主な登場人物
成歩堂龍一(24) 主人公
綾里千尋(27) ナルホドの師匠
綾里真宵(17) 千尋の妹 霊媒師
糸鋸圭介(30) 刑事 初動捜査担当
星影宇宙ノ介(64) 千尋の師匠 役立たず
御剣怜侍(24) 天才検事
松竹梅世(23) 事件を目撃した悲劇の少女…らしい
ホテルのボーイ(26) 名前不明 見た目より老けてる
小中大(39) 情報処理会社社長 事件を目撃したというが…
概要
綾里法律事務所で殺人事件が起きる。被害者は所長であり、成歩堂の師匠でもあった綾里千尋。良きパートナーとして幾つもの事件を解決していこうとしていた矢先の惨事だった。そして…逮捕されたのは千尋の妹真宵だった。
法廷パート2
9月9日 午前9時52時 地方裁判所 被告人第1控え室
9月9日 午前10時 地方裁判所 第1法廷
(どうしよう‥‥。ムダだとは思うけど、言ってみるか?)
・選択肢「どちらでもいい」
【証言台・小中大】
尋問~事件の当夜、目撃したこと~
・ゆさぶる「被害者はその‥‥、必死に…」
・つきつける「左に向かって、被害者は…」→[梅世の証言書]
このムジュンについて、どう考えますか?
・選択肢「どれでもいい」
(事件があったとき、小中がいたポイントを示そう!)
・ポイント「犯人のところ」
尋問~“左に逃げた”という証言~
「次に彼女は、最後の力を~」もしくは「キミはそれを追いかけて、~」もしくは「‥‥ここが~」もしくは「どうだい?~」
・つきつける[綾里千尋の解剖記録]
尋問~2人の証言の食い違い~
・ゆさぶる「そのぉ、なんだ。あれが倒れる音で…」
‥‥なんか、ちょっとおかしくないですか?
・選択肢「気になる」
「向かいの窓を見たら、電気スタントが…」
・つきつける[ガラスの破片]
・選択肢「どちらでもいい」
ホテルにいる人間に、倒れる前のスタンドは、見ることができない!
・つきつける「上面図」
尋問~盗聴器を仕掛けたとき~
・全てにゆさぶるなどして2周すると…
・領収書のデータを書き直し
9月9日 午後1時16分 地方裁判所 第1法廷
尋問~盗聴器を仕掛けたとき~
どこでもいいので
・つきつける[領収書]
(まずい!)
・選択肢「どちらでもいい」(千尋のメモ・法廷記録)
これからぼくが読み上げるものを聞いていただきたい!
・つきつける「千尋のメモ」
9月9日 午後2時24分 地方裁判所 被告人第1控え室
・判決
9月9日 午後9時2分 綾里法律事務所
・成歩堂法律事務所誕生
最終更新:2017年11月16日 14:27