(大1逆3)法廷パート3


尋問 ~事件と少女の関係~
【証言者:メグンダル】 証言内容

ゆさぶる:全ての証言

(あの馬車の“モノ入れ”の、中。どうだっただろうか‥‥?)
選択:どれでも可(調べてなかった/カラだった/カラではなかった)

尋問 ~少女が見た《事件》~
【証言者:ジーナ】 証言内容

ゆさぶる:「それで、このオジサンに見つかったの。~」

ゆさぶる:「あの“隠れ場所”の中って、まっ暗で。~」
といつめる:「アタシ、暗いトコ、ニガテなの。~」でメグンダルをといつめる
※「それで、このオジサンに見つかったの。~」をゆさぶった後でないと、「といつめる」ができない(メグンダルの吹き出しが出ない)。

(今の、ジーナさんのコトバ。どうだろう‥‥?)
選択:非常に重要
証言追加

ゆさぶる:「だから、ずっと耳をすませてた。~」

(どうだろう‥‥今の、このジーナさんの《証言》は)
選択:ムジュンしている

(しかし。他にも『聞こえたはず』の“音”があった。それは‥‥)
選択:《人物》を提示
※「《証拠》を提示」の後に何をつきつけてもミスになるので、ミス後に「《人物》を提示」を選ぶこと。
「やめておく」を選ぶと尋問まで戻るので、ゆさぶりからやり直すこと。

彼女は、この人物に関する“音”を聞いていなければオカシイのです!
つきつける:三度焼きのモルター(54)

被害者が、馬車の中に“現れた”。考えられる“可能性”は‥‥!
選択:トビラ以外の場所から乗った

被害者は、いったいどこから馬車に乗りこんだのか‥‥!
つきつける:天窓

尋問 ~《告発》への反論~
【証言者:フェアプレイ、レディファスト】 証言内容

ゆさぶる:「《天窓》は、いつも閉まってます!~」
といつめる:「あの《天窓》は、開かないんです!~」でジーナをといつめる

龍ノ介が(‥‥開く《天窓》‥‥か。確認しておいたほうがいいかな)と言った後で、
証拠品「乗合馬車オムニバス」の詳細画面で、ドアを調べて中に入り、「天窓」を調べて開く。
天窓を開いた状態で、隅に僅かだが血痕があるのでそれを調べると、証拠品「乗合馬車オムニバス」のデータ更新

つきつける:「被害者が《天窓》から落とされたのなら。~」に「乗合馬車オムニバス」
※このつきつけは、「乗合馬車オムニバス」のデータ更新後でないと成功しない。

被害者が、《天窓》から馬車の中に“落下”したことを示すのは‥‥!
つきつける:天窓の血痕

この審理中。何者かが、あの馬車に“血痕”をデッチ上げるのは‥‥
選択:どれでも可(不可能だった/可能だった)

他に、不自然と思われる《痕跡》は、ございませんでしょうか‥‥?
選択:どれでも可(心当たりはない/心当たりがある)

この事件現場に“現れた”という、もうひとつの不自然な《痕跡》とは!
つきつける:床の血痕

弁護側の、最終的な主張は‥‥
選択:どれでも可(《無罪》を主張する/《有罪》の可能性を提示)

第3話終了
最終更新:2017年11月19日 10:44