ヤクト・ドーガ(クェス機)

正式名称:  パイロット:
コスト:1500  耐久力:500  変形:✕  換装:✕
BD回数:6  赤ロック距離:  覚醒タイプ:
射撃 名称 弾数 威力 備考
メイン射撃 メガ・ガトリングガン 60 最大30連射可能なBMG。非常に高性能
格闘CS メガ粒子砲【連射】&ミサイル - ビーム4連射&ミサイル。前面に射撃ガード
サブ射撃 ファンネル 3 2基同時射出
レバーN特殊射撃 メガ粒子砲 2 前面に射撃ガードあり
レバー後特殊射撃 ファンネル&メガ粒子砲【照射】 1 一斉照射。前面に射撃ガードあり
特殊格闘 ヤクト・ドーガ(ギュネイ機) 呼出 1 追従型。耐久150分まで射撃を防ぐ
射撃連動 ビームアサルトライフル【連射】 - 追従中は各種射撃に連動してBRを3連射
格闘 名称 入力 弾数 威力 備考
通常格闘 シールドタックル→袈裟→返し NNN - 接近中に攻撃されるとガード移行
前格闘 3連突き→突き 前N -
横格闘 横薙ぎ→斬り払い 横N -
後格闘 格闘カウンター -
BD格闘 シールド払い&メガ粒子砲 BD中前 - 接近中に攻撃されるとガード移行
覚醒技 名称 弾数 威力
F/S/R/M,C
備考
N覚醒技 みんな、落ちちゃえぇっ! 1 /// ギュネイ機と連携する乱舞技
後覚醒技 一斉射撃 /// 射撃武装を一斉連射

概要

『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』より、ギラ・ドーガをベースとしたニュータイプ及び強化人間専用試作MS「ヤクト・ドーガ」のクェス機。
ギュネイ機よりもファンネルのコントロール精度が高く、継戦能力を重視した武装と併せて戦闘支援向けのセッティングがなされている。

最大30連射可能かつ高性能なメインのガトリングを中心に強力な射撃武装を取り揃えた低コスト支援機。
機動力は低いがギュネイ機譲りのサブによる落下テクや、追従アシスト・一部武装に備わる前面ガードにより、こと中距離以遠においては自衛力も一級品。
一方で格闘の距離になると途端に崩されやすいのが弱点。

射撃武器

【メイン射撃】メガ・ガトリングガン

[撃ち切りリロード:5秒/60発][属性:ビーム][4hitよろけ][ダウン値:0.4/1発][補正率:-5%/1発]
30発をすぐに撃ち切る連射速度と高い誘導・弾速、近距離でもしっかり食いつく銃口補正が揃った主力武装。
弾数に対し回転率も悪くないが、どの距離においても働いてくれるため依存度は高い。

【格闘CS】メガ粒子砲【連射】&ミサイル

[チャージ時間:2.0秒]
[メガ粒子砲][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:1.5/1発][補正率:-20%/1発]
[ミサイル][属性:実弾][よろけ][ダウン値:0.6/1発][補正率:-10%/1発]
盾を構えてゆっくりめにビームを4発撃つと同時にミサイルを扇状に一斉射撃。メガ粒子砲を撃っている間は前面に射撃ガードあり。
ビームの弾速は並だがサイズは太めで、最後までしっかりと銃口がかかり誘導も十分と性能は良好。ミサイルはやや大きい爆風を発生させるため面制圧力も高い。チャージ時間も2秒と長くないため、適度にばら撒いて損は無い武装。

【サブ射撃】ファンネル

[撃ち切りリロード:5秒/3発][属性:ビーム][強よろけ][ダウン値:][補正率:-10%/1発]
ファンネルを相手に射出するオールレンジ攻撃。1回の入力で2基同時に射出。
ギュネイ機と使い勝手は変わらず、本機においても落下テクを支える重要な武装。

【特殊射撃】メガ粒子砲/ファンネル&メガ粒子砲【照射】

[??リロード:??秒/1発]


【レバーN特殊射撃】メガ粒子砲

[属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]


【レバー後特殊射撃】ファンネル&メガ粒子砲【照射】

[属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]


【特殊格闘】ヤクト・ドーガ(ギュネイ機) 呼出

[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]



格闘

【通常格闘】


通常格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)
 ┗3段目 (%) (-%)

【前格闘】


前格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)

【横格闘】


横格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)
 ┗3段目 (%) (-%)

【後格闘】


後格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)

【BD格闘】


BD格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)

【特殊格闘】


特殊格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)

【格闘CS】

[チャージ時間:??秒]


【変形格闘】


変形格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)

覚醒技

【覚醒技】



【後覚醒技】


極限技 動作 威力(補正率) F/S/R/M,C ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発(元値)
1段目 ///(%) (-%)
2段目 ///(%) (-%)


特殊

技名


コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル キャンセル補正で威力が変動する物は()で併記)

威力 備考
射撃始動
???
N格始動
???
前格始動
???
横格始動
???
後格始動
???
BD格始動
???
覚醒中 F/S/R/M,C
??/??/??/??

戦術



EXバースト考察

  • Fバースト
格闘攻撃補正:+% 防御補正:-%


  • Sバースト
射撃攻撃補正:+% 防御補正:-%


  • Mバースト


  • Rバースト
攻撃補正:+% 防御補正:-%


  • Cバースト


僚機考察



対策

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年08月14日 19:01