正式名称: パイロット:
コスト: 耐久力: 変形: 換装:
BD回数: 赤ロック距離: 覚醒タイプ:
射撃 |
名称 |
弾数 |
威力 |
備考 |
メイン射撃 |
ジム・ライフル |
80 |
14~119 |
10連射可能なマシンガン |
射撃CS |
ビーム・キャノン【チャージ】 |
- |
- |
特射のリロード |
サブ射撃 |
ビーム・キャノン |
3 |
72~130 |
足を止めて同時撃ち |
特殊射撃 |
ビーム・キャノン【照射】 |
2 |
|
強力な照射ビーム。CSでリロード |
レバーN特殊格闘 |
急速接近 |
- |
|
SA状態で突撃 |
前派生 突き |
|
|
レバー後特殊格闘 |
急速後退 |
- |
|
大きく後方に移動 |
格闘 |
ビーム・キャノン【連射】 |
- |
|
低出力で2連射。移動撃ち可能 |
後格闘 |
ビーム・サーベル【投擲】 |
- |
|
スタン属性 |
格闘CS |
ガンダム試作1号機FB&ジム・カスタム 呼出 |
- |
|
|
格闘 |
名称 |
入力 |
弾数 |
威力 |
備考 |
前格闘 |
逆袈裟→薙ぎ払い |
前N |
- |
|
|
覚醒技 |
名称 |
弾数 |
威力 F/S/R/M,C |
備考 |
覚醒技 |
ビーム・キャノン【最大出力】 |
1 |
/// |
|
概要
『機動戦士ガンダム0083』よりウラキの同僚のチャック・キースとジムキャノンIIがバーサス以来のプレイアブル化。
機体の大部分をジム・カスタムと共通化する事でビーム・キャノンの採用を可能とした中距離支援用量産型MS。
見た目と名前通りキャノンによる攻撃を得意とする射撃寄りの万能機。
性能控えめな基礎能力、各武装と引き換えに、コスト不相応と言える高性能な特射の照射ビームを切り札に攻める機体。
射撃武器
【メイン射撃】ジム・ライフル
[撃ちきりリロード:5秒/80発][属性:実弾][4hitよろけ][ダウン値:0.4/1hit][補正率:-4%/1hit]
1クリック4発、押しっぱなしで10連射できる実弾マシンガン。
1発14ダメ、よろけの4発で54、10発で119、13発で144強制ダウン。
射撃機のメイン射撃としては控えめな性能。
特に弱いのが誘導で、赤ロック保存目的・、特射チャージついでの牽制、キャンセル落下が主な役割。
特射チャージのためにも常時連射しっぱなしでも良いが、振り向き撃ちで隙を晒さないように注意。
【射撃CS】ビーム・キャノン【チャージ】
[チャージ時間:6秒/1発]
特射の残弾をリロード。
武装の仕様変更に伴いバーサス参戦時と違って2発溜めることが可能になった。
【サブ射撃】ビーム・キャノン
[常時リロード:8秒/1発][属性:ビーム][ダウン][ダウン値:6(3*2)][補正率:60%(-20%*2)]
本機の主力武装1。両肩から2発のビームを同時発射する。
慣性はあまり乗らず発生も遅いため迎撃には向かない。一方で弾速と誘導は良好と、やや攻撃寄りの性能。
1発72ダメージで、両ヒットすれば130ダメージ・強制ダウン。
メイン射撃とは打って変わって素直に高性能な攻撃手段。
確定取りにもカットにも使えるが、リロードが遅いのでしっかり狙い撃たないと途端に枯渇する。
【特殊射撃】ビーム・キャノン【照射】
[CSリロード:5秒/1発]
[照射ビーム][属性:照射ビーム][ダウン][ダウン値:0.25/1hit][補正率:-6%/1hit]
[爆風][属性:ビーム][ダウン][ダウン値:0.2/1hit][補正率:-2%/1hit]
主力武装2。両肩のキャノンから照射ビームを撃つ。判定は2つに分かれている。
射撃CSをチャージする事でリロード。今作からLvが無くなり常にバーサスのLv2相当のゲロビを撃てる。
少し手間はかかるが単純に火力が高く、非常に強力な発生・弾速・銃口補正、更に着弾地点に大きな爆風発生と当て易さも総合性能も最低コストとは思えない程強力な正に切り札。
他の武装だけでは力不足なため、常にこの武器を意識する事が本機にとっては重要。
【レバーN特殊格闘】急速接近
【レバー後特殊格闘】急速後退
【格闘】ビーム・キャノン【連射】
[弾数無限][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
【後格闘】ビーム・サーベル【投擲】
[弾数無限][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
【格闘CS】ガンダム試作1号機FB&ジム・カスタム 呼出
[チャージ時間:2.5秒][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]
格闘
【前格闘】逆袈裟→薙ぎ払い
前格闘 |
動作 |
威力(補正率) |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発 |
1段目 |
逆袈裟 |
(%) |
(-%) |
|
|
|
┗2段目 |
薙ぎ払い |
(%) |
(-%) |
|
|
|
覚醒技
【覚醒技】ビーム・キャノン【最大出力】
極限技 |
動作 |
威力(補正率) F/S/R/M,C |
ダウン値 |
属性 |
累計 |
単発 |
累計 |
単発(元値) |
1段目 |
|
///(%) |
(-%) |
|
|
|
2段目 |
|
///(%) |
(-%) |
|
|
|
コンボ
(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル キャンセル補正で威力が変動する物は()で併記)
|
威力 |
備考 |
射撃始動 |
|
|
|
??? |
|
N格始動 |
|
|
|
??? |
|
前格始動 |
|
|
|
??? |
|
横格始動 |
|
|
|
??? |
|
後格始動 |
|
|
|
??? |
|
BD格始動 |
|
|
|
??? |
|
覚醒中 |
F/S/R/M,C |
|
|
??/??/??/?? |
|
戦術
EXバースト考察
格闘攻撃補正:+% 防御補正:-%
射撃攻撃補正:+% 防御補正:-%
攻撃補正:+% 防御補正:-%
僚機考察
対策
最終更新:2022年04月18日 22:51