(逆5裁4)探偵パート1



留置所・面会室
話す(ホシナリ):「事件について」「HAT-1号の奇跡」「宇宙について」「被害者について」

移動:宇宙センター・エントランス

宇宙センター・エントランス
話す(オオガワラ):「大河原について」「事件について」「HAT-1号について」

移動:宇宙センター・ラウンジ

宇宙センター・ラウンジ
会話。

移動:宇宙センター・第1発射台通路

宇宙センター・第1発射台通路
話す(バン):「現場の調査」「事件当時のこと」「目撃者」

宇宙センター・ラウンジ
証拠品入手:宇宙センターのパンフレット

調べる:
3視点から「調べる」が可能。
以下、調べる順序はどれからでも良いが、「弾痕」だけは壁面の映像を消した後でないと調べられない。
また、「天井の回転する訓練器具」や「死体のロープ跡」など、3視点のうち複数の視点で確認できるものは、どの視点で調べても構わない。

A:初期位置
B:初期位置から右に切り替え(正面に死体位置)
C:初期位置から左に切り替え(正面に鏡)

初期位置から右に切り替え(正面に死体位置)

調べる:部屋天井の回転する訓練器具

調べる:死体のロープ跡

調べる:部屋左の緑マークのついたドア(※初期位置にある赤マークのドアでも良い)
証拠品入手:管制室のセキュリティ

調べる:右のドア上の監視カメラ

画面右の青いマークのドアを調べるとUP画面に切り替わる
青いマークのドアのUP画面
調べる:ドア、ドアの左の機械の左にある赤いスイッチ

画面中央の月面歩行訓練器を調べるとUP画面に切り替わる
月面歩行訓練器のUP画面
調べる:右上の床の扉

調べる:画面奥の下水溝みたいな場所
UPになり、蓋の隙間で光るものが見える
調べる:光るもの
証拠品入手:弾丸

初期位置から左に切り替え(正面に鏡)

調べる:手前のテーブルの隙間のスイッチ
調べると壁の映像が消える。

初期位置から右に切り替え(正面に死体位置)

映像を消した後は、画面右に弾痕が見える。

弾痕を調べるとUP画面に切り替わる
調べる:弾痕
証拠品入手:弾痕

以上を調べると、ロボット(ポンコ)が登場。自動で移動。

宇宙センター・見学スペース
話す(ポンコ):「HAT-1号」「発射台の仕組み」

つきつける:葵 大地の解剖記録
証拠品入手:《みらい》のカプセル

宇宙センター・第1発射台通路
話す(バン):「現場の弾痕」「指紋のデータ」

つきつける:監視カメラ映像
サイコ・ロック発生

サイコ・ロック解除(勾玉をタッチするかXボタンで開始) -協力的な理由-
(番刑事の悩みの原因と言ったら、コレしかないんだよな‥‥)
選択:正義

‥‥警備体制が甘かった? それはこの証拠品とムジュンしますね。
つきつける:警察の避難誘導

でも‥‥この人が最初から警備に参加しているのは不自然なんです!
つきつける:賀来 ほずみ(27)

話す(バン):「協力的な理由」「ユガミ検事のこと」「7年前の亡霊」

自動で移動。

宇宙センター・エントランス
話す(カグヤ):「夕神という名字」「目撃者」
証拠品入手:カグヤの証言書

話す(カグヤ):「弁護士を嫌う理由」

留置所・面会室
話す(ホシナリ):「ライターについて」

成歩堂なんでも事務所
話す(オドロキ):「ケガの具合」「葵 大地」「《大丈夫》」
最終更新:2017年11月18日 12:37