概要

公式サイト
【期間限定】期間限定イベント「非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ」開催!

イベント開催期間
【2021年12月22日(水) 18:00~12月31日(金) 12:59まで】

イベント概要
期間限定イベント「非霊長生存圏 ツングースカ・サンクチュアリ」開催!
第六異聞帯を脱出したコヤンスカヤを追跡、撃破のために特殊領域へ突入したカルデア一行を待ち受けていたのは…?

本イベントでは、ストーリーを楽しめるメインクエストとあわせて、ほかのマスターと協力して戦うレイドクエストが日ごとに開放されます。
ほかのマスターと共に出現するエネミーを撃退することでストーリーを先に進めることができるので、マスター同士の力を合わせてエネミーの撃退を目指しましょう!

イベント参加条件
第2部 第6章「Lostbelt No.6 妖精円卓領域 アヴァロン・ル・フェ 星の生まれる刻」 をクリア したマスターが参加可能

クエスト開放スケジュール

レイドクエスト

クエストの種類 開催期間
レイドクエスト1戦目 12月23日(木) 18:00~深夜終了予定
レイドクエスト2戦目 12月24日(金) 18:00~深夜終了予定
レイドクエスト3戦目 12月25日(土) 18:00~深夜終了予定
レイドクエスト4戦目 12月26日(日) 18:00~12月27日(月) 昼終了予定

メインクエスト

クエストの種類 開催期間
プロローグ~メインクエスト第3節 12月22日(水) 18:00~12月31日(金) 12:59
メインクエスト第4節 12月23日(木) 12:00~12月31日(金) 12:59
メインクエスト第5節 12月23日(木) 18:00~12月31日(金) 12:59
メインクエスト第6節~第7節 12月24日(金) 12:00~12月31日(金) 12:59
メインクエスト第8節 12月24日(金) 18:00~12月31日(金) 12:59
メインクエスト第9節 12月25日(土) 12:00~12月31日(金) 12:59
メインクエスト第10節 12月25日(土) 18:00~12月31日(金) 12:59
メインクエスト第11節 12月26日(日) 12:00~12月31日(金) 12:59
メインクエスト第12節~第13節 12月28日(火) 18:00~12月31日(金) 12:59
エピローグ 12月31日(金) 18:00~

イベントボーナスの効果量と対象サーヴァント・概念礼装

サーヴァント名 レア COST 自身の攻撃の
威力
絆ポイント獲得量
太公望 ★5 16 +100% 自身のみ +50%
ドブルイニャ・ニキチッチ ★4 12
伊吹童子 ★5 16 +50% 自身のみ +20%
レオナルド・ダ・ヴィンチ/ライダー
玉藻の前
ハベトロット ★4 12
タマモキャット
マシュ・キリエライト ★3 0 味方全体 +5%
紅閻魔 ★5 16 +30% 自身のみ +20%
ヴリトラ
玉藻の前
妖精騎士ランスロット
ミス・クレーン
殺生院キアラ
妖精騎士ガウェイン ★4 12
鬼女紅葉
新宿のアヴェンジャー
ゴルゴーン
ジャガーマン ★3 7
赤兎馬
アステリオス ★1 3
イベント限定/期間限定概念礼装 レア COST 効果量 イベントボーナス
初期 最大
ef_1514_1,,エンプティ・ガーデン エンプティ・ガーデン ★5 12 +80% +100% 自身の攻撃の威力
+30% +35% 味方全体<控え含む>
ef_1515_1,,一陽来復 一陽来復 ★4 9 +50% +65% 自身の攻撃の威力
+20% +30% 味方全体<控え含む>
ef_1516_1,,眠り続ける街 眠り続ける街 ★3 5 +20% +30% 自身の攻撃の威力
+10% +20% 味方全体<控え含む>

ドロップまとめ

詳細なドロップ率を知りたい方は、外部サイト「FGOアイテム効率劇場」を参照。

Lv ステージ AP 編成 素材ドロップ 開幕ギミック 属性
80:魔獣級
90:幻獣級
90+:神獣級
AN602-Ivan
(イヴァン雷帝)
40
魔獣級:520,457
幻獣級:720,267
神獣級:950,048
英雄の証 隕蹄鉄 永遠結氷 呪獣胆石 チャージ+2
宝具耐性(1回)
スキル封印無効(永続)
(精神異常・豚化無効)
地/猛獣/王/超巨大/魔性
R-36M2-Voevoda
(スルト)

