアクション

  • 射撃
  • 格闘


射撃武器


【メイン射撃】



リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
撃ち切り常時/?秒 実弾/ビーム (%)

【射撃CS】



チャージ 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 実弾/ビーム (%)

【サブ射撃】




【Nサブ射撃】


【レバー入れサブ射撃】



【特殊射撃】 呼出




【N特殊射撃】 呼出





【前特殊射撃】 呼出


【横特殊射撃】 呼出



【後特殊射撃】 呼出




【特殊格闘】


【後格闘】



【格闘CS】



チャージ 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 実弾/ビーム (%)

変形

【変形メイン射撃】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


【変形格闘】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


【変形サブ射撃】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


【変形特殊射撃】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


【変形特殊格闘】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


格闘

【サブ射撃】

サブ射撃 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
1段目 (-%)


【通常格闘】

通常格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)
 ┗3段目 (%) (-%)



【前格闘】

前格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)

【横格闘】

横格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【後格闘】

後格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【BD格闘】

BD格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【特殊格闘】

特殊格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)


【格闘CS】

チャージ リロード 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
?秒 ?秒 1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【変形格闘】

変形格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)


覚醒技

【覚醒技】



【後覚醒技】


覚醒技 動作 威力(補正率) F/S/E ダウン値 効果
1段目 //(-%)

覚醒技 動作 威力(補正率) F/S/E ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発(元値)
1段目 //(%) //(-%)
2段目 //(%) //(-%)
3段目 //(%) //(-%)
4段目 //(%) //(-%)
5段目 //(%) //(-%)

特殊

技名


コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル キャンセル補正で威力が変動する物は()で併記)

威力 備考
射撃始動
???
N格始動
???
前格始動
???
横格始動
???
後格始動
???
BD格始動
???
覚醒中限定 F/S/E
??/??/??
F覚醒限定 F
??/??/??

EXバースト考察


  • Fバースト
格闘攻撃補正:+% 防御補正:-%

  • Sバースト
射撃攻撃補正:+%

  • Eバースト
防御補正:-%

戦術


セットプレイ


対面対策


僚機考察


適した僚機



適さない僚機



コストパターンごとの戦術考察

  • 3000

  • 2500

  • 2000

  • 1500


外部リンク&参考資料集


コメント欄

更新内容のメモや編集方針に関する議論にご活用下さい
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月15日 15:35