GM: BGM

YouTube 動画

 
宮本: 「ほう、クレイモアか。寒い雪山でも暖が取れそうだな。」
宮本: r3d 敵のデータ →14
ハリスン: r3d+6 →15
ヤイチ: r3d+2 →11
GM: ハリスンが抜いたな
 
 
今回の敵はキャラシがありました。
黒沼さんはLv6クレイモア。
成長経路は2-2→3-2→4-2→5-2→6-2
このボスは(というかヴィシャスは)「暴走」扱いなので、全ての行動はコスト無しで行使できます。
ただ、暴走扱いなので最終能力は使えません。
 
 
GM: 勝負だ。
GM: 変身と叫ぶがいい
宮本: 「ショーターイム!」
ハリスン: 「キャスト オフ」
ヤイチ: 「ユニコーン・・・力を貸せ・・・!」
GM: いいでしょう!1R開始!
 
ヤイチ: ~1R~
GM: ターン開始、宣言は?
ヤイチ: 飛びます(←コンバットドライブ、行動値+3、回避+3)
GM: OK
GM: ほかは?
宮本: アクセルレイズ(移動攻撃の命中と威力強化)
 
行動順:
18 ヤイチ
18 黒沼
14 ハリスン
14 A_ミ=ゴ
12 B_ミ=ゴ
  8 宮本
 
GM: 宮本さん遅いですね(笑)
宮本: ほんとなんとかならんのかこれ
ヤイチ: はいぱー☆ばーすと(攻撃対象を2体に増やす)
GM: かわいく言うなぁ!
ヤイチ: ウィンド・エンチャント!(風圧属性付与、ダメージ+5)
ヤイチ: ターゲット宣言(3ターン命中+3)
ヤイチ: 「ビーム・・・マグナムで・・・」
GM: 命中固定値+13・・・
GM: 固定値で既に回避不能なんですがミ=ゴ
ヤイチ: みーご*2
ヤイチ: 2r3d+13 →28(クリティカル),28
GM: 避けれません。
GM: できるわけがない!
ヤイチ: 2r4d+10 ダメージ →28,27
GM: たけえよ。
GM: 目走りすぎじゃねえ?
GM: 防御3か・・・25点と24点。
   AのHP 33-25=8
   BのHP 29-24=5
ヤイチ: 「仕留め損なったか・・・ッ・・・!」
GM: あれー弱いぞぉ?
GM: 神話生物よわいぞお?
ヤイチ: 衝動表4 →
  衝動表4の出目、(6,2)=8
  本能:悪魔寄生体の生存本能が自我を支配し、凄まじい戦闘能力を発揮する。
          次のターンのターン終了まで、ダメージに+5。経験値+20
 
GM: 黒沼さんが動くぞ ウォオン
GM: 準備:フィジカルウェポン(肉弾+1dの武器作成)
   攻撃:サーモセンス(肉弾攻撃。命中時、その戦闘中相手の回避判定-2)
GM: で攻撃!
GM: 肉弾22を回避してください
ヤイチ: r3d+9 →23(ぴったり回避!)
GM: はああああああああああああ?
GM: なんなの君!
GM: 駄目だ黒沼行動終了。ハリスンさんのターン。
 
ハリスン: 最終奥義発動
ハリスンの最終奥義、ファンタズムナイトメア。
特殊攻撃で、命中時のダメージはないが、回避に失敗した相手は
次のターンの終了時まで全ての判定に-10という凶悪な効果。
しかも範囲攻撃で、黒沼、Aミ=ゴ、Bミ=ゴ全てを範囲に含んで発動。
 
GM: 特殊攻撃扱いか
   黒沼18、
   Aミゴ14
   Bミゴ13 を抜いてくれ
ハリスン: r3d+9 →19
ハリスン: 2r3d+9 →13(ファンブル!!),25
GM: ぬうううう・・・一個ファンブルか。
GM: どうする?
ハリスン: ファンブル振り直し
ハリスン: r3d+9 →13(ファンブル!!)
ハリスン: r4d+9 振り直し →23
GM: くそ、全員かかった
GM: 次のターンの終了まで全判定-10
GM: ミゴのターンだけど・・・固定値で4とか3とか何をどうしろと
GM: だめだなこれは。1ゾロ期待で二匹でブンブンするか
GM: 前に出て[催眠術」を使う。半径10mの対象は、特殊攻撃で判定。
   命中した場合催眠状態に陥る可能性あり
GM: 1ゾロだして衝動つかえ!!
ハリスン: r3d+7 →21
ハリスン: r3d+7 →ファンブル!!
ヤイチ: 2r3d+7 →16,16
宮本: 2r3d+3 →13,16
GM: ハリスンさんそのファンブル最高です
ハリスン: 振りなおす
ハリスン: r4d+7 →28
GM: 高すぎワロス
GM: ミ=ゴ終了。宮本さんどーぞ
 
