荒船水族館・シャチ用プール
話す(バン):「翔子を逮捕した理由」
証拠品入手:認証カード、引田クリニックの薬袋
荒船水族館・生物実験室
話す(ガク):「学について」「ペンギンのヒナ」「事件について」「学の研究室」
自動で移動。
荒船水族館・トンネル水槽
話す(ウラトリ):「1年前の取材」「今日の裁判」
つきつける:海賊ショーの映像
話す(ウラトリ):「危険生物監視センター」
成歩堂なんでも事務所
話す(オドロキ):「調査について」
自動で移動。
荒船水族館・シャチ用プール
調べる:
3視点から「調べる」が可能。
A:初期位置
B:初期位置から右に切り替え(サメの砲台が正面)
C:初期位置から左に切り替え(出入り口が画面右)
初期位置
ハシゴへの台を調べるとプールの底に降りる。UP画面に切り替わる
プール底UP画面
調べる:エール、王冠
以上を調べると会話。カガク捜査(ルミノール反応)。
カガク捜査(ルミノール反応):
やり方は「調べる」と同じ。
3DS版では、ルミノール試薬をかけたい場所にカーソルを移動し、Aボタンかタッチパネルをタッチする。
iOS版では、ルミノール試薬をかけたい場所にカーソルを移動し、「調べる」をタップする。
吹きかけるのは1回で良い。
ルミノール試薬をかける:ドクロの形の岩、エール
証拠品入手:ドクロ岩、プールの底の写真
イベント。ガクの指示通りに行動。
やることがわからなくなったら、Yボタン等でバックログを確認するか、「話す」でガクと話して確認しよう。
調べる:ドクロマークのついた黒い旗
そのまま左に視点を切り替える。
調べる:シャチのポスターの右にあるパネル
エールを調べるとUP画面に切り替わる
エール付近UP画面
調べる:エールの右に置かれた魚
証拠品入手:謎のカプセル
※以降、「荒船水族館・ショーステージの調査をする」と、「成歩堂なんでも事務所で王泥喜に謎のカプセルをつきつける」は、どちらを先に行っても構わない。
ショーステージを先に調べた場合は、調査後に自動で成歩堂なんでも事務所に移動する。
荒船水族館・ショーステージ
話す(イクヤ):「大掃除の手伝い」「事件について」
調べる:画面右下の看板
証拠品入手:手作りの看板
「話す」に「新しいショーについて」出現
話す(イクヤ):「新しいショーについて」
調べる:プール水面
以上を済ませるとユガミ検事と会話。
話す(ハルミ):「面白い指紋とは?」
証拠品入手:ハシゴの指紋
成歩堂なんでも事務所
つきつける:謎のカプセル
王泥喜にカプセルの調査を依頼。
以上が終了すると、自動で移動。
留置所・面会室
話す(ショーコ):「事件について」「エールのこと」
つきつける:引田クリニックの薬袋
「話す」に「ケンカの真実」出現
話す(ショーコ):「ケンカの真実」「夏風 涼海」
つきつける:死体の写真
「話す」に「船医とは?」出現
話す(ショーコ):「船医とは?」
つきつける:カレンダー
自動で移動。
荒船水族館・生物実験室
話す(ガク):「ライフルの異変」「機械について」(→サイコ・ロック)「お守り」
証拠品入手:お守り
サイコ・ロック解除(勾玉をタッチするかXボタンで開始) -機械について-
ここの設備では“24時間生物を管理できない”証拠があるんですよ。
つきつける:監視カメラの映像
学さんに入れない場所があることを証明する、証拠品がありますからね。
つきつける:認証カード
話す(ガク):「機械について」
証拠品入手:生態調査器
話す(ガク):「マシンガンを隠す理由」
話す(ガク):「安楽死について」
つきつける:カレンダー
証拠品入手:スヤミン3Z
最終更新:2017年11月18日 12:57