魔獣級:520,457
幻獣級:720,267
神獣級:950,048
竜の牙 オーロラ鋼 虹の糸玉 智慧のスカラベ Busterカード耐性(2回)
Artsカード耐性(2回)
弱体無効(永続)
攻撃時やけど・スター発生率ダウン付与
神性特攻
地/人型/悪/竜/超巨大/巨人/魔性
80 眷属Ⅰ
(ヤガ)
:297,769
: 96,303
: 87,048
励振火薬 戦馬の幼角 攻撃力アップ
回避2回
必中
地/人型/猛獣/魔性
90 眷属Ⅲ
(多多益善号)
:585,142 魔術髄液 暁光炉心 スキル封印(1T)
オーダーチェンジ使用不可(3T)
地/猛獣/魔性/機械
80 眷属Ⅳ
(カリ)
:294,885
: 95,112
: 91,260
禍罪の矢尻 黒獣脂 攻撃力ダウン(3T)
NP獲得量ダウン(3T)
地/悪/悪魔/猛獣/魔性
90+ 眷属Ⅴ
(ケルベロス)
:700,846 愚者の鎖 煌星のカケラ チャージマックス
ターン終了時無敵付与
攻撃を受けると敵単体の防御ダウン
地/猛獣/魔性/超巨大
90+ HWB-M8
(戦闘獣(大))
:610,485 追憶の貝殻 原初の産毛 防御力アップ
宝具攻撃を受けると敵単体の強化状態を3つ解除
[ヒト科のサーヴァント]特性へのダメージアップ
[魔獣型のサーヴァント]に対する防御力ダウン
地/猛獣/魔性/超巨大/機械
90 LWB-M8
(戦闘獣(小))
:406,767
:110,664
:116,738
世界樹の種 原初の産毛 無敵貫通
ガッツ(1回/1万)
無敵状態の敵に与えるダメージダウン
[ヒト科のサーヴァント]特性へのダメージアップ
[魔獣型のサーヴァント]に対する防御力ダウン
地/猛獣/魔性/機械
90:生存級
90+:殺戮級
90++:愛玩級
ロストベルト:ビーストⅣ
眷属Ⅱ(巨人)
眷属Ⅵ(モース)
ロストベルト:ビーストⅣ:
蛇の宝玉 大騎士勲章 夢幻の鱗粉 九十九鏡
眷属Ⅱ: 巨人の指輪 奇奇神酒
眷属Ⅵ: 赦免の小鐘 精霊根
ビーストⅣ:キャスターに攻撃相性不利
〔ヒト科〕に攻撃相性有利
〔魔獣型〕に防御相性不利
毎ターンHPが減少(20000)&防禦力ダウン
攻撃時に敵全体の最大HPを比率で減らす(3%)

眷属共通:HPが0になった時ビーストⅣの最大HPを増やす(50000)

モース系眷属のみ:妖精特性へのダメージアップ
攻撃時に呪い付与

味方共通:HPが0になった時敵全体の攻撃力アップ&HP回復(50000)
獣/混沌/悪/女/神性/猛獣/魔性/超巨大
地/人型/魔性/超巨大/巨人
地/魔性/妖精

特性対象効果持ちサーヴァント一覧は隠しステータスを参照。

クエスト内容

シナリオ

[編集]

フリー

[編集]

チャレンジ

[編集]

