主な登場人物
成歩堂龍一(24) 主人公
綾里千尋(故人) ナルホドの師匠
綾里真宵(17) 千尋の妹 霊媒師 ナルホドの助手になる
裁判長(?) 意見に左右されやすい人
星影宇宙ノ介(64) 千尋の師匠 役立たず
御剣怜侍(24) 天才検事 人生最大の窮地に陥る
糸鋸圭介(30) 刑事 初動捜査担当
矢張政志(23) 成歩堂の同級生 事件のカゲにやっぱり矢張
大沢木ナツミ(22) 自称大学の研究生 カメラマン
狩魔豪(65) 40年間無敗の検事
綾里舞子(46) 真宵の母 行方不明中
生倉雪夫(48) 被害者
オヤジ(??) ソバ屋と思い込んでる貸しボート屋管理人
御剣信(故人) 御剣検事の父親で弁護士 享年35歳
概要
クリスマスのひょうたん湖で殺人事件が起こった。逮捕されたのは御剣怜侍!! 他でもない成歩堂の最大のライバルだ。2ヶ月ぶりの対面は弁護士と検事としてではなく、弁護士と被告人という立場だった…。天才検事御剣の心の闇に潜む根深い事件を解決できるか!?
法廷パート その3
12月28日午前9時51分 地方裁判所 被告人第2控え室
12月28日午前10時 地方裁判所 第3法廷
【証言台・灰根高太郎】
尋問~法廷からいなくなったこと~
・ゆさぶる「ワシはその、この事件には…」
・ゆさぶる「ドーキというんですか? そんなモノもありませんし。」
成歩堂くん。この証人の名前を教えてください。
・選択肢「灰根高太郎 」
どうだ! それでも《尋問》すると言うのか?
・選択肢「どっちでもいい」
【証言台・サユリさん】
尋問~飼い主の正体は?~
・ゆさぶる「“オハヨー、オハヨー”」
うん、わかった! ‥‥で、何を聞こうか?
・選択肢「“お名前は?”」
それが、管理人の正体と何かカンケイがあるのですか?
・選択肢…カンケイ「もちろんある」
オウムの名前が、管理人の正体をあきらかにするという証拠は‥‥
・その証拠「DL6号事件・資料」
オウムの名前とカンケイする資料のページは、どれですか?
・選択肢「“容疑者のデータ”」
・ゆさぶる「“オハヨー、オハヨー ”」
うん、わかった! ‥‥で、何を聞こうか?
・選択肢「“金庫の番号は?”」
まさかこの番号が、管理人の正体と 何かカンケイがあるんですか?
・選択肢…カンケイ「カンケイある」
金庫の番号と、管理人の正体をむすびつける証拠だ!
・その証拠「DL6号事件・資料」
この資料のどこに、金庫の番号が カンケイするというのですか?
・選択肢「“事件概要”」
【証言台・御剣怜侍】
(まずい! ‥‥どうする!)
・選択肢「どっちでもいい」
12月28日午後2時24分 地方裁判所 被告人第2控え室
12月28日午後2時30分 地方裁判所 第3法廷
【証言台・御剣怜侍】
尋問~DL6号事件・自供
「次の瞬間、1発の銃声。~」
・つきつける「DL6号事件・資料」(※「DL6号事件・写真」)
御剣 怜侍の証言と、ムジュンしているページはどれだ?
・選択肢「“被害者のデータ”」
では、もう1発が、事件の際に撃たれたという証拠はありますか?
・選択肢「ある」
凶器のピストルが2発撃たれたのが事件当時だったという証拠は?
・証拠品「DL6号事件・写真」
(裁判長に、この写真のおかしいところを示そう!)
・カーソル「ドアの弾痕」
(※「DL6号事件・写真」を選んだ場合)
(裁判長に、この写真のおかしいところを示そう!)
・カーソル「ドアの弾痕」
エレベータの弾痕が、事件の際にできたという証拠はあるのか!
・選択肢「ある」
エレベータのドアの弾痕が、事件と関係があるという証拠は?
・選択肢「DL6号事件・資料」
ドアの弾痕と事件の関係を証明するページは
・つきつける「“被害者のデータ”」
(※)
成歩堂くん。‥‥いかがでしょうか?
・選択肢「どちらでもいい」
犯人には、弾丸を探す必要があったわけですか?
・選択肢「必要は別にない」
(どうしよう‥‥。今、言うべきか‥‥!)
・選択肢「どちらでもいい」
どうかね。ワガハイが撃たれたことを、証明できるかね?
・選択肢「どちらでもいい」
狩魔検事が撃たれたことを証明するのは‥‥!
・証明するのは「金属探知機」
これが最後の証拠だ!
・最後の証拠「DL6号事件の弾丸」
12月28日午後5時38分 地方裁判所 被告人第2控え室
12月29日午前5時2分 成歩堂法律事務所
(スネている真宵ちゃんに、証拠を見せてあげよう)
・つきつける「DL6号事件の弾丸」
一旦エンディング
最終更新:2017年11月16日 14:50