宮本さんここで、ミ=ゴを持ち上げて武器として使う事を選択。
パラブラはその辺の物体を持ち上げて武器として使う事ができます。
 
他キャラクターを持ち上げる際の判定は、「肉体or剛力技能」で競い合って、
勝利すれば持ち上げ成功。
その手番のみ、ダメージ+1dの武器として扱い、その時与えたダメージ分だけ
持ち上げられたキャラクターもダメージを受けるという割と強力な物。
 
宮本: r3d+7 →17
GM: 持ち上げ・・・まぁ余裕だわな。成功です
宮本: 持ち上げました
GM: やめてよ
宮本: Bにアクセルブロウ
GM: やめてよ!!
GM: 1ゾロ以外ならあたる。
宮本: r3d+10 →ファンブル!!!!
GM: wwwwwwwwwwww
GM: よいぞ 衝動を増やせ
宮本: 振り直し。
宮本: r4d+10 →26
GM: OK。ダメージくれ
宮本: r4d+11 →32
宮本: ゴシカァン
GM: あのね
GM: オーバーキルだから。
GM: マックスでも死ぬからそれ。
宮本: なんだこれ
宮本: いらないよこんな値
GM: 両方死んだ スイーツ(笑)
GM: HP計算しねーぞもう!
GM: 宮本のせいでAとBがバラバラになった
宮本: 神話生物持ち上げて殴るとかどんなゲームだよ
GM: 黒沼「あっははははは!やっぱりダメだねェこんな奴らァ!
                私ら人間こそ最強だとそう思わないィ!?」
宮本: 「いや全くだな。見た目で吐き気が出るのは困るが」
GM: とりあえず宮本終了か
GM: 1R終了。2R入るぞ
 
~2R~
GM: 黒沼はターン開始時にフィジカルエクステンド(行動値+1d)
GM: r1d →2
GM: 2か・・・行動値20になるから先に行動できるが判定-10じゃなぁ
ヤイチ: 飛びます飛びます(←コンバットドライブ)
宮本: アクセラレーター・・・やめておこう
 
行動順:
20 黒沼
18 ヤイチ
14 ハリスン
14 A_ミ=ゴ
12 B_ミ=ゴ
  8 宮本
 
GM: かといってサーモセンス(肉弾攻撃。ダメージ成功時、相手の回避を常時-2)くらいしか・・・
GM: 当たれ!
GM: 肉弾22-10の12・・・・・・・・・・
GM: いやぁ。むりでしょ。
GM: 回避してくれとりあえず
ヤイチ: r3d+6 →12(出目2,1,3でぴったり回避。)
GM: おいなんでギリギリなんだよ!!!!!!!!!!!!!!
GM: おちょくってんのか!!!!!!!!!!
ヤイチ: これぞ回避王の系譜(震え
GM: 黒沼終了。ヤイチさんどうぞ。
 
ヤイチ: はいぱー☆ばーすと
ヤイチ: ウィンド・エンチャント
ヤイチ: r3d+13→ファンブル!!
GM: あたらんなぁ!
 
(なんかファンブル率高すぎねえ?)
 
ヤイチ: ふりなおしー
ヤイチ: r4d+13 →25
GM: むう。-10だから余裕で無理です
GM: ダメージくれ
ヤイチ: r5d+15 →30
GM: いてえええええええええええええええええ
GM: 防御5か・・・25点通る
GM: HP17+60残ってる
GM: 黒沼「いいいい腕してんじゃァないのォォォォォ!」
ヤイチ: 衝動の段階5を、トゥルーヒーロー発動で、6の<<好機>>に変更で!
 出目06  好機/20:チャンスに本能が素早く反応。即座に[タイミング:攻撃]の行動を1回だけ行える。
GM: ぬう・・・いいだろう
ヤイチ: はいぱーばーすと
ヤイチ: r3d+13 →22
GM: 避けれん
ヤイチ: r5d+15 →32
GM: ちょっとおおおおおおおお
GM: いてえええええええええええええ
GM: 27点通る
GM: HP残り17+33 辛いな・・・
宮本: コワイ
 
GM: 次、ハリスン
ハリスン: ニードルショット(威力3dの射撃攻撃)
ハリスン: r3d+7 →19
GM: 避けれん。
GM: ダメージください
ハリスン: r3d+6 →20
GM: ちょ・・・
GM: 痛いって
GM: 15点通る
GM: 33-15=18
GM: HP残り17+18のHP
GM: 減りすぎだぁ
GM: 黒沼「なんだいあんたら・・・やるじゃないかァちょこまかとォ!」
 
