(逆6裁3)法廷パート1


証拠品入手:聖域の上面図

(念のため、託宣のムジュン指摘のやり方を確認しておくか?)
選択:どれでも可(確認する/確認しない)

御魂の託宣
託宣内容


託宣決定:「お香の匂いをまとった被害者が、足音を立てながら被害者に近づいた。」
つきつける:聴覚「足音」
※鳥姫が接近する時、「お香の匂い」は少しずつ文字が大きくなっているのに、その横の「足音」の文字の大きさは変化していない。つまり『足音を立てながら被害者に近づいた。』はムジュンしている。

この《足音》がおかしい理由、それは‥‥
選択:どれでも可(タイミングがおかしい/足音の大きさが一定)

託宣動画の「聴覚」が鮮明になる。
 「足音」という表示が「鈴の音」「水の音」に変化する。
託宣更新。3番目の台詞が「反撃しようとした被害者が、壊れた灯籠の近くに立つ被告人に迫った。」に変更。

託宣決定:「反撃しようとした被害者が、壊れた灯籠の近くに立つ被告人に迫った。」
つきつける:聴覚「水の音」
※足音が、「鈴の音」→「水の音」と変化している。つまり被害者は足元に水がある場所へと向かっている、ということになる。聖域において水があるのは泉だけなので、泉に向かって歩いているということ。しかし、壊れた灯籠は泉の方向にはない。証拠品「聖域の上面図」にて確認しよう。

被害者の足音からわかる真宵の立ち位置は?
つきつける:泉

託宣更新。3番目の台詞が「反撃しようとした被害者が、泉側の灯籠の近くに立つ被告人に迫った。」に変更。

「風の音」が表示されたら「一時停止」。
託宣決定:「反撃しようとした被害者が、泉側の灯籠の近くに立つ被告人に迫った。」
つきつける:視覚「風で火が揺れている灯籠」
※「風で揺れる灯籠の火」は文字ではない。灯籠にカーソルを合わせれば良い。揺れる火に合わせると失敗することがあるので注意。
※「風の音」の表示と同時に灯籠の炎が揺らいでいるが、泉側の灯籠にはガラスの風よけが付いており、風が吹いても火が揺らぐことはないはずだ。

託宣動画の「視覚」が鮮明になる。

動画冒頭の灯籠に祈る場面で、2番目(被害者から見て右側)の灯籠が映ったら「一時停止」。
託宣決定:「反撃しようとした被害者が、壊れた灯籠の近くに経つ被告人に迫った。」
つきつける:視覚「2番目(被害者から見て右側)の灯籠」
※これも文字ではない。灯籠にカーソルを合わせる。
※「視覚」が鮮明になったことにより、動画冒頭で見える灯籠のうち、2番目(被害者から見て右側)の灯籠が壊れていることがわかる。背景が暗いのでやや見辛いが、1番目の灯籠と2番目の灯籠を見比べるとはっきりわかる。壊れた灯籠の位置を証拠品「聖域の上面図」にて確認しよう。

壊れた灯籠によりわかった事。それは‥‥
選択:真宵と祭司の立ち位置
※「灯籠の位置」を選んでも進むが、ペナルティをくらう

壊れた灯籠からわかる真宵の立ち位置は?
つきつける:「被」の文字の真下付近(儀式のしきたり通りの位置)

大きな誤り、それは‥‥
選択:聖域にはもう1人いた

‥‥第三者の正体に迫る証拠品は‥‥これです!
つきつける:鳥姫の警告状

尋問 ~事件の夜の事~
【証言者:ナナシーノ・ゴンビェ(仮)(ナナシーノ)】 証言内容

つきつける:「双眼鏡で儀式の様子を~」に「陣幕」

尋問 ~事件の夜の事・訂正~
【証言者:ナナシーノ・ゴンビェ(仮)(ナナシーノ)】 証言内容

つきつける:「雲も風もなく月明かりで~」に「クライン儀式ガイド」

証人が影を見たという事が明らかにする事実、それは‥‥
選択:証人は別の場所にいた
※「証人は事件を見ていない」を選んでも進むが、ペナルティをくらう

証人がいた場所、それは‥‥
選択:聖域

尋問 ~聖域には行っていない~
【証言者:ナナシーノ・ゴンビェ(仮)(ナナシーノ)】 証言内容

ゆさぶる:「どう考えても聖域には~」

人目に付かず聖域に行くには‥‥
選択:空から降りてきた
証拠品「クライン山岳ポスター」のデータ更新
証言追加
※他の選択肢を選んでも追加証言が出るが、再度「どう考えても聖域には~」をゆさぶって、証言「空から体一つで飛んでくるなんて~」を出すこと。

つきつける:「空から体一つで飛んでくるなんて~」に「聖域の祈りの旗」

尋問 ~聖域に行った理由~
【証言者:ナナシーノ・ゴンビェ(仮)(ナナシーノ)】 証言内容

ゆさぶる:「あるアクシデントに見舞われ、~」
証言変更

つきつける:「折からの強風にあおられ、~」に「5月9日朝の新聞」

証人はどこから聖域に来たのか?
つきつける:聖域の上にある刑務所

証人の正体‥‥それは‥‥
つきつける:脱獄犯の手配書

ダッツさんの紙切れと同じような紙‥‥それは‥‥
つきつける:汚れた手紙

このことを説明しないで、審理を終えることはできません!
選択:第三者の正体
最終更新:2017年11月18日 14:25