ピックアップ召喚

公式サイト
■「ツングースカ・サンクチュアリピックアップ召喚(日替り)」詳細情報

コメント

一般,クエスト報告

  • ま、まだエピローグあるから…(震え声) - 名無しさん (2021-12-29 16:50:12)
    • エピローグあるからこそもっと評価落ちる可能性すらある… - 名無しさん (2021-12-31 02:50:33)
  • 今日からやっとこさ参戦したけどスルトクソ過ぎん?攻略記事観た上で5回トライして令呪切って石砕いてもう心ボロボロですわ。これがレイドだったとかみんな強すぎん? - 名無しさん (2021-12-29 16:57:57)
    • そのレベルでどうやってケルヌンノスやデメテルを抜けたのか気になる - 名無しさん (2021-12-29 17:00:28)
      • なんか赤ゲになるとやたらクリティカル連発してこない?それで耐久不足になってドブンよ。デメテルはなんか倒せた。ケルヌンノスはリトライ石2つ砕いて宝具連打で突破した - 名無しさん (2021-12-29 17:34:21)
      • メインは霊脈石でごり押したって人もいるとは思う - 名無しさん (2021-12-29 20:18:41)
    • レイドはBA耐性と弱体無効が気になるぐらいだったからね。攻略戦のスルトと比べたら雑魚よ。 - 名無しさん (2021-12-29 18:15:20)
  • なんで秦で虎戦車取り込んでしまったん? 異聞帯ならではの生き物なら人民なり冷凍英霊なり始皇帝なりいくらでもいただろうによりよって - 名無しさん (2021-12-29 19:48:59)
    • 今回のイベントのタイトルをもう一度読んでみよう。まあ秦が消去法だった感は否めないけどそいつらは単に異聞帯で生きた結果の人類、汎人類史の別バージョンみたいなものでしかないから普通に対象外だと思う - 名無しさん (2021-12-29 20:15:10)
    • 人じゃないシン独自の生物おらんからね。他にないからしょうがなくってとこだと思うよ。 - 名無しさん (2021-12-29 20:19:35)
      • LB3だと虎戦車しか候補ないってのは分かるんだけど、そうなったメタ的な理由が発注タイミングの関係で虚淵に依頼する段階ではコヤンの話のギミックが決まってなくて獣系の敵を出してほしいと伝えてなかったからなのか、獣系の敵を出してほしいという依頼を虚淵なりに解釈した結果が虎戦車だったからなのか、獣系のメカを出してほしいと依頼された虚淵が100%応えてくれたからなのかは気になるわ - 名無しさん (2021-12-30 05:44:28)
        • 普通にきのこオーダーな可能性すら考慮しないのはあまりに信者 - 名無しさん (2021-12-30 07:58:40)
          • 少なくとも承認したのはきのこだろうし、面白いからそれでいこう笑 みたいなやり取りも容易に想像できるな - 名無しさん (2021-12-30 08:11:10)
    • 正直、あれを取り込んで「みっつめ」とか言ってるのを見たときは草生え散らかした - 名無しさん (2021-12-30 00:36:11)
      • 虎戦車「えっ、ワイでいいんですか!?」 - 名無しさん (2021-12-30 07:25:39)
      • クスッとしたけどライターが受け狙ってそうなのがなんか腹立たしい - 名無しさん (2021-12-30 20:32:49)
        • 太公望はダダ滑りだったけど虎戦車は面白かったよ - 名無しさん (2021-12-30 21:14:37)
          • 虎戦車自体が高級肉みたいなもんだから焼くだけでも下手な料理よりおいしい - 名無しさん (2021-12-31 02:49:01)
            • 食えそうな部分少なそうだし高そうだな虎戦車 - 名無しさん (2021-12-31 07:08:12)
  • 封神演義は完全なフィクションと過去にわざわざ明言しておきながら、たびたび封神演義では云々って言及してるのが違和感だったな。まあ鯖ならフィクション要素も取り込んでて当然ってことなのかもしれんけど - 名無しさん (2021-12-30 09:55:08)
    • 取り込んでいてというより封神演義をバックボーンにしないならそもそも導士太公望が存在しないだろ - 名無しさん (2021-12-30 10:08:00)
      • 太公望自体は一応実在してるんだけどな。仙人も道士も存在してる型月世界でわざわざフィクションに寄せる必要があるのかね - 名無しさん (2021-12-30 17:50:28)
        • 封神演義が神代の伝記とかではなく明確にSF小説で、妲己との因縁はあくまでその中でのものなのでね…。 - 名無しさん (2021-12-30 18:43:47)
          • そういうことであれば、型月世界の歴史では両方存在してて因縁もあるのだからますます封神演義の出る幕ないよね - 名無しさん (2021-12-31 12:02:10)
            • 世界に仙人や道士が存在していようと史実の太公望がただの人間であったことは変わらない。ついでに封神演義がフィクションである以上、九尾の狐が化けた妲己もまた史実には存在せずこちらもただの人間。戦勝国の軍師と敗戦国の妃って関係性もまあ因縁と言えなくはないが、直接やり合ってるのはあくまで封神演義の中なんだよ。 - 名無しさん (2021-12-31 23:39:03)
  • 今回のギミックデザインした馬鹿はこれの何が面白いと思って作ったんだ? - 名無しさん (2021-12-30 20:15:06)
    • ギミックってドコのギミックよ?って、まぁ大体は最後にビースト戦のギミックの事だろうな。今回最後のレイドのギミックぐらいしか文句言われてないからある意味ユーザーが求めてるものが何か分かった感じだな。 - 名無しさん (2021-12-30 20:43:35)
      • せやろか - 名無しさん (2021-12-30 20:49:14)
