留置所・面会室
話す(シノブ):「弁護士交代の理由」「自白の理由」「3人の友情」「殺害当日の行動」「レイとの遭遇」
私立テミス法律学園・校庭ステージ
話す(ガリュウ):「ステージについて」「オブジェについて」
調べる:
3視点から「調べる」が可能。
A:初期位置(ステージ正面)
B:初期位置から右に切り替え
C:初期位置から左に切り替え
壊れたオブジェの破片(合計5個)を探す。わかりにくい場所に落ちているものもあるので注意。
視界移動とは別に、カーソルを画面隅に移動させると、視界が少し広がることがある。
初期位置から右に切り替え
調べる:机(検事席)の上に乗っている白い瓦礫
証拠品入手:白い破片(1つ目)※この破片は他の視点からでも見つけることが可能
赤紫の物体が載った像を調べるとステージ左のUP画面に切り替わる
ステージ左のUP画面
調べる:学校新聞右の白い瓦礫
証拠品入手:白い破片(2つ目)
調べる:画面左隅、ステージ外の赤紫色の破片(*まず、視界を左に移動する。3DS版はタッチペンかスライドパッドを左に移動。iOS版ではスライドで視界移動)
証拠品入手:紫の破片(1つ目)
3DS版では「戻る」で元の視点に戻る。iOS版では画面左下の矢印マークをタッチで元の視点に戻る
画面右のステージ高台(裁判長席)を調べるとステージ高台のUP画面に切り替わる
ステージ高台のUP画面
調べる:台の上の赤紫色の破片
証拠品入手:紫の破片(2つ目)
3DS版では「戻る」で元の視点に戻る。iOS版では画面左下の矢印マークをタッチで元の視点に戻る
初期位置から左に切り替え
調べる:画面下、机(検事席)の下にある赤紫色の破片(※まず、タッチペンかスライドパッドで視界を下に移動する)
証拠品入手:紫の破片(3つ目)
以上、白い破片2つと、紫の破片3つを入手すると会話
証拠品入手:天秤を持った女神像
自動的に校舎の窓UP画面に切り替わる
(この画面で間違って「戻る」を選択してしまった場合は、ケーブルのついたポールを調べれば、再び校舎の窓UP画面に切り替わる)
校舎の窓UP画面
調べる:開いた窓
旗が移動する。
調べる:降りてきた旗
証拠品入手:レイの名前入りメモ
旗の結び目がほどける。
調べる:ほどけた旗
証拠品入手:校旗
調べる:女神像
以上を調べると、自動的にフェンスを調べ、会話。その後自動で移動。
私立テミス法律学園・校舎裏
話す(アツメ):「ステージからの逃亡」
証拠品入手:燃えカス
話す(アツメ):「絶望の果てに」「アツメの撮影技術」
証拠品入手:ステージ準備中の写真
私立テミス法律学園・1階・廊下
話す(レイ):「自白の理由」「ユガミ検事との関係」「道葉の手帳について」
会話終了後、自動で移動。
私立テミス法律学園・3階・美術室
話す(バン):「美術室の捜査」「進展したこと」
証拠品入手:声紋鑑定結果
調べる:画面左の窓の近くの陶器
調べる:床の上の台本または椅子の上の封筒
調べる:画面右の白い跡がある机
調べる:紐で囲まれた死体の跡
調べる:画面右の窓に伸びるワイヤー&ウィンチ
調べる:壁にかかった時計
‥‥バン刑事、ここにありますよ。撮影時刻が6時だと示せる証拠品!
つきつける:ステージ準備中の写真
すべては‥‥ここを見れば明らかになります!
つきつける:クレーンが吊りあげている板
以上を終えると会話。
私立テミス法律学園・3階・大教室
話す(チシオ):「自白の理由」「事件当日の行動」「女だとバレて」「報告係」
つきつける:備品のカメラの写真
「話す」に「道葉の芸術センス」出現
話す(チシオ):「道葉の芸術センス」
証拠品入手:大教室の見取り図
(チシオちゃんに、この声と共通点のある証拠を示そう)
つきつける:テープレコーダー
自動で移動。
留置所・面会室
話す(シノブ):「レイへの疑惑」(→「みぬく」発生)
みぬく(腕輪をタッチかXボタンで開始):
「何の問題もない」で揺れるスカーフをみぬく
(レイくんが裏切られたと感じるような正体って、たぶん‥‥)
選択:報告係
(しのぶの正体、そしてレイくんと事件の関連を示せるモノがある)
つきつける:道葉の手帳
話す(シノブ):「レイへの疑惑」「レイについての報告」
(ずっと意味不明だったこの証拠品、実はワイロに関係あるんじゃ?)
つきつける:レイの名前入りメモ
話す(シノブ):「第2の理由」
最終更新:2017年11月18日 12:23