ダブルオーライザー(粒子貯蔵タンク型)

正式名称:  パイロット:刹那・F・セイエイ
コスト:2500  耐久力:  変形:  換装:
BD回数:  赤ロック距離:  覚醒タイプ:
射撃 名称 弾数 威力 備考
メイン射撃 GNソードIII・ライフルモード 10 弾数が多いBR
メイン射撃連動 GNピストルビット【連射】&GNソードライフル【連射】 サバーニャ:BRを4連射
ハルート:BMGを10連射
射撃CS ガンダムサバーニャ&ガンダムハルート 呼出【追従】 - 2機のガンダムが追従
追従中は各種射撃に連動して攻撃
Nサブ射撃 GNビームサーベル【投擲】 2 回転させたサーベルを2連投
Nサブ射撃連動 GNライフルビットII【狙撃】&GNキャノン サバーニャ:スタン属性の高弾速ビーム
ハルート:ダウン属性のビーム
前後サブ射撃 GNビームマシンガン 移動撃ち可能な拡散マシンガン
前後サブ射撃連動 GNピストルビット&GNシザービット サバーニャ:ピストルビットを射出
ハルート:シザービットを射出
横サブ射撃 GNマイクロミサイル 左右の移動を狩るように一斉射
横サブ射撃連動 GNミサイル&GNミサイル サバーニャ:ミサイルを正面に発射
ハルート:変形してミサイルを連射
N特殊射撃 ラファエルガンダム 呼出 1 GNビッグキャノンローリング
レバー入れ特殊射撃 BR照射&セラヴィーでライザーを運搬
覚醒中
N特殊射撃
1 1覚醒1回。GN粒子最大出力
覚醒中
レバー入れ特殊射撃
1覚醒1回。自爆&セラヴィー運搬
特殊格闘 特殊移動 - - 劇中でELSを回避していた再現
射撃派生 GNソードIII・ライフルモード【狙撃】 (10) スタン属性の高弾速ビーム
特射派生 GNソードIII・ライフルモード【照射】 1 自由落下できる移動撃ち照射ビーム
特格派生 特殊移動 - - 再入力時は挙動が変化
後格闘 急降下 - - 素直な挙動の急降下
格闘CS GNフィールド 100 - 持続の短い全方位完全バリア
格闘 名称 入力 弾数 威力 備考
通常格闘 袈裟斬り→斬り上げ→
回転斬り上げ→サマーソルト
NNNN -
前派生 回転斬り抜け →前 スタン属性の斬り抜け
前格闘 突き→回転叩きつけ 前N -
横格闘 横薙ぎ→唐竹割り→回転薙ぎ払い 横NN -
BD格闘 斬り抜け→斬り上げ→突き上げ BD中前NN -
覚醒中BD格闘 量子化連撃 BD中前NNNNN - 量子化しながら追撃
覚醒技 名称 弾数 威力
F/S/V,C
備考
覚醒技 トランザムバースト 1 // 敵にだけ当たるプレッシャー


概要

『劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-』より、イノベイター勢力との最終決戦で大破したダブルオーライザーを修復した機体。破壊された2基の太陽炉に代わり新開発のGN粒子貯蔵タンクを搭載している。
パイロットは引き続き刹那・F・セイエイが務めているが、純粋種のイノベイターとして覚醒した刹那の能力に機体が追従しきれなくなっている。

ダブルオーガンダム(正確にはその時限強化形態であるダブルオーライザー)のコストダウンコンパチ機。
ライザー形態で相手へ攻める元機体と異なり、自衛や味方の援護に重きを置いた後衛機。
常時ダブルオーライザー形態であり足回りこそ元と遜色ないレベルで良好だが、代償として本体の攻撃性能はかなり落ちている。
一方で各種アシストに限っては攻撃性能が高く、攻めは基本これらに頼ることになる。

  • リザルトポーズ
通常時:
敗北時:


キャンセルルート




射撃武器

【メイン射撃】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
撃ち切り/常時
?秒
実弾/ビーム (%)


リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
撃ち切り
?秒
実弾/ビーム (%) (-%)* ?ヒットよろけ


