すべての生物に流れている生体電流。それを意志の力によって増幅、撃ち出せるのがこのシンドロームの特徴である。これにつ
いては、ブラックドッグ発症者特有の “発電細胞” と呼ばれる細胞群が電流を発生、調節していることが確認されている。
また、電流を調節することによって、機械を操ることができる。つまり、神経と機械を接続して手も触れずに手を動かせ、身体の一
部分に機械を埋め込んで、意志だけで動かすことが可能である。ブラックドッグ用の装備機器は既にさまざまなものが開発されて
おり、最も研究が進んでいるシンドロームとも言える。
このシンドロームは、イギリスの伝説にある、雷と共に現れる犬、黒妖犬にちなんで名づけられた。
能力値
肉体:2 感覚:1 精神:1 社会:0
◇ イージーエフェクト
《-》
最大レベル:- タイミング:- 技能:- 難易度:- 対象:- 射程:- 侵蝕値:- 制限:-
-
◇ エフェクト
《イオノクラフト》
最大レベル:5 タイミング:マイナー 技能:- 難易度:自動成功 対象:自身 射程:至近 侵蝕値:1 制限:-
イオノクラフト効果により、飛行状態で移動するエフェクト。
- 飛行状態で戦闘移動を行う。その際、移動距離を +[LV×2] m する。
《アームズリンク》
最大レベル:3 タイミング:メジャー 技能:〈白兵〉〈射撃〉 難易度:対決 対象:- 射程:武器 侵蝕値:2 制限:-
装備した武器と、自分の神経を直接結線することで、その武器をより効果的に扱うエフェクト。どんな武器でもあなたにとっては
体の一部と同じだ。
- このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを +LV 個する。
《雷の加護》
最大レベル:3 タイミング:マイナー 技能:- 難易度:自動成功 対象:自身 射程:至近 侵蝕値:2 制限:-
時間をかけて体内の電流を増幅するエフェクト。
- そのメインプロセスの間、あなたが行うブラックドッグのエフェクトを組み合わせた判定のダイスを +LV 個する。
《雷の槍》
最大レベル:5 タイミング:メジャー 技能:〈RC〉 難易度:対決 対象:- 射程:視界 侵蝕値:2 制限:-
増幅した電流を対象に向かって撃ちだし、攻撃するエフェクト。
- 「攻撃力:+[LV×2+4]」の射撃攻撃を行う。このエフェクトを組み合わせた判定のダイスを -1 個する。
この攻撃ではあなたと同じエンゲージにいるキャラクターを対象にできない。
《ウェポンマウント》
最大レベル:3 タイミング:常時 技能:- 難易度:- 対象:自身 射程:至近 侵蝕値:- 制限:-
武器を内蔵するエフェクト。
- 常備化ポイントが [LV×5]
以下の武器をひとつ選択すること。あなたはそのアイテムを入手、常備化できる。
選択したアイテムはイニシアチブプロセスで装備、所持の切り替えができる。このエフェクトは侵蝕率によりレベルアップの効果を受けない。
このエフェクトを取得した場合、侵蝕率基本値が +2 される。
《球電の盾》
最大レベル:5 タイミング:オート 技能:- 難易度:自動成功 対象:自身 射程:至近 侵蝕値:2 制限:-
対象を球電で包み込み、攻撃から守るエフェクト。
- あなたがガードを行う際に宣言する。このガードの間、あなたのガード値を +[LV×2] する。
《電磁誘導》
最大レベル:3 タイミング:マイナー 技能:- 難易度:自動成功 対象:自身 射程:至近 侵蝕値:2 制限:-
電流の道を形成し、攻撃に正確性を高めるエフェクト。
- そのメインプロセスの間、あなたが行うブラックドッグのエフェクトを組み合わせた攻撃に対するリアクションのダイスを -LV
個する。
《マグネットフォース》
最大レベル:1 タイミング:オート 技能:- 難易度:自動成功 対象:自身 射程:至近 侵蝕値:2 制限:-
磁力の反発などを利用して、対象をかばうエフェクト。
- ダメージロールの直前に使用する。あなたはカバーリングを行う。このカバーリングによって、あなたは行動済みにならず、
あなたが行動済みでも使用できる。このエフェクトは1メインプロセスに1回まで使用できる。
《雷光撃》
最大レベル:3 タイミング:セットアップ 技能:- 難易度:自動成功 対象:単体 射程:視界 侵蝕値:2 制限:-
武器を雷で包み込み、威力を高めるエフェクト。
- このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を +[LV×2] する。
《雷神の槌》
最大レベル:5 タイミング:メジャー 技能:〈RC〉 難易度:対決 対象:範囲(選択) 射程:視界 侵蝕値:3 制限:-
巨大な雷を生み出し、攻撃するエフェクト。
- 「攻撃力:+6」の射撃攻撃を行う。この攻撃では、あなたと同じエンゲージにいるキャラクターを対象にできない。
このエフェクトは1シナリオに LV回まで使用できる。
《ライトカスタム》
最大レベル:1 タイミング:常時 技能:- 難易度:- 対象:自身 射程:至近 侵蝕値:- 制限:-
あなたの身体を機械化し、運動能力に特化させたカスタマイズを施すエフェクト。
- 【肉体】 【感覚】
を使用した判定のダイスを +1 個する。このエフェクトは侵蝕率によるレベルアップの効果を受けない。
このエフェクトを取得した場合、侵蝕率基本値が +2 される。
《MAXボルテージ》
最大レベル:3 タイミング:メジャー 技能:シンドローム 難易度:対決 対象:- 射程:- 侵蝕値:4 制限:80%
体内の電流を増幅し、攻撃を強めるエフェクト。
- このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力を +10 する。ただし、このエフェクトを組み合わせた攻撃の判定のダイスを -1
個する。
このエフェクトは1シナリオに LV回まで使用できる。
《フルインストール》
最大レベル:3 タイミング:イニシアチブ 技能:- 難易度:自動成功 対象:自身 射程:至近 侵蝕値:5 制限:100%
生体電流の電荷量を上昇させ、神経速度を極限まで速めるエフェクト。
- そのラウンドの間、あなたが行うあらゆる判定のダイスを +[LV×3]
個する。このエフェクトは1シナリオに1回まで使用できる。
このエフェクトは他のエフェクトと組み合わせて使用できない。
《電磁反応装甲》
最大レベル:5 タイミング:オート 技能:- 難易度:自動成功 対象:自身 射程:至近 侵蝕値:10 制限:120%
瞬間的に電磁バリアを形成し、攻撃を軽減するエフェクト。
- HPダメージが適用される直前に使用する。適用される(予定の)HPダメージを -20
する。1回のHPダメージに複数回使用した場合、
効果は累積する。このエフェクトは1シナリオに LV回まで使用できる。
《雷鳴の申し子》
最大レベル:3 タイミング:メジャー 技能:シンドローム 難易度:対決 対象:- 射程:- 侵蝕値:5 制限:ピュアブリード
肉体の限界を越えて、発電細胞に電撃を生じさせるエフェクト。
- このエフェクトを組み合わせた攻撃の攻撃力に +あなたの [最大HP-現在のHP]
する。ただし、このエフェクトを使用したメインプロセス
の終了時にあなたのHPは0となる。このエフェクトは1シナリオに LV回まで使用できる。