    • FGOの戦闘ギミックは純粋にシナリオ上の苦戦を再現するためのものであって、ユーザーを楽しませると言う意図は全くないってそれいち - 名無しさん (2021-12-30 21:33:26)
    • ハードル走のハードルに面白さは無いだろ - 名無しさん (2021-12-30 23:12:06)
    • CT減少、2回無敵、即死反撃、妨害系のスキルばかりでストレスたまる戦闘だったな - 名無しさん (2021-12-30 23:20:20)
      • 開幕の獲得NP獲得量ダウン(NPチャージ量も対象)と、最終ブレイクの毎ターン強化解除と、戦闘中ずっとの強化成功率ダウンまである - 名無しさん (2021-12-31 01:00:11)
    • 製作者の人多分面白くしようとは思ってないよ - 名無しさん (2021-12-31 09:47:02)
  • 結局7つの枠に正式に収まらないってだけでビーストであるには変わらないって事でOK? - 名無しさん (2021-12-30 22:54:47)
    • チームビーストの補欠みたいなこと - 名無しさん (2021-12-30 23:33:47)
      • だからチームグランドの補欠である太公望ぶつけたってわけやな - 名無しさん (2021-12-30 23:48:23)
        • 二軍でやりあってるようなもんだな - 名無しさん (2021-12-31 21:55:32)
  • 昔はグランドクラスや新しいビースト出るだけでワクワクしたのにな - 名無しさん (2021-12-31 22:01:15)
    • これが桜井じゃなく別の人ならまた違ったのかね。水瀬やメテオでも同じように酷いことになってた気はするが。なんにしても物書きのレベルが低かった - 名無しさん (2022-01-01 12:33:49)
      • 因縁のコヤン相手に縁もユカリもない太公望が出張ってきて全部取仕切って解決 ってアウトライン何とかしないと不完全燃焼感は誰でも出たと思う - 名無しさん (2022-01-01 15:22:58)
        • 因縁のあったニキチッチはロクに絡ませずどころか正体知ってて太公望の失敗笑ってた風に見える描写になるとかホントもう酷い。いい素材揃えてからそれを台無しにする調理とかもうね - 名無しさん (2022-01-01 16:51:36)
          • ニキチッチお前最後の最後に知ってるってばらすの通って思ったわ 太公望が手の内見せないの批判してたくせにお前それかよと - 名無しさん (2022-01-01 16:54:20)
          • この短尺イベントでコヤンとの決着をつけろ、なおポッと出の新鯖2体に見せ場を作って活躍させること って気が狂ったオーダー出した運営にもだいぶ責任あると思うぞ - 名無しさん (2022-01-01 17:39:10)
            • それは確かに。もっと時間をとって作って2月あたりにやったほうがよかったとは思う - 名無しさん (2022-01-01 19:41:13)
    • ぐだの確信をついた一言が響いたみたいな演出になってるけど、コヤンが何かを愛してるように見えるっていう抽象的な気付きがどこから来たのかしっくり来ない…もしかしたら読解力が足りてないのかもしれないけど、もう少しちゃんと説明して欲しかったわ - 名無しさん (2022-01-01 12:42:11)
      • 確信を突いたって言うのは「どっちも得する商談だろ?」のほうじゃないの。要は動物を一方的に愛玩しながら虐殺する人間の性を疎んでいたわけで、そのどちらもでもない交渉だから意味があったと - 名無しさん (2022-01-01 19:06:57)
  • エピローグというか次の序章じゃん…コヤン関連雑に片づけられ過ぎじゃね? - 名無しさん (2021-12-31 22:33:16)
    • 結局皆が疑問として挙げてる部分は完スルー。ツングースカとはなんだったのか - 名無しさん (2022-01-01 12:26:53)
      • 敵方で一番露出の回数も期間も長かったなのに、これはな・・・ - 名無しさん (2022-01-01 14:55:19)
      • ぶっちゃけ駄目シナリオだった - 名無しさん (2022-01-01 16:27:57)
    • 第2部延々と登場してたくせにロストベルト6.5にすらなれなかった女爆誕ですわ - 名無しさん (2022-01-01 17:28:52)
  • ぎりぎり間に合わなかった勢なのですが、何があったのか誰が何をしたのかを教えてくれませんか エピローグだけ見せられても意味がわからん - 名無しさん (2022-02-01 13:48:46)
    • コヤンと和解した以上の事知りたいなら動画でも見に行った方が良いと思うが - 名無しさん (2022-02-01 15:10:38)
      • いい動画ありますか - 名無しさん (2022-02-01 21:27:24)
    • コヤンスカヤはツングースカ大爆発で生まれた神で自分の世界を作ろうとしてた。カルデア一行と殴り合った末に太公望の説得と協力で人理修復後に宇宙へ旅立つことになった。端折るとこんなもんじゃない。 - 名無しさん (2022-02-02 02:01:06)
  • 時間できたのでシナリオ読んだけど、まじでコヤンこれで終わり?こんだけ引っ張っておいて?ハベロットの違和感見てもライターの力量低すぎだろ - 名無しさん (2022-02-02 08:40:46)

すべてのコメントを見る

すべてのコメントを見る

ドロップ報告のコメントは どの難易度 どのエネミー からドロップしたのかを書いてくださると助かります

エネミー報告例:[初級Battle2][A:スケルトンLv1弓][B:][C:影鯖Lv2剣HP1,000]

3ターン攻略手順など有用な情報もこちらで


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年12月28日 20:23