【射撃CS】

チャージ 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 実弾/ビーム (%)


【サブ射撃】

リロード 属性
撃ち切り/常時
?秒
実弾/ビーム


【Nサブ射撃】

属性 威力(補正率) ダウン値 効果
実弾/ビーム (%)


【レバー入れサブ射撃】

属性 威力(補正率) ダウン値 効果
実弾/ビーム (%)


【特殊射撃】 呼出

リロード 属性
撃ち切りorアシスト消滅
?秒
アシスト


【N特殊射撃】 呼出

属性 威力(補正率) ダウン値 効果
アシスト 実弾/ビーム (%)


【前特殊射撃】 呼出

動作 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 アシスト 格闘 (%) (%)
┗2段目 格闘 (%) (%)
 ┗3段目 格闘 (%) (%)


【横特殊射撃】 呼出

動作 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 アシスト 格闘 (%) (%) よろけ
┗2段目 格闘 (%) (%)
 ┗3段目 実弾/ビーム (%) (%)


【後特殊射撃】 呼出

動作 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 アシスト 実弾/ビーム (%) (%) よろけ
┗2段目 格闘 (%) (%) よろけ
 ┗3段目 格闘 (%) (%) ダウン


【特殊格闘】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 実弾/ビーム (%)


【後格闘】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 実弾/ビーム (%)


【格闘CS】

チャージ 持続 クールタイム リロード 属性 効果
?秒 ?秒 ?秒 ?秒


変形

【変形メイン射撃】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


【変形格闘】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


【変形サブ射撃】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


【変形特殊射撃】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


【変形特殊格闘】

リロード 属性 威力(補正率) ダウン値 効果
?秒 (%)


格闘

【サブ射撃】

サブ射撃 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
1段目 (-%)


【通常格闘】

通常格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)
 ┗3段目 (%) (-%)


【前格闘】

前格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【横格闘】

横格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【後格闘】

後格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【BD格闘】

BD格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【特殊格闘】

特殊格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)


【格闘CS】

チャージ リロード 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
?秒 ?秒 1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【変形格闘】

変形格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)


覚醒技

【覚醒技】



【後覚醒技】



覚醒技 動作 威力(補正率) F/S/V,C ダウン値 効果
累計 単発 累計 単発(元値)
1段目 //(%) //(-%)
2段目 //(%) //(-%)
3段目 //(%) //(-%)
4段目 //(%) //(-%)
5段目 //(%) //(-%)

特殊

技名


コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル キャンセル補正で威力が変動する物は()で併記)

威力 備考
射撃始動
???
N格始動
???
前格始動
???
横格始動
???
後格始動
???
BD格始動
???
覚醒中射撃始動 F/S
??/??/??
覚醒中格闘始動 V・C
??/??/??

EXバースト考察


  • Fバースト
格闘攻撃補正:+% 防御補正:-%

  • Sバースト
射撃攻撃補正:+% 防御補正:-%

  • Vバースト

  • Cバースト


戦術


対面対策


僚機考察


適した僚機



適さない僚機



コストパターンごとの戦術考察

  • 3000

  • 2500

  • 2000

  • 1500


チャレンジミッション

【機体ミッション】

ミッション EXP 期待値
5回対戦せよ 50 300
対戦で3回勝利せよ 50 250
対戦で累計10機撃墜せよ 200 600
対戦で累計3000ダメージ与えろ 100 750
トライアドバトルでコースを3回クリアせよ 50 -
推定所要対戦数:316戦

EXP 報酬
5000 コメントパーツ

10000 コメントセット
15000 称号文字(ゴールド)
20000 スタンプ通信

【キャラクターミッション】[EX]

ミッション EXP 期待値
5回対戦せよ 50 300
対戦で3連勝せよ 100 200
対戦で1バトル中に2機撃墜せよ 100 1000
対戦で被ダメージ600以内で勝利せよ 100 200
対戦でダメージ600以上与えて勝利せよ 100 1500
推定所要対戦数:188戦
EXP 報酬 備考
10000 ゲージデザイン
20000 衣装

台詞

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月15日 01:14