GM: 宮本さんのターン
宮本: えーと
宮本: プロパティアルター(火炎・冷気・電気の任意の属性付与)で冷気属性
GM: うー こいや
宮本: アクセルブロウ>黒沼
宮本: r3d+10 →25
宮本: 当たるな
GM: ここでカットイン!
GM: プロミネンスを宣言!
宮本: なんだっけプロミネンス
GM: 肉弾反撃。回避行動を放棄し、自動命中の火炎属性射撃3dダメージ
GM: なんで射撃?これ
宮本: ほう、痛いな
GM: で、暴走時なのでダメージ判定は4dになる
宮本: 痛え
GM: とりあえずそちらのダメージをくれ
宮本: r5d+9 →29
GM: 並だけどいてえ。
GM: 22点通る
GM: 追加E使いきって、残り13点
GM: 「あんたらァ・・・好き勝手しやがってェ・・・この拳、受けてみやがれええェ!」
GM: r4d+8 カウンターダメージ →21
GM: 17点通るか・・・
宮本: 「くっ・・・防御しないとはな!」
ヤイチ: 3Rかな?かな?
GM: 3R入る!こっからだよ!こっから!
GM: 判定-10が消えるので俺の勝ちは確定的に明らか!!!
 
(現実が)見えない。
 
~3R~
GM: ターン開始時、フィジカルエクステンド!
   rd →5
GM: 行動値23!
宮本: アクセラレータ使用
ヤイチ: 飛ぶぜ!
GM: いいぜ!
宮本: 衝動表4 →
治癒:悪魔寄生体が突如として肉体を修復させる。
    衝動を1蓄積させ、《肉体修復》を使用する。経験値+20
宮本: r3d 回復量→17(出目6,5,6)
GM: あのそのダイス値おかしいでしょ?
宮本: 衝動表5 →
衝動表5の出目、(4,6)=10
 無双:達人の感覚が目覚める。60ターン(10分)の間、
     命中判定と回避判定の達成値に+5。経験値+20
 
行動順:
23 黒沼
18 ヤイチ
14 ハリスン
14 A_ミ=ゴ
12 B_ミ=ゴ
  8 宮本
 
GM: 準備行動!ヒーリング!ボスが回復ってどうなんですか?
   r4d+10 →フ ァ ン ブ ル ! !
GM: は?
GM: 1ゾロおおおおおおおおおおおおおおお
GM: 嘘おおおおおおおおおおおおおおお
宮本: ^q^::::::
ヤイチ: ククク・・・
ヤイチ: カカカ・・・
宮本: これはひどい
GM: おれはいまあたまをかかえている
GM: ヤイチをぶん殴る 怒りを込めて!
GM: 22を回避してくれ!
ヤイチ: r3d+9 →20
ハリスン: チェイン(対象の判定を-2)
GM: やめろおおおおおおおおお
GM: なにつぎのたーんがある(ふるえごえ
ヤイチ: ???「回避王は伊達じゃない!」
宮本: ヤイチダイス高すぎですわ
 
GM: じゃあヤイチのターン・・・
ヤイチ: 最終奥義!
GM: やめろォ!!!!!!!!!
ヤイチ: <<刹那の一閃>>
ヤイチさんの最終能力。
[射撃攻撃]。1戦闘中1回。使用者は射撃ダメージに+「使用者が現在蓄積している【衝動】値」。
対象は回避に成功してもダメージの1/2を受ける。
 
ヤイチ: r3d+13 →24
GM: 黒沼「そいつは避けないとねェ!」
GM: ジェットリープ使用!回避+5!
GM: 25を抜けるかな!
ヤイチ: 「完全に避けられると思うなよ!」
ヤイチ: r4d+15+5 ダメージ判定 →34!
GM: いやああああ
GM: 半分にして・・・防御ひいて・・・
GM: 12点通る
GM: HP残り1・・・
ハリスン: ニードルショット
GM: ジェットリープ!回避+5!
GM: 25を抜いてもらおう!
ハリスン: r3d+7 →16
GM: よしよしよし
ハリスン: 振り直し
ハリスン: r4d+7 →17
GM: よしよしよし
ハリスン: 衝動5 →
衝動表5の出目、(5,1)=6
 好機:チャンスに本能が素早く反応。
     即座に[タイミング:攻撃]の行動を1回だけ行える。経験値+20
GM: じぇっとりーぷ!!!!!!!
ハリスン: r3d+7 →19
GM: スーン
 
(これ毎回回避+5できるのずるくね?)
 
宮本: 最終能力 ロードオブグローリー
 
[肉弾攻撃]。1戦闘中1回。使用者は30m先の対象、もしくは近接状態を無視して30m移動しながら肉弾攻撃を行い、肉弾ダメージに+「使用者が現在蓄積している【衝動】値」。対象は肉弾防御力の値を半減させて、この肉弾ダメージを受ける。
 
宮本: r3d+20 命中判定 →27
GM: 決 着
ヤイチ: ぎりぎりの戦いをすることに定評のあるPT
宮本: r3d+7+15 →32点ダメージ
 
絶命。戦闘終了。
 
 
カットインみたいなの作りたかったんですが雑です。誰か作ってください。
 
 
 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年01月07日 19:49