(逆4裁3)法廷パート1



主な登場人物


 王泥喜法介(22) 今作の主人公 弁護士
 成歩堂龍一(33) 元弁護士 ピアノを弾けないピアニスト
 成歩堂みぬき(15) 大魔術師 成歩堂の娘(!?)
 牙琉響也(24) ガリューウェーブリーダー 検事
 ローメイン・レタス(35) ラモアの通訳
 ラミロア(40) ボルジニア出身のバラードの女神
 マキ・トバーユ(14) ラミロアの信頼する盲目のピアニスト
 宝月茜(25) 刑事 カガクマニアだが刑事課に配属
 眉月大庵(24) ガリューウェーブギタリスト 刑事
 或真敷バラン(44) 有名な大魔術師
 裁判長(??) 相変わらず意見に左右されやすい

概要
 北欧ボルジニア出身の歌姫ラミロアが来日し、牙琉響也の率いる「ガリューウェーブ」とのセッションが実現した。何事もなく順調に進んでいたコンサートだったが、予想だにしなかった悲劇が起きる。王泥喜の目の前で起こったこの事件、果たして真相に迫ることができるか!?

法廷パート その1


7月9日 午前10時 地方裁判所 第3法廷

 ・証拠品《レタスの解剖記録》《現場写真》《上面図》のデータ入手

【証言台・宝月茜】

尋問~事件当日状況~

 ・全てゆさぶる

 は。反証のジュンビは‥‥
 ・選択肢「証人の提示」

 目撃者の名前‥‥それをうかがいましょうか!
 ・つきつける「ラミロア」

【証言台・ラミロア】

尋問~目撃したこと~

 「第2部のステージが終わってからは、~」
 ・つきつける「ブローチ」

 ・みぬく「亡くなったレタスさんは」→「喉が動く」

 (ラミロアさんの発言と、ムジュンする証拠品を‥‥!)
 ・つきつける「捜査協力依頼状」

 「そのとき、カベの弾痕が見えたので、~」
 ・つきつける「上面図」

尋問~目撃したこと2~

 ・ゆさぶる「あれは‥‥そう。オトナでした!~」  

 いかがですかな? 弁護人。この証言は‥‥
 ・選択肢「どちらでもいい」

【証言台・宝月茜】

尋問~消えた死体が物語ること~

 ・ゆさぶる「サイン…」

 (どうする? 王泥喜 法介!)
 ・選択肢「異議を申し立てる」

 「現場の状況から、犯人は~」
 ・つきつける「現場写真」

 現場に残された、《ムジュン》とは‥‥!
 ・選択肢「血文字の跡」

 ・スプレーを吹きかける。

 被告人が、目の見えないフリをした理由‥‥提示できますかな?
 ・選択肢「どちらでもいい」

 このために、“見えないフリ”をしていたのです!
 ・つきつける「ポストカード」

【証言台・ラミロア】

尋問~ラミロアの目~

 ・ゆさぶる「スタッフは全員、知っていますが、~」

 探偵パートへ
最終更新:2017年11月17日 11:28