主な登場人物
王泥喜法介(22) 今作の主人公 弁護士
成歩堂龍一(33) 元弁護士 ピアノを弾けないのにピアニスト
成歩堂みぬき(15) 大魔術師 成歩堂の娘(!?)
引田医院長(??) 成歩堂の担当医
矢田吹麦面(46) ラーメン「やたぶき屋」店主
北木小梅(42) キタキツネ組組長夫人
並奈美波(21) 依頼人
北木滝太(19) 被告 キタキツネ組跡取り
宝月茜(25) 刑事 現場責任者
牙琉響也(24) 検事 牙琉霧人の弟
宇狩輝夫(46) 宇狩医院院長
北木常勝(56) キタキツネ一家組長
河津京作(22) 勇盟大の学生
裁判長(??) 相変わらず意見に左右されやすい
概要
牙琉弁護士の事件から2ヶ月、フリーの身となった王泥喜は成歩堂の事務所に赴くことになった。そして3つの小さな依頼に請け負うことになる。王泥喜の新たなる旅はやがて大きな事件へと繋がっていく。
探偵パート その2
6月16日 午後2時23分 成歩堂なんでも事務所
・話す 結婚、キタキツネ一家、滝太の手術
・移動「留置所」
・話す パンツ泥棒、目撃したこと
・つきつける みぬきのパンツ
・移動「矢田吹さん宅前」
・話す 屋台のこと、宇狩外科医院、ムギツラの過去
・視点変更
・宇狩外科医院には入れず
・移動
・留置所
・話す 婚約者、宇狩医院、あとつぎ
・つきつける ピストル(または小刀)
・話す 事件当夜のこと
・移動「キタキツネ組邸前」
・つきつける 小梅のパンツ、小刀、ピストル
・話す ムスコ・滝太、事件について、美波のこと、父と子のこと
・移動「人情公園内」
・移動「キタキツネ組邸前」
・牙琉検事に会う
・移動「人情公園内」
・話す 刑事・茜のこと、牙琉検事、新しいカガク捜査
・足跡検出をやる
・1つ目の足跡の照合「北木滝太」
・話す 足跡鑑定(緑)
・2つ目の足跡の照合「河津京作」
・話す もうひとつの足跡(赤)
・「公園の入り口のゴミ箱でスリッパを入手」
入手したら公園内に戻る
・話す 謎の跡
(地面に残された“謎の跡”‥‥何か、引っかかるような‥‥)
・選択肢「証拠品を見せる」
・つきつける「スリッパ」
・つきつける「宝月刑事の指令書」
・移動「矢田吹さん宅前」
・移動「宇狩外科医院」
・調べる スリッパの棚、サンダル(証拠品《サンダル》のデータ入手)、どんぶり
・サンダルの指の跡を調べる
・移動「人情公園内」
・スリッパの中の指の跡を調べる
・つきつける サンダル
(同じ指紋のついた“謎の跡”か。どうだろう?)
・選択肢「サンプルはある」
・つきつける サンダル
・移動「引田クリニック」
・話す 7年前のこと、“ねつ造”
・移動「宇狩外科医院」
・院長室のドアを調べる
・調べる ビーカー、コップ、電気スタンド(証拠品《スタンド》のデータ入手)
・調べる 金庫
(何かあったかな‥‥)
・選択肢「使えるものはある」
・つきつける「指紋検出粉」
・判明した暗証番号を押す(正解は7952)
・調べる カルテ(証拠品《滝太のカルテ》のデータ入手)、弾丸の跡(証拠品《弾丸》のデータ入手)
・移動「留置所」
・話す 有罪判決、父親のこと
・つきつける サンダル(証拠品《サンダル》データ書き換え)
・つきつける 滝太のカルテ
・話す なれそめ、健康診断
・移動「矢田吹さん宅前」
・つきつける 滝太のカルテ ▽話す 滝太のカルテ、宇狩の苦悩
法廷パートへ
最終更新:2017年11月17日 11:25